• ベストアンサー

ゲーム企業などに就職 専門卒or大卒

こんばんは。質問失礼します! 私は今、代々木アニメーション学院ゲーム学部キャラクターデザイナー科に入りたての身です。 正直、就職についてとても不安なのですが、私は絶対にゲームやアニメ関係に携わっていきたいので、やる気です。もちろん並大抵の努力ではないと思っています。 そこで、ゲーム企業などに就職する際、大卒・専門卒はかなり関係がありますでしょうか?実力をつけても、専門卒だけで落とされてしまったりすることがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

現在、とあるゲームソフトウェア開発会社(コンシューマゲーム機)で プログラマとして働いている者です。 『ゲーム企業などに就職する際、大卒・専門卒はかなり関係がありますでしょうか?』 という質問ですが、私の働いている会社では、採用の際に学歴は一切関係ありません。 ただし、会社にもよると思いますので、参考程度にしていただければと思います。 実際に私の同期のプログラマやデザイナには、専門学校卒で採用された人がいますので、 専門学校卒だから、と学歴を心配する必要は無いように思います。 (ちなみに、私自身は理系大学学部卒です。) ゲームやアニメの世界は、実力主義の世界です。 ですので、逆に言えば、学歴だけでは採用されないとも言えるかもしれません。 スキルや人間性が伴わなければ、例え大学院卒であったとしても、採用されない場合もあります。 また、No3の方が述べているような学校法人の定義という点についても、特に気にする必要は無いと思います。 ちなみに、私が記載しているところの『専門学校』についても、 学校法人であるかないかという点について区別していません。 実際に、私の勤めている会社では学校法人ではない専門学校からの採用実績があります。 とりあえず、就職に対する不安を取り除くためにお勧めしたいのは、 いろいろなゲーム会社やアニメ制作会社のサイトなどで、採用情報をチェックしてみることです。 ある程度の規模の会社であれば、新卒採用の情報ページに、 どのような学歴の人をどのくらいの人数採用する予定か、というのを掲載しています。 また、専門学校には、就職関連の窓口があると思いますので、 どのような就職先の可能性があるのか相談してみてもいいでしょう。 昨年度卒業した先輩が、どのような会社に就職したのかを教えてもらうだけでも、 可能性が見えてくるように思います。 また可能であれば、実際にゲーム会社やアニメ会社に就職した先輩に 勉強のコツなどを教えてもらうのも良いと思います。 専門学校によっては、そのような機会を学校側で設けているところもあるようです。 また、学校によっては実際のゲーム制作会社の人事担当者が学校に赴き、 面接のデモンストレーションを行ったり、 会社によっては、実際の採用試験を学校内で実施する場合もあります。 ただ、これらについてはすべての専門学校で行っているわけではありませんので、 詳しいことは学校に問い合わせてみると良いでしょう。

8honoka
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい、すみません! ご回答ありがとうございます! 質問させていただいたときは、まだ授業も始まっておらず、疑問に思うことも多々ありましたが、就職をするにはいろんな道があることが分かりました。 mizpy0926さんの回答を読んで、専門的なことも分かりましたし、向上心も沸き、とても参考になりました。 今後、常に先のことを考え、先生とも相談をしてみることにしようと思います。 それでは、ご丁寧な回答ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

回答No.3

残念ながら代々木アニメーション学院を卒業しても学歴にはなりませんよ。 専門学校および専門士として認められるものは国の認可が降りている「学校」として認められたものだけです。 あなたの通っている学院は塾やカルチャースクールと同じものと認識してください。 またゲーム業界に就職は大卒でなければ不可能と考えてください。 では、それなりの人生を頑張ってください。

8honoka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 大変失礼しました。専門の学歴でないのを忘れていました。 という事は、もっと努力が必要ということですね。 vanquish_dさんのおっしゃっているゲーム業界というのは大手企業のことでしょうか?企業によっても違いますよね。 「不可能」や「それなりの人生を頑張ってください。」というお言葉には、少し投げやりなご回答のように思えますが、現実は本当にそうなのかもしれません。ですが、私は諦めずに頑張りたいと思います。 ありがとうございました!!

