• 締切済み

妻が突然家で

約1ヶ月前に妻が突然家出しました。 土、日の出張を終えて、家に帰ると妻がいません。 下着や洋服、通帳などがなくなっていました。 実家に電話しました。義母の話によると、その日、2時頃やってきて、家を出るとだけ言って帰ったというのです。理由はまったく言わなかったようです。 その日、妻に電話しました。 勤務地の近くにアパートを借りて住んでいるといいます。 家電が揃っているアパートで55000円ほどするようです。 原因は私にあります。仕事が忙しく家のことを顧みなかったこと、 妻にねぎらいの言葉をかけていなかったこと、今まで不満がたまていたようです。2人の子どもが20歳を超えたので、家を出ようとしたようです。 実は昨年の7月、私はある女性と個人的におつきあいをしていました。その女性とは仕事の関係で7年前に親しくなりました。キスはしたことがありますがそれ以上の関係ではありません。 妻に知られてしましました。妻はそれだけの関係ではない思っています。 この時の10日ほど、実家に帰っています。 その後、妻にも好きな人がいて、妻と一番仲のいい女友達(この人は離婚しています)と一緒に飲みに行ったりしていたそうです。でも、それ以上の関係にはなっていないと言いました。 妻に影響を与えている、離婚した友達は妻より1つ上でしょっちゅう電話をしてきました。妻が携帯に出ないときは、家の電話にまで電話してきました。妻の考えはこの女性の影響を強く受けていると思います。 妻の行動がおかしいので、妻の携帯を偶然のぞいたとき、この女性に妻は私のことを、「家のことはやってくれるけど、うっとうしい」と書いていて、ショックを受けました。 妻が今回家を出たのは計画的です。 以前から考えていたようです。 1年前に勤務地が変わり、帰宅が遅くなりました。 いつもは19時過ぎ、遅いときは20時半ごろ。それが毎日でした。 勤務時間に出ればいいじゃないのと言っても、まだ残っている仲間がいるので、その人達に悪いと言いました。 妻は今までいろんな習い事をしてきました。 歓劇も月に1回ほど行っていました。 その都度、帰りが遅かったのですが、私は帰る時間さえ決まっていれば、怒ったりはしませんでした。もちろん、顔に出たかも知れませんが。 でも、私が遅くなると妻にメールを入れ、たまたま早く帰れたとき、妻は私が遅くなるのを見越して遅く帰ってくることがありました。私が帰るまで帰ればいいという考えです。たまたま、私の方が帰りが早く、この時、口論になりました。私は遅くなるのを怒っているのではなく、妻がずるいことをすることに腹を立てているのだと言いました。 結局、このことが妻が家を出るきっかけになりました。   価値観が違いすぎた。   一緒にいることに疲れた。   もう束縛されるのはいや。 これが妻が家を出た原因です。 私は無神経だったと思います。 あまり話をしない妻に、一方的に私の仕事の話をしたり、自分の考えを言ったりしてきました。 妻は聞いているだけでしたが、不愉快だったではないかと思っています。 私はもっと妻の話を聞いてあげ、妻にもっと感謝するべきだったと思っています。 妻の居所はわかりません。 勤務地に近いアパートに暮らしているといいます。 メールをすると時々、返信は帰ってきます。 ほんのたまにですが、電話すると出てくれるときとそうでない時があります。 メールや電話はよくないのでしょうか。 この後、どのように進展するのか不安でたまりません。 良きアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • maron-pai
  • ベストアンサー率36% (40/110)
回答No.9

