• ベストアンサー

彼氏の妹さんと、どう接していいか分かりません!

emika24の回答

  • emika24
  • ベストアンサー率10% (44/418)
回答No.2

妹さんは何歳でしょうか? どんな感じの妹さん?こればっかりは馬が合わないとうまくいきません。 馬が合えば自然と仲良くなれます。 まずはおみやげでももっていって渡してみてはどうだろうか?

wanchan58
質問者

お礼

そうですね。次は、おみやげでも持っていきます。 年齢は、私の1つ年下なので・・ 仲良くなれれば凄く嬉しいんですけどね。。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妹の彼氏のことで困りました

    僕には、高1の妹がいます。今月、その妹に、人生初の彼氏ができました。 しかし会ったことのあるのは一度だけ、それも顔を合わせたのは、向こうが妹にメアドを聞いた、たった少しの間だけです。向こうは妹とは違う高校で、妹が向こうの高校の文化祭に行ったときに知り合った程度なんです。 それからはメル友として一ヶ月くらい過ごしていたらしいんですが、今月告白された妹は承諾したんです。 いくらメールで盛り上がったからといって、まだ何も知らない相手と付き合う段階に入るのは早過ぎると思います。 相手の良さを知り、この人がいいなと本気で思うようになるには、出会ってから一ヶ月や二ヶ月では早いと思いますし、実際に顔を合わせたのも一回のみです。 『付き合わない?』と言った彼には軽々しさが感じられますし、遊び目的ではないかという匂いもあり心配していました。 その矢先、彼は妹に『そっちの家に行っていい?』と尋ねたそうです。 来るだけならいいのですが、そのメールには『家族のいないときに』と付いていました。 もうこれは怪しいと思います。家族のいないときにすることって誰もが検討がつきますよね。 彼の遊び目的の匂いが濃くなりました。 思い過ごしかもしれませんが、何故わざわざ家族のいないときを選ぶのか、家に来たい理由も気になります。 この彼の行動が気になります。 これは思い過ごしでしょうか?

  • 妹と、その彼氏についての悩み

    質問の閲覧ありがとうございます。 現在、【妹&その彼氏(A君)】と、【父】との関係で悩んでおります。 少々、長くなりますがお付き合いくだされば幸いです。 妹は36歳の会社員 妹の彼氏(A君)は36歳の飲食店勤務。 父と妹は同じアパートの1階(父)、2階(妹)に住んでいます。 母とはずっと昔に死別しています。 平日は、ほぼ毎日 私と父は顔を合わせ会話を交わしますが、 ここ最近、何度も 妹の部屋からA君が出てくるのを見た。という話を聞くのです。 女性の部屋に男がノコノコと上がり込んで しかも泊まってコソコソ帰ることに、父は腹が立っている様子。 私も一児の母親なので、親なら当然の心情だと理解しています。 だったら父から直接、妹に話せばいいのにと思いますが、 絶対に自分では言いませんねこれが。 実は、7年前も・・・  父へ一言の挨拶もなく妹の部屋に男が頻繁に泊まりはじめ、 その時、父は怒り爆発でしたが、 「お前からきちんと言ってくれ」と私に電話がありました。 なので私から妹に伝えることになったのですが、 私の主人まで巻きこんでココで話すには長すぎる とてもとても面倒なことになり、 結局、親子3人で夜中まで家族会議をして 妹とその男を別れさせたという経緯があります。 そこで妹も今回はまずA君に 「父に挨拶してほしい」と頼んだのでしょう。 お付き合いがスタートしてすぐに、立ち話程度ですが、 「お付き合いさせていただいておりますAと申します」と、 突然男が挨拶に来た。と父から報告がありました。 しかし、それでもやはり2階に泊まって帰るのは許せない父です。 私が妹に助言しようかと何度も考えましたが、 A君が夜中まで働く飲食店勤務なので、 2人はデートもままならず、 ここで釘を差すことをしたら、 さらに会う回数が減り2人は破局してしまうのでは?という懸念があります。 私はA君と面識はありませんが、 妹曰く「A君は私との結婚を考えてお付き合いしてくれている」だそうです。 妹は、恋愛に疎く、結婚も「別に~」という感じ。 もしA君を逃してしまったら、 年齢的にも結婚・出産が厳しいのではないかと心配してしまいます。 そこで!!! (1)私は父の気持ちを知りながらも、妹には何も伝えないほうが良いのか?  ((1)を維持すると、いざ結婚となったとき父がゴネる可能性あり!!) (2)真剣にお付き合いしたいなら、筋を通して部屋に泊めるのはやめたほうがいい!と  しっかり伝えるべきか?  ((2)を実行すると破局を招く可能性あり???) 上記の(1)、(2)で、とても悩んでいます。 主人に相談したら間違いなく(2)を推してくるはず。 なので、色々な方の意見を伺いたく、こちらで質問した次第です。 父と妹の間で板挟みになっている私に助言をお願いします。 ※お返事、遅くなるかと思いますが必ず回答は拝見します※ 最後まで目を通してくださりありがとうございました。

