• 締切済み

この水は飲めません は水とどこが違うんですか?

-この水は飲めません-の水は汚水を循環させていると聞いて驚いています。会社には洗面所が無いのでトイレの手洗い-この水は飲めません-で歯磨きしてました、つまり糞尿で歯を磨いていたんです。夏なんか汗をかくので顔を洗ったりもするわけです。 会社の帰りはスポーツ・ジムへよってそこのスーパー銭湯に入るんです、洗い場の蛇口にもやはり、-この水は飲めません- とかいてあるんです。糞尿で体を洗っていたんですね。いまのところ体調に異常は無いんですが大丈夫なんででょうか? それと、スーパーなんかの氷だとどこ行っても、-この氷は食べれません- になっていますね、これも糞尿氷なんでしょうか?

みんなの回答

  • torato
  • ベストアンサー率52% (38/73)
回答No.9

現実的には、「地下水」が多いのではないかと思います。 地下水が豊富な地域には、昔から多くの井戸が設けられており、 現在ではそれを配管を造り替えて 水道の蛇口タイプにしている事がよくあります。 ただし、飲料用として保健所の検査にパスできるものは少ないようです。 植物も水やりや、洗濯に使っていますね~。 我が家も生花店を経営していますが、 数年前までは花用として地下水を使っていました。 一般家庭と違い、大量の水を使用しますから(しかも飲まずにただ捨てるだけ)、 おそらく、水道料金が大分節約できていたのではないかと思います。 井戸からの配管が壊れたのを機に、上水道に切り替えましたが。

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.8

 糞尿水ばかりでは無いでしょう。雑用水は浄化されていない水(雨水とか地下水とか)を指す場合が一般的です。工場の冷却水やトイレ洗浄に用いている事があります。飲料水(水道水)には一定の水質基準があり、その調査がしてない等の品質の保証が出来ないという事でしょう。もしそういった配管が飲料できる所にされているとしたら、施工ミスであとづけで-この水は飲めません-表示をしたのかもしれません。氷についてはおそらく海水を使った物の為と思われます。

  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.7

糞尿水を飲んでいる国があるということですね>>>> そうです。完全な飲み水としてですよ。 http://gyosei.mine.utsunomiya-u.ac.jp/since2001koki/shoki05/050622satom.htm あります。ペットボトルに入って、ミネラルウオーター同様、販売されてます。糞尿であっても、技術的には、ペットボトルで販売できる水は、作れます。ただ、国内で、どこまで、費用をかけて処理しているかは、ばらばらなので、貴社の状況は、コメントできません。

noname#84191
noname#84191
回答No.6

NO2ですが、 中水を蛇口に接続する事はありません。 もし、飲まれて事故でも起きた時は大変です。 雑用水は、殺菌がされていないか、殺菌の程度が悪い、ものだと思います。

monta-mino
質問者

補足

新幹線では、手を洗う分には問題はないということで糞尿をリサイクルしてるみたいです。 http://www.excite.co.jp/News/bit/00091187882655.html 中水が蛇口に接続されてるんですね?

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.5

失礼しました、No4です。言葉が足りなかったようです。 理屈の上で出来るのと、本当に完全に浄化している所なら(少ないと思います=負担がすごく掛かるからです)そうかも知れません、ただ、大抵は、比較的綺麗な水を浄化装置に送り、再使用=これにも、限界あり。糞尿等=負担の大きいのは浄化槽?や下水道(糞尿処理の)を利用される事が経済的で、多くの工場での公表と事実が違うと伺っていましたので、今回投稿させていただきました。1番よいのは、monta-mino様の浄化施設や配管等ご自分で確認されてはいかがでしょう?素人でも、ある程度の想像はつきますし、専門誌?入門書?等はあるみたいですが、自分は職業訓練校にいた時にそういう話を伺ったもので、正確でなかったらすみません・・

monta-mino
質問者

補足

>多くの工場での公表と事実が違うと伺って 例えば「糞尿100%再使用」とゆっていても実態は「尿のみが再使用」で「糞は下水」ということなんですね、 一度、出入している糞尿業者に聞いてみます、ありがとうございました。

