• ベストアンサー

NASのウイルス対策は?

お世話になります。 ファイルサーバを構築しようと計画中、 例えば、BUFFALOのリンクステーションのようなNASが あることを思い出しました。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html そこでちょっと疑問に思ったのですが、 USB接続の外付けHDDは元のPCのウイルス対策が 機能すると思いますが、 ネットワーク接続しているこのようなNASは どのようにウイルスの対策を行うのでしょうか? アドバイスなど、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.12

#1&その他です。 ※PCと書いてある場合はクライアントです。サーバーはPC(パーソナルコンピュータ)ではありません。 まず、「自分の所属セクションだけ」と言ってもそもそも会社のLANに存在している限りは「セキュリティは無い(極論ではありますがグレー状態は黒と考えるべきです)」とお考えいただいたほうが良いです。ファイルサーバーだけ絶ってても「自分の所属セクションだけ」のPCは他セクションとの係わりを絶つわけにはいかないでしょう?係わりをたつことが出来ないのですからそれぞれが踏み台になりうる危険性を持っている事になります。 「自分の所属セクションだけ」のPCが何台あるかは不明ですがそれらのセキュリティ対策を全てhallo_haroさんが請け負いつつサーバーのセキュリティの面倒を見て、勿論ご自身のPCの対策もすると言うのは「手間」以外何者でもないと思いますが?いかがでしょうか?(それにセキュリティが専業ではないでしょう?) また「手間」が増えれば「エラー」の起こる確率は増えます、特に「ヒューマンエラー」が。「エラー」を放置して「安全」でしょうか? サーバーが上位OSであるかどうかはあまり関係ありません。サーバーからコントロールできない機能はあっても根幹は同じですので(LinuxやMacOSXサーバーでも同じです)。 先のアドバイスで申し上げた通り、前提条件が成り立たないので、現実的なアドバイスになりませんが、技術的な可・不可だけで言えば「自分の所属セクションだけ」を独立したLANにしてルータで区切って会社のLANに対して言わば「子LAN」にしてしまう方法があります。 現実的でないのは会社のLANを構築するのと同じ以上の知識と手間隙がかかるからです(これ作れるのならその会社にいるよりネットワーク関連の会社に転職したほうが多分給料も待遇も良いですと言うレベル)。

hallo_haro
質問者

お礼

本当に何度もすみません。 PC・・・確かに、言われればクライアントですね。 規模や、事情などは訳あって詳しくはかけない所が苦しいのですが LAN内のPCは約150台ほど。 自分のいる場所は10台弱。 ですので、まあ価格と労力などを検討すると、どういう方法がベストか もう一度考えてみます。 とにかく、一般企業では考えられないような常識のない場所。 ということでご勘弁ください。 取りあえず、初期の質問であったNASについては だいたい分かってきましたので、お礼申し上げます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

ファイルサーバー(NAS)は能動的にファイルを受信しません。 従ってアクセス制限をかけておけばウィルスを持ち込む可能性があるのはユーザーからと言う事になりますよね? つまりユーザーのPCがウィルスのセキュリティ対策されていれば、後はアクセスのセキュリティ対策だけと言う事になります。ですので「アクセス制限」をかけておけば、同時にウィルス対策をしているのと同義になるのです。 メールサーバーの様に能動的にファイルを受信する場合は当然別途ウィルス対策は必要ですが、NASの設置場所はLAN内ですから「そんな使用法はしない」という前提で作られています。

hallo_haro
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございました。 すごく素朴な疑問なのですが、 常時回線接続による、ワームなどの侵入も心配がないのでしょうか? もちろん、クライアントのウイルス対策はしっかり取ってあるとしての 前提です。 何だか、少し心配で・・・。 もしよろしければ、補足よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • NAS HDD追加について

    NASの購入を考えています。 利用する内容としては、DLNAがあってitunesサーバーが使えるNASを探しています。 最初はあまっているHDDを使い自作キッドか何かで構築しようと思ったんですが、手間もあるので大手メーカーか他に良い製品があればそれを購入しようと思っています。 この先のことも考え容量が多い製品を購入しようと思ったんですが、やはり高価なため、あとから外付け(NASに外付けHDD※USB接続)で追加できないかなと考えました。この外付けHDDも共有ストレージとして利用を考えております。 しかし、大手メーカー等は当然自社外付けHDD(USB接続)しか対応していないとあったため「テラボックス」的なHDDは使えないのでしょうか?せっかくあまっているHDDがあるので利用したく思っています。(もったい無いため・・・) 当たり前ですが、サポート保障等など考えておりませんが実際使えるかどうか理論上使えない等のアドバイスを頂けたらうれしいです。 今考えているのが下記製品です。これ以外でも良い製品があればアドバイスお願いします。 ■NAS  BUFFALO LS-H500GL  http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-hgl/ ■外付けHDD  ドライブドア テラボックスIII EX35PS4B  http://www.century.co.jp/products/35hdd/ex35ps4.html

  • NAS RAID

    NAS、 RAID 初心者です。 教えて頂けますか? buffaro の LS-QL/R5シリーズを検討しています。 他に似た様な物、お勧めの NAS、 RAID がありましたら教えて頂けますか? http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_r5/ また、LS-Q2.0TL/R5 のHD は 500G x 4台でしょうか? よろしくおねがいします。