  • 彼氏の妹について

    こんにちは、初めて投稿させて頂きます。不躾な点がございましたらすみません。 私と彼氏は付き合って1年程度の21歳大学生です。 私は学生マンションのシェアハウスに住んでおり、彼氏は親から家賃や食費を払ってもらいながら妹さんと2人暮らししております。 妹さんは私達の2歳年下で、今年4月から彼氏と2人暮らしになりました。性格としましては控えめで、静かな子です。 今回ご相談したい内容は、この彼氏の妹さんについてです。私はいつも週1、2回程度彼氏の家にお邪魔しています。その際発生する食費は出したり、なるべく妹さんに迷惑がかからないように家の中を移動したりしていました。 この間タイミングが合い2日連続で泊まることがあったのですが、その後彼氏伝いに「妹が彼女(私)が来すぎて嫌なのを親に告げた」と聞きました。その際お母様は「大学で会うんだから」や、「何日も呼んでどうするんだ」と妹さんが嫌がっているからということでかなり彼氏に注意したようです。 上記の内容は仰る通りです。しかしお互いバイトや部活で普段なかなか時間が取れない中彼氏の家で、バイトや部活や大学が終わったあとの夜のんびり過ごすのを日々の糧としていました。私の家はシェアハウスということで彼氏を呼ぶのは難しいですし、同棲をするにしても私は学費を自分で支払っていることと彼氏は部活であまりバイトが出来ないということからお金を貯めるのも容易ではありません。 彼氏は妹のことは気にせず週1とかで来れば良いと言っているのですが、私としては非常に難しいです。仲良くするというのは厳しいにしても妹さんに嫌われたくはなかったですし、彼氏のご両親にも今回のことであまり良い印象は持たれなくなったと思います。 かと言ってこのまま彼氏の家に行くのを辞めるというのも嫌です。俺から出来ることはもう無いし後は自分で考えて行動してもらうしかない、と彼氏からは言われました。 しかし正直どうしていいのか分かりません。そこで良ければどうか私の今後の振る舞いについてご助言頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 妹の彼氏について

    妹(未成年、大学生)は妹の彼氏の実家に何度も泊まりにいっていますが、あちらのお母さんは妹が行っても挨拶もせず、ごはんも何も出さず、行為を黙認しているそうです。妹は今の時代は普通だと言い張っています。 母(社員)は向こうの家が非常識で、妹をもてあそんでいると思っていてすごい怒っています。 私(大学生)はいわゆるお嬢様学校で育ったためか周りに妹みたいなことをする子はいないため、よく分かりません。けど、母と妹の板挟みになっていて困っています。 ただ、先日、親がいないときにうち(実家)で妹が妹の彼氏とお風呂に入っているのを見つけたときは、さすがに引きました。 誰が正常な感覚ですか?

  • 妹の彼氏を好きになれない

    いきなりですが質問?とゆうか悩みがあります。 読んでくださると嬉しいです。 私には双子の妹がいます。 共に20代前半です。 妹には付き合って1年半くらいの彼氏がいます。 遠距離なのですが、週に1度ペースでは会えていて、彼氏はこちらの家に挨拶にも来て、付き合いとしては良好だと思います。 しかし、私はこの彼氏を好きにはなれないんです。 それと言うのも理由があります。 彼氏と妹はPCを使いSkypeと言うものでよく会話をしています。う 私と妹は同じ部屋、そしてPCも一台しかないので妹と彼氏が話をしている時は私は静かにしているしかありません。 彼氏も妹も気を使ってくれているのか、たまに3人で話そうと誘ってくれるのですが、デートの話や正直のろけばかり。 私には分からない事ばかりが話題に上がるので正直話を聞いているだけで、あまり楽しいものではありません。 なので、私はあまり話そうと言われても理由をつけて前ほど参加はしなくなりました。 そしてつい先日、彼氏と妹が私原因でちょっとした喧嘩になったらしく、彼氏と話をしてほしいと妹に言われました。 そして話をしたんですが、彼氏の言い分が【SkypeのIDを二人一緒にしてるのがおかしい】からでした。 私的には聞いた瞬間?って感じだったのですが、彼氏曰く、Skypeはプライベートでもある、チャットだって見ようと思えば見れてしまう。そんな場所を二人で共有してるのが俺の中ではありえない。と言われました。 しかし、私からしたら、同じ部屋、一台のPC、彼氏以外共通の友達しかいない私達からしたらSkypeIDを分けるだなんて、正直考えた事もなかったんです。 それを伝えると、何だか納得しない感じで環境の違いか・・・と言っていましたが、まだありました。 私にも話したい友達がいます。 なのでPC一台しかない私達は譲り合ってSkypeを使っていました。(遠距離なので多少私なりに譲ってはいました) 妹と彼氏がSkypeするときは、必ず朝まで繋げたままするのですが、私が話したい友達は結構夜行性なので、話すのは深夜帯が多いです。 彼氏は仕事が早く、深夜前にはねてしまうので、私は寝たあとにSkypeを借りたりしていました。 でまてやはり、恋人なので、朝まで繋げていたいだろうなと、数えるくらいしかないのですが それに対しての文句でした。 私は借りた時はチャットで、【Skype借ります。ごめんね。】 と絶対送っていました。 しかし妹の彼氏的には 【そのチャットだけじゃなく、二人のプライベートにずかずか入ってるんだから後日改めて誠意をみせるのが 常識】と言われました。 正直私からしたら、はぁ?って感じでした。私なりに気を使ってる部分もあり、そんな事を言われてショックというか、言葉がでなくなりました。 まず、ずかずか入ってるって言い方も、私にだって、私の人間関係がある事も、まるっきりかやのそとだなと感じてしまいました。 私も腹がたったので、言いたい事は言いました。それで煮えきらず話は終わったのですがらこの事があってから、私は妹の彼氏が自分の中で絶対好きになれないと思ってしまいました。 妹は彼氏が好きなので、こうゆうことは言いたくても言えなかったので、ここに書かせて頂きました。 これは私が子供すぎるのでしょうか・・話しあいで、あまりにも話が通じなかったなで、話しあうのも正直凄く面倒だと思ってしまいます。 人としてどっちが正しいかが分からないのですが、妹がもし、彼氏と結婚となったら心からおすすめができないなっ、モヤモヤします。 私が大人になるべきなのでしょうか?よく、分からなくなってしまいました。 長々とつたない文章ですみませんが、お答え頂きけたら嬉しいです。

  • ダメ彼氏と妹を別れさせるには

    はじめまして。私の妹についての質問です。 私の妹はダメ彼氏(あくまでも私から見てですが)と付き合ってもう3年になります。妹は親との喧嘩が原因で、3年前からその彼氏の実家に今半分住んでいる状態で時々帰ってきます。 私はその彼氏と別れてほしいと思っています。 逐一話すと長くなるので簡単に書きますが、その彼氏は ・自分が起きている時に妹がそばにいないとダメで、定職につかず親のすねかじりのわがままで束縛が強いタイプ。 ・妹のことは自分の言うことを聞いてくれるから好きという始末で、妹はよく反対され泣きながら色んな予定のドタキャンをします。それは私との約束だけでなく、バイトや妹自身の夢に関することについてもです。 ・妹の夢も否定しているようです。 私や周りのみんながこんな男とは別れた方がいいと言っても聞きません。別れを勧めるのは逆効果かもしれないと思いました。なんとかいい方法はないでしょうか。 妹にも直すべき所があるようにも思いますし、本当は私が二人のことに口出しするのはよくないかなと思うのですが、最近顔にあざを作って帰ってきた妹が心配です(ぶつけたと言ってますが…)。

  • 妹の彼氏について

    妹の彼氏について 歳の近い妹(29歳)がいる32歳の主婦(子供あり)です。 歳が近い事もあり、昔から色々と相談し合う中で、姉妹中は良好、 彼氏ができればお互い報告し合ったり、時に紹介するようなことも ありました。 最近、妹に彼氏(32歳)が出来たのですが、 紹介がてら会う機会がありました。 保険のセールスマンだけあり、頭の回転も速く私と同い年ということで 当初親近感はあったのですが、その後妹経由、私のメアドを聞き出して、 直接メールが来るようになりました。 内容は、最近どう元気にしていますか?といった他愛の無い会話や、 同い年ということで仕事や将来のことなど、数回メールをやり取りしました。 そういったやり取りの中で、彼の方から二人でご飯でも、、という誘いがあり、 さすがに妹を介していないのでやんわり「忙しいから」と断りました。 おそらく誘われた理由は保険の勧誘だったと思うのですが、 (実際に妹や妹の周りの友人にも保険について聞いているそうで。。) その後、妹の事が心配になり、事の次第を報告、妹もショックを受けつつも 彼氏と話し合い、仕事にプライベートを持ち込まないことを約束し、 その後も交際を続けています。 私的には妹の彼氏でしかないその人に対しては何の感情もありませんし、 知人を介した保険加入などは面倒なので一切考えていません。 が、それよりもこれまで妹の彼氏でも直接私にメールをよこしてくる人が 居なかった事、保険の勧誘、会ったときの話し方や考え方 (人を見下す言動がありました)、には良い印象を持てず、 今回ばかりは妹とその彼氏の交際には反対しています。 もちろんそんな状況なので両親は知りません。 表向き、二人の問題なので口を挟むまいと思っていますが、 妹には気をつけた方がいいと一応一言言ってあります。 一度こういったこと(メールのやりとりから二人きりで会う)があれば、 彼氏の方も妹との約束から私へメールなどよこさないと思っていたのですが、 先日忘れた頃にまたメールが来ました。 内容はまた他愛の無い近況について聞かれたくらいです。 正直言って今の時点では妹の大切な彼氏なのでどう対応していいか判らず、 当たり障り無い会話を1、2度やりとりして自然に私からメールを終わらせる ようにしていますが、おそらく妹はまた彼氏が自分の姉にメールを送っている とは予期していないと思います。 彼に一体どんな意図があるのか(単なる天然ぼけなのか、、) 全く判らず、かといってまた妹に報告するのもどうなのか、大変困っています。 こういう場合、どのように対処したら良いでしょうか? 静かに二人の状況を見守り、彼氏からメールがくれば適当に返しとけば良いのでしょうか? 最近は物騒な事件もあるので、妹のことが心配でなりません。 アドバイスをお願いします。

  • 妹の彼氏について

    私は二人姉妹の姉で、現在30歳で(独身)す。 4つ下の26歳の妹とその彼氏(現在同棲中)のことでで少し助言を頂きたいと思います。 先日妹から、 「彼氏が、姉ちゃんは我がが我ががすぎる。自分(妹)の我がが我ががは次女やからわかるけど、 長女であれはどうなん?それに気づいてない姉ちゃんはイタイんちゃう?っていってたわ」 といわれ、呆然としました。 時間が経つにつれて腹が立ってきました。 おそらく次の2つの出来事からそのように言われたのだと思います。 1.9月の初めに妹に原付を借りたので、それを返しに同棲先まで行きました。 アパートの下で原付を返しながら少し話はしましたが、 久々に会ったし、もう少し話をしたいし、立ち話もと思い、 「ちょっとぐらいお茶でもいれてぇな」ってノリで 部屋に上がらせてもらいました。 そこに彼氏もいました。妹と最近のことなど、いつもの調子で話をしました。 私は妹と話すときはあーじゃこーじゃズバズバ言いたい放題いいます。 しばらくして私はあまり長居もよくないと思い、そこは20分ぐらいで出て行きました。 2.妹と公開のだいぶ前から「20世紀少年」の映画を見に行く約束していました。 しかし妹は公開始まっても一向に連絡してくる様子もなく、 いつになったらいくんやろう?と思い、連絡したところ、 「彼氏も一緒に行きたいっていうから行ってもいい?」といわれ、 せっかく二人で行こうって約束してたのでちょっと嫌だなと思いましたが、 断る理由もなく、一緒にいくことにしました。 妹の都合で平日の夜に家から少し離れた郊外にあるシネコンのレイトショーを見ることにしたので、 私は二人に車で家まで迎えにきてもらいましたが、、 約束の時間より40分ほど遅れてたので少しイライラし、 私が運転するわけでもないのでまぁいいかと 日課であるビールを飲んで待ってました。 (私はお酒が好きで毎日飲んでます。それは知ってるはずです) そしてようやく来た二人は遅れてるにも係らず謝る気配もなく、 しまいには「またビール飲んでたん??」 とものすごく偉そうにいわれました。 前から約束してたのに、遅れてきてなんなん? 遅いからちょっとビール飲んだだけやないか! と思い、私は細かいところでだいぶ気分を害されたので その日しばらくは少し口調がキツくなりました。 今までその彼氏とはほとんど話をしたことがありません。 まともに会ったというと上記の2回です。 たったこれだけのことで、最初に書いた「我がが我がが」と言われたことに腹が立ってます。 そしてそれを真に受けて姉に対するフォローを全く入れていない様子の 妹にはもっと腹を立てています。 妹が以前付き合っていた子はとても話しやすく、 私の口調や性格などをよく理解してくれていたので 今の彼氏に対し、それと同じように接してしまったところに少し反省はしています。 しかし、妹の彼氏に対して私はそこまで気を遣って接しないと いけないものなのでしょうか? 妹なら姉の性格を分かっているはずだからもう少し 間に入って立ち振る舞ってくれてもいいのではないでしょうか? 私は友人との付き合いや職場では自分を前にガンガン出して行動・言動はほとんどしません。 いつも調整役になるようなタイプだと思ってます。 家族に対してもすることはきちんとしてますし、 妹のように勝手に家を出て行き、自分の都合のよいときにしか 連絡をよこすようなことは一切しません。 妹の身勝手さに散々振り回されてきたような気もします。 二人は将来結婚するって思っているようですが、 このままならちょっと距離をおきたいとも感じて始めています。 今後どのようにすればよいでしょうか?

  • 妹の彼氏と。。。

    この前、帰り道の駅で大雨で困っている妹の彼氏を見たので雨が止むまで家で雨宿りをさせてあげることにしました。 ちょうど両親は旅行で遠出をしていて、妹からは帰れそうにもないので友達の家に泊まるとメールが着ました。 その下の妹は習い事の合宿に行っていました。 家には、私と彼の2人。 とりあえず、風邪をひいてはいけないのでタオルを渡して、温かい物を持って来ようとキッチンに向かうと、彼が私の腕を掴んでキスをしてきました。 必死に抵抗したのですが男女の力の差には勝てず、キスが終わるころには立てなくなっていました。 そのまま、半ば強制的に彼とSEXをしました。 それから彼とは何にもないのですが、なんとなく罪悪感が募っています。 私にも彼氏がいて、彼氏にも打ち明けていません。 私は、あの事を忘れるべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • いまだに挨拶をしない妹の旦那。

    今年の2月に妹の妊娠が発覚し、妹の旦那が我が家に初めて来ました。 そのときは事情を本人達、母からも聞いておらず食事をしました。(その後妹と母には事前に報告もないのはおかしいといい二人から謝罪されました。) その後二人は6月に結婚し、10月に子供も誕生しました。 妹の旦那は時々家に来て、夕食を一緒に食べることもあるのですが未だに名前も名乗らず、私が帰ってきても「お邪魔してます」などの挨拶もしません。 妹の旦那は接客業をしていますし、28歳という年齢というのもあり私は挨拶をしないのを凄く非常識に感じるのですが私の考え方がおかしいのでしょうか? 妹の旦那にどう対応していけばいいでしょうか? ご意見お願いします。