• ベストアンサー

竜の髭(玉竜)について

庭に竜の髭を植えてあります。大きく分けると3カ所に植えてあるのですが、その内の一カ所で葉の長いものが出現しました。おおよそ4~50cmです。植えて3~4年後に出現しました。出現から2~3年経ったのでしょうか、今ではほぼ全ての葉が長くなってしまいました。 はじめは竜の髭によく似た別の植物(時々見かけますが名前は知りません)かと思っていたのですが、そうではありません。 どうしてこうなってしまったのでしょうか。一種のの先祖返りかとも思いましたが、地下茎でつながっていない別の株もそうなってしまったので不思議です。 この現象の理由やこれに関する情報はありませんでしょうか。 私は気に入っているのですが、家内は汚らしいので取ってしまいたい、と言っています。元に戻す方法でもあればそれも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.2

タマリュウとリュウノヒゲ 似た植物ですね。両方とも種でも株分けでもできますが 品種を守るための生産現場では株分けをしています さて、お庭についてですが おそらく販売所か生産現場でタマリュウの中にリュウノヒゲが混じっていた そして、最初、タマリュウの姿でグランドカバーになっていたけれど 成長してきたリュウノヒゲが目立つようになった 「植えて3~4年後に出現しました。」これです そして、葉の長さの短いタマリュウが葉の長いリュウノヒゲに負けていく 植物の棲み分け(植生)が起きたのでしょう 「今ではほぼ全ての葉が長くなってしまいました」 タマリュウとリュウノヒゲを混植させると起きる現象です そして、「地下茎でつながっていない別の株も・・・」は リュウノヒゲの別株が存在していたのではないでしょうか もし、造園業者に委託していた場合 リュウノヒゲとタマリュウを混同されていたので 業者さんが「どっちでもいいや」と生産者に発注した可能性もあります リュウノヒゲが汚らしく感じられ、タマリュウの姿が好まれるのであれば すべて(地下茎から)取って、新しくタマリュウを植えるしかありません また、少し残ってしまう地下茎から芽が出るので、出てきたらこまめに取って行けばやがてなくなるでしょう また、気分を変えてタマリュウ以外のグランドカバーにするのも良いかもしれません(春の芝桜、夏の松葉牡丹、樹木ならオタフクナンテンあたり)

k-family
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 う~ん、やはりそうなんでしょうか。よくあることならそうなんでしょうね。 実は株の入手先が複数あるので、一応説明は付くような気がしますが、混在していたというところが、いまいち信じられません。少なくともはじめの何年かは全てタマリュウに見えましたので・・・・ 特殊な現象かと思ってちょっと期待していたので残念ですが・・・・ リュウノヒゲの一部はどこか片隅に避難させておき、残りはタマリュウにしようかと考えているところです。

その他の回答 (1)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

素人です。 いままで竜の髭というのは葉が4,5cm くらいのもので 玉竜というのが40cm~50cmある植 物なのかと思っていました。 でも竜の髭というのは40cm~50cm ある方をさすみたいです。 http://www9.plala.or.jp/mosimosi/flower/y/ryuunohige.htm よく庭に植えるのは玉竜の方ですよね。 http://www16.ocn.ne.jp/~ty-nouen/tamaryu.html わが家も玉竜にまじって竜の髭があります。 これって画像でもわかるように青い玉が種に なっていて種でどんどん増えていくのだと思 います。 鳥が種を食べてその糞を落とした場合など 竜の髭が生えてくると思います。 玉竜は種ではなく根っこで増えていくような 感じがします。 竜の髭が嫌いなら引き抜くしか方法が ないような気がします。

k-family
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 玉竜と竜の髭は同じものかと思っていました。 それはさておき、 「http://www9.plala.or.jp/mosimosi/flower/y/ryuunohige.htm」の左下の状態のものが数年すると右上のように変わってしまったのです。 >最近出回っている竜の髭は小型のタイプが多いようです。 ここから想像するとやはり先祖返りなんでしょうかね?

関連するQ&A