• ベストアンサー

共同廊下の騒音と路上駐車

4階立て、全12戸の賃貸に住んでいます。 うちは2階なのですが、2階から屋上まで共同廊下の部分が吹きぬけになっています。 最近4階に引っ越して来た夫婦なのですが、旦那様が大工が趣味のようで4階(最上階)の廊下で板を切ったりトンカチを打ったりしています。 吹き抜けなのと、吹き抜け側にキッチンがあり窓もあるので窓を開けているとすごくひびいて来ます。 少し前までは夜9時くらいでも響いてきていました。 さすがにどなたかが苦情を言ったようで今は夕方5時くらいで週に2回程度なのですが、うちはちょうど夕飯を作る時間なので窓を開けます(換気扇もありますが窓を開けたほうが経済的なので) 今日は「ウイーン」という音が聞こえていたので、うるさいな~と思いつつ料理をしていたのですがどうやら本格的な板を切る機械でやっているみたいで、窓の外を火の粉が舞って来ました。 うちも家具の手作りなど趣味だというのと、旦那の帰宅が深夜で音に関してはうちのほうこそ近所迷惑な生活なので文句を言おうか迷っています。 そもそも共同廊下はそういった作業はしても良いところなのでしょうか? 県営なので、廊下に自転車や下駄箱が置いてあったりは普通という感じなんですが、、、。 あと、同じ方なんですが路上駐車を毎日しています。 でも、その場所は駐車禁止ではないのです。この場合は通報しても取り締まることはできないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

先の回答者様も仰っていますがマンションの廊下は共有部分ですので 物置いたり、洗濯を干したり、子供の遊びにすることはもちろん 作業場にすることも当然禁止されているはずです。 質問者様が苦情を言わずとも同階の方などが散々苦情を言っているとは 思いますが、火の粉が舞う(金属を切断する)ような作業については 騒音問題だけでは済まなくなる危険があります。 具体的に○日には○○のような作業をしていた。 火の粉が散るような作業をしていた。などと記録するなどしておき 管理会社または大家さんにその頻度や状況、作業内容を 多少大げさでも良いので、詳しくお伝えになってはどうでしょうか? また、問題の部屋の隣や同階数、直下に住んでいるような方とも 相談し、連名で管理会社へ苦情の文書を提出しても効果があるでしょう。 路上駐車という記載から、マンション敷地内(私有地)などではなく 公道へ違法駐車していると判断しますが、このような場合は 警察に連絡してください。 駐車違反の標識がなくても、連日続くようでしたら何らかの 対処をしてくれるはずです。 また歩道に乗り上げたり、歩行者スペースにはみ出して 駐車しているような場合は理由の如何を問わず ただちに駐車違反の切符を切られるでしょう。 道路が私有地内であった場合は管理会社に相談のうえ 貼り紙等を行ってもらうようお願いしてみてください。

kisato-seira
質問者

お礼

ありがとうございました。 マンション自体あまり大きくなく、近所付き合いもかなり多いのでうちだとわかってしまうとちょっと・・・と思っていたので匿名で電話してみたいと思います。 普通の賃貸ではないので長く住む方が多い分、皆さんトラブルを避けている感じがあります。

その他の回答 (1)

回答No.1

廊下での作業は管理会社にいってみてください。 多分本人は間違ったことをしているという認識がありません。 路上駐車の件ですが、その道路は私有地ですか?それとも公道ですか? 私有地(賃貸の敷地内)ですと警察は手がだせません。この場合深夜にでもフロントガラスに駐車禁止の張り紙をするのが効果的ですが・・・・逆切れも怖い世の中になってきましたし・・・ 公道なら匿名で警察に通報すれば対処してくれます。

kisato-seira
質問者

お礼

ありがとうございました。 路上駐車は公道になりますので警察へ連絡してみますね^^ あまり大きくないマンションでご近所付き合いも多いものですからうちだと解ると困るなぁ・・と思っていたんですが匿名で電話してみます。

関連するQ&A

  • 共同住宅の廊下幅員について。

    共同住宅の廊下幅員について。 2階建て4戸の共同住宅で、1階(2戸)の床面積が52平米です。 建令119では片側居室の場合の廊下(屋外)幅員が≧1.2m(>100平米の階の共用のもの) とありますが、それぞれの階が100平米以下の場合はどうなるのでしょうか? また、プラン調整により、合計の延べ床面積が100平米に満たない場合も想定しています。 上記の内容でしたら、階段の幅員は75cmで良いという認識なので、廊下も同様に75cmでは不可なのでしょうか? 共同住宅に詳しい方がおられましたらご教示いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 共有廊下からの騒音は?

    現在同じマンションの同じ階の2つ間取りを検討しているのですが、一つ目のAタイプはリビングがバルコニー全体に設計され、廊下側に洋室が2つと和室がバルコニーに面していなく窓が無い3LDKと2つ目のBタイプは、洋室2つと和室とリビングがバルコニーに面しているので、和室も窓が有る同じく3LDKです。 専有広さと価格は同じなのですが、私的に和室の配置がバルコニーに面していた方が良いかなと思っています。 しかし、Bタイプは玄関付近に共有の階段があります。 売主に聞いたところ、「階段は鉄がむき出しの状態」と言っていました。 階段の上り下りの音が聞こえてくるのではないかと、気になっています。 物件は10階建ての4階部分なので、階段を使う人もいると思います。 一応、共有廊下に面している2つ洋室には、エアタイトサッシが標準仕様されています。 エアタイトサッシがどの位優れているかは、わかりません。 みなさんは、A・Bタイプのどちらを選びますか?

  • 1階、特に廊下があまりにも暗いので、なんとかできたら…

    最近ずっと考えていて、気持ちが悶々としているので、どうかアドバイスをよろしくお願いします。 2000年9月に建った建売住宅を、結婚を機に12月に購入し、現在も住んでいます。 南側に大きな2世帯住宅があり、夏はまだいいのですが(庭が影になる程度です)、冬になると1階に光がほとんど入りません。 南側に玄関をはさんでリビングと和室があります。 ご相談したいのはリビングと和室の間の廊下のことです。 L字型で、左に行くと風呂場があり、トイレや階段下収納も面しています。 この廊下がとても暗いのです。 隣家に光をさえぎられているだけでなく、採光についてまったく配慮していない建て方がされているようです。 階段は吹き抜けになっていますが、小さな窓がひとつあるだけで、しかもそこからの光は階段の上の天井でさえぎられ、1階廊下にはぜんぜん入りません。 それだけでなく玄関ドアも黒く、廊下(というか家全体の)床も濃い茶色で、ますます暗くさせています。 ちなみに玄関は吹き抜けにはなっていません。 こちらでいろいろ拝見していますと、採光のことでお悩みの方は少なくはないようで「暗い家に住んでいると気持ちまでも暗くなる」とのこと。 まさに冬まっさかりの今、私自身、ほんとにいつも暗い気持ちでいます。 ほかのお宅にお邪魔するたびに、自分の家の暗さを感じずにはいられません。 そこで解決策はないか、自分なりに考えてみました。 1階廊下の階段の手前の天井部分(その上は2階廊下となっています)を壊して、透明で頑丈なパネルをはめたらどうか…と思ったのですが、そういうのはできるんでしょうか? もし、ほかによい案がございましたら、また工事の内容や費用のことなど、なんでも結構ですので、ぜひ教えていただきたいと思います。 間取りの説明が下手でわかりにくいかとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • アパートの駐車場の騒音

    2DKのアパートに約2年前から住んでいます。 アパートは大手管理会社が一括借上げで運営しています。 私達は1階なのですが、一番大きな窓がある真ん前の 駐車場所にわが家の2階の住人が駐車しています。 (駐車場には番号がふってあり、1台分は場所が部屋ごとに決まっている) その車は、分かり易く言うと「ヤンキー車」というか とにかく大きなマフラーが付いていて、音が大きいんです。 ここに住んで、2階の住人は今までに2人替わりましたが 車の出入りが気になることなど全くありませんでした。 今の住人は20歳そこそこの男女で、 朝4時ごろ仕事(だと思う)に出かけ、夕方6時近くに戻ってきます。 朝、出て行くときはあまり吹かさずに、さっさと出て行くようなのですが 音が音だけに、目が覚め(意識が戻る?)てしまいます。 夕方はバックで駐車するために 吹かす時間も長く、そのため寝ている子供(1歳)が 恐がって起きてしまうくらいです。 たまりかねて管理会社に駐車場所の変更をお願いしたら (部屋ごとに決まっている1台分の場所のほかに 2台目からの区画場所があるので) 「車検を通った車なら変更できない(言えない)」と言われ、 その(車検の)確認の電話を入れてもらったところ 通っていると言われた・・・とそのまま何の対処もされませんでした。 しばらくして、また「その後は?」との管理会社からの電話があったので 2台目を置いてある我が家の駐車場所と (騒音があっても、どの部屋にも一番影響が少なく部屋からの 距離も変らない区画場所)交換ではどうかと尋ねたら 「管理課と相談する」との返事のまま、また何の連絡もありません。 どう考えても車検が通る排気音ではないと思いますが、 このまま管理会社が何の対処もしなかった時は どうすればいいでしょうか? (契約書には駐車場の騒音についてはふれていません)

  • 吹抜けの室内窓

    リビングに吹抜けを作り、二階居室と吹抜けの間に室内窓を設けようと思ってます。ただ、HMの標準品は遮音性がなさそうで、1階の音が2階居室に響くのではと悩んでいます。吹抜け部の換気を良くするためにも室内窓は開閉出来るものにしたいと思うのですが、「遮音性があって、開閉が出来るような室内窓」はありますでしょうか?

  • 騒音について

    私が住んでいるアパートは 1階なのですが 家族むけの世帯なので小さい子供が2階にすんでいるのですが ここ1年以上足音になやまされ ずっとガマンしてきましたが 目覚まし時計よりはやく その音で ドンドンというおとで 起こされる事で限界に達したので いきなり 文句をいうのもどうかとおもい 仲介業者さんに電話して相談しましたが おさまるどころかなおひどく ますますねていられなくなり 直接 ドンドンというおとをもう少し押さえていただけないでしょうか?と わたしなりに 優しくいいにいきましたら 小さい子がいるんだからしょうがないだの 下の音も聞こえてますからとのこと  そのあと 旦那さんを おみかけしたら もともと 挨拶をするかたではないのですが にらまれたような きつい目で 車をわざわざ 空ぶかしする始末・・・ 子供がいるからとは わかっていても 自分の睡眠時間や 生活まで侵害され そんな 言いぐさはとおもい なにか 言い方法はないかと いいアドバイスを お願い致します  夜は私が帰る6時半すぎから 遅いときは12時過ぎまで 子供が廊下を走る音で寝れません。。。。。 このままでは こちらが おかしくなりそうです。。。。

  • マンションの共有廊下側の窓の音漏れについて

    今、マンションを検討中です。いくつかモデルルームも回りました。 そこで実際に住んでらっしゃる方に教えて頂きたいのです。 大体のマンションは、玄関側に、共有廊下に面して部屋がありますよね。開けておけばその窓の前を人が行き来します。そしてそこの窓には面格子がついています。窓ガラスも磨りガラスです。 で、教えて頂きたいのですが、その部屋を使う場合、窓さえ閉めておけば、例えばテレビの音とか、普通にしている分には、共有廊下に漏れたりしないでしょうか? 楽しく話しをしたり、笑ったりしている音が、もし共有廊下側に筒抜けになったりしていたら・・・と、とても不安に思うのです。 それをいちいち気にして、話し声を低くしてみたり、テレビの音を小さくしたりしないと生活できないのではと不安なのです。 極端に大きな音をたてたりせず、普通に生活する分には、それほど共有廊下に音は漏れないでしょうか? ちなみに検討中の物件は、これから建つ新築です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 一戸建てを共同住宅として使う場合の廊下幅

    現在、東京都区内で増えている「ゲストハウス」に関する内容です。 質問の対象物件は、戸建て(木造二階建て)で、それを20名くらいでシェアしている賃貸物件です。 ちなみに、賃貸契約は、借地借家法第38条によって行われています。 この物件の廊下幅が、1mを下回っている箇所があるのですが、そのことについてお尋ねします。 建築基準法によれば、共同住宅の住戸内の廊下幅は、居室の床面積の合計が200m2を超えなければ、規制はないとのことですが、当該物件は、アパートやマンションにある住戸でないと思われます。 このような場合は、当該物件を戸建住宅(一般的な住宅)とした上で、建築基準法に照らし合わせて考えればよいのでしょうか。 ただ残念ながら、私のほうでは居室の床面積の合計が把握できておりません。 この点について、何かご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。 何件かゲストハウスを見学したのですが、廊下が極端に狭い物件もあり、入居するにあたって不安に思っています。 何卒よろしくお願いいたします。

  • マンションの騒音に悩んでます。。。

    今のマンションに引越しして一年弱、5階中5階、下の音と隣に悩んでます、下は男のこがいるらしく、普通に生活していても、子供が廊下往復する音と、振動がきます、多分壁伝えに下からでないように、包まれるような感じです、説明しずらい…サイドの壁から聞こえてくるんです。後、椅子の引きずる音が、振動とともにゴリゴリと聞こえてきます。座るときと、椅子から立つときと最低二回、四回はゴリゴリ聞こえます、ワザとのように…寝室にしている方でも、下のほうから夜遅くまで聞こえます、多分パソコンしているのか、細かい人なのか、何回も椅子位置調整するゴリゴリ音が。その他、引き戸の閉める音、力強いのかガラガラ、ドンって音です、何故下の音がこんなに聞こえるのか不思議なくらいです 隣は部屋にいる限り、そんな生活音は聞こえないんですが、週一ぐらいでべランダでバーベキュウしてるみたいで、今の時期窓を開けるので、テレビ付けても良く話し声が聞こえるし、べランダに二時間は居ます、すごく目障りなんですが、どうにもならないんですかね?賃貸のマンションのベランダでバーベキュウするのは文句言えないですか?後、べランダに燃えるごみ、燃えないごみ箱あるので、収取日になると、ガラガラ、ゴトゴトと回収してるんですが…朝から。静かにやってくれるならいいんだけど、いちいち気になるし、むかつくのはおかしいですか?ストレスで旦那からうつじゃない?って言われました、病院行くかまで。 このストレスから解放すべはありますか?

  • リビング階段(吹き抜け)

    拙宅はリビング階段で吹き抜けもあります。 気密性が良いので冷暖房に問題はないんですが1階の音や声が2階へ響いてしまいます。 テレビ音も2階の部屋のドアを閉めててもホントよく聞こえます(泣) ここまで響いて聞こえるとは!ってカンジです…。 今は子供が小さいから良いけど、受験生や年頃になって階下の筒抜けの音を気にしだしたり、 多少の音ではなくかなり聞こえるのでこちらも音立てないようにと神経質になりそうなんでいずれ吹き抜けをふさごうかと考えています。 吹き抜けをふさいだらいくらくらいするのか、またふせがなくても防音に効果があるモノ(布、板)ありましたら是非教えて下さいm(__)m