• ベストアンサー

連絡してもいいですか

noname#79650の回答

noname#79650
noname#79650
回答No.1

もう一度連絡してみりゃ分かりますよ。

atmari0817
質問者

お礼

やはりダメでしょうか;; 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 「また連絡します」が、3回続いたら

    私には、音信不通になっていて、会いたいと思っている男性がいます。 7月末に、その旨をメールしたところ、 「バタバタしているので、会う機会つくるよう連絡します」と返事が来ました。 私は、一応会ってもらえる意向はあるものだと思い、 連絡ありがとうの軽い返信をし、じっと待っていました。 そしてお盆が過ぎ、最初の返信から2週間後、 「ある仕事が終わらないと、という感じです。また連絡します」と返信があり、 そして3回目は、さらにその1週間後で、 「仕事で地方に行くことになりました。9月また連絡します。」とのことでした。 私は、3回目の返事次第で、見切りをつけて待つのをやめようかと思っていたのですが、 「(いついつ)また連絡します。」と返事が来るので、 どうしようか・・・と躊躇してしまっているところです。 「また連絡します」は、正直に待っていていいのでしょうか? もし仮に9月、またメールが来たとして、 最初の打診メールから、1ヶ月半(~2ヶ月)ぐらい待つことになります。 こんなに会うまでが長いのって、ありなんでしょうか? 会うのはこちらから願っている訳ですが、 勝手かもしれませんが、待つのに疲れてしまいました。 どんなに忙しかったとしても、会いたいのであれば、少しでも時間は捻出できるはず、だと思います。 以前も少し会う機会はありましたが、間は長くても2週間でした。 相手のこちらへの気持ちは、無いようなかんじというか、優先順位がかなり低いのが明らかです。 もう、特定の相手も、いるのかもしれません。 みなさんなら、こういった状況で、どうしますか?

  • 当分連絡しないでとは…

    3ヶ月程前からお付き合いを始めたばかりの男性がいます。彼はふたつの仕事を持っており、比較的忙しい人ですが、自分で時間の調整がある程度できる人です。 彼なりに時間の調整をしてくれて逢う時間をつくってくれていましたが、ある日突然『当分の間、連絡をしてこないで欲しい』とメールで一方的に告げられました。 その時は、『わかりましたと』返事をし、数日後に私が思い当たることを反省したメールを書き、念の為にそれを送信していいかと尋ねると送ってもいいよとのことだったので送信しました。(返信はありません) 恐らく、毎日の仕事で疲れているのに私が会いたいと彼にお願いしてしまっていたことや、メールの頻度などが今回の原因で彼に負担をかけてしまった気がします。 彼は気分にムラがある人ではありますが、今までこんなことは言われたことがなかったので、どうしたらいいものか悩んでいます。 彼に送ったメールには反省とこれから負担にならないようにする旨を書き、気持ちに余裕ができたらまた連絡くださいと記しておきました。 その後、『もう私とは会わないと考えてる?』と短いメッセージを送りましたが、それに返事はありませんでした。 このままそっとしておき、彼から連絡がくるのを待っていていいものですか? どの位の期間連絡なければ行動を起こしたらいいのかさえわかりません。当分の間とはどのくらいなんでしょうか… 男の人は放っておいて欲しい時があるといいますが、特に男性の方の意見やアドバイスを伺ってみたいです。

  • 彼女と連絡とってません

    付き合って2ヶ月半です。 先月の半ばから彼女が仕事の関係で新店舗の立ち上げの為11月いっぱいまでちょっと遠いところに異動になりました。 どんな場所なのか気になり、暇だったので休みの日に1時間半かけて行ってきましたが、彼女は忙しいと思い 顔を見ず帰ってきました。 特にそのことは彼女には報告せず、共通の女友達に 会ったときにその話題になったので、その子には 話しました。 それから10日くらい立って彼女から電話があり、「こっちに来た?」と聞かれ、とっさに言ってないよと答えてしまいました。 どうやらその女友達から行った事を聞いてたらしく、自分からそのことを話さないから気になり、聞いてきた感じです。 自分にも若干、黙ってたという後ろめたさがあり、とっさに嘘をついてしまい、すぐ電話をし直して謝りましたが、彼氏なのに隠れて来たことや嘘をついたことに対して引いてしまったようです。 当然信用も無くしたようです。 次の日にメールがあり、気持ちがすっきりしないし、仕事にも集中したいから連絡するのを中止すると言われ、落ち着いたら彼女のほうから連絡するからとありました。 自分も反省してそれまで待つと返信しましたが、あれから10日が立ち、昨日メールをしました。内容は連絡なくて寂しいとか、おれにとって君の存在は大きいんだ的なないようです。 しかしなにも返信がありません。 まだ気持ちの整理ができていないとおもいますが、 やはりこれ以上アクションはせず、待つべきでしょうか? また昨日のメールも余計だったでしょうか? このままだと自然消滅になってしまうんではと不安にもなります。 同じような経験をしたかたなど、男女問わずアドバイスください!

