• 締切済み

東京への修学旅行おすすめのコース

asahi113の回答

  • asahi113
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

先日中学2年生の娘を連れて東京に行きました。(中学生ですが少しませていまして高校生のお姉さんが着られるようなファッションが好きです。)原宿の竹下通りは安くておしゃれな洋服がたくさん売っていて感動しました!原宿駅から竹下通りを歩いていると左側にアクセサリーがすべて300円のお店があって(名前忘れてしまいました)すごくかわいくてよかったです(^^)すごく混んでたけれど・・・竹下通りを駅からまっすぐ歩いていると右側に女子高生に人気のピンクラテ原宿店があっていっぱい買いました!行かなかったけれどラフォーレ原宿にはめちゃくちゃかわいい雑貨がいっぱいのスイマーがはいっているみたいですよ!原宿から渋谷まではすぐですがやはり渋谷駅すぐにある渋谷109はぜひ行っていただきたいです!めざましテレビでもよく109の紹介がありますがホントおしゃれな服がたくさんで買いまくりました”私のおすすめは原宿&渋谷のコースです♪

関連するQ&A

  • 修学旅行で東京に行くのですが・・・

    中学生の女子です 5月に修学旅行で東京に行きます  1時から2時15分くらいまで、自由時間になっています 工芸品が売っているお店や、和風なお店に行って買い物したいのですが どこかいいお店はありませんか? できれば、渋谷・新宿・赤羽・王子・東京駅周辺がいいですが・・・ みなさん、お願いします

  • 東京の修学旅行

    来月東京へ修学旅行に行くのですが、回る場所が決まりません・・・。 東京駅から出発して浅草まで回れそうなコースはありませんか??

  • 修学旅行で東京に行きます。

    こんばんはぁー♪ (´∀`∩ 早速ですが質問に入ります。 タイトルにもあるとおり、私は今中3で 5月にある修学旅行で東京に行くんですが、 修学旅行1日目は東京都内を班別に 半日ずーっと自由行動できるんですね。 で、今まさにその班別自由行動のときに 何処に行こうか考えているところなんですが まだまだ全然プランがまとまらず・・・ そこで、東京に詳しい方、修学旅行で東京に来たなら ずばりどこに行くのがオススメか教えてください!! 勉強系(科学館とか)より、楽しく遊べるようなのがイィんですが・・・ ※ 秋葉原、お台場、浅草、ディズニーランド、東京タワーは無しで ではではよろしくお願いします m(_ _*)m

  • 東京修学旅行グルメ

    中学生男子です。教えてください。 修学旅行で初めて東京へ行きます。 期待と不安でいっぱいです。でも楽しい思い出を作りたいです。 自由行動のときおいしいものを食べたいのでお店を教えてほしいです。 高級レストランとかではなく、僕たちが気軽に入れるお店です。 よろしくお願いします。

  • 東京へ修学旅行に行くのですがお勧めの穴場とかありますか!?

    奈良県在住の中学二年生ですが、 今度5月に東京へ修学旅行に行きます。 その2日目に自由行動(9時~17時半)があります。 テーマは「伝統文化・歴史について」です。 わたしたちとしては同時に食べ歩きとかもしたいと思ってます。 そこで。 ・テーマに沿った場所で面白いところ。オススメの場所。 ・テーマに沿わないところで、よってみるといい場所。 ・美味しいお昼ご飯が食べれる場所。 ・美味しい物が手軽に気軽に食べれるお店。 などをご紹介いただけたらと思います。 もちろん中学生ですので金銭的余裕はあまりありませんから 買い物などはNGと考えています。 ほかにも修学旅行経験者の方がいらっしゃいましたら そのとき注意するといいところ、 こうすると楽しめる♪などありましたら お教えください。 ちょっと悪い事もありです(笑) ホテルはJR蒲田駅すぐ近くのホテルに泊まります。

  • 中二男です。修学旅行の昼食とコースで困っています。

    中二男です。修学旅行の昼食とコースで困っています。 今中二で来月の後半あたりに修学旅行に行くことになりました。 二泊三日で奈良、京都に行くのですがその中で二日目に自由行動があります 朝の九時ごろに奈良にあるアジール奈良というホテルを出発して三木半というホテルに夕方の五時ごろつくという予定を立てなければいけません。 僕たちの班では、清水寺、銀閣寺、三十三間堂、六角堂、北野天満宮、仁和寺、嵐山周辺 に行こうと思っています。どういうコースで行けばいいでしょうか? また、昼食をどこで食べようかまよっています。嵐山周辺がいいと聞いたことはありますが、どうなんでしょうか? おすすめの食事どころもおしえてもらえるとうれしいです。もちろん中学生なのでそれなりの予算のところでお願いします。 色々注文してすいません。 ちなみに移動は学校で一日班ごとにタクシーを貸しきるのでそれで移動します。

  • 東京へ修学旅行です。

    中学生男子です。 5月に修学旅行で初めて東京に行きます。 グループでの自由行動でどこに行こうか困っています。 学校に行動表を出さなければなりません。でも、グループ全員東京は初めてです。本とかパンフレットを見ていろいろありすぎて困りました。 アドバイスを下さい。 ディズニーランドは、団体行動で行くことになってます。 よろしくお願いします。

  • 京都・修学旅行生向けおすすめスポット

    12月に修学旅行で京都・大阪方面に行くことになりました。 それで1日、班ごとに自由行動で京都を回れることになりました。 一生に1度しかない、せっかくの修学旅行の自由行動。 思い出に残るように濃い時間を過ごしたいのです。 ですが、1回も行ったことがないので土地勘もないし… 正直、どこへ行ったらいいのかわかりません。 学校全体でお寺巡りはするみたいなので、それ以外で修学旅行生向けのおすすめスポットがあったらぜひ教えて下さい。 その他、ご当地品や、小物(アクセサリーなど)・洋服などが売ってある店も教えて頂ければ幸いです。

  • 修学旅行で東京に行くんですが、オススメの場所ってないですか?

    修学旅行で東京に行きます。 その中で、半日の自由行動があるんですけど、 どっかオススメの場所ってありませんか??? 買い物もできて遊べて。。。みたいなとこでww 新宿、代々木、原宿、渋谷あたりでお願いします。 まぁ、そんな都合のいい場所があるかどうか分からないですけど、 よろしくお願いします。

  • 修学旅行・東京

    修学旅行・東京 修学旅行で東京に行きます。 自由行動があり行きたい場所として以下の場所が上がったのですが、 どのような順番orどこにいくのがいいと思いますか? ・日本科学未来館 ・お台場(フジテレビでスタンプラリー) ・浅草(仲見世通り・雷門) ・池袋 ・新宿 条件は ・人数は男女合わせて5人 ・出発地点は舞浜、最終的の都庁に行かなければなりません。 ・時間は9:00~14:30 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう