• ベストアンサー

修理したのですが。。

初めまして。 ホンダ スタンドUP タクト(多分AF24だとおもうんですが。。) に乗っているんですが、先日屋焼き付き?でピストン辺りを交換したんですが、、40~50Km/h位で 5~10分走るとエンジンが走行中止まってします。1~2分後にエンジンはセルにて掛かるんですが。。又暫く走行(2度目以降は1~2分)すると、止まります^^; 35Km/h以下位では止まらないようです。 今まで経緯を簡単に書きます。 ・1年前に 中古で購入しました(走行距離2700Km程度) ・最近(3月頭位から)通勤(週4日程度、片道25Km位)に 使っていました ・通勤時は、ほぼ時速50~60Kで走行していました。 ・3週間ほどで何度か止まるようになりました。 ・何度か止まるうちに、エンジンが掛からなくなりました。 ・セルはまわります。 ・ショップで ピストン、ヘッド?を交換しました(費用3万弱) ・慣らし運転で~40km/hで走行していました。 ・慣らし中に 忘れて50Km/h出したら1度とまりました。 ・それ以降~40Km/hで走っていて 止まりませんでした ・100km走行後、ソロソロと思い 50Km/hで走ってたら又止まります。 ・現在も40km/h位では止まらない用に思えます(怖くて出せませんが。。。。) 以上のことから、遠出が出来なくて困っています^^; もう寿命なのか?まだ修理可能なのか、解る方がいましたら、アドバイスお願いしますm__m 因みに、私自身余り 機械に詳しくないので 出来ましたら、初心者にも解る様にお教え下さったら幸いです^^

  • ekky
  • お礼率86% (25/29)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60563
noname#60563
回答No.4

>どっちにしろ・・買い替えのが早くて安くすむのかな。。。。orz 買い換えを視野に入れているのでしたら信頼のあるショップで見て貰いその上で修理にどの程度掛かるか(有る程度は解ります、エンジンが始動すれば音でも有る程度想像できます)もちろんオーパホールしたら予定よりも増えることも有りますが・・・ そのバイクの状態を考えて、修理&エンジン載せ替え(手にはいるとして)もしくは買い換えをする。 その見積もりをして貰うショップで買えば見積料金などは取らないと思います(お店にも寄りますが) もし買い換えなら、下取りは殆ど無理でしょうから勉強のためご自分で挑戦してみるのも良いかも(出来る環境と質問者に時間と興味は必要です)

ekky
質問者

お礼

2度目の解答ありがとうございます^^ もうかなりの割合で、買い替えモードに、入っているのでw ダメ元で自分で弄ってみようかと思います^^ たぶん買うとしても、中古だけど^^; ちょと、プチ改造にも興味ありますし。。。。 (プーリー交換とか。。) ピストン系もオークションだとかなり安く入るようですしね^^ oyajibaikuさんのお陰で踏ん切りがつきました^^ 皆さんありがとうございました^^ これで一旦質問をしめきります^^

その他の回答 (3)

noname#60563
noname#60563
回答No.3

実際に見ないと判断は出来ないですからあくまで想像です。 まず修理の時にどの程度の事に成っていたのか解りませんが、ヘッドの交換をしていればオーバーヒート状態になりヘッドのひずみが合った(この場合交換、軽い症状なら研磨の事も)可能性が有ります。 又止まってもすぐに始動すると言うのですから、オーバーヒートに寄る軽い抱きつきが起きていると思います、もしくは潤滑不足かも知れませんが・・・ 確か強制空冷のエンジンだったと思うので、その辺りも点検しないと行けない可能性、後はきちんとした2ストロークオイルを使っているのであれば流量を点検します(余りにも安物だと一度純正などに抜きかえした方が良いかも) 又其処まで何度も繰り返していればシリンダーやヘッド、クランクも含めて点検をしっかりとした方が良いでしょう。 もしクランクに異常が有るようでしたらエンジンを載せ替えの方が良い可能性があります(他にもトラブルが出ていると考えれるため) もし今までエンジン全開で長時間運転していたので有れば2ストロークは少しのきっかけが有れば簡単にエンジン壊れます(潤滑や冷却に問題有れば)

ekky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オイルはホンダ純正を使っております。 エンジン全開で長時間運転していた> は、1時間位(信号待ちなどもあるけど、、)でも長時間に入るならあやしいですね^^; どっちにしろ・・買い替えのが早くて安くすむのかな。。。。orz 今まで回答下さった方も含めて解りやすい説明ありがとうございますm__m

