• ベストアンサー

「結婚するなら○○がいい」という男の人の言葉

noname#178405の回答

noname#178405
noname#178405
回答No.1

質問者さんのことを気に入った、好きかどうかは別として… お世辞ではなく本音でしょうね。 一緒に長く暮らしていくという条件ではきれいな人よりも、 質問者さんのような人の方がいいと言う意味では? (もちろん性格が) 全く脈なしではないと思いますよ。

ys1021
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! お世辞ではなく本音で言ってくれてると思うと、どんな気持ちでも嬉しいです。 男性の中には、このような言葉フツーに言う人がいるので、本気で言ってくれてるのかお世辞や冗談などで言ってくれてるのか分からなくて。(女性でもあるかもしれませんが) 見分け方とかあるんでしょうか? 難しいですね・・・

関連するQ&A

  • お世辞を言う人の心境

    僕はよくお世辞を言われます。 顔立ちを言われます。 「カッコいい顔立ちだよね」とか「美形」「イケメン」とか男女問わず言われます。 僕は自分の顔は好きでは ないのし お世辞を言われるのは嫌です。 両親に話すと 「あんたの顔がイケメンなわけないじやん 十人並だよ(笑)」 「他人はお世辞を言うのが上手いから(笑)」 僕は本当にかわいい人や 美人やイケメンには言いますが お世辞は嫌いなのでそう 思わない人には口に出して言いません。 お世辞を言う人は何で言うのですか?

  • 結婚理由が「顔がおもしろい」?!

    年内の入籍が決まっている彼氏についてです。 何気ない話のとき、 私が「何で私と結婚しようと思ったの?10個に絞ってどうぞ」というと 彼「2個にまけてや」 私「じゃ、3個で・・・」 彼「顔が面白いやろ、あと自分のこと一番よく理解してくれるし、自分のことを必要としてくれるから」と指折り数えて言いました。 私はこの「顔が面白い」にひっかかり、冗談かと「顔が面白いってど~ゆうこと?」と聞きなおすと「だって見てたらホントおもろいやん」と言いました。 彼の照れ隠しなのかなとは思いつつ・・・「面白い」は微妙でした(笑)。 確かに彼の歴代彼女はお世辞ではなく綺麗でモデルさんのような人ばかりでした(残っていた写真をこっそり見た)。私は決してかわいくもなく綺麗でもないです。それでも10代の頃から彼が途切れたことなく、お付き合いはしてきたので、性格か?なんて思っていましたが・・・もしかしたら「顔が面白いからか?」なんて思ってしまいました。 単純に表情がころころかわって面白いのかなとか、愛嬌のある顔なのかなとかも思いますが、結婚する理由として自信もって1つ目っていうのがどうかなぁと思いました。 1.「顔がおもしろい」と言われたらあなたならどう理解しますか? 2.旦那様や彼に言われたこと(男性なら奥様や彼女)で、自分を選んだ理由、または自分が言ったものにどんなものがありましたか? また、他にも思ったことなどあればお願いします。 美人は三日で飽きるといいますが、面白い顔でがんばります。

  • 恋愛と結婚

    こんにちは。 将来的には結婚を考えておりますが、奥手でしてなかなかそういった機会に恵まれません。。。。。。。。。 「まだ若いので焦ることもない」とは言われるのですが。。。。。。。 プライバシー的なことですので、詳述は控えさせて頂いておりますが、私自身、自分に自信が持てないでおります。 身長は160cm程度ということもあり、顔も駄目です。 スポーツも苦手でして、唯一好きなのはたくさん本(文学作品が多いです)を読んでるという経験だけです。 恋愛経験も全く無いです。。。。。。。。 やはり背が低く、顔も駄目で頭も悪いので相手にされないのかな。。。。。。。。。 あまり気にすることは無いとは思うのですが、性格的にも内気で大人しいとよく言われますし、自分でもそうだと思います。 他の方々の恋愛・結婚経験・アドバイス的なものを教えて頂ければ幸いです。 あと、やはり背の低い男性は駄目なのかな。。。。ということも特に女の人からのご意見をお聞かせ頂ければ嬉しいです。

  • 私は男の人に好かれてない?

    高3女子です。 性格は大人しめ、顔は童顔、身長も148cmと低い(小中学生に見えるらしい…汗)です。 また友達とかいろんな人から言われてるのは ・マスコットキャラクター(小動物)みたい ・天然だよね ・顔にもっと自信持ちなよ(個人的にお世辞な気が…) 等です。 ただ中学の時まで男友達だらけで高校に入ったら女友達たくさん作りたい!と思ってたら男の人と疎遠になってしまいました…。 中学の時までは男勝りだったのも周りの人間がガラリと変わったのを機会に今の性格が出来た感じです。 そして最近になって好きかはわからないですが気になる人ができました。 けれどその人含めクラスの男子に声を掛けられる事は全くありません。 男子と仲がいい友達にくっついて一緒に喋ろうと試みましたが完全スルー(友達と二人で会話)されました…。 ちなみに気になる人だけでなく女子にガンガン話している男子にも同じような態度をとられました。(自分から質問してさらっと答えを返されて終わりって感じ泣) 言葉は悪いですがクラスのキモ男には執拗に話し掛けられます。他の男子はキモ男が嫌いなので一緒に私の事も嫌ってるのでしょうか…?だったら悲しい… それとも↑関係なく何かしら話したくない理由があるんでしょうか? 大学に入ったら女友達だけでなく彼氏も欲しいので心配です…。 アドバイスお願いします…。

  • 不思議と結婚している人

    不思議と結婚していく人 最近とても不思議に思っています。嫌味とかでなく、純粋な疑問です。 学生時代、モテる子、モテない子っていましたよね。 モテない子は彼氏が欲しくても出来ない。そういう子って、たくさんいました。 でも、社会人になって数年して、徐々に周りが結婚していっています。 学生時代、モテた、モテない、美人、ブサイクに全く関係なく。 大体の人って30代半ばくらいまでには結婚してしまいますよね? モテない人ってどうやって結婚しているのでしょうか? 失礼ながら、お世辞にも美人とは言えない方でも割りと結婚してたりするんです。 そういう人って、内面的にとてもすばらしいものを持っているのでしょうか? 恋愛と結婚って違うのですか。それとも女性は結婚においては売り手市場なのでしょうか。

  • 結婚しているのに別の人のことが気になるとき

    結婚して5年になります。 今までそういうことを考えたこともなかったのですが 気になるというかほんわかした気持ちになってしまいました。 その方とは、2度しかあったことがなくすんでいるところもかなり遠いので会うこともないかもしれないし もしかしたらあと1度くらいは会う機会があるかもしれません。 どうこうしようというわけではありませんが、メールと電話番号を聞かれたのでお互い交換しました。 聞かれたのは、あることの情報交換がメインであることはよくわかってはいますが、結婚してから仕事以外で他人に電話番号を教えるような機会もなかったので ちょっと勘違いしてるだけなんだとは思います。 もしまたあう機会があったら、食事とかちょっと見物くらいはしたいなぁと思います。それ以上のことはわかりませんが、そうなると普通にしていられないと思うし今の生活に不満はありません。この位のこと考えるだけでもやっぱり不倫に含まれるというか普通じゃないでしょうか?

  • 結婚ってやっぱり顔じゃない

    うちの職場では20代で結婚して辞めてく人は正直顔は…で、彼氏いたの!?って感じです。仕事もできないしパッとしない。顔に似合わない恋ばなばっかりしてる…。 逆に可愛い人や美人な人は独身で彼氏いなかったり彼氏いても特に結婚決まってなかったりする。仕事もできる。話も人に合わせられる。 なんか、前者と後者逆な気がするけどやっぱり結婚は顔じゃないって事ですかね?

  • 褒めてくれる男ってどうですか?

    片思いの彼のことを疑っています。 彼とは1日に一通程度メールしますが、彼はよく私のことを褒めてくれるし、私と趣味が合うようなのです。 趣味の合う優しい彼のことは、すぐに好きになりました。気遣いも上手な人で、私のオススメしたものを好きになってくれました。 ですが、肝心な趣味の内容については一切スルーされてしまいます。 デートの誘いもスルー。 私が奥手で、曖昧な誘い方ばかりするのがいけないでしょうか。 それとも彼もまた奥手でシャイなのでしょうか。正直、お世辞にもカッコイイとは言えません。 でも、話を、うん。うんと言って聞いてくれて、やたら怖いくらいに褒めてくれます。自分のことも話してくれます。 彼とは飲み会で知り合った仲。 例え建前でも褒めていただけるのは嬉しいのですが、 都合のいいキープちゃんにされているような気がします。 趣味が合うことさえも建前で合わせられてしまっているのでしょうか? 本当は彼は私のことを嫌いなのに、私が彼の話に食い付くから彼がウザがって適当に褒めているのでしょうか。 彼の言ってることの意味が全くわかりません。 この質問を読んで正直に彼の気持ちをどう察しますか?

  • 何で言葉にしてくれないのか…

    自分25歳♀ 彼氏24歳♂ 付き合って5年になります。 来年には結婚予定、明後日に結納が控えています。 2年前より遠距離です。 付き合い始めてから、ずっとそうなんですが、全くといっていいほど愛情表現がありません。 キスやらエッチやらは会えば普通にしますが、言葉がない!! 愛してるとか好きだよとかかわいいよとかこの5年で本当数えられるほどしか…しかも前回いつ言われたのか全く思い出せないくらい。 毎日電話くれるし、航空券代出してくれるし、本人としてはこれだけ行動に表してるのにさらに言葉って、贅沢だ!!という感じなようです。 しかし電話しても憎まれ口しかないし、(かわいくない・胸が小さい・友達の○○ちゃんはかわいい・頭悪い・へなちょこ…)結婚決まってるけど、自分が早く結婚したいーしたいーと毎日のように言っていたらじゃあ…みたいな感じだったし、いったい私は本当に愛されているのかしらという気になります。 一度3年前に、あまりにも彼氏のそういうところに腹が立っていたとき、思いっきり愛情表現をしてくる人が現れ、かわいいね好きだよとそれこそ欲しかった言葉を湯水のように浴びせられて、浮気して別れそうになりましたが、結局彼氏に泣きながら「絶対幸せにするから」と言って引き止められ、その言葉をいまだに支えにしながらやってきてます。 しかしもう3年経って、やっぱり同じような彼の言葉に、そういう人なんだな、という諦めを持ちつつも、全く表現しないどころかこき下ろされる(本人にしたらただからかっているだけなんだろうと思うけど…)毎日で、よくわからなくなってきてしまいました。 結婚するほど好きなら、もうちょっとなんか…ないの?と思うんですが、こんなんで愛されてると自信持ってもいいんでしょうか?

  • 結婚に自信のない男って。

    先日、実は私(31)から4年つき合った彼氏(34)にプロポーズしました。 でも彼氏の答えはノー。理由は、おまえを100%幸せにできる自信がないと、別れを覚悟で泣きながら言っていました。(彼の仕事が不況でいつ首になるか分からないという不安要素の1つだと思いますが) 同棲していたのでお互いを見つめ直す機会として、泣く泣く同棲解消しましたが、未だに彼のお母さんと私は友達のように仲がよく、娘にするのなら私以外は考えられない、、といってくれるほど溺愛してくれています。 そして、この週末に私の事で家族会議をしたようです。 彼はやはり、「xx(私の名)を幸せにできる自信がない、、つらいのでこのはなしはしないでくれ、」と両親にも言ったようです。(そのことを彼のお母さんから今聞きました。なんでも完璧主義の息子からくる誠意の現れだろうと、お母さんも言っていました。今回の件でもお母さんは悲しくて大泣きでした) これから二人の距離があくので、気持ちが離れないように努力はするつもりですが、彼の自信がつくまで待てるのか、自分でも不安です。 長期戦になることを覚悟したら、男性に結婚への自信をつけさせる言葉はあるのでしょうか?また自信をつけさせることって可能なのでしょうか。。