• 締切済み

コンロとコンセント

ガスコンロを設置する際に周囲の壁までの距離は15cm上部に1mとありますがガスの場合は機器の周りからの距離?電気コンロだと火口からの距離なのでしょうか?あとその15cm以内にコンセントを設けたい場合簡易耐火仕様のものなどを用いれば大丈夫なのでしょうか?

  • eru36
  • お礼率54% (6/11)

みんなの回答

noname#107982
noname#107982
回答No.1

電気コンロより低い位置にコンセントのがよいのでは?

eru36
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • IHコンロ

    昨年注文住宅を建てましたが、キッチンのコンロは使い慣れたガスを選択して、使っています コンロ台には、将来的にIHも使えるように単相200Vのコンセントも設けました (普段はブレーカーをOFFにしています) 地震などの災害でのライフライン復旧は、電気は早いもののガスは遅いとのことなので、非常用に卓上IHも備えてありますが、コンロ台に設置する大火力のIHコンロが意外なほど安いので非常用に購入を検討中です (電気もガスも止まった場合用には、カセットコンロを備えてあります) 質問は、コンロ台に設置するタイプのIHコンロは、電気工事の資格のない素人でも、設置することはできるのでしょうか?

  • ビルトインコンロについて

    台所のリフォームをすることになりガス器具の選択に悩んでいます。 間口の狭い台所なのでガスコンロを60cmより幅の狭いサイズのものを選ぼうと思っています。 最有力候補は 「リンナイ ドロップインシリーズ RBD-320S」にしようと思いますが不安な点があり選びかねています。 1)縦にコンロが並んでいることで使い勝手は   どうなのか? 2)買い換える際、この機種が廃盤になっていて新しい   コンロを据え付けるのに大がかりな工事が必要になっ  たら? 縦型のコンロを使用している方、または設置したことのある方に詳しく教えていただきたいと思います。

  • ガスコンロと電気コンロ

    今ひとり暮らしをしています。 今度引っ越しをするのですが、 次の場所はコンロがついていなくて自分が設置しなければなりません。 今は電気コンロが設置してあり使っています。 全然電気代は気になりません。 次の場所はガスコンロを設置できるのですが、 鍋などをする時などに持ち運べるようにIHの電気コンロにしようか迷っています。 ガスコンロにする場合は持ち運びができないような設置型を買う予定です。 そこで質問なのですが IHの電気コンロを普通に使う場合は今の電気コンロより電気代はどのくらい高くなるでしょうか? やはりガスコンロを使う法が無難でしょうか?

  • [至急] ビルトインコンロの可とう管について

    新しいビルトインコンロに交換予定で、ガスコンロ本体はネット通販でで購入済です。本日ガス屋さんに来てもらったのですが、 「新しいコンロの接続口と古いコンロの接続口の位置が違うので、家から出ているガス管の長さを10cmほど切断する工事から始めないといけない。可とう管の長さは25cmまでと決まっているので40cmの可とう管を付けるわけにはいきません」 と言っています。 こんな大掛かりな工事をしなければならないなんて思ってもおらず。 可とう管は30cm、40cm、それ以上と販売はしているようですが都市ガスは25cmまでと決まってるのですか? 古いガスコンロの接続口の位置はコンロに向かって左下なのですが、新しいコンロは全て左上ならしいです。元々付いてるガス管を切断しないとダメなのですか? 工事が大掛かりになりそうだったので一旦考えますと帰ってもらいましたが。 詳しい方教えください。

  • コンロの出費

    もうすぐ一人暮らしをします。 新居に電気コンロは付いているのですが、ガスコンロは付いていません。 電気コンロは火力が弱いので、カセットコンロを買おうと思っているのですが、例えばお湯を沸かすような作業のとき、カセットコンロと電気コンロではどちらのほうが割安なのでしょうか? 電気コンロは電気のエネルギーを直接熱エネルギーに変えるため、ガスコンロが設置されている場合は電気コンロよりも割安だろうという予想は付くのですが、ガスボンベの値段と電気コンロを使用した場合の電気代で、どちらが得なのかが分かりません。

  • IHのコンセントについて知りたいです。

    築18年の中古住宅ですが、オール電化を考えていましたが、経費が高いので、とりあえず、ガスコンロも残して、一個だけ、電気コンロが欲しいなと考えました。そしたら、電気屋さんが、IHコンセントきていますね、と言っていました。 この状態で、電気コンロ設置は可能でしょうか? ※出来たら、コンセントはきているんだから、家電屋さんで、IH対応鍋のみを購入するという、経費節減をしたいのですが、可能でしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 化粧壁板に吊戸棚下地の設置とコンセントの移動

    古い台所のリフォームで吊戸棚の設置を考えています。 壁は30cmの化粧板が縦に貼ってあり、継ぎ目には釘が打ってあるのですが、たぶんココに下地が あるとは思うのですが、吊戸棚を付けるのに12mmのコンパネを化粧壁板の上から貼ろうと思っています。そこで質問です。 (1)予想以上にコンパネが重いのですが壁に取り付けても大丈夫でしょうか・・・ もっと薄くて軽い5.5mmの方が良いのでしょうか? (2)古い家なので換気扇が壁にそのまま付いていますが、ガスコンロの上部はフードはあった方が良いのでしょうか? (3)吊戸棚の設置場所には換気扇と流し元灯のコンセントがありました。コンセントの移動はケーブルに余裕があれば出来るのでしょうが、ケーブルが短かった場合は延長できるのでしょうか? (4)吊戸棚の中にコンセントを設置して、戸棚に穴を開けて電源を通すのは何か問題が出るでしょうか? お願いします。

  • テーブルコンロについて

    テーブルコンロついての質問です。 先日テーブルコンロを購入したのですが、誤って壁側に近いほうに強火力バーナーが付いているものを購入してしまいました。 さらに取扱説明書には、壁との距離が十分にとれない場合は防熱板を取り付けなければいけないと記載してありました。 私の住んでいるマンションではコンロと壁との距離は数cmしかなく、説明書に記載してある距離はとれませんでした。 しかし、私の住むマンションは鉄筋コンクリート造りということを思い出しました。 この場合、防熱板の取り付けはいらないのでしょうか? また、強火力バーナーも壁側で大丈夫でしょうか? いろいろ調べていくうちに、すごく心配になってきました。 どうか回答よろしくお願いします。

  • 物件のガスの口数とコンロ

    初歩的な事かもしれませんが教えてください。 2口コンロ+魚焼グリルのガステーブルは、ガス栓1つで使えるのでしょうか? 一人暮らしを始めます。 自炊する予定なのでガスコンロは2つ欲しいと思い、 ガス2口の物件を探しました。 良さそうなガス2口物件が見つかり、そこはガステーブルの購入が必要です。 ガス栓1個につきバーナー1個分、 つまりガス2口物件=ガス栓2個=コンロ2口と思ってたのですが、ガステーブルを見ると何口用と出てないようです。 ガス栓1個につきバーナー1個分と思ってたので魚焼グリルもついてるものだとコンロ1口になっちゃうのかと思ってたのですが。 私の思い違いですか?? それなら物件のガス口数に関わらずガス対応物件でガステーブルを自分で用意するところであれば2口コンロ+グリルが使えるので、物件の選択の幅が広がります。 ガス栓ひとつあれば3口コンロだろうと2口コンロ+グリル付だろうと設置可能なのでしょうか?

  • 老人向けにIHコンロに切り替えること

    母が今77歳。母と二人で一軒家に過ごしています。 現在改築したときからのガスコンロ(台所のガス)を12年ほど使用していますが、 母の安全性(火事起こさないよう)IHコンロ(電気コンロ)に切り替えようかと考えています。高齢者がいる家庭では、台所のコンロはどのようにしていますか? またIHコンロにした場合、高齢者にとって何か問題などありますか。助言頂きたく、よろしくお願いいたします。