• 締切済み

鼻の病気 好酸球性副鼻腔炎 ?

2年前から突然 耳と鼻が痒くなりました。はじめは外耳炎症状。病院で薬をもらいおさまりまた繰り返し・・。 ここ半年平気だったのですが、今度は一ヶ月前から鼻だけに 症状が。鼻水というより黄色のさらっとした汁が出ては乾き 鼻の中がカピカピ&痛い・痒い。鼻をかめばまた再生するように鼻粕と汁がでて塊化し、鼻の穴を狭くさせています。 つい取りたくなるんだけど、取ると痛いし、また再生だし・・。調べたら【好酸球性副鼻腔炎】に似ている感じ。 http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/hukubikuukousankyuuzoutasei.htm だけどいまいちわからない病気。通った耳鼻科はなんだか信用性ないし・・ここは結構お詳しい方がいらっしゃるので 他に行く前に少しでも情報をあつめようかなと・・。 ご存知の方いらっしゃいますか?

みんなの回答

回答No.1

 ハナタケというものを見た事がないので、何とも言えませんが、あなたが見て似ていると思うのであれば、そうだと思います。  だとすれば、後は診断を下すために、血液検査(CRP、好酸球数、血中ECP)、鼻中ECP検査、を受けてみて下さい。これらが、いずれも高値を示せば間違いなく、好酸球性副鼻腔炎だと思います。  もしそうだとすると、今のところ有効な治療方法がないため、対症療法になってしまいます(マクロライド系抗生物質が効果がないのが痛いなあ)。

tasukudon2000
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。検査を受けてみたいですね(^^でも完治は難しそうなんですねえ・・困ったなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好酸球性肺炎と副鼻腔炎

    今年の10月に副鼻腔炎と診断されました。 それまでにも鼻茸があると言われたことがあったんですが、レントゲンを撮ってみたら両頬まっしろで「結構ひどいですね」と言われました。 エリスロシンと、エンピナース、アレグラを処方され、1ヶ月飲み続けて再度レントゲンを撮りましたが、ほぼ変わってないと言われました。 手術を勧めますとのことで、紹介状を書いてもらいましたので、来年の1月に神尾記念病院に行く予定です。 ネットで調べると、副鼻腔炎というのは好酸球の浸潤によるものもあると書いてあり、さらに鼻茸に関しては好酸球性の場合は手術しても治りにくいそうです。 私は5年前に好酸球性肺炎で3週間弱入院したことがあります。軽いですが喘息もあります。 今の担当医とは、好酸球について話をしたことはありません。 前向きに手術を受ける気持ちになっていたのですが、好酸球性は治りにくいと書いてあるのを見て、「手術してもすぐ再発するのか…」とちょっと弱気になっています。 好酸球性副鼻腔炎と診断された方、手術をされた方の体験談や、お詳しい方からお話を聞けたらなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 鼻の奥がずっと気持ち悪いのですが副鼻腔炎でしょうか?

    12月末頃か1月の半ばごろか忘れましたが、軽い風邪にかかり喉を痛め、鼻水も多少出ていたように思います。すぐに体調は良くなりましたが、喉と鼻の入り口あたりがずっと気持ち悪く(何かが鼻の入り口辺りで詰まっているような感じ)たまに鼻水でも痰でもない血の混じった小さな塊が喉のほうに落ちてきて口から出ます。これは慢性の副鼻腔炎(蓄膿?)でしょうか?今までなったことはありません。それに慢性副鼻腔炎の症状でもあるこれに伴った頭痛も、鼻水・鼻づまりもなく、においも鈍感になったとは思えません。時間が経っても改善されなければ、病院へ行って診察してもらおうかと考えています。そんなに酷い症状ではないので迷ってはいますが・・。

  • 鼻の骨の骨折の古傷から頭痛が?それとも副鼻腔炎か?

