• ベストアンサー

ロジクール製品の修理について・・

今回マウスの調子がおかしくなりロジクールにメールで問い合わせをしました。 2週間ほどして今日返事が来たのですが、症状を確認したいので送ってほしい・・とのことで送り先が書かれていました。 製品は保証中なのですが、着払いで送ってもいいものかどうか・・ そのことはメールには書かれていませんでした。 メールでも問い合わせをするつもりですが、その返事にまた2週間もかかったら・・と思い、こちらでも聞いてみることにしました。 過去に保証中のロジクール製品を郵送したことのあるかたおられましたらおしえていただけるとありがたいです。

noname#107580
noname#107580

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ggg87
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

私も去年の暮れ頃に故障品を送って新品交換してもらいました。着払いで送りましたがその事については特に言及もなく、無事新品が届きました。 もちろん向こうから送られてくる場合は元払いでしたよ。 某巨大掲示板によれば、メーカーとしては送るときの送料は負担して欲しいらしいですが、もしそれが本当ならきちんとその旨明記すべきであると思います。IOデータなどはメーカーサイトにちゃんと記載されています。 ちなみに私の場合は送ってから物がこちらに到着するまで一ヶ月以上かかりました。「迅速なサポート」に関してはあまり期待のできないメーカーのようです。

noname#107580
質問者

お礼

有り難うございます^^ とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • assist
  • ベストアンサー率45% (279/611)
回答No.2

ロジクールのマウスを使い始めて10年近くになります。 これまで6機種使いました。 最初のマウスは3回交換、次は2回交換しました。 基本的に保証期間内では修理ではなく新品交換してくれます。 生産完了の機種は同機能以上の機種に交換となりました。 送料ですが特に記載されていなければ元払いと考えてください。 メールは数日の時もあれば2週間くらいかかることもありました。 急ぐなら直接電話で問い合わせてみてください。 個人的には対応は悪くない印象があります。

noname#107580
質問者

お礼

有り難うございます^^ 参考になりました。

関連するQ&A

  • ロジクール製品の保証について

    ロジクールのマウスはわたしの手になじむのでよくの製品を使用するのですが1年ももちません。数千円なので買い換えていたのですが1年ペースで壊れていてはたまらないので保証を使うことにしましたが販売店へ持っていっても保証はうちでは取り扱わないので直接メーカーへ送って欲しいといわれました。しかし取扱説明書に載ってあるサポート電話番号にかけてもつながらない、メールしても返信無し、会社の住所も製品には書いていない、タウンページにも会社の電話番号を載せていない なんとか連絡とる方法を教えてください。

  • ロジクールへの問い合わせ

    マウスの初期不良でロジクールへメールで問い合わせしたいのですが、サイトから進んでも辿り着けません。 問い合わせフォームを教えて下さい。

  • ロジクールのメール

    マウスが故障してロジクールにメールで対応してもらったのですが、 ---------------------------------- サポート センターに頂きました [お問い合わせ] と [回答] の内容は次のと おりです。 168 時間内にご連絡がない場合、 [お問い合わせ] は解決されたものとさせて 頂きます。 ----------------------------------- こういう文のメールが来て、それに書かれてることに従いメール送信するつもりなのですが、昨日送ったらエラーで送れませんでした。 このメールのアドレスに返信すればいいんですよね?

  • ロジクールサポートについて

    今回ロジクール製のゲームパッドの調子が悪くなったので、ロジクールサポートに問い合わせするためにログインしようとしたのですが 正しいメールアドレスとパスワードを入力しても、一瞬だけログインしてすぐに入力画面に戻されてしまいます。(現在もログインが出来ません) 仕方がないのでログインせずに保証クレームを送信したのですが、3日経ってもロジクールからの返答が来ません。 先週の金曜日に送ったので土日はサポートも休みかと思ったのですが、月曜日の今の時間も返答が来ない状況です。 調子の悪いゲームパッドはF310というもので、今年の6月にも1年ほど使用した一台目のF310(通販で購入)が一部ボタンが効かなくなったのでロジクールサポートに問い合わせしたのですが その時はその日の内に返答が来て、現品を送って確認する訳でもなく数日後に新品のF310が送られてきました。 しかし4ヶ月ほど大事に使っていたにも関わらず、先週からゲームパッド本体を少し傾かせるだけでデバイスが外れるシステム音が鳴り全く認識しなくなるようになりました。 他のマウスやキーボードなどのUSBデバイスはちゃんと認識しており、以前使用していた一部ボタンが効かないF310も問題なく認識してるのでを今はそれを代用しています。 そのため、送られてきたゲームパッドに問題があるのではないかとロジクールサポートに問い合わせたのですが今回は返答が来ないという経緯です。 根拠のないクレーマーと思われるのも嫌なので、必要ならばデバイスを認識しなくなるゲームパッド本体を送って確認してもらうことも書きました。 そもそもロジクールサポートにログイン出来ないことがおかしいのですが、現在ロジクールサポートは機能してるんでしょうか? 今回で2度目なので迷惑客と見られて個人的に弾かれているということもあるのでしょうか・・・

  • ロジクールのワイヤレスキーボードEX110新品をオークションで落として

    ロジクールのワイヤレスキーボードEX110新品をオークションで落として使い始めました。 元々使っていたキーボードが7年使用して文字禿の為に購入したのですが、ロジクールのものは一週間もしないうちに文字禿をしてしまいました。 問い合わせてみると3年間の保証があるので交換するという事で交換しましたが、これも又駄目でした。 再度問い合わせると今度は一つ上位機種のMK320に交換してくれたのですが、これも2週間もしないうちに文字は禿げてきました。 再度問い合わせたところ保証期間であっても交換できないという事でした。 何処か信頼の出来るワイヤレスキーボードのメーカーや良い製品を教えて下さい。

  • 着払いでいいと思いますか?

     遠方で買った腕時計が2週間でぶっ壊れました。  保証書が付いていて、保証期間だったので無償修理を頼もうと思っています。今までこういうケースだと店まで持っていきメーカー修理をしてもらっていたんですが、買った店が地元の店ではないので、直接メーカーに郵送することにしました。  そこで、問題なのは郵送は「着払い」にするか、「料金はこちらもち」にするか悩んでいます。  保証期間ということは相手側の問題ということで、郵送料も着払いでいいでしょうか?。実は、その商品は一般的に安物で保証書があるものの店舗側が店舗名・購入日時などを記載して貰っていません。その点からメーカーが「そもそも購入日時・店舗名を記入していないと、保証と書として扱わないところ、特別に保証期間中として扱ってやるのに、郵送も着払いかよ!。もう、修理もしてやらね」といわれそうで怖いんですが。

  • チャタリング

    最近、ロジクールのマウスとキーボードを交換しました。 以前もマウスは、ロジクールの無線マウスです。 右クリックができなくなったり、ローマ字に変換されたり、なんせ調子が悪いです。 右クリックはできるのですが、すぐに消えます。 今日は、エクセルの画面上に文字が出ました。キーボードでその文字を押すと、エクセルのボタンを押したようになるみたいの文字です。どこかで設定すればでるような文字でした。 これってチャタリングという現象なのでしょうか? これって保証の対象になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 製品の故障に関して。

    保証期間内の、マウスの初期不良についてのなのですが、その為には、ユーザー側が負担するカタチのナビダイヤルしかないのでしょうか。 チャットやメールなど、他のアクセス方法があるのでしたら教えてほしいのですが。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 修理依頼

    モバイルバッテリーが故障し、保証内なのでエレコムに連絡したいのですが、電話もチャットも全くつながりません。電話代だけでバッテリー代を超えてしまいました。すぐに連絡がつく連絡先やメールで問い合わせできるところを教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 家電製品にトレーサビリティって不要ですか?

    先日、私が利用しているプリンターの調子が悪くなりました (新品で購入してから約6ヶ月でした)。 幸い保証書、販売店の領収書が残っていたので メーカーへ修理の問い合わせを行ったところ 販売店の印が保証書に無いものは保証しきれないとの回答でした。 私はメーカーへ 「製造番号がついているのだからいつ作って、どこへ 行ったかわかるのではないですか?」と訊ねました。 結論から言いますとメーカーは製造番号からはどこの販売店へ 卸されたのかすら把握していないとのことです。 私は「最近、家電製品の不具合から事故が多くおきているけれど 気にならないのですか?」と、訊ねました。 メーカーの回答としては「うちで不具合はまだ起こっていないので 対策するつもりはありません」とのことでした。 私は「自動車は車体No.打刻で管理されているのは知っていますか? 大手メーカーが動けば他のメーカーも、もしかしたら国も 動いてくれるのではないですか」と言いました。 話し合いはここで終わりましたが、要は作った製品に関して 作りっぱなしとのことです。不具合などあればホームページに 公開するのでそっちを見てくださいとのことです。 私は、製造業って自社で作った製品にはしっかりと責任を持つ 必要があると思うのです。 例えば、自分の子供は作りっぱなしであと知らない、では どんな大人に育つでしょう。愛情を持ってしっかりと子供の 面倒をみる。結婚したら向こうの親の面倒もみる、くらいの ことは大切だと思うのです。 これは製造業で言えば自社で作った製品に愛情を持つこと、 また今、その製品がどこにあるのかを把握することが 大切だと、私は考えます。上記のトレーサビリティが成立すれば 無くしてしまいがちな保証書など保管しなくてもよくなります。 また、自動車におけるリコールハガキでのご案内のような形が 家電製品でも可能になります。 そうすれば、最近ニュースなどで話題になっている 家電製品の事故なども未然に防げるのではないかと 思います。あなたはどう思いますか? 製造業のトレーサビリティって不要だと思いますか?

専門家に質問してみよう