• 締切済み

ここ2~3日、元気がないラブラ

ラブラドールのメス2歳 34kg 脈拍85 呼吸数28(1分間) 食欲も旺盛で朝180g 夕方180gをペロリと食べますが ここ2~3日 朝夕の散歩から帰るとゴロンと寝そべった ままでしばらく動きません。 昨日まで27度越えて暑かったですが今日は小雨で涼しいです。 先月までは元気に庭や屋内のゲージを駈け廻っていたのに。 どう対処したらよいかご教示下さいませ。

  • 回答数3
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • foresee
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.3

暑い季節を迎えましたね。 ワンちゃんにとっては生活しづらい季節ですね。 ワンちゃんは気温15℃を超えると辛そうに見えますね。ましてや20℃を超えると、はぁはぁと息遣いも激しくなって来ます。大丈夫かなと思う時もありますが、備わった本能で対処しているようです。 散歩から帰って、家の中でゴロンと寝そべったり、伏せの上体を保ったり、これは熱くなった体温を、冷たい場所に身体を密着させる事によって、冷やしているのだと思いますよ。あまり熱そうにしているようだったら、胸の部分をアイスノンで冷やしてあげるといいと思います。 これからの季節一番身体に応えるのは、暑さもそうですが、湿度ですね。 先日のように雨が降って気温が下がっても、湿度が高くてワン子も辛そうでしたよ。 参考までに。

smasaki
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 朝夕という事ですが、時間は何時ごろ行っていますでしょうか? 朝も遅い時間ですと結構暑いですし、夕方ももちろん、暑いように感じます。 日中外でずっといる犬でもない限りは、急に暑くなった最近はかなり体にこたえると思いますので、散歩に行く時間を朝はもっと涼しい時間帯、夕方ももう少し遅い時間にされた方がよいかもしれません。 散歩に行く前に地面に手を当てて温度を確認してみてください。 温かければ、犬にとってはかなり暑いと思います。 とりあえず、ご飯を食べているようなので心配ないとは思いますが、散歩の後は、たっぷりと水を与えて、涼しい場所で過ごさせてあげてください。 ご飯を食べる量が減ると、夏ばてのサインかもしれませんので、お気をつけ下さい。

smasaki
質問者

お礼

朝5時に散歩 夕方は5時に散歩 朝6時に食事 夕方は6時に食事

smasaki
質問者

補足

適切なご回答ありがとうございました。

noname#65755
noname#65755
回答No.1

こんばんわ。 我が家ではゴールデンを飼っていますが、散歩から帰ってくると いつもゴロンと寝ていますよぉ~! 食欲もあるなら大丈夫じゃないでしょうか? 体調悪いと食べないもんですよ。 暑さのせいもあると思います。 ハァーハァー言ってるようならかなり暑いと思います。 ゴールデンとラブで犬種違うから参考になるかわからないですが。。。 ちなみに我が家のワンは散歩嫌いなんですよぉ~!

smasaki
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ダックスが最近急に元気がありません。

    ダックス、メス、6歳ですが、最近急に元気がなくなり、 小さい小屋からなかなか出てきません。 出してもすぐに小屋に潜り込みます。 顔つきも元気がなく、精彩を欠いた感じになりました。 食欲は今一つといった感じです。 なにかおかしいなと感じております。 医者に連れて行くのが一番ですが、なにかこういう経験をされた方等ご意見いただきたく。 普段はリビングで自由にさせており、たまに庭に出したり散歩をしますが、 運動不足のせいか、肥満気味です。 寒いせいでちじこまっているだけならいいのですが・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • この症状は何?

     我が家の犬について、次のようなことがありました。原因が推測出来ますか。  ・雑種のメスです。避妊処置はしていません。生後8年位です。  ・エサはドッグフード、ごくたまに残ったオカズ。  ・1年ほど前から痩せてきた。現在はあばらが浮いて見える。  ・食欲は旺盛、あっという間に食べる。(以前から変わらず)  ・尿、便とも朝夕の散歩時にきちっとする。快便。 こんな子に先日の日曜日の昼こんなことがありました。  ・嘔吐、尿もらし、便もらし  ・意識混濁、目に力なし、ぐったりと横になる  ・呼吸はあるが、時折深い息  ・心臓の鼓動は規則的に感じる もうダメかと思っていたら、30分ほどして頭を起こし、しばらくすると起き上がった。夕方にはいつもと同じように、散歩に連れて行け~と飛び上がっている。完全復活。何が起こったのでしょう。

