• ベストアンサー

Excelで自動的にメール作成画面になってしまう・・・

Excelでクラス名簿を作成しています。 アドレスを訂正しようとメアドのセルにカーソルを持っていくだけで 自動的にメール作成画面に飛んでしまい、なかなか作業が進みません。 Windows Vistaで普段はWindows メールを使っていますが、 自動的にメール作成画面になる時はMicrosoft outlookに なってしまいます。(使用してません。) 自動的に飛ばないようにするにはどこをどのように 設定すればよいのでしょうか? おわかりになる方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.3

#1,2です。 >始めからハイパーリンクの削除の状態になるようには設定できますか? 早く気が付けばよかったですね。 Excel2002以降のバージョンでしたら、次で「オートコレクトのオプション」で可能なようです。 http://officetanaka.net/excel/function/tips/hyperlink.htm なお、セルを複数選択した状態で右クリック→「ハイパーリンク」を選択して「ハイパーリンクの編集」ダイアログで「このドキュメント内」→対象のsheetを選択して「リンクの解除」ボタンでも一括解除できますよ。 当然、一括挿入も可能です。 時間がある時にお試しください。

Ball
質問者

お礼

再度、どうもありがとうございます!!! Excel画面から「ツール」メニューが見つからず、「オートコレクトのオプション」を変更できませんでした。 が、教えて頂きました方法で、複数のセルの一括解除はできました。 PCには初心者のため、HELPを参照しても名称などもわからないため、どこをどのように調べたらよいかもわからず、何度も質問をしてしまいました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#151570
noname#151570
回答No.2

#1です。 ひょっとして、原本は青い下線のリンクが表示された状態ですね? その状態でクリックすると、確実に既定のプログラムの作成画面です。 ポップアップに「このセルを選択するには、ポイントの形が十字に変わるまで、クリックしたままにします」と出ませんか? 十字が出た以後は、上の窓のアドレス表示から修正できると思います。 また、セル上で右クリック→ハイパーリンクの削除で、選択可能になりますから、同じく上の窓で修正してリターンキーでハイパーリンクが戻ると思います。

Ball
質問者

お礼

ありがとうございます!!! ハイパーリンクの削除、できました! しかし、1つのアドレスごとに1回1回右クリックしないとハイパーリンクの削除の表示がでませんでした。 (セルをいくつかまとめて右クリックするとハイパーリンクの削除の表示はでなくなってしまいました。) そして、ハイパーリンクの削除後、セルの罫線(枠)も消えてしまい、フォントも変わってしました。 また、Excelで名簿などを作成する際、始めからハイパーリンクの削除の状態になるようには設定できますか? (同じように右クリックしていくしかないのでしょうか?) 度々の質問、本当に申し訳ございません。 お蔭さまで、初心者にしてはとても素晴らしい名簿が完成いたしました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

リンクのアドレスをクリックしないのに、現象が何故か起こるのか判りませんが、 普段、Windowsメールを使用(既定のメールクライアント)されているのでしたら、Windowsメールを「既定のプログラム」に設定し直してみたらいかがでしょうか。 これでクリックしないのにWindowsメールが仮に立ち上がると、マウスとか他の原因ですかね・・・? http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?009117 通常はリンクから、「既定になっているメールソフト」の作成画面が起動されるようになっています。

Ball
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます!! 早速、規定のプログラムをWindowsメールに変更しました。 今度はクリックしない限りはメール画面に飛ばなくなりました。 (今までは矢印を持っていくだけで飛んでました。) そして、アドレスの訂正をするために、アドレスのあるセルをクリックするとメール画面になり、その画面を消してからでないとアドレス訂正ができず、手間&時間がかかります。 このExcelを使用した場合で、クリックしてもメールにならない設定はどのようにしたらよいでしょうか? もしご存知でしたらまた教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Microsoft 0utlookのメール作成画面

    Microsoft 0utlookのメール作成画面で スペースを押して空白を挿入すると 薄いグレーで□が表示されるようになりました。 何かのショートカットキーを 押してしまった気がするのですが思い出せません。 どうすればこの薄い□が表示されないように出来るのでしょう。 ちなみに予定表や仕事内でも薄い□になります。 よろしくお願い致します。 Windows Vista Microsoft Outlook 2007

  • 新規メール作成の画面

    OUTLOOK EXPRESS6の新規メール作成の画面のことで、お尋ねします。 「OUTLOOK EXPRESS 6」の新規作成のところから画面を開くと普通どおりの画面になるのですが、WEB上やメールの中のアドレスにメールをしようとアドレスをクリックした場合には、上記とは違った画面が出てきます。オフィスのアシスタントが出てきて、「無題 メッセージ(テキスト形式)」と言う画面が出てきてしまうのです。きっかけは、OSをMEにかえた時だったからのように思うのですが、WEB上やメールの中のアドレスをクリックした場合にも「OUTLOOK EXPRESS 6」の新規作成の画面がでるようにするにはどうしたらいいですか? わかる方、教えてください。

  • Widnows mailの画面に変えたい

    URL上のメールをクリックするとMicrosoft outlookがでるのでWindowsメールの画面がでるようにしたい

  • Outlook2013新規メール作成の件

    Outlook2013で新しいアカウントを設定したのですが、新規メール作成をクリックしても、新規メール作成用のウィンドウが表示されません。 下のバーにカーソルを当てると新規メールのウィンドウは表れているのですが。。 どのように解決したらよいか教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • Excelからメール作成方法

    仕事の業務でExcelからoutlookを利用してメール送信出来るように資料を作成したいと思っております。 しかし、ハイパーリンクやマクロを利用してメールの作成ができるとまでは分かったのですが、私が理想する形にならないので質問させて頂きます。 (1)入力規則で文字を選択したら、メールが自動的に起動。 (2)宛先、本文がテンプレートで記載してある。 (3)入力規則で選択した文字によって、宛先が違うメールが自動的に作成されるようにしたい 入力規則での選択ではなくても、セルに入力した文字別に異なるメールが自動的に作成 されるようにしたいです。 宜しくお願い致します

  • Excel 2000のハイパーリンクがおかしい。

    Excel 2000 を使い、名簿一覧表を作成するため、セルにe-mailアドレスを書き込む作業をしています。 アドレスを書き込むと、自動的にハイパーリンクが、設定されるのは有り難いと思っていますが、そのリンク先を確かめるべくクリックすると、記載された先でなく、3セル下に記載している異なる先に、間違ってリンクするようです。これを修正するにはどうすればよいのでしょう。ご指導下さい。ソフトの「バグ」なのでしょうか。 Vaio PCG-PG7F、Windows XP Microsoft Office2000を使っています。

  • メールアドレスをクリックするとWordのメール作成画面が出てくる

    以前は、メールに記載されている「メールアドレス」をクリックするとOutlook Expressのメール作成画面が出てきました。 最近、どういう訳か「メールアドレス」をクリックすると、「Microsoft LDAP Diretory」という画面が表示され、「OK」をクリックすると、Wordのメール作成画面が出てくるようになりました。 以前のとおりに戻すには、どうすれば良いのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • メール作成画面がなぜかOfficeOutlookに・・・困っています。

    デジカメで撮った写真をPCに取り込んでいて、その画像ファイルを友人に送るため次のような方法をしました。 画像ファイルを右クリック→「送る」を選択→「メール受信者」を選択→「イメージを小さくする」を選択 すると、メール作成画面が「Microsoft Office Outlook」のメール画面になります。私は「Outlook Express」のメールを使っているので、そちらにしたいのですがどうしたらよいでしょうか? 最初からOEを開いて作成すればいいのでしょうが、画像を小さくして送りたいため、上記のような方法で送りたいのです。 数ヶ月前にウイルスバスターをインストールしてから、一度メールをしようとしたらなぜかOfficeの方が起動したことがありました。それと関係あるのでしょうか? 対処の仕方を教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows Mailを開きたいのですが

    Vistaを使を使い始めました。 ホームページにある「メール」というところからwindows mailのメッセージ作成画面を出したいと思ったのですが、Outlookが立ち上がります。 どこで設定を変えたらwindows mailのメッセージ作成画面が立ち上がるでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • WindowsLiveメールで新規作成画面サイズ

    WindowsLiveメールをWindows7にて使用しております。 先日より急にメール新規作成画面を立ち上げると画面いっぱいになってしまい 縮小画面に変更できなくなってしまいました。 以前なら縦横カーソルを合わせれば自由に大きさを変更できたのですが。。。 最大化、最小化は今まで通りできています。 どなたかお分かりになれば教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンを乗り換えた際に、新しいプリンターのドライバーをインストールしようとした際に、OSに対応していないというエラーメッセージが表示されました。
  • お使いのパソコンはWindows10で、ドライバーのインストールにはUSBケーブルを使用しました。
  • 関連するソフト・アプリはPタッチエディターであり、電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る