私も子供が20才になったら離婚をするつもりで準備しています。 奥様の気持ちは多分少し分かると思います。 ご質問者さまは奥様に戻ってほしいと思っていらっしゃるのでしょうか。 ご質問内容から、「この後どのように進展するのか」と いうことですと、奥様の気持ちとしては、別居か離婚だと思います。 奥様が別居を望んでいらっしゃるのだとしたら お子様の結婚問題かも知れませんね。 一応結婚式には両親そろって、という体裁を整えてやりたいという母親の愛情かもしれません。 今回の家出が発作的ではなく計画的であったとしたら 奥様の実家もお子様もご存知で口止めされていて、あなた様だけが蚊帳の外なのでしょう。  「妻がずるいことをすることに腹を立てているのだと言いました」 ずるいって、何がでしょう。 旦那様が遅いと聞いていたからソレを見越して妻が遅く帰るということの何がずるいのか私には理解できないのですが。 旦那様が遅く帰ろうと、家でじっと旦那様の帰りを待つのが妻の務めだとでも?妻たるものは夫よりも早く帰らないといけないのですね?あなた様の価値観では。 何故? 偉いからでしょうか。 男だからでしょうか。 キスだけだから浮気ではないと? つまり性交渉さえなければ浮気ではないと? 離婚した友人から悪影響を受けていると? もし、奥様に戻って欲しいと思っていらっしゃるなら ご質問者さまが相当な覚悟で今までの価値観を変え、 床に頭をこすりつけるようにして謝罪し 今まで申し訳なかったと、 子供や家のことを一人に押し付け、 自分の価値観を頭ごなしに押し付け たくさん傷つけて申し訳なかった。と 全面降伏の謝罪をする以外方法はありません。 腹を割って話し合うなど笑止千万。 すべての原因はあなた様にあるのですから、 ただひたすら謝罪謝罪そして感謝です。 それと奥様の習い事についても文面から察するに 本音を言うと面白くはないですね? 何故? 奥様は家のこともお子様のことも ご近所親戚のこともひとりでやっていらっしゃったのでしょう。 習い事くらいで理解のある夫ぶっていらっしゃるのかも知れませんが そんなものくらい当然でしょう。 全面降伏の条件として 帰宅時間や習い事などについて がちゃがちゃ言わず、 家事一切を引き受け、 年一回の海外旅行、 年最低2回の温泉旅行、 そのほかコンサートや観劇など、 無条件でどんどん行ってもらって 其の間あなた様がご飯作ってお風呂沸かせて待つ ってことにしてはいかがでしょう。 そして 「たまには自分も連れて行って欲しい、 新婚時代や恋人時代のように 二人でデートして欲しい」と おっしゃってみてはいかがですか?

kazenoyama
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

>私が一方的に、私の仕事の話や自分の考えを言って来た… 此…って、我家と全く同じタイプです。我家の世帯主も、私の考え方(意見)を“全て”否定する人で、全くの一方的人間です。私は人間扱いされず、キ●ガイ扱いしています。 もしかしたらどの程度同じ部分が有り、どの程度違う部分が有るか、私には判りませんが、奥様の存在を認めてくれない事程虚しく寂しい事は有りません。少なくとも相談者様は奥様の事を、キ●ガイ扱いせずにきちんと人間扱いだけはされて来たのでしょうが… だから奥様も、お子様が20歳の成人になる迄頑張って来られた事と思います。 私なんかは諸事情により、今春3月より心療内科に通院し始めています。勿論世帯主には内緒です。バレたら即離婚です。他の人は“大至急”シェルターに駆込む様に言ってくれる人も居る程です。 他の回答者様も書かれておりましたが、奥様は自由と自分一人だけの時間が欲しいのでは無いでしょうか?? この意見には私も同感です。 ある意味…良ききっかけだと思いませんか?? 少し御自身も身の回りの事を自分で行なってみて、冷静に考えを纏めて行く事です。 世の奥様方の中には、世帯主様に対して自分の身を持って体験(経験)して頂いて、身に沁みて頂かないと…と思われる方が居られます。。もしかしたら奥様も其の積りで家を出られたのかも知れません。 MAILや電話には、時々乍らでも反応が有る内は、希望を捨ててはいけません。そして御互いに大分冷静になった時には、そう言う機械的な通信手段よりも、直接外で会ってでも話合いの場を持てる事をお祈り致しております。 言い忘れましたが、相談者様も奥様と離婚をしたく無い・一緒に遣り直したい気持ちが御有りなら、御自身の其の一方的な性格だけは直して下さいね!!

kazenoyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 >奥様は自由と自分一人だけの時間が欲しいのでは無いでしょうか?? この意見には私も同感です。    まったくそのとおりだと思います。 >少し御自身も身の回りの事を自分で行なってみて、冷静に考えを纏めて行く事です。   はい、今、家庭のことはすべて私がやっています。 >MAILや電話には、時々乍らでも反応が有る内は、希望を捨ててはいけません。そして御互いに大分冷静になった時には、そう言う機械的な通信手段よりも、直接外で会ってでも話合いの場を持てる事をお祈り致しております。    そうします。 >相談者様も奥様と離婚をしたく無い・一緒に遣り直したい気持ちが御有りなら、御自身の其の一方的な性格だけは直して下さいね!!      気の短い、この性格をなんとか直して見せます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emel56
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.7

わたしは奥さんの気持ち、よくわかります。 自分は浮気するくせに妻の付き合いには口うるさい旦那がいるのも同じです。 でも、こどもはまだたったの6歳と2歳…。 奥さんうらやましい~~~~!!! 私も夫のいない世界に逃避したいです。 ただ、私ならメールや電話にはいちいち答えないかも…。というか、ケータイ解約しちゃうかも。 奥さんは、職場近くのマンスリー、とか、ものすごいヒントを与えてくれてますよね。 質問者さんと縁を切りたい、とまでは考えていないふしがあります。 質問者さんが本当に奥様に対して償いをしようと思っているのであれば、円満別居を認めてあげてはいかがでしょうか? 帰ってきたい時には自宅に帰ってきていいし、どっちも貴女の家だから好きにすればいいよ、と。お子さんにも、好きに行き来していいよ、と。 そしてたまーに外で一緒においしい食事でも… あ、いいですね。自分でもこの生活が一番理想なような気がしてきました。(笑) ただし、奥さんがいないのをいいことに自宅に女を上げたりしては元の木阿弥ですからね!

kazenoyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 >質問者さんが本当に奥様に対して償いをしようと思っているのであれば、円満別居を認めてあげてはいかがでしょうか? 帰ってきたい時には自宅に帰ってきていいし、どっちも貴女の家だから好きにすればいいよ、と。お子さんにも、好きに行き来していいよ、と。 そしてたまーに外で一緒においしい食事でも… あ、いいですね。自分でもこの生活が一番理想なような気がしてきました。(笑)   わたしもそうありたいと考えることもあります。   しばらくたってから、提案しようかどうか考えてみます。 >ただし、奥さんがいないのをいいことに自宅に女を上げたりしては元の木阿弥ですからね! 絶対しません。 建設的なご意見、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.6

成人されたお子さんがいられるのなら、貴方は40代後半でしょうか。 奥様は家事に子育て、仕事と頑張ってこられましたね。 貴方は仕事・仕事と言いながら女と付き合っている。 馬鹿らしくなりますよ。貴方は相手の非は責めても、自分のことは正当化されますね。私のことは一々文句を言うのに、自分が悪いことをしても謝ろうともしない夫とは、これから老後を共に過ごそうとは思いませんね。 これから子供の結婚もあるし、孫もできるだろう、親が揃っていた方が良いと離婚を躊躇する女性が多い中、奥様は余程の決心で家を出られたと思いますよ。母親は子供には連絡をしますね。 お子さん達も離婚に同意されているのかもしれませんね。 仕事をしていて7時や8時になるのは、普通でしょう。 そんなことまで一々言われたのでは堪りませんよ。 貴方は仕事が終われば、すっ飛んで帰宅していたのですか。 この先は離婚調停で、財産分与の請求でしょう。 奥様は一人になってみて、そんな夫でもいないと寂しいかもしれません。 が、1ヶ月経っても探して会いにこない夫に、糸は切れたと思っていられるかもしれませんね。 大切な奥様と思うなら、会社なりに住まいをお聞きになり不平不満をお聞きになり謝罪して、帰って欲しいとすがりつくべきでしょう。 世間体ではなく、奥様への気持ちを確かめてみて下さい。 貴方がキスしただけとの女性関係も、心が他の女性に有ることが辛いのですよ。自分は勝手なことをしていて妻にはあれこれ煩いのでは厭になるのが当然です。多くの収入を家計に入れてブランド物を買うとか、海外旅行にしょっちゅう行くとかの生活なら働きにも行かないでしょう。 趣味も多額にお金のかかるものではなく月1、2万のものでしたら服1着も買えませんね。 奥様は楽しい家庭生活・家族が仲良しで旅行をしたり、記念日に祝ったり、夫婦で子供のことを相談し共に喜び共に悩みーを望んでいられたのではないですか。仕事してお金を入れて養っているのだから何の文句があるか、との調子でいられたら、馬鹿にするなーとの気持ちになりますね。 その上、女では堪りません。 今の貴方の考えで奥様と話しても、戻られませんね。 結婚からの軌跡を辿り、子育ての大変さ、家事の大変さ、家計のやりくりの大変さ他、親族との付き合いや職場での悩みもありますね。 奥様が、何にもおっしゃらず貴方の話を聞いているときは、この人ともう暮らしたくないと考えられていたのかもしれません。 20年以上、偉そうに通してきた態度や考えを一気に変えるのは難しいですね。でも、本当にその考えがないと説得できませんよ。 離婚したら、子供は母親を助けます。結婚するときも知らせてこないかも知れませんよ。一人ぼっちになりますよ。 離婚を考えたら、離婚経験者に相談するのが当然です。 誰かに誘導されてではないですよ。相談された方に文句を言うのは筋違いです。人生の岐路ですね。 今までの家庭を失い、一人になるか(再婚できますよ)、何とか奥様・子供達との生活を取り戻すか。 離婚にしても、養育費の要求がない20歳まで待たれたことは、善意の方と思いますね。

kazenoyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。 もっと冷静に考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

あなたがた おいくつですか。 メールや電話はよくないのでしょうか。 この後、どのように進展するのか不安でたまりません。>> 中高生の付き合ってる彼氏・彼女じゃないのですから、お互いにこれから先どうしていきたいのかと話しあう必要があるのでは? メールや電話でそんな重要なことを話せるものですかね? あなたはこれからどうしたいのですか? 奥さんが離婚したいといえばそれに同意するのかしないのか。 今後、気持ちは通じ合って無くても同居人として夫婦のままで過ごすのか。 進展するのか不安でたまりません。とかそんな情けないこと言ってる場合じゃないのではないですか? あなたが奥さんに対して思われてることもじかに言わなくては相手には通じないでしょうし、理解もしてもらえないでしょう。 今ちゃんと腹をくくって、思っていることを全部お互いに言い合わないと何も始まらないし、何も解決できないと思いますよ お互い今のこの状態が最高だと思われてるなら別ですが、今だからこそどうにかしないといけないと思うならちゃんと向き合って話し合いをすべきです そういう話をしたいので休みのときとかお互いがじっくり時間を取れる日に向き合って気持ちをぶつけて話をしてみましょう メールや電話でどうにかできるような事柄ではないと思いますね

kazenoyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 二人で腹の底から話し合えるような時間を取れるよう努力します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.4

「奥さんが計画的に家出をした」ということは、相当覚悟して出ていったんでしょう。 奥さんは、今、家から解放されてせいせいしているか、そのうち家に戻るかどうか考えているかもしれません。 電話もメールもしないで、少し放っておいたらどうですか?連絡がなくなれば、心配になって連絡してくるかもしれません。 もし、奥さんに戻ってくる意志がないとすれば、今後のことも話し合って別れると言うこともありえます。とりあえず今は、冷却期間として静かにさせておくことも重要だと思います。

kazenoyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 しばらくそっとしてあげようとは思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148655
noname#148655
回答No.3

私は先日 夫婦関係のことでこちらでお世話になったばかりのものです。 まだまだ未熟で 頑張っている身です。 ですので、 偉そうなことは言えないんですけど、 読ませていただいて こうなった原因は、無神経とか、感謝がなかったっていうより 女の人とキスするようなことが決定打だったのではないですか? あと奥様のお友達ですが、その人が影響与えているなんてことないと思います。 奥さまはご自分でしっかりした考えを持って 家を出て行かれたんだと思いますよ。 というか、女は子供の為に我慢します。 たとえ夫が大嫌いでも こどもをほったらかしにして軽率な行動には移せないからです。 そして悩んで悩んで悩みぬいて 時期を待って結果を出します。 だから 男が気付いた時はすでに手遅れといってもいいです。 居場所ですが お子さんから聞き出せないのでしょうか? これも お子さんとの関係が気薄だったのではないですか? それと 遅くなるってメールして 早く帰ったら妻がいなくて怒ったって 子供じゃないんですから・・・ だったら 早く帰れそうだってメールすればいいだけのことじゃないですか・・・ だいだい 自分が帰ったとき 妻が家にいなきゃいけないなんて・・・ 夫との寂しさを 趣味や買い物だけで 埋められると思いますか? 人と人とのつながりを 物で埋められると思いますか? 一生捧げていこうと決めて 結婚するのですよ、 簡単に裏切られて いなくなったら 帰ってきて~なんて冗談じゃありません。 ここでぶつけるより 真剣に奥さまに向き合ったらいいのではないですか? 一生浮気の嫌味を言われ続けても耐えられるくらいの覚悟があるならですが。

kazenoyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 子どもとも話し合いました。 子どもは私の気の短さを指摘してくれました。 子どもも妻の居所を知らないようです。 もう一人の子どもは、現在、一人ずまいですが、 妻にあって話をしてみると言っています。 ここでぶつけるより 真剣に奥さまに向き合ったらいいのではないですか? 一生浮気の嫌味を言われ続けても耐えられるくらいの覚悟があるならですが。 はい、覚悟はできています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.2

離婚届に署名押印して送付する旨奥さんにメールしてください。

kazenoyama
質問者

お礼

それはしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.1

奥さんは子どもさんが巣立ち、残りの人生を違う方に生きたいと考えていませんか。  熟年離婚を考えて行動されているなら、恐れ帰る事はないと思います。  ご自身も自由に生活をエンジョイされた時、奥さんは黙認していて我慢していたのか、今では憶測でしか有りません。  気が離れた奥さんに修復を求めても一時凌ぎです、残りの人生を各々楽しむそんな距離を置いて上げる事も必要な時期にも感じます。  恐らくレオパレスなら家電も不要ですので、何時でも引っ越しは可能で単身者には最高なシステムです。  離婚してもしなくても、結論を出す迄は求めていないと思います、先ずは自由な違う環境が欲しいのでは有りませんか。

kazenoyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 離婚のことまで考えていないようでした。 自由がほしかったのだと思います。 私自身が1年前から家事のことを妻より中心にやり出しました。 食事の作り方など、何回かアドバイスもくれました。 ですから、家庭のやりくりも大丈夫だと思っての行動だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家に上げてくれない

    25歳女性です。2つ年上の上司(未婚・彼女なし)が好きです。 勤務地が違うので仕事で会うことは無いのですが、 少しずつアプローチを頑張って、 休日に2人で飲みに行ったり、お出かけしたり、一晩中LINEのやりとりをしたり… 結構距離が縮まったと思い込んでいました。 ただ、これ以上先に進めない関係性に焦ったくなってしまって、 先日、2人で飲んだ帰りに「家に行きたい」と言ってしまいました。 「散らかってるから駄目だよ」とあっさり断られました。 私は好きでもない異性とわざわざ休みの日に会ったり、勤務外にLINEをしたりしないので、 相手も少なからず好意を抱いてくれているものだと思ってしまっていたのですが、 これは「これ以上踏み込むなよ」という線引きなのでしょうか? ご意見頂きたいです。

  • 早く帰って家のことをしろと言う妻。

    妻が家事を強要して、共働きだから一日位は夕飯をつくってや、早く帰って家のことをしてほしいと電話がかかってきます。 私も仕事を一生懸命しており、家事をしろと電話をかけてくる妻の行動が脅しに思えて、警察に相談しようと思います。 まさにモンスターマザーで訴えることはできますか? 警察は対応してくれますか?