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.4

微妙な質問ですが、糞尿水はさすがに使わないでしょう、使ってもトイレの流す水位だと思います(他にもあるかもしれませんが)。他の方も言っているように、水道水と同じれべるの保障がないと=飲めません表示になるのです。 工場の中には、地下に雨水を貯めて、トイレや火事の消化の際の水タンクにも使っている所もあると聞いています。他にはホテルなどで、地方から来た年配の方が、風呂場の水を飲み食中毒みたいになり、救急車のお世話になったとかはあるそうですが、質問が投稿出来る状態のようなので、大丈夫だと思いますよ^^)ただ、やはり、心配な面もありますので、そういう水は、口にされるのだけは止めた方がよいかと、「飲めないと書いてあるじゃないか!」と救急隊の方等にお説教されてもいやですし・・・。参考までに。

monta-mino
質問者

補足

歯磨きは漱ぐだけで飲んでるわけじゃないけど気持ち悪いから口にしないほうがいいんですね!

  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.3

汚水を循環再生水は、再生処理の程度で、飲用から、中水まで、いろいろです。不衛生だから、飲用禁止なのか、鉄分などが多くて飲用禁止なのか、どこで、厚生労働省の飲料水基準に引っかかっているのかで、違います。 http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-15/t-1501.htm ちなみに、下水から、飲料水は、再生できますし、実際、国家レベルで、下水を飲用に再生している国は、ありますよ。ニューウオーターと言って、シンガポールでは、下水を飲用に再処理する施設があります。日本の技術ですが。。また、海水も飲料水にできます。なお、飲料水の定義は、国ごとで、若干違いますが。。 たとえば、日本では、フッ素消毒は、認めてないようです。オーストラリアは、フッ素を認めているようです。 言いたいことは、飲める程度に処理された水でも、管理、監視システムがないと、飲用可の表示ができないので、その表示だけで、汚い水とも、いえないです。

monta-mino
質問者

補足

糞尿水を飲んでいる国があるということですね。 私は自販機でコーヒーなどを買って飲んでいるんですが、他の人はそこ(手洗い)の水を電気ポットに汲んで糞尿コーヒーとか糞尿茶を作っているんです、みんな歯を磨いているし沸騰させて殺菌されるから関係ないというスタンスみたいです。

noname#84191
noname#84191
回答No.2

糞尿水?は考えすぎでは? 水道水は、塩素などで殺菌されていて、大腸菌などが一定の割合以下になっていると思います。 それに引き換え、自家水(井戸などでの汲み上げ)は水道(公共の)の様には水質が管理されていないのだと思います。 例えば、大腸菌が一寸多いとか、水道局の様に毎日管理されていないとか・・・ その様な水を、安全のために飲めませんと表示しているのだと思いますが・・・ 私の会社の水の一部も汲み上げ水はその様な表示をしていますか・・・ 一度、使用した水を処理して、中水としても使用しています。 これは、トイレなどに限っていて、一般の蛇口には接続されていません。 あまり心配なさる必要はないと思いますが・・・

monta-mino
質問者

補足

>トイレなどに限っていて、一般の蛇口には接続されていません。 ANo.1のURLに糞尿処理水を雑用水とかいてありますが、 そのトイレ手洗いの配管に“雑用水”というタグがぶら下がっているんです、

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

公共施設では、保健所の検査を受けていない水は、飲用に適さない水として表示されます。スーパー銭湯などでは、雨水や湯船のお湯などを浄化して給湯しているみたいです。工場やゴルフ場などは、川の水や地下水をその様に表示しています。スーパーの氷は、水道水で作っていますが、保健所の検査を受けていないと言うことです。日本では、個別の施設で下水を浄化して中水道としているところはありません。

monta-mino
質問者

補足

>浄化して中水道としているところはありません。 ↓↓↓これは?↓↓↓ 製品・システム : ビル中水設備 http://www.hitachi-pt.co.jp/products/ip/environment/products/building.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう