• ベストアンサー

ローハンデ・・・って

こんにちわ!誰か教えてください~(T_T) ローハンデってなんでしょうか??? なにものですか?(--; 初心者のわたくしにはさっぱり・・・(しょぼ~ん ゴルフっていろいろ用語を覚えなくてはいけなくてすごくしんどいです(T_T どなたか、おすすめの用語集があったらおしえてください~♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

ハンディキャップは、わかりますか? ゴルフが上手な人と初心者がコースに出た場合、上手な人が勝つのは当たり前のことです。 そのために、ハンディキャップがあり、下手な人には最大36(アマチュアは40)のハンディキャップがもらえます。 コースを回った時のスコアに、ハンディキャップの数字を足すと、その日のスコアということになります。 ローハンデとは、そのハンディキャップが少ない人のことを言います。 シングル(ハンディキャップが一桁の人)の人も、ローハンデということになります。 (ハンディキャップも、プライベートのものや公式競技会のものがあります) *ハンディキャップとは http://teeshot.jp/manners/manners2/handicap.html http://www2s.biglobe.ne.jp/~w-hiro/dictionary/text_ro.htm 参考URLに、詳しいゴルフ用語が載っています。

参考URL:
http://www.golfgate-jp.com/Lesson/Glossary/index.html
lettuce_take
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございました! 実は、この時60名ほどのコンペがあり、ルールに ダブルペリア方式にて、順位はローハンデ、年長者ということが 書いてあり、ローハンデってなんだ?と思ったんです(^^; 参考URLも大変参考になりました! 今、ゴルフの本を本を読んでいるところですが、 面白そう!と思いました。実際プレーしてみたらもっと面白いそうなので がんばって練習してみようと思います~♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • jiro007
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.6

普通の用語集ではありませんが、一緒の組になったおやじゴルファーが、訳のわからない単語を連発しているようなら、下記サイトでも見てみてください。

参考URL:
http://www.morimoto.jpn.org/meigoindex.html
lettuce_take
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございました! この用語集すごく面白いです(笑) お気に入りは「チャーシューメーン」。「チャーシューメン」では だめみたいですよ、「チャーシューメーン」(笑) これ、ネタになってかなり面白いかも! jiro007さんは、こういう用語つかいながらゴルフのプレーするんですか?(笑) 話はかわりますが、ゴルフって歴史があって面白いですね! 今、「タイガーウッズ勝利への道」という本を図書館から借りて読んでいるのですが、 オーガスタナショナルGCの設計者のことやマスターズの背景、 昔のゴルフスーパースターのことや、すごくためになりました。 あと、タイガーウッズが好きになりました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.4

Rikosさんの説明に追加するような格好になります ハンデイキャップとは上手な人と下手な人が一緒に プレー出来るようにと考案されたものです あるコースを(パー72)81のスコアでラウンド する人と95でしかラウンドできない人が居たとしますと 95でラウンドする人は何時までたっても81でラウンドする人に負けてしまいます 仮に81の人が「彼」で95の人が「彼女」だったとすれば「彼女」は負けてばかりで面白くないからゴルフは やめてしまうかもしれません そればかりか面白くないゴルフに連れて行く「彼」に 愛想を尽かすかもしれません そこで「彼」が「彼女」に95-81=14ハンデイキャップを上げる事にしました 「彼女」が95でラウンドした場合このスコアから ハンデイキャップの14を差し引いて81でラウンド した事にしたわけです なんてやさしい頭のいい「彼」でしょう しかし本当のハンデイキャップは「彼」のスコアが基準 ではなくコースの難しさをJGAが検定しそのコースを 何十回かラウンドした平均スコアから算定されるもので コースのレート(パー72とか、パー71.2とか) とプレーヤーの力量の差を示します 始めたばかりの人は(最低限他人に迷惑をかけない程度 の力量とマナーを心得た人の意味です)ハンデイキャップ 36程度から始めその腕前が上がるに連れて少ないスコア でラウンド出来るようになると30,25,20,15、 10,5...とハンデイキャップが少なくなります このハンデイキャップの数字の小さい人たちのことを ローハンデイ(Low Handicapper)と 呼びます 因みに日本の大きなゴルフ競技に参加するには 最低でもハンデイキャップ15以下 一般にはシングルハンデイ(一桁のハンデイキャップの 人たち)でも1とか2とかにならないと資格が出来ない 場合が多いようです 頑張って下さいね

lettuce_take
質問者

お礼

遅くなりましたが、とても参考になりました!ありがとうございます。 Rikosさんへのお礼にも書きましたが、この時、コンペの大会概要書に ダブルペリアにて、順位はローハンデ、年長者順ということがかいてあり ローハンデってなんのこっちゃい?と思っていたのが、この投稿のきっかけ だったんですね。 あと、「シングル」「シングル」と良く耳にしていたのですが、 これまた何のこっちゃい、と思っていたので、「なるほど!」と思いました。 一桁のハンディキャップにするためには、やっぱり相当の努力が必要 なんでしょうね(^^; シングルへは、まだまだ遠い道のりかもしれませんが、とりあえず 人並みにラウンドできるようにがんばりますー♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.5

Rikosさんの説明に追加するような格好になります ハンデイキャップとは上手な人と下手な人が一緒に プレー出来るようにと考案されたものです あるコースを(パー72)81のスコアでラウンド する人と95でしかラウンドできない人が居たとしますと 95でラウンドする人は何時までたっても81でラウンドする人に負けてしまいます 仮に81の人が「彼」で95の人が「彼女」だったとすれば「彼女」は負けてばかりで面白くないからゴルフは やめてしまうかもしれません そればかりか面白くないゴルフに連れて行く「彼」に 愛想を尽かすかもしれません そこで「彼」が「彼女」に95-81=14ハンデイキャップを上げる事にしました 「彼女」が95でラウンドした場合このスコアから ハンデイキャップの14を差し引いて81でラウンド した事にしたわけです なんてやさしい頭のいい「彼」でしょう しかし本当のハンデイキャップは「彼」のスコアが基準 ではなくコースの難しさをJGAが検定しそのコースを 何十回かラウンドした平均スコアから算定されるもので コースのレート(パー72とか、パー71.2とか) とプレーヤーの力量の差を示します 始めたばかりの人は(最低限他人に迷惑をかけない程度 の力量とマナーを心得た人の意味です)ハンデイキャップ 36程度から始めその腕前が上がるに連れて少ないスコア でラウンド出来るようになると30,25,20,15、 10,5...とハンデイキャップが少なくなります このハンデイキャップの数字の小さい人たちのことを ローハンデイ(Low Handicapper)と 呼びます 因みに日本の大きなゴルフ競技に参加するには 最低でもハンデイキャップ15以下 一般にはシングルハンデイ(一桁のハンデイキャップの 人たち)でも1とか2とかにならないと資格が出来ない 場合が多いようです 頑張って下さいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cool777
  • ベストアンサー率32% (39/119)
回答No.2

すみませんサイト間違えてました・・・ こちらをご覧下さい。

参考URL:
http://www.golfmonster.ne.jp/dic/
lettuce_take
質問者

お礼

すごく遅くなりましたが、ありがとうございました! 仕事がら、ゴルフのことをもっと知っていかなければ いけないので、すごくありがたいです! 今、見てみるとページに飛べないみたいです。ちょっと残念ー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cool777
  • ベストアンサー率32% (39/119)
回答No.1

ローハンデの意味はちょっとわかりませんが、用語集のサイトがありますのでご参考にどうぞ

参考URL:
http://www.aquafish.net/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コックってなんですか?

    すみません、ゴルフ暦3ヶ月の初心者です 本に手首のコックをほどくとか書いてあって、なんとなくわかるのですが、正確に確信しているわけではないので、誰か教えていただけませんか? また、ゴルフの用語でわからないことが多く、どこか用語集てきなもの があれば教えていただけるとうれしいです

  • 初心者でもゴルフのルールが分かるサイトってないですか?

    最近ゴルフを始めて、その面白さにすっかりハマリつつあります! が、ゴルフってルールが難しいですね・・・。 色んなサイトで勉強しようとしてるのですが、残念ながらホントに初心者の私には難しすぎて、よく分かりません・・・。 ホントに初心者の人でも分かる、難しい専門用語をあまり使っていない、ゴルフのルールを説明してくれているサイトってありませんか? 専門用語の少ない、ほんとに分かりやすいサイトを探しています! そのようなサイトをご存知の方、いらっしゃればゼヒ教えてください!

  • ゴルフ雑誌について

    ゴルフ雑誌について  ゴルフ歴約2年、ベストスコア110のまだまだ初心者レベルです。だいたいのルールはわかってきましたが、まだまだわからない用語があったりします。ゴルフの本当の楽しみ方や考え方、攻め方などはこれから勉強し、奥の深さを楽しんでいけたらと思っています。  で、最近たくさんのゴルフ雑誌が本屋さんに並んでいますが、「これはどちらかというと初心者向き」「これは上級者向き」など、選び方も含めて教えていただきたいです。中には、ゴルフファッションのみの雑誌もあったりして・・あまり難しくなく読みやすい書籍でオススメもあれば、教えて頂ければうれしいです。宜しくお願いいたします。

  • フェアウェイウッドとドライバーの違い

    ゴルフを始めたばかりの初心者です! ゴルフの用語や(ティーショット?セカンドショット?)道具の違いがイマイチ解りません。例えばフェアウェイウッドとドライバーの違いが解りません…出来れば最初に覚えておきたい用語や道具の違いを簡単にで構いませんのでまとめた早見表が欲しいです(泣)

  • ゴルフ、超初心者です。

    ゴルフ、超初心者です。 先日、初ラウンドしました。他の3人の方はベテランさんです。 当然の事ながら、結果は散々でした。でも、楽しかったんで続けていこうと思ってます。 ラウンド中の事なんですが、ベテランさん同士の会話でゴルフ用語が連発して僕は全く会話についていけませんでした。なんとなく解る言葉もあったんですが。その場で聞けばよかったんですが、自分の事に精一杯で聞けませんでした。いくつかありますので、教えて下さい。 ・スウェーする ・トップする ・フェード ・スライス←これはなんとなくですが、右に曲がるという事であってますか? 他にもラウンド中などによく使うゴルフ用語ありましたら、教えて下さい! 宜しくお願い致します!

  • お勧めのゴルフショップを教えて下さい。

    お勧めのゴルフショップを教えて下さい。 年に数回コースに行けばいいほうの初心者ですが、体格や体力にあったクラブが欲しいと思っています。 出来るだけ安くて店員の応対も親切な、お勧めのゴルフショップはありませんか? 思いつくのは、二木ゴルフ、つるや、有賀園、ゴルフ5とかですが、この中か、これ以外で お勧めのお店があれば、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • W/32/Badtrans.B@mmとゆうウィルス 

    に感染してるようです。初心者で専門用語で言われてもさっぱり解かりません。どうしたらいいのかわかりません!!今パソコンの中にある情報などはどうなるんでしょうか?どうやったら復旧するんですか?くわしく教えてください!!助けて~!!(T T)

  • ゴルフクラブどこで買えば?

    ゴルフ初心者です。ゴルフクラブを話を聞きながら見て買いたいのですが、どこに行ったらいいでしょうか? 都心で探してます。出来れば新品も中古も見てみたいです。お勧めのお店などあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ゴルフを始めたいです・・・。

     社会人6年目を迎えて、ゴルフをそろそろ始めたいと考えております。今までパターゴルフ程度にてクラブを手に取ったぐらいにて打ちっ放しもしたことが有りません。いわゆる全くの初心者です。  そこでお聞きしたいのは、私は大阪市内在住にてゴルフ練習場などにてレッスンを受けたいと思っていますがお勧めを教えて頂ければと思います。  また、初心者に対して何でも結構ですので、アドバイスが有りましたら回答宜しくお願いいたします。

  • ゴルフを始めたいです。

    ゴルフを始めたいです。25歳、女性です。フルセット揃えるにはどのくらいかかりますか?初心者ですので、高いものではなく、初心者にお勧めのブランド、などあったら、教えて下さい!!また、実際に初めてみての感想とかもあったら教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • 印刷をプリンターに送信すると、ドキュメントが残り印刷が開始されない問題が発生します。
  • 毎回この問題が発生するため、解決方法を知りたいと思います。
  • 特にEPSON社製品に関して、この問題が頻繁に発生するようです。
回答を見る

専門家に質問してみよう