• ベストアンサー

二世帯同居・子世帯は「離れ」として増築

私の実両親と実妹(親世帯)、夫と2ヶ月の息子と私(子世帯)の6人家族で築15年の5LDKに暮らしています。 (夫は婿養子です) 1階は12畳のLDKと8畳の客間、6畳の和室とトイレ、風呂。 2階は洋室3部屋(4.5畳、6畳、8畳)とトイレです。 私達夫婦と赤ちゃんは3人で1階の6畳の和室を居間兼寝室として使っています。 2階の3部屋は父母妹がそれぞれ一部屋ずつ寝室として使っています。 1階のリビング部分は常に妹が居座り、TVのチャンネル権も全て彼女が持っていて、更には自分の私物もリビングに沢山置いていて、実質妹の部屋と化してしまっています。 なので私達夫婦はリビングを使用出来ません。 食事の時だけダイニング部分で過ごすのみで、あとは6畳間に閉じこもりざるを得ない状況です。。。 普通に考えて私達の生活スペースが狭過ぎるのに、他の3人が一部屋ずつ寝室を使っているのは不満なので、部屋の交換を交渉してきたのですが、妹が断固として認めてくれません。 (父と母は、私達の使っている和室を二人の寝室にしても良いと言ってくれてて、そうすると2階の二部屋6畳間と8畳間を私達が使えるようになりますが、妹が私達夫婦と同じ階は嫌だと言い張り、かといって妹が私達と部屋を交換するのも嫌だと言い。。。) 仕方ないので増改築する計画を立てていますが、一階に妹部屋を増築する案を立ててみても、位置が悪いだの何だの言って結局却下されてしまったので、いっその事私達子世帯分を「離れ」として別棟を建ててしまおうかと思っています。 150坪の土地に建坪28坪の家なので、スペースは十分あります。 前置きが長くなりました。 12畳程度のLDKとトイレ、部屋2部屋の2階建てを考えていますが、こんな感じで「離れ」を建てた場合、費用がどの位かかるか等、色々情報をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.2

ちょっとお待ち下さい。 (1)妹さんは結婚出来るタイプである(引きこもりなどではない) (2)・・・ 結局1項目しか見つかりませんでしたがこれに該当するであればもう少し様子を見られても宜しいのでは? 嫁がれるのを待ちましょう、まあ別な要因、例えば仕事がらみなどで出て行く可能性もあるでしょうけど。(がんばれ、リトルシスター!) 実は私の住む環境に似ております、フィクションを交えますが・・・ 私は婿養子2人の子持ち、妻(長女)の実家に同居しております。 義理の妹が30後半ですが無職、器量はまあまあだがどうやら結婚は諦めている、やる気なし、半分引きこもり状態・・・・とにかくいろんな意味で(書けない!)ものすっごく邪魔です。 まあ、倍に人間が増えた措置としてここ4年の間に2度増改築を行いました、敷地が狭くとても別棟は考えられませんでしたね。 増築面積は12.3畳程度ですが既存部分はかなり直しましたので・・・2回合わせて2000万弱は掛かりましたか、条件が全く異なりますので参考にはなりませんか、まあ増改築も有りでしょう。 ・・・では、最近事情があり極力ローコストを依頼されたケースですが。 質問者様の条件+質素な和室+2部屋+風呂+2FWCで1600万、坪45万位。 空調関係やら全て支給、外回りは駐車スペースにコンクリートを打った位です。 差し引いて質問者様の条件に合わせると前の方と同じく1000万超位かな?。 繰り返しになりますがいずれ妹さんも嫁がれるのでしょうからもう少し様子を見られては?。 嫁ぐあてが無い、となりますと私同様面倒見てやらにゃなら無くなるのでしょうが。(ババを引かされましたよ、全く・・・)

genkotsu89
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は…妹は(1)にも当てはまらないのです。 回答者様の義妹さんと、とてもよく似たタイプだと思います。 結婚どころか彼氏が出来る事も期待できませんし、一人でアパート等借りて暮らしていけるタイプでもありません。 母親からも、妹はずっとこの家に居るものだと思っておいてと釘を刺されているので、私達家族の将来設計には妹も常に含めて考えなければいけない状況なのです…。 増築費用の件は、やはり1000万超位との事ですので、それを頭において検討して行こうと思います。