  • Kid_3
  • ベストアンサー率31% (83/266)
回答No.2

本当に焼き付きですかね? 交換だけで研磨していないんですか? 待つとエンジンが掛かるという点で、オーバーヒートっぽく見えるけど・・・ オーバーヒートについてショップから話はありませんでしたか? 機械に詳しくないから、と言わずにショップでの修理の際には ちゃんと説明を受け、取り外した部品を見せてもらったり、 それを写真に収める等して、後々調べられる用意をした方がいいかと。

ekky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応修理時 ショップの方に交換した部品見せて貰いました。ピストンに縦方向に傷が何本か入っていて、圧縮が上がらない=焼き付きと説明していただいたのですが。。。研磨、オーバーヒートのことに付いては説明うけていませんでした^^;オーバーヒートだとすると、、対応策はあるのでしょうか?

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

その状態だと、ピストン変えようともヘッド変えようとも、シリンダが駄目になっているんじゃないかなぁ。 これ以上修理しようとするともっと金のかかることになりますよ。 シリンダ、ピストン、シリンダヘッド はバイクの主要部品です、 これらの部品が駄目になると、エンジン丸ごと交換したほうが手っ取り早いということになり、かなりの出費になります、 すでに3万も使っている状態ではありますが、あきらめたほうが良いと思われます。 ちなみに、2ストオイルの補給ってしてますか? 切れっぱなしにしてると すぐに同じような状態になりますよ。

ekky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オイルは豆に見ております。やっぱりシリンダーのほうですかね^^; あきらめようかな^^;

関連するQ&A

  • リード90(HF05)焼付きの危険信号でしょうか?

    度々のご質問すいません。4日前エンジンがかからなくなったリード90をバイク屋で修理依頼しました。 キャブOH、プラグ交換でエンジンはかかるようになったのですが、速度70kmで20分くらい走行していたところ、急にエンジンが止まりました。 幸いそのときはセルも回り復活し再び走り出したのですが、5分後くらいにまたスピードダウンし止まってしまいました。 今度はキックも下りなくなりセルも「キュル」と一回泣いただけで以降回りません。 焼きついたと思いましたが、30分くらいした時にダメもとでキックを2度ほど踏み込んだら、エンジンが掛かりました。その後は速度60Kmくらいで何とか自宅へ帰れましたが、これはもう焼き付きの危険信号なのでしょうか? 乗らないほうが良いのか、修理できるものなら乗りたいと思います。すいませんが改善点や考えられる原因など教えてくださいませんか?

  • トライアンフ・エンジン・旧車に詳しい方

    私のトライアンフ68年式T120Rはアクセル固定で80km/h程で長時間(15分程度)走行したり、長い上り坂を2.3速で長時間引っ張るとエンジンが軽い焼き付きをおこしストップしてしまいます。過去何度もピストン&シリンダーを新品に交換しているのですが・・・。そのような走行は燃料が1番薄くなっている状態なのでトラには良くある症状だと聞いたことがありますが、今後このようなことが無いよう対策方法を教えて下さい。尚、現状は数ヶ月前エンジンをOHしたばかりです。

  • エンジンがかからない。修理するべきでしょうか?

    スズキのアドレスV100(走行距離18000km)についてお尋ねします。 乗り始めて3分くらいの走行中にブォーという大きな音がしたので、 エンジンを止めたところ、それ以降エンジンがかからなくなりました。 オイルはまだ十分にあるので、焼き付きではないと思っています。 バイク屋さんで修理したいところなのですが、 実は1ヶ月くらい前にも修理をしたところなのと、 友人がスクーターを安く譲ってやると言ってくれていることもあって、 修理するべきかどうか迷っています。 1ヶ月前の故障では、専門のバイク屋ではなくて中古車屋に修理してもらい (バイクが動かなくなったちょうどその場所にあって、相談したら修理してやると言われたのでお願いしました)、 エアコンダクターのオーバーホール、キャブレターの交換、バッテリーの充電、その他整備で15000円を支払いました。 そして、そのときに「20000kmくらいまでにベルトが切れるかも」と言われました。 そこで、アドバイスをいただきたいのですが、 上述の症状では、修理代はどれくらいかかると考えられるでしょうか? また、1ヶ月の間に2回も、エンジンがかからなくなったわけですが、 ここで修理をしてもらえば、また長く乗り続けることができると考えられるでしょうか? 本来なら、バイク屋に持っていって聞けばよいのでしょうが、 一番近くのバイク屋でも2kmほど先にあるので、押していくのは辛く、 アドバイスをいただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • アドレスV100焼きつき?

    アドレスV100を、毎日片道10Kmの通勤に使っています。 焼きつきと思われる症状が出たため、通販でピストン、リング、 ガスケットを購入し、自力でピストン交換しました。 速度50Km/h以下の慣らし運転では快調でしたが、 速度を70Km/hに上げ走行した所、急にエンジンが停止し、 その後、いくらキックしても始動しません。 現状ですが、 キックが少し軽い様に感じますが、スカスカではありません。 シリンダーは灯油で拭いただけで使用しました。 外したピストンはリングが点溶接された様になっていました。 キャブ、2ストオイルその他、全てノーマルです。 このような状況で、大変困っています。 できれば自力で修理したいのですが、アドバイスを よろしくお願いいたします。

  • キャノピーのエンジンに詳しい方、教えて下さい。

    ジャイロキャノピーの小型登録車に乗っているのですが、通勤途中の下り坂でエンジンが止まってしまいました。 国道(制限速度60Km)の下りを70Kmぐらいで走行中、プス~ッの様な音と共にエンジンが止まりました。 (ちなみに、中古購入から一切手を加えておりませんが、ノーマルエンジンにプーリーのみを交換されている様な気がします。 平地で60Kmぐらいで走行可能です。 走行距離42000Km) セルモーターは快調に回るのですが、エンジンがかかる気配が一向にありません。 むしろセルモーターが抵抗なく回っている様な気がします。 プラグの点火の確認をしましたが問題ないようです。 素人の感覚ですが、ピストンに圧が掛かっていない様な感じがします。 エンジンを内部を確認する前の質問で申し訳ないのですが、 上記の内容でどの様な症状か分かりますでしょうか?

  • バイクのエンスト

    リード90に乗っています。走行距離16000kmです。 ガソリン、オイルはしっかり入っています。バッテリーも2か月前に新品に交換しました。 それまで普通に走っていたバイクですが、今朝、いきなり失速し、エンジンが止まってしまいました。 大きな音とかもしませんでした。それまではエンジンから異音とかありませんでした。 セルは使えますが、「ブルルルルッ」、というエンジンがかかりそうな音より、 「スポポポポッ」と抜けた感じの音がします。 キックも降りますが、キックしても軽い感じがします。 直るのでしょうか?焼き付きとかでしょうか?

  • AF61トゥデイがオーバーホール後かからない。

    AF61 4サイクルトゥデイがエンジンオーバーホール後かからない? どなたか助けてください。AF61 4サイクルトゥデイがエンジンオーバーホール後かからないんです? エンジンオイルがなくて軽い焼き付き(抱きつきと言うんですかね)を起こしてました。エンジンはかかり走行可能でした。 バイク屋さんにエンジン音を聞いたもらったら焼き付きでしょうとのことでした。 今まで何台かバイクをいじったことがありましたので自分で見てみようかと思いバラしました。 ジャイロXとかチョイノリとかのエンジンはオーバーホールの経験があるので。。。 交換部品はピストン(中古)シリンダー(中古)両方とも傷なし品ピストンリング(新品)ガスケット(新品) 以上です。リングもマニアル通りずらして取り付け(120度)刻印を上に。 ピストンもINを上方向に取り付け。 取り付け後エンジンをかけてもかからない(セルを何度も回してもだめ) プラグのスパーク具合を見たところスパークしてました。 しかしプラグは濡れてません。 キャブにはガソリンはきているようです。(キャブの下のマイナスネジを緩めたところガソリンが出ました) 圧縮はある感じなのですが。。。未熟ものの考えなのですが混合気がエンジンにきてないと思うのですが。。。 トゥディのキャブはジャイロXとかのキャブと違い構造がよくわかりません。(スロットルの仕様がちがうので) 何か大事なことをわすれてるのでしょうか? どなたか未熟者の私にアドバイスをお願い致します。

  • リード 圧縮の確認方法

    出先でリード90のエンジンが掛からなくなりました。 (49000km走行、シリンダ、ピストン他4万kmでDIY交換済み) 置いて帰ってきて、明日、工具を持って診断・修理に行きます。(いまだ原因不明) 良い火花・良いガソリン・良い圧縮 の3要素で ガソリン(キャブかポンプ)と想定しています。 ホーンはチャント鳴っており、その場でバッテリー端子も一度外してつけ直しました。 セルも力ない中一応回ります(最近1年は殆どセルで掛からず、キックで掛けていました) キックでまったく初爆がありません、(今まで-3度程度の寒い朝でもキック2-3回で初爆あります) 今回は普通に走行して1時間後の昼間(外気13度程度)なのでエンジンもまだそこそこ暖かい。 以上からガソリン系だと踏んでいます(プラグ火花も次回行った折見ますが、プラグは交換して半年500km走行 プラグレンチが無くて見れなかった) そこで質問なのですが、経験のない圧縮不足の場合、何をどのように診たら良いのでしょうか? キックをした時はいつもと殆ど変らない、抵抗を感じています(いつも、が記憶があまり無い無意識だったので言明できませんが、 圧縮が無い場合 はっきり違いがわかるのでしょうか?) プラグを外してキックしてみて(火花確認しますので)それとの比較でOK? また圧縮が抜けるケースはどのような場合でしょうか?(先の私の走り、状況からどのような可能性?) ピストンリングの経年折れした場合、キック時異音などはないでしょうか(セルでも) キック、セル回転はいつも通りです。  焼き付きは2回(も)経験していますので違います。 詳しい方お願いします。

  • ヤマハドラッグスター400クラシックエンジン停止

    ドラッグスター400クラシック走行35000kmメーター読みですが下記の状態です。 (1)走行距離が100km程度走行時又早い時は5km走行時にいきなりエンジンが停止します。その時にセルスターターはカチカチと音がするだけでセルモーターが回りません。1速にギアを入れて少し押してセルを回すとエンジンがかかります。ここ1カ月その様な状態が続いています。幸い通勤距離が7km程度なので、通勤途上で停止したことはありませんが原因についてアドバイスお願いします。バイクの一定の知識は持っています。確かなのはセルモーターのブラシ等の不具合でセルモーターの交換は必要と考えています。又そのほかにキャブレターの問題もあるのでしょうか?同時に二つの不具合が重なることは滅多にないと思いますが、考えられる原因を教えてください。

  • グランドアクシスについて2点教えてください。

    いつもお世話になっています。 1998年式グランドアクシス 1.バッテリーは新品にもかかわらず、ウィンカーがきちんと点滅しません。 回転数が低いと、点灯状態になり回転数を上げると点滅を再開する、という状態です。また、週に1回程度ですがエンジン始動後燃料メーターが動きません(燃料はしっかりあります)。一度エンジンを切り、再始動すると動き出すという状態です。 繰り返しますがバッテリーは新品です。セルモーターはバッチリ回っています。 何が原因でしょうか? 2.先々週、ピストンとシリンダーを新品に交換して現在走行400km程の慣らし運転状態です。この間、60km/h以上出していません。 非常に加速が悪いです。40km/h辺りまでいくと普通に加速しだすのですが、40km/h以下の加速が非常に悪く、アクセルを全開にしてもノロノロとしか加速しません。ちなみに、Vベルトとウェイとローラーを新品に交換してから5000km程走っています。 何が原因でしょうか? Vベルトを交換して以来オイル切れを起こしたことはありません。また、プラグ・エアフィルターはつい最近新品に交換したばかりです。 アドバイス・ご指摘宜しくお願いします。