    • ベストアンサー
  • しつけについて

     生後約100日のラブラドールのメスです。買ってきてまだ1月もたっていませんが、うんちもおしっこも決めた場所(おしっこシーツ)でしますし、座れ伏せ待て等もほぼできるようになりました。  私たち家族は初めて動物を飼ったのですが、しつけの面では初めてにしては満足しています。  しかし、最近うんちをしたシーツを食いちぎったり、咥えたりして、ゲージの中がうんこまみれになることがあります。   今は室内で飼っていますが、十分運動もさせているつもりです。勤務の都合で3日に1日は夕方まで誰もいない状態で、夕方までゲージに閉じ込められています。  シーツを咥えたりしてばら撒くのは何かストレスを受けているのでしょうか。  ゲージから出して遊んでいるときは、ちゃんと決められた場所でできるのですが。  どなたかご指導をお願いします。

    • 締切済み
  • ラブラドールって……

    現在、1歳半になるラブラドールのメスを飼ってます。 ふだんはとっても元気でボール遊びの好きな子なんですが、おなかをこわしやすくて、1ヶ月に2回くらいは下痢になってます。そのときは食欲がじゃっかん落ちますが、散歩にも行きたがるし元気です。 これって、ラブラドールがおなかが弱い犬種なんでしょうか? それともうちの犬だけが特別弱いんでしょうか?  あと、下痢のときは牛乳やりんごなどをあげるのは控えたほうがいいんでしょうか? うちでは固いドッグフードに「7歳以上の犬用」のやわらかいドッグフードをまぜて、正露丸を半錠まぜて与えてます。 もしよければアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 緊急を要する状態でしょうか?

    預かっている犬が2日前くらいから元気が無く心配です。 思い当たることとして、元気がなくなる前日にタマネギ入りの夕食を少量ですが、盗み食いしたことがありました。 翌日の朝、散歩時に排便した時には下痢気味の軟便で血便ではなく、排尿も血尿ではありませんでした。 散歩から帰ってきて、1度だけ嘔吐しました。 舌の色・歯茎の色もピンクで白ではありません。 本日、動物病院に電話して聞いてみたところ、「タマネギ中毒の可能性も有り得るので、何度も吐くようなら連れて来て下さい」とのことでした。 現在、様子を見ているところですが、 呼吸が1分間に120~130回で心拍数も1分間に120~130回で心臓がバクバクしている状態が続いていています。 心拍数は小型犬の正常の範囲内のようですが、呼吸が1分間に120~130回もあるというのは緊急を要する状態でしょうか? 犬種:ヨークシャーの雑種 年齢:メス 避妊手術の有無:無し 食欲:若干ですが、あります よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 生後4ヶ月のラブラドールの躾について

    生後4ヶ月のラブラドール♀の躾に困っています。 家に来て既に3ヶ月経過しているのですが、いろいろな面で上手くいきません。 先ず、トイレですがゲージ内にいる時は中に設置してあるトイレにしています。 ですが、ゲージ外に出たとたん所構わずします。 いろいろな本を読み誘導したり褒めたりしていますが全く上手くいきません。 よく、する前に臭いを嗅ぐ・そわそわしだす等聞きますが それがない?もしくはそのサインを私がわからないのか 例えば、私が台所に立っていると餌を欲しがり側にきてせがみ私を見上げたまま その場にしゃがんでおしっこしたり、普通にトットコ歩いて臭いを嗅ぐ事もなくいきなりうんち等・・・ 正に、いま出るからいま出す!といった感じです。 全く予測がつかないのです・・・。 粗相をしても叱らないようにと本には書いてありました。が、本当にそれでいいのでしょうか? 朝起きるとゲージのうんち踏みまくり吠えまくり、出したら出したで粗相しまくりで 堪り兼ねてゲージ外の時はオムツをつけています。 これも逆効果と思いつつ四六時中見張ってる事もできないので今もそうしています。 散歩も1日2回朝夕行きます。餌を食べてからすぐ便をするので餌を食べてから行っています。 ですが散歩中排尿は滅多にしません。メスだからでしょうか? 便も道の端にしないで、ど真ん中にします。 他の通行人の方にいつも申し訳無いという思いでいます。 散歩中、他の通行人や自転車に飛びかかろうするのも困っています。 どんなにダメ!と言っても通る度にやります。 1日に4回弱、便をするので日中は庭に出しています。 3m×6m程に柵を作り犬小屋も置いて快適空間を作ったつもりですが 家に入れろと吠え続けるのです。 それでも無視して庭に出していますが近所迷惑になっている気がして 心配です。 犬を飼って癒されるでしょう?可愛いよねぇと周りの方達にいつも言われますが 癒される所か逆にストレスになっています。 このままではウチの犬を嫌いになってしまいそうで、これから10年以上一緒に暮らしていく為に 私も犬もストレスのない生活をしていきたいです。 本の受け売りは逆にストレスになり子育てと一緒でその子なりの育て方があると思っています。 何をするにも根気と忍耐と知りつつそれが出来ない・・・本当にどうすればいいんでしょう・・・ 何か良い方法はないかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 小型犬と里親について