その他の回答 (1)

noname#78261
noname#78261
回答No.1

う~ん。妹追い出し作戦に失敗したので仕方なく建てる事にしたけどこんなに費用がかかるんだよ妹のために。というように聞こえますよ。 非常に心苦しいですが非常に質問が心無い内容が(愚痴)多いと思います。お怒りはわかりますが読んでいて気分の悪い、心象の悪い文は回答意欲も落とすのではないでしょうか。 さて、ざっとですが、建てられるという事なので坪数60数万(狭小なので)設備不要分50万といったところだと考えましょう。総2階延面積18坪なら、条件が良くて1000万超くらいでしょうか、諸費用、小運搬や伐採などは別です。 私は二人姉妹の下、つまり妹です。 あなたも小さい時は妹が生まれたら急にお姉さんが手がかかるようになったという思い出話を聞いたことがありませんか。 いま、両親は孫も生まれかわいくてしかたないでしょう。妹もある程度大人なのだろうにとは思いますが、自分の居場所がなくなる不安にわがままを言っているのではないかと思います。自分が追われたらそれは怒りになることもあるでしょう。今まで、一番年下の家族として甘えかわいがられてきたことに自分で卒業するならまだしも、姉の出産という自分で操作できない事柄で自分の立場が変わったことにまだ順応できていないようですね。 彼氏でも出来れば、他に安定が求められていいのかもしれませんが、家族しか頼るものがないときは、蚊帳の外にいるような気持ちなのでしょう。妹もうまく表現できなくても寂しい気持ちがあるのだと思いますよ。妹の成長も心の安定も多少年上なのですから見守ってあげて下さい。 ちなみに私は姉より先に嫁に出たのでそういう気持ちにはなりませんでしたが、数ヶ月実家で同居しその後賃貸にすみ実家を出ました。その後しばらくして姉が実家をでて一人暮らしをした時、なんだか私たちだけ陽気で姉は寂しくなかったかなと思ったのを思い出したので投稿しました。

genkotsu89
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、1000万超えますよね…。 なんとか1000万以内で収まらないかなと考えていましたが、ここ2日間で工務店やハウスメーカーにちらっと話を聞きに行ってみたところ、大体同じような返事でした。 妹の立場である回答者様に不快な思いをさせてしまいました事は申し訳ありませんでした。 妹の気持ちも解らないわけではないのです。 どうすれば家族皆が気持ち良く暮らしていけるか、私は随分悩み考えていますが、やはりワガママ言われ放題ではこちらも参ってしまいます。 良い年した大人同士なので、お互い譲り合っていかなければならない部分は沢山あると思うのですが…

関連するQ&A

  • ツーバイフォーでも二世帯にリフォーム可能でしょうか

    1階にLDKと、8畳の和室、バストイレ洗面所などの水周り、2階に12畳、7.5畳、6畳ほどの、洋室、洗面所トイレ、2畳の納戸がある1戸建てに私の両親と私たち夫婦と子供、計5人ですんでおります。 しかし、あと、一ヶ月ほどで家族が増えます。 6人で生活するにはさすがに厳しくなってきました。 10年前にツーバイフォーで新築で建てた家です。 ツーバイフォーはリフォームが難しいとききましたが、やはり、2世帯に分けることは、難しいのでしょうか。 一階に親世帯、二階に私たち家族で、できたら、分けたいと思っております。 お風呂なども分けたいと考えております。 子供部屋も狭くても将来勉強するためにも用意してあげたいのですが・・・。 自分たちの寝室の天井などが、低くなってもいいので、半三階くらいででも、部屋を作ってあげたいと考えております。 要求が多いのはわかってます。 難しいだろうなとも考えてます。 皆様のお考えをお聞かせください。 うまく説明できないのが悔しいです・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 3階にトイレは必要ですか

    敷地面積約19坪、2間間口の3階建てを建築する予定です。家族構成は4人家族です。 1階 和室8畳、トイレ、洗面、お風呂 2階 リビングダイニング、トイレ 3階 寝室9畳、洋室6畳(将来子供部屋)、洗面 と、現在の間取りはこうなっていますが、3階の洗面をやめてトイレを作ろうか悩んでいます。私は朝、洗面を済ませてから、リビングに降りると考えていますが、子供が小さいのと夜中と朝方にトイレに行くことがよくあり、寝室近くにもトイレがいるのでは・・・と考えています。 子供が大きくなると夫婦で1階の和室で寝ることを考えると、3階にトイレを作ると子供が大きくなると リビングに降りて来ないのでは・・・とも思い悩んでいます。 それぞれ、価値観があるとは思いますが、3階にトイレは必要でしょうか。 もしくは、2階に洗面をもっていくべきでしょうか?

  • 二世帯住宅っていくらくらいで建てれるものなんですか?

    現在、二世帯住宅を検討しています。私は父を早く亡くしたために母親と私どもの家族(私、妻と娘二人の4人)の5人での二世帯住宅です。二世帯住宅の質問掲示板を見ると両親が健在のため完全分離式の二世帯住宅の質問等は多いのですが私達は完全分離式ではない二世帯住宅を考えているので悩んでます。母親と妻と私の3人で話し合った結果、 玄関、風呂、トイレ(1階と2階で1つずつ)は共用でキッチンのみ二つ作るという案にまとまりました。キッチンに関しては夕食は家族5人で食べたいけど朝や私たちが夫婦が働いてる昼間は自分で好きなもの作って食べたいから小さくてもいいから自分のキッチンが欲しいという母親の希望を叶えるためにミニキッチンを付ける予定です。土地は55坪の整形地がありそこに二階建ての二世帯住宅を建てたいと思います。ヘーベルハウスの二世帯住宅の間取りで1階に母親の居住スペースと私どものLDKと風呂とトイレがあり2階に夫婦と娘たちの寝室とトイレのあるプランが載っており延べ床48坪でした。この間取りは私達の希望である(1階が母親の居住スペースと私達のLDKで2階が夫婦と娘達のの居住スペース)を叶えてくれるプランだったので気に入っていますがいかんせん大手HMですから金額的に厳しいんじゃないかとかんじております。2,500万位で建てたいと思うのですが私達の希望するような 二世帯住宅は建てれるのでしょうか?

  • 2階建か3階建てか。1階LDKか2階LDKか。

    この度、27坪間口3間南向きの土地を購入しました。 当初は3階建て&2階LDKで検討していました。 (1階に4,5~6畳2部屋《趣味の部屋・納戸》  3階に6畳和室と洋室《夫婦寝室・子供寝室》) LDK・風呂・洗面所を2階にもってくれば家事動線は すごくラクですが、3階に寝室があり1階に服等置いておくと、 朝起きた時の上り下りが大変であったり、1階にパソコンを置くと、 帰宅後も上り下りが大変?という点に気付きました。 そこで2階建てを検討したのですが、 南向きの土地ですが、1階にカーポートを作ると、 1階リビングでは日当たりが遮られるように思え、 2階リビングが良いと思ってしまうと、どうしても LDK・風呂・洗面所も2階に・・・と考えてしまいます。 「2階建か3階建てか。1階LDKか2階LDKか」 どのようにすれば良いか、ご意見をお聞かせください。

  • 間取りや設備で良かった点を教えて。

    マイホームを計画しています。 まだ小さい子供がいます。 土地が46坪で変形地のうえ駐車場2台取るので、建物は35~38坪ぐらいが面積的にも経済的にもギリギリかなという感じで話を進めています。 現在1階はLDK、和室、トイレ、玄関土間収納、わずかなパントリーで、2階に子ども部屋2つ、寝室、浴室脱衣所、トイレ、ウォークインクローゼットという感じです。総2階の普通の家です^^; 皆さん、家を建てて良かった間取りや、入れて良かった設備などあったら教えて下さい。 1階の和室はやっぱりLDKからの続きで入れる方が良いですか? 和室は現在のプランでは5畳半あるのですが、もう少し小さくしてもいいかなと思います。 LDKは19畳です。 ほんとはどこかに本棚や机を置けるファミリースペースが欲しかったのですが、子ども部屋も6畳と、5畳半でこれ以上狭くできないのでスペース的に無理です。 それともウォークインクローゼットや納戸を狭くしてでも(今も2~3畳ですが)取った方がいいのかな? ここは狭くても良いけど、ここは広くしときなさいって場所はどこですか? どんなことでもいいので、皆さんのマイホームの良かった点をお聞かせください。

  • 2世帯から1世帯住宅へリフォーム、値段は?

    積水ハウスさんで2世帯住宅を昨年建てましたが、同居をしないことにしました。 スペースがもったいないので可能な限り直したいと思います。 大体の間取りを書くので、だいたい○○円以上はかかるだろうと言うのを アドバイスいただければと思います。 リビング(8畳)と和室(6畳)がつながっている→1つの広いリビングへ 両親の部屋(フローリング・6畳+クローゼット)→和室へ 2階ミニキッチン付き8畳リビング+子供部屋2つ→子供部屋2つへ ・間取りなどで可能不可能があったり値段もちがうと思いますが こうする場合最低いくらぐらいかかるでしょうか。 ・リフォームする際、現状付いているクローゼットなどは 再利用することが出来る場合はあるのでしょうか。 ・また、取り外したミニキッチンなどは中古として売ることは 出来るでしょうか。

  • 部屋の広さについて

    現在、夫婦2人暮らしです。子供はまだいません。 土地が34坪で建物27坪の自由設計できる家です。 間取りは4LDKです。各部屋の広さが足りるのか心配です。 1階に、和室4.5畳、LDK15.5畳 →和室を6畳にし、LDKで14畳にした方がいいでしょうか? 2階は3部屋です。寝室が6畳 →7畳に増坪の予定ですがどうでしょうか? 残りの2部屋は5.25畳ずつです→将来、子供部屋として考えています。広すぎず狭すぎずですよね?もし4.5畳にしたら狭すぎますか? 荷物などにもよると思いますが、なるべく増坪しないで考えたいと思っています。でも一生の買い物なので後悔はしたくありません。一般的に住みやすい広さなのか教えてください。 ちなみにバルコニーの奥行きが71センチは一般的ですか?実家のよりだいぶ狭いのですが、最低ラインですか? よろしくお願いします。

  • 中古(新築)二世帯の需要は?

    新築で二世帯を建てましたが、家庭内の事情があり、出来れば売りたいです。 新築(今年春引渡し)で、二世帯として建築。郊外(東京駅まで1時間程度)の駅から徒歩10分程度です。都内までの交通手段はいろいろあり、かなり良いと思います。 間取り 1階・・・キッチン、リビング(16畳)・和室(6畳)・洋室(8畳)、トイレ、風呂 2階・・・ミニキッチン付リビング(8畳)、主寝室ウォーキングクローゼット付き(8畳)、子供部屋(6畳)×2部屋、納戸(4畳)、トイレ・洗面台 1・2階ともに収納箇所は十分あります。1階リビングにはウッドデッキ付き。庭あり。駐車場2台。 二世帯で住むよう建てましたが玄関・風呂・トイレ・キッチンは一緒(2階にはミニキッチンはあります)なので、1世帯でも住むことは出来ると思います。 ただ、反対側の通りの端にラブホテルが出来てしまっています。。。それがちょっとネックですが、周りは閑静な割と新しい住宅街です。 こういう家ですが、中古として売れそうでしょうか。また、ここが売れればそのお金を元手によそに1世帯で新しく建てたいと考えております。安易な話ではないことは分かっていますが出来ればそうしたいのです。可能でしょうか。 なお購入時は、土地1500万、建物3500万程度でした。 こういう場合は不動産屋に相談するのでしょうか。もしくは新しく建てたい建築会社に相談すれば購入相手を探すなり、取り持ってくれるのでしょうか。

  • 夫婦だけの方、何LDK住んでいますか?

    夫婦だけで4LDKの一戸建てを購入しました。 (土地は大体50坪です) 1階にはLDKと和室、2階には3部屋あり、2階では一番広い部屋を寝室、あとは夫婦で一部屋ずつ使っています。 ものをごちゃごちゃ置くのは嫌いなので、寝室にはホントにベッドとテレビしかありませんし、収納が沢山あるのでLDKも和室もすっきりしていると思います。 でも、1年以上住んで、和室は使い道が殆どないです。 「要らなかった…3LDKでよかった」と、少し後悔です。(要らないといっても元はモデルハウスだったので、既に建っていたので仕方ないですが) 夫婦2人だけの方は、どんなお家を建て(買った)ましたか? おなじ4LDKの方、広すぎた~とは思いませんか?

  • 4LDKで同居

    20代後半、同い年の彼と来年の結婚を前提に付き合っています。 付き合いの期間は4年になります。お互いの両親とも仲良くしています。 彼のお母さんが同居を希望しているようです。 彼の実家は以下のような間取りです。 ちなみに築6年、建坪は15くらいかなぁ?という感じです。 1階:和室(6畳)+LDK(11畳)+水まわり 2階:洋室(7畳)+洋室(4.5畳)+洋室(6畳) 1階の和室はリビングとの仕切りがあるだけで、 独立した部屋ではありません。(出入りはリビングから) リビングの西側に畳が敷いてあるだけという感じ。 2階の7畳の部屋が彼のお母さんの部屋で、6畳が彼の部屋です。 多分、同居となった場合、6畳に住むことになるかと思います。 築6年だけあって、リフォームする気もなさそうです。 (今のところ) 私の実家の方は田舎なので、このような作りの家に同居している友人が いません。(たとえ4LDKだとしても、田舎は部屋がやたらとデカイので。。) また、都内に住んでいる友人は同居できるほど広くない等の理由で独立世帯の人ばかりです。 この間取りで同居ってキツイですよね?? まだ、決まってはいないので今後の論戦のためにも、皆様のご意見を お聞かせいただきたいです。 # ちなみにリフォームしていいとなれば、リフォーム代は自分で出します!