    今から10年くらい前に、鼻中湾曲症と副鼻腔炎の手術を受け、正常に戻りましたが、1年後、事故で鼻の付け根を陥没してしまいました。 それで、8年後のおととしになりますが、もう一度鼻中湾曲症と副鼻腔炎の手術を受けましたが、元通りまっすぐにはならず、鼻づまり続いています。 最近良く頭痛がするなぁと思ってるのですが、どうも、鼻の付け根から痛んで目の上からこめかみまで頭痛もします。 しかし、急性の副鼻腔炎の時もここに炎症がおきれば同じ場所が痛くなります。その場合抗生物質を飲まないと痛みはひきません。でも胃炎も長引いてるためもし違ったらと思うとあまり飲みたくないのです。 更に厄介な事に、2度も副鼻腔炎の手術を受けているため、ただのレントゲンでは炎症をおこしてるのか分からない為、炎症起こしてても綺麗に見える?と医師から言われ、疑うたびにCTを撮りにいかなければなりません。値段も結構高いです。 そして、最近古傷が痛むというのでしょうか? 寒くなってきて早速鼻の付け根が痛くこめかみまで痛いです。 しかし緑や黄色の色の鼻水も出ていないし、透明な鼻水のままです。 これでも急性副鼻腔炎の可能性はありますか? それから、同じように鼻を骨折した方、痛い時はどのように対処してますか?私は鎮痛剤ですが、胃が弱く胃薬と飲んでも胃痛が起きてきて辛いです。 何日間くらい続きますか?同じように頭痛もおきますか? 長くなりましたがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 副鼻腔炎?

    副鼻腔炎? 先々週ぐらいから鼻水が出だし週末に熱が出ました。 嘔吐があったので病院では点滴と胃薬、頓服を処方されました。 熱も下がり治ったかな?と思っていたら、左上の奥歯が痛くなり食事もできないぐらいの痛さで歯医者に行った所、レントゲンを撮り、左頬が炎症している。歯が悪い訳ではないと言われました。 ネットなどで調べていると、症状が副鼻腔炎と似ていました。痛みは少しずつ引いてはきているのですが、3日前ぐらいから左鼻から黄色っぽい鼻水?膿みなのか鼻をかんだら出てきます。 もし副鼻腔炎なら耳鼻科に行った方がいいのでしょうか? このまま治る事はないのですか? まだ小さい子供がいる為中々病院に行く事も出来ず、悩んでいます。

  • 俗に言う蓄膿症、副鼻腔炎?鼻が臭いです。

    俗に言う蓄膿症、副鼻腔炎?鼻が臭いです。 1週間ほど前から鼻水が出て風邪気味なのかな、と思ってたんですが2日ほど前から腐ったような変なにおいがすると思っていたら、まさかの自分の鼻でした。おそらく鼻水が臭いんだと思います。 風邪のとき出るような濃くてドロドロしたようなのばっかりで水っぽくはありません。基本かんでますがたまに鼻水を吸い込んで口から出すとすごく不味いです。もちろん鼻水がおいしわけはありませんが苦いというか表現しづらい味です(なんか汚くてスイマセン)。あと頭痛が続いてますが熱はないようです。 もしも手術などが必要になるなら早急に帰国することになるので、大変困ってます。

  • 副鼻腔炎、花粉症に関して教えてください

    下記症状が副鼻腔炎(蓄膿症)の症状なのか知りたいのですが・・。 私は、元々鼻炎、花粉症です。 また、最近はパソコンを使って仕事をしているため、視神経からくると思われる眉間や目の周りの痛み、それに伴う肩や首の張り、吐き気や頭痛もあります。 脳外科では偏頭痛と診断されています。 現在、花粉症もあり鼻が詰まっている状態です。 起床後、タンもしくは鼻をかむとドロっとした黄色い塊が鼻水と一緒に出てきます。 その後、鼻をかむと、気持ち薄い黄色い透明な鼻水がでたりします。 数回鼻をかむと透明な鼻水になります。 風邪を引いた場合は、黄色いドロっとした塊は、白血球の残骸と聞いたりもします。 ただ、通常の鼻水が黄色いかったり、眉間が痛いと副鼻腔炎と聞きますが、上記症状の場合はどうなのでしょうか? 専門的にわかる方、経験のある方、教えてください。

