• ベストアンサー

KYB NEW SRスペシャルとRS-R Ti2000の組み合わせ

XB9Rの回答

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.3

KYB NEW SRスペシャルとRS-R Ti2000の組み合わせも、有りですが、お勧めは ローファースポーツが良いです  Keiはローファースポーツが無くて SRスペシャルとTi2000で乗っていましたが、少し硬い感じでした  ラパンでは、ローファースポーツとTi2000の組み合わせですが、意外と突き上げも少なく乗り心地も良い感じです

関連するQ&A

  • RS☆RダウンサスとTi2000ダウンサスの違い

    ホンダエリシオン用のRS☆RダウンサスかTi2000ダウンサスを入れようと思うのですが、Ti2000の方は材質にチタンが入っているだけで乗り心地やダウン量はRS☆Rダウンサスと変わらないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • RS-Rスーパーダウンサス

    RS-RのスーパーダウンサスをムーブL900のリアにショート加工して取り付けを考えてます、乗り心地はどんなかんじですか?フロンとはバーディーの車高調でリアショックはKYBです。

  • New SR Specialに純正スプリング

    ダイハツ ミラ(L700S)にのってます。KYB New SR SpecialにRS-R Ti2000を組んでます。純正スプリングを組む事は可能ですか?

  • エスティマにRS-R Ti2000を装着された方

    エスティマACR-30WにRS-R Ti2000の装着を考えています。エスティマに装着された方がいましたら乗り心地、車高の落ち具合など満足、不満点などを教えてください。よろしくお願いします。

  • RS-Rスーパーダウンサス?

    現在、エスティマTCR10W(H.11年式)にRS-Rのダウンサスを付けています。 ショックは純正ショックです。 前後のフェンダーとタイヤの隙間を均等にしたく、 リヤのみ「RS-Rスーパーダウンサス」に付け替えようと思ってますが、リフトアップ後のスプリングの遊びが出てくるのか疑問です。 又、遊びが無く、最低地上高9センチをクリアしていれば、車検は通りますか? ご回答宜しくお願いします。

  • ダウンサスと社外ショックの組み合わせ

    こんにちは、アルトワークスH9年HB11Sに乗っています。 純正のショックにスズスポのダウンサスを入れています。 乗り心地が硬い気がするので、社外ショックを入れてみたいと思っています。 KYBのNEW SR SPECIALが手ごろで組み合わせしてみたいと思っています。 そこで、ダウンサスと社外ショックの組み合わせで乗り心地が悪化することはあるのでしょうか? よければ、私ならこの組み合わせと言うものを教えていただけますか?

  • スーパディオSRのリアにKYB SGR225Rのショックの装着に付いて

    スーパディオSRのリアにKYB SGR225Rショックの装着に付いて教えてください。 SRのリアショックにKYB SGR225Rのショックを購入しましたが、取り付けにあたり問題が有り、長さは純正と同じで問題ないのですが、太さが5センチあり、ショックの上部(スプリング部分)は泥よけを少しカットして大丈夫ですが、スプリング下部にあるアルミ部分の上部とタイヤ側面との隙間が1mm~2mm位しか無い為、タイヤに磨れてしまいます。 SGR225Rはスーパディオ対応です。 取り付け方法を教えてください。

  • RS-Rダウンサスについて

    車はHY33グロリア平成8年式、3Lのターボ無しです。 中古カーパーツショップでRS-Rの中古ダウンサスを見つけました。商品にはRS-Rとだけ記されておりました。店員に聞いたら「大体スーパーダウンやTi2000はその文字が商品に表記されているので普通のダウンサスだと思います。」と言われました。これは本当でしょうか?本当なら何と言う商品で、ダウン量は○○くらい、など特定できますか? 知識をお持ちの方、教えてください。よろしくお願いします。

  • エスティマ、RS-Rスーパーダウンサス

    現在、エスティマTCR10W(H.11年式)にRS-Rのダウンサスを付けています。 前後のフェンダーとタイヤの隙間を均等にしたく、 リヤのみ「RS-Rスーパーダウンサス」に付け替えようと思ってますが、リフトアップ後のスプリングの遊びが出てくるのか疑問です。(純正ショックです。) 又、遊びが無く、最低地上高9センチをクリアしていれば、車検は通りますか? 宜しくお願いします。

  • ダウンサスについて

    ダウンサス(バネのみ)を純正と交換したいと考えています。カタログにはダウン量はフロント、リア共に20mmから25mmとなっていますが、実際にはもっと落ちると過去の質問にも書いていました。実際はどれぐらいでしょうか?あと、やはり乗り心地は悪くなりますか?ちなみに車両重量は1370kgでサスはRS☆RのTi-2000で考えてます。よろしくお願いします。