• ベストアンサー

若い人が羨ましい。未来があるから・・・

kurakappaの回答

  • kurakappa
  • ベストアンサー率18% (47/250)
回答No.2

それぞれの年代でそれぞれの良さが有るのです。 それが分からない人は老いを嘆き若さに媚へつらい 人生の楽しさを見失う。 20台後半なんてまだ子供のようなもんです。 今から人生を楽しめばいいじゃないですか。 大人の楽しみなんていくらでも有ります。 いまからでも成長します。 でないと40台になったら20台の人は若くて羨ましい 60台になったら40台の人が若くて羨ましい。 200台になったらまだ100にもなってない亀をみて羨ましい。と ずっと他人や海亀を羨ましがって暮らすことになる。

関連するQ&A

  • 空手を始めたいんですが。

    俺は20歳大学三年で、今さらですが、空手をやりたいと思ってます。 理由は自分の性格を直すためです。 俺は自立できていないのか、内弁慶で外では周りの目ばかり気にしてしまいます。 空手で身体的、精神的にも鍛えて自信をつければ変われる気がするんです。 そこで、質問なんですが、空手にはいろんな流派や種類、いろんな道場や団体があるようですが 自信をつけるためにはどんな空手をやるべきでしょうか? また、どんな道場、団体を選ぶべきでしょうか? ちなみに、寸止めの空手もあるみたいですが、それは嫌です。 強くなったら、大会とかがあれば出てみたいです。練習も週2~3はできると思います。 回答お願いいたします。

  • 空手について教えてください!!

    俺は20歳大学三年で、今さらですが、空手をやりたいと思ってます。 理由は自分の性格を直すためです。 俺は自立できていないのか、内弁慶で外では周りの目ばかり気にしてしまいます。 空手で身体的、精神的にも鍛えて自信をつければ変われる気がするんです。 そこで、質問なんですが、空手にはいろんな流派や種類、いろんな道場や団体があるようですが 自信をつけるためにはどんな空手をやるべきでしょうか? また、どんな道場、団体を選ぶべきでしょうか? ちなみに、寸止めの空手もあるみたいですが、それは嫌です。 強くなったら、大会とかがあれば出てみたいです。練習も週2~3はできると思います。 回答お願いいたします。

  • 空手道場での礼儀、作法、ルール

    こんにちは 外国で空手の練習をしております。 師範、先輩、みな外国人でちゃんとしたことを聞ける機会がなく一般の日本の道場で当たり前とされている、礼儀、作法、ルールを知りたくてここに書き込んでみました。 師範から指名を受けたとき、道場に出入りの際には礼をする、などはこちらでも行き届いていますが その他はどうなのでしょう? たとえば ・家で練習着に着替えて行き帰りはただ上着をきていく (つまり道場外で空手着、ですね。) ・空手大会のとき進行係がマットの上を走る (端の方ではなく枠内) ・道場で水を飲む 私なりに『多分これはダメだ』とおもいあたるものもありますが ちゃんとした知識を得たいとおもいました。 師範、道場によって違いがあるならそのコメントもお願いします。 どうぞよろしく。

  • 空手について教えてください!!

    俺は20歳大学三年で、今さらですが、空手をやりたいと思ってます。 理由は自分の性格を直すためです。 俺は自立できていないのか、内弁慶で外では周りの目ばかり気にしてしまい 自分に自信がないです。 空手を頑張れば身体的、精神的にも鍛えられそうで、自分に自信が持てるかなと思ったんです。 そこで、質問なんですが、空手にはいろんな流派や種類、いろんな道場や団体があるそうですが 自信をつけるためにはどんな空手をやるべきでしょうか? また、どんな道場、団体を選ぶべきでしょうか? それと、空手をやる上では、メガネはやめてコンタクトにした方がいいんでしょうか? ちなみに、寸止めの空手もあるみたいですが、それ以外でお願いします。 練習も週2~3はできると思います。 地域は茨城県南周辺です。 質問多くてすいませんでした。。 回答お願いいたします。

  • これからの未来

    前にもここで悩みを打ち明けたんですが・・・。 僕は本当に愚かでした。 質問の回答を参考にして考えていた僕は「やっぱりあきらめる」という結論を出しました。 そしてその後に残った気持ちを、なんともいえないいやな気持ちを消し去りたくて他の女性と付き合うことにしたんです。 ここでもうすでに愚かだとは分かっていました。 でもそんな自分を止められなかった・・・。 しばらく付き合っていました。 僕はただ、誰かから愛されていたい、誰かを愛していたい、という気持ちから付き合いだしただけ・・・。 だけどもちろん相手は大マジメ。 僕自身も最初は「この子を好きになってシアワセにしてやるんだ」って思ってたんです。 でも・・・。 やっぱりソレはムリでした。 しかも本気の彼女はかなり気分が良いみたいで、振る気にもなれず・・・。 だんだん僕自身がいやになってきて、彼女の事を見るのさえ苦しくなります。 何よりそんな彼女が、かわいそうで・・・。 どうしようもなくなった今の現状をどうにかしたくてたまらないんです。 今の僕には好きになった子はいなくて、代わりにそんな彼女がいて・・・。 さらに愚かなのは。 僕は気になる子がいるってことです。 まだ好きなのかは僕自身分かりません。 ですが、なんか気になるってだけの子が・・・。 こんなことを以前ここで投稿しました。 そして、皆さんの数々のアドバイスを受けて、本当に考えさせられました。 しかし残念ながら結論はまだ、出ません・・・。 もしここで、今の彼女を振ってしまい、意中の人に専念するなら僕は、今の彼女に申し訳ない気がしてなりません。 もちろん、今のままでいるほうが彼女にとってはもっとひどいこと、という意見もありました。 ですがやっぱり、そこまで無情にはなれません・・・。 もしここで、このままでいることを選んだとしたら・・・。 今を継続することに僕は意味を見出せません。 他の選択肢はないんでしょうか?甘えている、というのは分かっているんです。 最低なことをしていることだって、分かっているんです・・・。 人間として、本当に最低だということを感じているんです・・・。 罪の意識は、誰よりも強く感じています。 恋愛を甘く見ていた自分が本当に憎い・・・。 厳しいコメントを、反論できない自分が情けない・・・。 どうして良いか分からない、おろかな自分がここにいる・・・・。 どうしたら、いいんですか・・・・・・??

  • 人との距離

    24の男です。 内向的で神経質、くそ真面目な自分の嫌な性格を治したくて心を鍛えようと空手を始めたんです。 子供の頃から人との距離をつかむのが下手で、どこまで相手の中に飛び込んでいいのか、どこまで寄りかかって頼っていいのか考え過ぎてしまうんです。 空手道場の皆さんはみなさん優しくて気さくな方たちばかりで、練習時は真剣ですが手取り足取り教えてくださり、師範も先輩も丁寧に教えてくださるんです。 練習が終わって帰るまでに道場内で和やかに話をしたり、駐車場で仲のいい?グループ同士で話すんです。 でもついつい調子に乗って「あ、余計なこと話したかな?」とか「しゃしゃり出過ぎたかな?」「もっとああいうリアクションしたほうがよかったかな」「気に障ったかな」と考え過ぎちゃうんです。  でも、普通の人(普通というのもおかしいですが)は自然に距離をとれてるんですよね? なんでこんなに、ただのコミュニケーションなのに考え過ぎちゃうんでしょう? どうすればもっと自然に、考えすぎず話ができるんでしょう? どうすれば引きずらずにすむんでしょう? 「あれ?あの人、今日は絡んでくれなかったな」などと寂しく思うのは異常ですか?

  • 大学時代の体育会、楽しかったですか?

    宜しくお願いします。 体育会というと色々な要素があると思うのですが 皆さん楽しかったでしょうか? 厳しい上下関係や長い拘束時間は耐えられたと思うのですが、 全くお酒に強くなく、新歓コンパの凄さに震えて体育会には入りませんでした。 私は空手をやっており大学でも・・と思ったのですが飲酒量の凄さ、新人には拒否権がないことなどもあり(そうい時代でした) ついていけないな、と思い入りませんでした。 結局、町の道場に通い稽古を続けました。 しかし、長い時間辛い稽古や練習を共にするので、一生続くだろう友情が作れたり、人間的にも成長できたりする部分も多々あると思い、体育会をやっていた人にうらやましさも感じます。 肉体的にも精神的にもタフなんだろうな、と尊敬してしまいます。 皆さんの体育会の喜び、悲しみ、体験談を教えてください。 宜しくお願いします。

  • なんて言えばいいのか!!

    私は今空手をやっています。 今は1級で今年で黒帯になります。 私は昨日男友達にお前空手やってんのぉ?と、言われやってるけどって答えるとでもどうせちょっとしかやってなくて弱いんでしょ?と言われました。 私は毎日3時間に及ぶ空手の自主練習をしています。自分で言うのもあれだけどあいつよりかは努力しています。なのでここは抑えて結構やってるよ、と言ったら嘘なんだろ?www お前弱いじゃんと言って行ってしまいました。悔しいです。私と戦ったことないのに…こんなの馬鹿らしいと思う人もいるかもですけど私にとっては結構ムカついてます🤯、!なんて言い返せばいいですか? それと長文すみません。 もう一つ質問なんですがまた空手関連で 私のクラスにも空手をやっている女の子がいて 私と違う道場なんですがいつも強い自慢ばかりしてきます。 すぐ男子を蹴るわ、殴るわ、ことあるごとに空手をやっているということを自慢してきてうざいです。人によって、人格が違うとかはわかります。なので人それぞれとかの部類の意見はいりません!!(失礼な言葉遣いですみません気にしないでくださいイライラしてます) 私はその子が男子を殴った瞬間、空手は武道。無闇に人に振るうものじゃない。と言いました。そしたらその子があ、wついw空手やってると出ちゃうんだよね〜wとまた空手やってるよアピールそれに付け加えて私級がかなり上な方でぇとか言ってます。関係ないけど私のほうが級は上です。道場によって違うし、級が上だからって強いとは限りませんよね。気にしないようにしているのですがほんとに限界です。 次このような自慢があったら何か言いたいです。お願いします。!

  • 空手を習いたい!

    私は高校に入ってから空手を始めました。 今は引退して全然やっていないのですが、 楽しかったので進路が決まったら また空手を健康維持や趣味程度に やりたいと思っています。 そこで空手を習いに行きたいのですが、 大体はみんな、幼い頃から道場に 行って高校の部活と道場を両立して やっているので途中から道場に 通うことに抵抗があります。 どうしたらいいでしょうか? なにかアドバイスをください!!(><)

  • 【神奈川】空手の道場

    神奈川に住んでいる高校生です。 県内で格闘技の道場を探しています。 希望は空手の道場です。 月謝を自分のお小遣いから出すという事であまり費用がかからないような、市の施設や中学の体育館を借りて活動しているボランティアやサークル団体を探しているのですがなかなか見つかりません。 何か、そのような道場を探す為の良い手段をご存知の方は是非教えてください。