  • NASとの違い

    現状は、家庭LAN内に、PC3台、NAS(バッファロー・リンクステーション)が1台有ります。 PC3台のうちの1台から、ブンバックアップ(フリーソフト・フォルダ単位のミラーリング)で、NASにバックアップしています。 そこで、質問です。 1.有線LANルータしか無い為、無線LANルータを購入します。商品で、NASのUSBの端子が付いた物がありますが、これと、NAS(バッファロー・リンクステーション)の違いは、何でしょうか?(例えば、速度が遅い。耐久性等) 2.別PCの内蔵HDDを保存先にする場合、NAS(バッファロー・リンクステーション)との違いは何でしょうか?(違いはあるのか?) 3.バックアップ元のPCに外付けHDD(USB接続)を増設する場合は、ルータのNASとか、NAS(バッファロー・リンクステーション)との違いは、あるのでしょうか? わかり難い説明ですが、要はNAS(バッファロー・リンクステーション)が壊れかけているので、買い直すか、他の方法(上記三種類等)でも、今までと同等の性能・安全度なら、NAS(バッファロー・リンクステーション)の購入を見送ろうと思います。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • NAS上のフォルダに容量制限をかけたい

    会社でBuffaloのリンクステーションを購入しました。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-xhl/ 使用する人数が多いので無駄なバックアップを避けるため、各自のフォルダを作り、使用できる容量をフォルダ単位で制限したいと思っていますが可能でしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • NASについて

    お世話になります。今度バックアップサーバーを購入することになったのですが、安価なNASと高価なNASがあります。 安価なのは http://buffalo.jp/products/catalog/item/t/ts-htgl_r5/ で高価なのは http://jpstore.dell.com/store/newstore/gem/gem_catalog_410.asp です。この違いってなんでしょうか? また、何台かクライアントのバックアップ先にもNASにしようと思ってるのですが、このクライアントがネットワーク共有型ウイルスに感染した場合、他のサーバークライアントに感染するのでしょうか。 よろしくお願いします。 なお、サーバー・クライアント伴にwindowsです。

  • iTunesをLAN上にあるNASで使うことについて

    今古いノート1台とディスクトップ1台があり使い勝手から古いノートを主に使っているのですが事情でIpodを使うことにになりました。ついでに手持ちのCD100枚強も入れようと考えると古いノートには入りきらないし将来買い替えを考えるとNASを導入しようかと考えています。 バッファロー等を考えていますが 下記のリンクの「iTunesサーバー機能」 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-xhl/#itunes のある機種とない機種がありそれがどう使い勝手に関係するかを知りたいと思います。 特になくてもLAN上のNASをiTunesの設定をNASにすれば変わらないとも考えているのですがどうでしょうか? また、NASで使う上での注意したほうがいいことなどもお願いします。

  • WinXP homeのPCでNASを使うときの疑問点

    WinXP home のパソコン数台とNASをルータにつなぎ ファイルの共有化をしようと考えています。 そこで質問があるのですが、共有化されたNASにあるデータ をフォルダやファイルごとにアクセス制限かけることは可能でしょうか? WinXP homeだとProに比べネットワーク機能が少ないと聞いていて 不安になりました。 また、過去にためこんだ100ギガ程度のデータをNASに整理して移したいのですが これには数日かかるのでしょうか? NASは http://www.iodata.co.jp/prod/network/fileserver/2006/hdl-gtr/index.htm ルータは http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g_p/ を購入しようと考えています。 ちなみに今はISDN用のエアステーションです。 このエアステーションでも上記に書いたシステムを構築するのに 問題はありませんか? 昔のルータだと屋内のLANでも転送が遅くなりますか? (インターネットを使わないでの転送です)

  • Buffalo NAS RAID 追加HD

    教えて頂けますか? 先日、LS-Q1.0TL/1Dを購入致しました。 追加HD の購入を検討しています。 なのですが、価格設定に疑問があります。 OP-HD1.0Tは\31,700と記載されています。ですが http://buffalo.jp/products/catalog/storage/op-hd/ LS-Q1.0TL/1Dは\31,700です。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html LS-Q1.0TL/1Dを購入した方が、お特ですよね?

  • バッファローの無線ルーターと簡易NAS

    バッファローの無線ルーターと簡易NAS バッファローの無線ルーター WZR-HP-G300NH http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/ にHDDを繋ぎ簡易NASにして アイオーデータのリンクプレーヤー AV-LS300DW http://www.iodata.jp/product/av/mp/av-ls300/ を使い、そのHDD内の動画(DivX)をテレビで見ることが出来るでしょうか? 接続はすべて有線LANケーブルで繋ぐと仮定した場合です。

  • link station が開けません

    お世話になります NASというのを先日教えていただきlink stationを購入したのですが設定をしても開けないのですがどなたかわかる方おられますでしょうか? L:を||LS-WTGL383|shareに再接続するときにエラーが発生しました Microsoft Windows Network:ネットワーク名が見つかりません この接続は復元されませんでした というのが開こうとしたりすると出てきます http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wtgl_r1/ ↑購入したもの 実行したこと 接続マニュアルに沿って設定 raid0モードからraid1モードに変更 マイコンピュータのLドライブに作成されたアイコンをクリック 上の3行が出てきて開くことができない