    わが家は私(24)父(65)母(62)祖母(94)の4人暮らしです。私の上に兄が4人いますが、全員結婚していて持ち家に住んでいます。 父、母、祖母は全員昼間は家にいます。前月15年飼っていた愛犬を亡くしました。父と母は我が子のように可愛がっていたため、今でも思い出しては悲しんでいます。愛犬の世話は両親にとっての生きがいのようになっていたので、49日を過ぎたらまた新しい子を迎え入れたらどうかと話が出ています。 そこで買うのではなく里親になろうと考えているのですが、里親募集の所を見ると高齢者だけの世帯はお断りしたいというのを見かけます。 わが家は私が一応いますが、昼間は仕事ですし実家を出る事は絶対ないとは言い切れません。なにかあったら自分が引き取ると兄達は全員言っているのですが、これだとやっぱり断られる可能性が高いでしょうか? もう1つ質問なのですが、子犬がいいとか犬種にこだわりは全くないので雑種でも成犬でもいいと思っています。 亡くなった愛犬(約25kgの雑種)は父が1日2回朝夕に1時間ほど散歩していました。5歳の子を引き取って15歳まで育てると考えると、父もかなり高齢になるし前の子ほど散歩できなくなったらかわいそうだし~ということを知り合いに相談したところ、 小型犬は大型犬ほど散歩しなくていい。ゲージにトイレシート敷いておけば雨の日なんかは散歩に行かなくても大丈夫。前の子みたいに朝夕じゃなくて晴れた日の夕方だけでOK と言われたのですが本当ですか? 父は犬=散歩が生きがい! くらいに思ってるので飼ったら毎日行きそうですが気になります。 引き取ったら前の子と同じように室内で飼い、基本家中自由で家族が誰もいなくなる時だけゲージ(月1で5時間くらい)、祖母は寝たきりで母が介護なので父がいない時に外に出たがったら庭で遊ばせる(もちろん監視付き)の予定です。 兄達もわりと近くに住んでるんですが、高齢者世帯に里親は難しいでしょうか…

    • 締切済み
  • 朝夕の食事を食べません。

    一週間ほど前に整理が終わりました。 生理中も食欲がなく、三日ぐらい前から朝夕の食事を食べません。 大好きな「鶏の骨付きササミの燻製」のおやつは食べますが、以前ほど喜んで食べません。 水もあまり飲みません。 布団にもぐり込んで寝てばかりなので、そのまま寝かせております。 散歩は行ってます。 ウンチも少しはしています。 1.5歳のチワワ、メスです。 以上ですが、このような症状について解決方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 老犬の外見と散歩について

    ラブラドールのメスが我が家に来て10年が経ちます。 若いときはやんちゃで暴れん坊だったのですが、半年ほど前から痩せ始め、昔ほど機敏な動きができなくなってきました。 最近は歩くスピードも遅くなり、アバラ骨が浮き出てくるほど痩せてきました。痩せたというより、皮が伸びて垂れ下がっている感じでしょうか。極端に元気のない日もあります。 食欲は、若いときほどではありませんが普通に食べてくれます。 運動不足が慢性化しないようにと、短い距離と遅いスピードで毎日散歩していますが、 元気のない日には散歩や運動は控えたほうがいいのでしょうか? 近くに動物病院が無いので、まずは質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • イヌのウンコの回数

     我が家の犬(ビーグル1.5歳、メス)は、朝夕の散歩の途中で、必ずウンコを4回します。  朝2回、夕方2回の合計4回です。餌はドッグフードで、通常の便です。  人はおおむね朝1回ですが、犬は普通こんなに4回もするものですか。

    • ベストアンサー