  • 続 彼女と連絡とってません

    (前回の質問)付き合って2ヶ月半です。 先月の半ばから彼女が仕事の関係で新店舗の立ち上げの為11月いっぱいまでちょっと遠いところに異動になりました。 どんな場所なのか気になり、暇だったので休みの日に1時間半かけて行ってきましたが、彼女は忙しいと思い 顔を見ず帰ってきました。 特にそのことは彼女には報告せず、共通の女友達に 会ったときにその話題になったので、その子には 話しました。 それから10日くらい立って彼女から電話があり、「こっちに来た?」と聞かれ、とっさに言ってないよと答えてしまいました。 どうやらその女友達から行った事を聞いてたらしく、自分からそのことを話さないから気になり、聞いてきた感じです。 自分にも若干、黙ってたという後ろめたさがあり、とっさに嘘をついてしまい、すぐ電話をし直して謝りましたが、彼氏なのに隠れて来たことや嘘をついたことに対して引いてしまったようです。 当然信用も無くしたようです。 次の日にメールがあり、気持ちがすっきりしないし、仕事にも集中したいから連絡するのを中止すると言われ、落ち着いたら彼女のほうから連絡するからとありました。 自分も反省してそれまで待つと返信しましたが、あれから10日が立ち、昨日メールをしました。内容は連絡なくて寂しいとか、おれにとって君の存在は大きいんだ的なないようです。 しかしなにも返信がありません。 まだ気持ちの整理ができていないとおもいますが、 やはりこれ以上アクションはせず、待つべきでしょうか? また昨日のメールも余計だったでしょうか? ↑の質問に対して、メールより電話、または会って話すなどのアドバイスを頂き感謝してます。 実際に行ってこようと思うのですが、彼女がいま住んでるアパートは知らないので、勤務先の近くで待とうと考えました。この場合アポなしですよね? 前もって行くことを連絡したら来なくていいよって言われそうですし・・

  • 彼女と突然連絡がとれなくなりました

    もう付き合って5年の彼女がいますが、3日前から突然連絡がとれなくなりました。 私は35歳で彼女は30歳なのですが、付き合って5年経つので最近はそれほど頻繁に連絡をとらなくはなっていましたがお互いに相手からの連絡にはささいな件でも当日中には返信するなりしておりました。 そして最後のやりとりから5日くらい過ぎていたので3日前に彼女にメールをしました。急ぎでは無いのですが質問も入れてあって今までならその日に何かしらのリアクションがあるのですが何も返ってきませんでした。それで翌日返事を欲しい旨のメールをしましたが半日しても返事が無く、いてっもたってもおられず電話しましたがコールはすれど出ませんでした。 その後、もう一度電話をして出なかったので再度心配している旨と返事をもらいたい旨をメールしています。 そして今の所相手からの返事はありません。 今までのことを考えると携帯電話に電源は入っていますし全くみないということは考えにくいのであえて返事をしてこないのかと焦っています。 これは彼女が私と分かれたいという意思表示なのでしょうか? また、もうこちらからは連絡をしないほうが良いのでしょうか? この年で情けないですが彼女のことが気になって、気持ちが落ち着かなくて困っています。 みなさんアドバイスをお願いします。

  • 彼女を怒らせ、暫く連絡するなと言われた際の暫くって

    最近付き合いだした彼女がいるのですが、 ちょっと私がはしゃぎ過ぎ彼女を怒らせてしまいました 次の日連絡すると「別れる気はないけど、暫く連絡 しないで、私からは連絡しないから」 と言われてしまいました。 以前は彼女にそのように怒られたときは、すぐに謝り にいかねばいけないような人とつきあってたため今回 もそうしたのですが、電話にも出ない、当然メールも返事 ありませんでした。 そして次の日の夜中に「怒ってる中、いくらメールしても 電話しても、余計に怒るだけだから、それはやめたほうがいい」 という旨のメールが届きました で現在何日かまったく連絡は取ってないのですが、暫く連絡するな といわれた際の妥当な日数ってどのくらいなのでしょう? 当然個人差はあると思うのですが、1か月くらいなのか、1週間くらいなのか 他の質問では、相手から連絡あるのを待ったほうがいいというようなものが ベストアンサーになっていましたが、相手からの連絡はかなり待っても本当に 来ないとおもいます。

  • 連絡がありません

    こんにちは。三週間前に彼と電話で喧嘩をしてしまいそれ以降 私がメールをしても電話をしてもすべて返事がない状態です 喧嘩の前までは毎日電話やメールをしていてほとんど彼から連絡をくれました。彼が私を愛してくれていることも実感していました。 私からは謝罪のメールをこの三週間たびたびメールをいれていますが返信がない状態です 彼とは遠距離で一年半お付き合いしてます。 彼に直接会いにいきたいのですが連絡をしても返事がないので難しい状態です。 これはもう彼の中では交際が終わったとのことでしょうか。彼はまじめで浮気するような 人ではないです。 どうにか以前のように戻りたいですみなさん回答よろしくおねがいします

  • 恋人からの連絡、何日空いても平気??