  • 慢性副鼻腔炎について

    2.3ヶ月前に急性副鼻腔炎になっていたみたいですが、放置していたため慢性に移行してしまったようです。右鼻奥が炎症をおこしているようです。頭重感と黄色い鼻水で受診しました。 病院ではムコダインとルリッド錠を処方され1週間ほど飲んでいます。 鼻の処置にも通っていますが、吸入した日は鼻と目のあたりが重たい感じになりとても不快です。これはあたり前のことなのでしょうか?処置しないほうが調子がよかったりします。 鼻水は透明になっていて量も減っています。 あとどのくらい薬を飲めば治るのでしょうか?初めての鼻の病気でよくわからず不安です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 鼻炎で鼻づまりのときの鼻腔の状態

    私は、アレルギー性鼻炎が治らないで、 二十何年も経ちます。 起きている時間の半分くらいは鼻が通っています。 鼻が詰まるというのは鼻水が詰まるのかと思っていましたが、鼻が詰まっているときに鼻腔を鏡で覗くと、 入り口から15-20mm位のところに、のどちんこみたいな 肉の塊がせり出してきています。 これをつつくと刺激があったりするのですが、これって何ですか? 鼻が通っているときはこれが引っ込んでいて、詰まっているときはせり出してきているので、この塊を無理やり押しのける方法があれば楽なんじゃないかと思ってしまうのですが。

  • 副鼻腔炎でしょうか?

    症状の表現に少し汚いものがあるので、閲覧注意お願いします。 20代後半です。 1年ほど前から、左の鼻だけ詰まりやすいのと、 興奮して話し込んだ時などすごい勢いでむせてしまいます。 元々慢性鼻炎で、小さい時は耳鼻科によく通っていましたが、 大人になって少し症状が落ち着いたので酷い時だけ市販薬を使用していました。 なんとなく顔の左側が重だるい気がして、副鼻腔炎か?と思い耳鼻科に行きましたが 「レントゲンに映っていないから違う」と言われました。 その後、別件で口腔外科に親知らずを抜きに行った際、口周りのレントゲンを撮ると 先生に「目の下あたりの副鼻腔が炎症を起こしていますね。」と言われました。 やっぱり副鼻腔炎だったんじゃ、と思って他の耳鼻科にセカンドオピニオンしてみると 「確かに少し荒れているみたいだけど、薬を処方してどうこうというレベルではないですよ。 もともと鼻炎持ちみたいなのでそういうこともある。我慢するしかない」と言われてしまいました。 ちなみに鼻水は白くて、卵のカラザみたいな感じで粘性があります。 右の鼻はあまり鼻水が出ず、出たとしても普通の透明の水鼻のような感じです。 普段は左の鼻からは鼻水は出ないのですが、お風呂に入ると出てきます。 気のせいかもしれませんが、左目が少し見えにくいです。 眼科に行きましたが、左目は特に疾患にかかっておらず、視力も落ちていませんでした。 20数年間鼻や気管支が不調になったことは何度もありますが、 今回のようなことは初めてなので混乱しています。

  • 副鼻腔炎?

    最近、左の鼻の横辺りと、目頭部分が痛い感じがあります。 1年ほど前に反対側の鼻の横の痛み、下を向いた時の痛み、鼻水と症状があったので耳鼻科に行くと副鼻腔炎と言われ治療しました。 今回は、鼻の横、目頭部分が痛いのですが、鼻水が出る訳でもなく、息が出来ない程詰まった感じもありません。右に比べると通りにくいかな?と言う感じはありますが、気になる程ではありません。 大きく鼻で吸い込むと、ツーンと痛いのかな?と感じる時があります。 頭の痛みと言うよりも首の付け根の凹んでる部分と言うのでしょうか…そこが凝ってる上体が続いています。 こう言う症状が副鼻腔炎で出ますか?

Yoga tab11でペンで絵を描く方法
このQ&Aのポイント
  • Lenovo yoga tab11を購入したが、ペンで絵を描くことができない。どのようなペンが対応しているのか、どこで購入できるのか知りたい。
  • Lenovo yoga tab11でのペンの使用方法について教えてください。絵を描くためにどのようなペンが必要なのか、購入場所も教えてください。
  • Lenovo yoga tab11におけるペンの対応性について教えてください。絵を描くためにはどのようなペンが適していて、どこで手に入れることができるのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう