• ベストアンサー

英語検定のことについて

英語検定4級(初級)を受けようと思っています。 どんな些細な情報でもいいのでどんな内容が出るか教えてください。 それとどんなところをやったほうがいいかや、何年までの内容かも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windows7
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

英検4級は、料金は1500円で、内容は中学2年生の完了とまでは言いませんが、ほぼ中学2年生のレベルです。 文法でいえば、 ・be動詞過去形/過去進行形 ・未来形(will, be going to「ここでは単純未来です」) ・動名詞(第2文形、4文形を含む) ・比較級 ・存在するの文(There be「単数か複数かでbe動詞は変化する」 ~の文) ・形容詞的用法 ・~しなくてはならないの文(must, have to) ・不定詞 後は少し中1の内容の文法も覚えておくと比較的簡単に問題は解けます。 リスニングも然程難しくはありません。

参考URL:
http://english.005net.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

公式サイトに過去問題がありますので、まずはそれをやってみるといいでしょう。 http://www.eiken.or.jp/listening/grade_4.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 観光英語検定

    観光ガイド試験(国家試験)ではなく、「観光英語検定」というのがあります。 受験されたかた、レベルや内容など情報いただけませんか? 観光英検2級、1級あたりは、英検、TOEICなどと比較するとどのあたりでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 英語検定

    英語検定 英語検定の1級とか2級とかいうのは、英語力の目安なんでしょうか、それとも、例えば1級じゃないと就けない仕事があるとかいうような資格そのものなんでしょうか?

  • 英語検定

    英語検定は何級から受けた方がいいでしょうか?

  • 音楽技能検定について教えてください

    10月14日に全国一斉に実施される「音楽技能検定3級」を受験しようと思っておりますが情報が少なく内容的なものがよくわかりません。全国一斉実施に先駆けて6月に長野県にて4・5級のトライアルが行われたようです。この検定について情報をお持ちの方、またトライアルを受けられた方がいらっしゃいましたら是非、情報をお願い致します。どんな些細なことでも構いません。よろしくお願い致します。

  • 1月に3つの検定を受けるのですが、もう一つ受けたい検定が出来てしまいました

    私は1月に ・全商簿記検定 2級 ・全商情報処理検定 プログラミング部門 2級 ・   〃     ビジネス情報部門  1級 を受けます。 そしてもう一つ受けたい検定というのが ・全商商業経済検定 「商品と流通」「マーケティング」 2級 です。 商業経済検定を受けるとなると、 簿記→情報処理→商業経済と3週連続で受けることになります。 商業経済検定は1年に一度しかなく、どうしようか迷っています。 私は商業高校に通っている2年生です。1年の時点で全商商業経済検定「ビジネス基礎」3級は取得しています。2年生になってから、情報を主とするクラスに入ったので簿記、経済検定の内容は思い出しながら勉強しなければいけません。 今から勉強したとして、間に合うのでしょうか? それとも、経済検定は諦めた方が良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英語で検定のことはなんていうのでしょう・・?

    昨日、海外からのお客さんと話していて思ったのですが、日本でよく「英検○級」とか「ペン字検定」などで付いてくる「検定」という語句がありますよね? この「検定」という部分は英語ではなんて言うのか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。 「Certification examination」ではなんとなく違うような気がして、相手の方も片言の日本語が話せるのでなんとなくスルーしておいたのですが、またその方とお会いする機会があるのでそれまでに知っておきたいな・・と思いまして。 お手数ではありますが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 漢字検定 & 英語検定

    漢字検定と英語検定の資格 持っているとしたらどっちが得なのでしょうか? 2つ持っているとしたらそれは当たり前ですが どっちが上なのか教えてください。

  • 検定・・・

    基本情報技術者検定と初級シスアドの本?をインターネット通販から買いたいのですが、いろいろあってわかりません。どっちも全然わからないので初歩から学べてわかりやすい本ってありますか? あとネット通販送料が無料のとこ教えてください。

  • 英語の検定 リスニング無し

    こんにちわ。 英語の検定の質問なのですが、現在英語の文法や長文力などを高めたいと思い、勉強をしていこうと考えているのですが、その際に自分の実力を測るため検定試験を受けていきたいと思っています。 そこで英語の検定を調べてみたところ、リスニングが無い英語の検定試験が見つかりませんでした。 どなたか英語の検定でリスニングが無い資格試験をご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いできませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 英語検定準二級でわからないのがあります!

    英語検定準二級を勉強しているのですが・・・ Tkanohana is the taller of the two という文に出会いました。 the は最上級のときだけじゃないのか? と 頭が混乱しています。 なぜかのようになるのか 公式など 説明をいただけないでしょうか? 中学3年です。

このQ&Aのポイント
  • マゼンタのインクを検出できないトラブルについて相談します
  • お使いのブラザー製品『DCP-J914N』でマゼンタのインクが検出できない問題が発生しています
  • 無線LAN経由で接続されたiOSデバイスとブラザー製品『DCP-J914N』を使用している際にマゼンタのインクが検出されない現象が出ています
回答を見る