    26歳女性です。付き合って3ヶ月の2歳年上の彼がいます。 彼は百貨店の某ブランドショップの店長さんなので クリスマス前の今時期、相当に忙しいのだと思います。 丸4日、メールも電話もありません。 11月下旬あたりから、メールが1日置き位になり 送られてくるメールも、おはよー☆今日寒いなー、といった感じで 返信しても、それに対するお返事はほぼありません。 彼曰く、自分は典型的なB型。超自分勝手で我侭だそう。 (B型の方がみんなそうだという意味ではないです><) 確かにその節はあるし、私も忙しいのである程度放任。 会うのも月に2回くらいで、私から連絡する事はほとんどないです。 ほんとはもっと会いたいんですけどね・・・。 私からも連絡したいし、メールがこなくて寂しいけど平気なふりをしてます。 皆さんは、彼氏や彼女からのメールや電話が何日空いても平気ですか? どのくらいの頻度で連絡を取ってるものなんでしょう?? 次、彼からメールが来たら何て返信しようかも悩んでます。 1、忙しい時期なので、いつも通り平気なふり。 2、寂しかった気持ちを伝える。 3、もう連絡こないかと思ったよっ、と明るめの嫌味を言う。 どれがいいでしょうか??その他アイディアもあれば教えてください!

  • バイト先からの連絡が無い

    先日金曜日事故にあって入院したのですが、その時に骨折などしていまい、当然バイトには行けないのでその日にバイト先の店長に次の旨のメールを送りました。 ・事故にあって怪我をした ・自分の担当の日を他の人に当ててほしい ・次の月曜の診断結果で完治の日がわかるかもしれない。 ・口を縫合しておりうまく話せないので申し訳ないがメールで報告させてもらった。 その日に店長から返信があったのですが、 ・「大変だったね」の一言 ・今日の仕事は何時に帰った? ・どこの病院に入院? という三行ほどのものでした。そのメールの質問に返事したのですが、それにたいする店長からの返事はありませんでした。 その後月曜に診断を受けたので、 ・足の手術をすることになった ・具合によるが、二週間ほどであるけるようになるらしい ・復帰は12月半ば(事故から約一ヶ月)になりそう という旨のメールを送りましたが、それから3日経った今も店長からの返信がありません。 店長がこれにたいし承諾してくれているのなら問題ないでしょうが、それにしたってせめて「わかりました」の一言でも返信するのが普通だと思います。私自身今のバイト先になってから二ヶ月ほどしかたっていないので、それほど関係も深くありませんから流石に返信がないとどうでもよい存在として扱われているという感じがしますし、無視されているような気さえしてしまいます。 それに唯一の店長からの返信も短い上に、その日の店からの帰宅時間を聞いてきたりとあまり印象のいいものではなかったので、もしかしたら辞めさせたいのではないか?という憶測までしてしまいます。 今後どうするかに関して、このように向こうからの音沙汰がないものですから、完治の日を迎えたとして「バイトいけますよ!」なんて連絡する気にはなかなかなれません。 もし本当に向こうがやめさせたくて自然消滅をはかっているとしても、給料が手渡しなのでそれは少し勘弁してほしいところです。 今後私はどのように向こうに連絡するのが望ましいでしょうか? また、上記の様子から店側はどのような意図をもっているようであるか、ご想像を聞かせていただけるとうれしいです。

  • 突然連絡が取れなくなりました。

    至らない私にご教授願います。 付き合っていない人と2回関係を持ってしまい、それから突然、連絡が取れなくなりました。 その人とは、1ヶ月前に携帯のSNSで知り合った人(一回り上で33)で毎日の様にメールのやり取りをしており、先月の中旬初めて会いました。また遊ぶ約束をし、今から1週間前に遊びました。 その日、泊まる約束をしていたのですが、事を済ました後、しばらく経ってから、次の日会社だったので帰りたいと頼んだら断られました。 なんとか、頼んで帰ることはできたのですが、最後は、気まずくなってしまいました。 帰るとき、私から謝ったのですが、気まずいまま帰りました。 家に着き、彼からメールが来ていたのですが、怒っている様子はありませんでした。 次の日、仕事が終わってから会いたいとメールをしたのですが、彼は、私情があるからまた今度。っと返信がありました。それに対して、私がいやだっとゆうメールを送ってから、返信がなくなりました。 わがままなとこを言ってしまったと思い、謝りのメールをしたのですが、、、返事がなく。。。 それからも、メールをしても返信がなく、電話をしてもつながるのに出ません。毎日、彼の方からメールをしてくれていたのに、急に連絡が取れなくなったので、不安でしかたがありません。 やっぱり、私のわがままがいけないのでしょうか? それとも、遊びだったのでしょうか? 私がいけないのなら、連絡をとって仲直りしたいです。 遊びだったのなら、後追いするつもりはありません。 似た様な経験をしたことのある方、彼と同じ年代の方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。