  • 妻が家を出ています。

    はじめまして 47才男性です。 現在、妻(37才)が家を出ています。 理由は妻の浮気です。 ここ数ヶ月、子供3人(8才、6才、4才)を置いて、 知り合いから頼まれスナックの手伝いをしていまし たが、帰りが朝になることが度々なので、 問い詰めると、その知り合いと関係を持って いると白状しました。しかも、その男が 好きだと言われました。 もともと、自己中心的な性格で、 「人生を楽しむために、何かを我慢するのはイヤ」 と言うのが口癖で、しかも、何にでも熱中しやすく、 下着(いわゆるマルチ)や足つぼなど次々に手を 出していました。まあ、この程度なら我慢もできた んですが(後で300万ほどの赤字が発覚)、 今度は波動整体治療に興味を持ち始め、その 施術ができる(本当かどうか如何わしいですが) その男と知り合い、関係をもったようです。 子供のためにも、浮気は許すと言ったのですが、 2~3日考えさせてと言うので、出て行かせまし た。その後、連絡していたのですが、メールで 妻から離婚することを告げられ、それ以降、連絡を ほとんどしてこなくなりました。 離婚するにしても直接会って話をしないことには しょうがないとメールしたのですが、「2~3日したら帰る」 「来週帰る」「今は会えない」と言って、ずるずる3週間に なっています。 そこで、来週末までに帰って話しができないなら、 離婚調停で決着をつけるとメールしたんですが、 いまだ返事がきていません。 一応期日を決めたい以上、行動を起こそうと思うのですが、 離婚調停についは当然知識はありませんし、妻やその男に どういうケジメ(慰謝料、養育費)をつけるのが妥当なのかも わかりません。 すみませんが、どなたか教えて頂けますでしょうか。 ちなみに、その男は色々な小商売に手を出す、かなりのくせ者 のようで、妻に悪知恵入れてるような気がします。 また、その男自身も現在離婚調停中とのことで、 実子3人の養育費についてもめているようです。

  • 妻は今どこに?

    2年前に結婚して夫婦共働きなんですが、この間、妻から一本の電話がありました。 ”もう耐えられない”と泣きながら・・・。 妻は仕事を早退して帰ってきたようでした。 僕も仕事中だった為に家を帰ることもできず、話をゆっくり聞くことをできず電話を切ってしまいました。 僕は妻が心配になり、仕事を早く切り上げて帰ってきましたが、僕が家に帰ってくるとメモが一枚あっただけでした。 ”福岡にしばらく行ってきます。” 福岡・・?福岡で思いつくのは妻が結婚前に付き合っていた元彼の出身地でした。妻はその男のところに行ったのでしょうか? 電話を鳴らしても電話を取りません。僕は妻が帰ってくるのをこのまま何もせず、待った方がよいのでしょうか?

  • 家を出た妻に戻ってもらうためにわ

    20年一緒に暮らして来た妻に、出て行かれました、家族で一緒に晩ご飯も食べれづ仕事してきて、やっと余裕が出て来たと思ったら、この仕打ち子供も家お出て、地元に就職下の子供は、地方の専門学校に行ってます。僕の浮気で完全に切れたようです。僕は48歳妻は41歳です。慰謝料も請求されてます。毎日電話で、説得してるのですが、話は聞いてくれてます。残された人生妻のために生きたいのですが、戻ってもらうためにどうしたら良いでしょうか。いろんな意見聞きたいのでよろしくお願いします、自営業してます。

  • 家には1円も入れず朝帰りを連発させる妻

    夫婦共働きの家です。私の方の収入が妻の収入を若干上回っています。若干。 妻もそれなりに収入はありながら、家には一円も入れません。 水道・電話・電気・NHK・犬の餌・しまいには妻の携帯代金まで私が支払っております。 とてもじゃないですが、飲みになんて行けません。場合によってはキャッシングして日々の生活を凌いでいます。 妻は「わかった、入れる、入れる」と言いながら、まったく入れません。 私が出した携帯代を使ってメールや電話(相手は男の場合もあり)して、土曜日か日曜日の前日は飲み歩いて朝9時に帰ってくる始末です(当然、不貞も疑っています)。 とどめは、私はさておいて(仕事のスケジュール的にも無理でしたが)、妻の姉の渡航費を妻が出し、姉とグアム旅行に行ったのにはさすがに「生活費も出さずに人の分まで出して海外旅行とはおかしいだろう!」と激怒。 話し合おうとするも、姉の家に逃げ出しました。 「離婚する!」とまでは考えていませんが、どうすれば穏便に妻はお金を家に入れてくれるでしょうか?

  • 妻が家から出て行きました

    私は35歳男性、妻は31歳、子供は8歳の女の子がいます。 昨日、私が仕事から帰ってくると子供が泣いており、妻から離婚届と手紙が置いてました。 手紙には別れてくれ、探さないでくれと書いているだけで、理由は何も書いていません。 私は少なくとも仲の良い夫婦で離婚原因は思い浮かびません。 今、思い出すと、昨年夏ごろから、娘の学校関係の知り合いの女性がちょくちょく訪ねてきて妻と一緒に出かけていました。 秋ごろからは、出かける回数も多く無し、帰りも少し遅くなりました。 妻に聞いたところ、主婦のサークルに行っていると言い、それからは、そこで作ったお菓子や料理を持って帰るようになりました。 昨日の夜、その婦人の家に訪ねて行くと、旦那が出てきて、その婦人とは昨年秋に別れたと言われました。 別れた理由は、その婦人が新興宗教にはまり、いろんな人(ほとんどが主婦)を誘ったため、その家族から抗議があり、それが原因でその婦人とその旦那の間もゴタゴタしたそうです。 その新興宗教へその旦那も抗議に行ったそうですが、今は別の場所で活動しており、そこで教祖たちと共同生活しているようです。 その場所については、その旦那も知らないそうです。 妻がその新興宗教にはいているとは限りませんが、妻の実家に聞いても行き先がわからず、どうしてよいかわかりません。 どこに相談したらよいでしょうか。

  • 据え膳食わぬは・・・?

    ♂です メル友と初めて会ってドライブしながら観光地へ行きました 帰りにメル友の彼女が 「家が近くだから寄っていかない?」と言われ彼女の一人暮らししているアパートに寄り 彼女の部屋でいろいろおしゃべりしただけで帰ってきました それからばらくしてまた彼女のアパートに遊びに行くことになったんだけど そのときもビデオを見たりおしゃべりをしただけで帰ってきました それから何度かメールのやり取りをして彼女の方から もう会えないとのメールでメル友との関係は終わりました これは 「据え膳食わぬは男の恥」っていうやつですか? 僕が何も(H)しなかったから嫌われたと思いますか? 僕としては 彼女のことは好きになってたけどまだ付き合ってもないし 付き合ってもいないのにそんなことはできないという考えから何もしませんでした これって真面目過ぎますか? これからちゃんと彼女に告白して彼女と付き合っていきたいと思ってました こういうのってどうなんでしょうか? 女性の考え方など聞きたいのでよければ女性の方お願いします

  • 妻がヒステリック

    妻37歳 私29歳 子供 5歳 と 2歳 です 専業主婦 妻のイライラが酷い時に些細な事で 喧嘩になります。 いつも 怒るのは 妻の方。 今回はバレンタインデーに 私が たまたま 仕事関係で行った会議で 女性の方が皆さんに 手作りチョコを作って配ったのを もって帰ったのが気に入らないらしく。 その 女性の方ともあったのが2回目くらい そもそも その会議に出席することは直前に決まったので 私が来ることも知ることも無く その女性の方も 多めに作って皆さんに配ってたようなものです。 冷蔵庫に入れて居たので朝 妻「これは誰にもらったん?」 俺「昨日 組合の会議に行って、そこに居た人。名前はわかんない」 妻「何で手作りなの?(怒)」 俺「知らんがな!?」   そっからもう 機嫌が悪い 出かける時に 俺「なんか 機嫌わるいんですか???」 妻「ううん」 通勤中メールで 「チョコもらった人の 名前と電話番号教えて お礼言うから」 と入ってきました。 ちなみにそんな 律儀な事をする嫁ではない。したことが無い。 電話で 俺「なんなんだよ あのメール?」 妻「お礼 言うから おしえれ」 俺「おかしいだろ?俺がもらったのに そんなことした事無いじゃん。」  「あれは みんなに配ってたもんだぞ?俺が出席することすら急に決まったんだぞ?」 妻「何で手作りやねん(怒)おかしいいやろ(怒)」 俺「お前だって会社に居たころ。みんなにくばっただろ?」 妻「手作りじゃない。買っていた。」 俺「お前がしないだけで、手作りで義理チョコくばるやつなんていくらでもいるよ」 妻「そんな 事聞いたことが無い!!あやまれ(怒)」 俺「謝らん」 そんな感じで言い合いがつづき 電話切れる 一応 その時に居た男性の電話番号だけ教えた  メールで  ↓  「聞きたいなら 俺は女性の電話番号も名前も知らんので。その人に聞いてくれ」  要するに  妻の発想  手作りチョコ→本命チョコ以外ありえない→そんなの義理チョコで配るやつなんて居るわけが無い  そんな物を持って帰ってくるなんて無神経→     (私の事を考えてくれてない 好きならそんなことしない)   お前が悪い、さっさと謝れ。→謝らないならもう これ以上やっていけない  とにかくもってかえってくんな 謝れ こんな調子です。 俺は お前のことを考えてない訳じゃないし そんなことで 怒るとおもわないだろ?と話あいたいのですが 妻「謝れ、とにかく謝れば 許すのに なんで さっさと あやまらないの???」 タメ息 私としては 話あった後 2人で考えて 今後を決めたいのです 何時どんな時に 何で怒るか 判らないのです 気に入らないことがあるたびに話あって 歩み寄って  収めれたらいいと思いますが。 妻は  (私の事を考えてくれてない 好きならそんなことしない) いつもそこにたどりつく。 どうせまた デリカシーの無いことするでしょ? もういくら話しても 無理だと思う。と言う こんなことが2月に1度位あります。 正直私も疲れました。 客観的に皆さん 私たちの問題点は何処にあると思われますか? 私としては家族4人 幸せに過ごしたいです。 妻は これ以上一緒に居ても喧嘩ばかりするのが目に見えてるといい 前向きな話をあまりしようとしません。(昔から) 去るものを追わず  的な感じで 俺「俺が別れるって言ったらへいきか?」 妻「しゃーないなー」 見たいな人です。

  • 疑い深い妻

    私は今結婚2年目で25歳なのですが妻との関係に困っています。  今私は単身赴任中なのですが、妻は疑い深い性格のようで、束縛がかなりきつく様々な要求をしてきます。 例えば、2か月に1回は旅行に連れて行く、仕事終わりには必ず電話、友達と連絡を取らない、仕事をしていない時の電話には必ず一回で出る、仕事先に付いたら必ず電話する、SNS(facebookなど)を使わない、携帯電話はいつでも見せる、メールは即返信する、飲み会には行かない、出世の話はすべて断る、買い物をするたびに何を買ったか報告する、家を出るときには連絡するなどです。まだまだあります。 また仕事に行く時も本当に会社に行くか疑っているようで何かと証拠写真を求めてきます。  ちなみに私は浮気はしたことがありませんし、今後も浮気をするつもりは一切ありません。 しかしながら付き合い初めで私がまだ学生の頃に深夜に女の子から電話がかかってきたりした事があり、それを妻はいまだに前科として扱い、私があなたを疑うのは当然だと攻めてきます。  また、これも学生時代ですが友達を全て捨てろと言われ始めた時も友達(男女ともに)と隠れて連絡しているのがばれてしまったこともあります。  私にも悪い部分があるのはわかるのですが、これでは生活が窮屈です。 また私はその数多くの要求に答えられず喧嘩になる度に離婚しようと妻に言われどうすればよいのか分からなくなってしまいました。  妻は要求に完ぺきに答えてくれない事に対して社会人として腐っていると言います。 私は妻を愛しているので離婚したくないのもあり、ついつい妻の要求を許してしまっている部分があります。 私は妻を一度突き放すべきでしょうか? それともこれからも要求に答えるべきですか。 どう接することが妻のため、自分のためになるのかアドバイスください。

EP-803Aの電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • EP-803Aを使用していますが、印刷中に突然電源が落ちてしまいました。電源ボタンを長押ししても電源が入らず、コンセントを2時間ほど抜いても復旧しません。突然の故障なのでしょうか?修理以外に対処方法はあるのでしょうか?
  • EP-803Aの電源が入らず、印刷ができません。電源ボタンを押しても反応がなく、コンセントを一度抜いて再度挿入しても改善されません。突然の故障なのか、他に対処方法はあるのか教えてください。
  • EP-803Aを使用していますが、離席中に印刷を開始したところ、電源が落ちてしまいました。電源ボタンを長押ししても電源が入らず、コンセントを2時間ほど抜いても復旧しません。このような故障について、修理以外にも対処方法があれば教えてください。
回答を見る