回答No.2

職種によるでしょうね。 デザイナーやプログラマー、企画なんかは実力主義です。 ただ、学歴が有効なこともあるのは事実。 前述の”スキル”と”人をまとめるマネジメント力”は別の話ですから。だから、両方の道はあるといえます。 ただ、いろんな会社がありますからね。 どの会社とも!とはいえないですが・・・ 俺の場合は、学歴としては申し分ないため、就職氷河期の時代でも企業の1次選考はすべてパスできました。 (失礼ですが^^;)ブランドと言えない学歴の知人達が、1次選考(たいてい書類)でさえ落とされるのが不思議でしたから。 そんな感じでゲーム業界も数社受けましたが、1次選考や試験はすべての会社で、問題なくパスできました。 ただしある会社だけその後に実施する「面接」が、自分の作品持参(ゲーム企画書、2D,3Dのデザイン作品、プログラム作品等)の面接でした。 さすがに学歴だけではこれは回避できませんが・・・ 理系就職は普通は大学推薦での就職のため、俺は大学への推薦申請を出した時点で就活をやめ、どのゲーム会社も面接を受ける前に辞退させてもらいましたが・・・ という感じで最後まで進んだわけではないですが、学歴があればふるいにかけられ落とされることはない、とういうのは実感しています。 だから学歴があるほうが有利と言えば有利です。 ただ、学歴だけではデザインや独創的なストーリーは考えられませませんからね。スキルや才能にかかわる部分はその才能を持っている人、その道の勉強を積んだ人じゃなきゃ無理でしょう。 そんな風に、スキル系で行くなら、実力をつければそちらの道は残っています。 (またまた失礼ですが)よく分らない専門学校は不利でしかありませんが、質問者さんはゲームクリエーター(デザイン)を育てる学科ですからね。戦力になる部類には間違いありません。

8honoka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! とてもご丁寧に説明してくださっていて、とても勉強になります。 書類選考で落とされてしまったりするのですね。 入学してしまっているので、学歴はどうしようもありませんが、salsa_taxiさんのおかげで今後どのように勉強すれば良いのかが分かりました。スキルを上げて、とにかく自分を売り込むことに専念して行きたいと思います。 ご自身の体験談も、とても参考になりました。 それでは、本当にありがとうございました!!

  • exp0583
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

出身校の名前だけで選ばれてしまうことも少なくはないと思います。企業側としても、やはりレベルの高い学校から選びたいでしょうからね。 貴方の通っている代々木アニメーション学院という学校がどれほどのレベルか分かりませんが、入学してしまった以上、その学校で常に上位をキープすることを努力するほかありません。どんなに良い学校でも成績が悪ければ落とされますし、あまりレベルの高くない学校でも、10位以内くらいに入っていればおおよそ自分の行きたい所にいけます。 あと、そういう専門的な学校出身の場合、在学中の創作活動で作った作品なども見られる場合がありますので、とにかく何事も本気で取り組んで下さい。無断での遅刻欠席は論外です。そういった生活態度も見られる場合があります。それと、単位を選択できるようでしたら、自由選択でも取れる物は全て取ってください。取るも取らないも自由と言われると、どうしても取りたくなくなるのが本心でしょうが、そういう授業にも就職してから役立つ内容が山ほどあります。大学や専門学校は遊ぶ所ではありません。貴方が本気で理想の職場に就きたいのでしたら、そのための修行だと思って学校に通ってください。 少々きつい言い方になってしまいましたが、就職はそんなに甘いものではありません。貴方がまだ高校生ならともかく、もう入学してしまったのですから、今更大卒、専門卒にこだわっている余裕は無いはずです。とにかく今通っている学校で全力を尽くしてください。そうすれば必ず結果は付いてきます。応援していますよ。

8honoka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! exp0583さんのお言葉のおかげで、更にやる気がでてきました。 周りと同じように学ぶのではなく、常に周りより抜きん出ていなければいけないですよね。 難しいことではあると思いますが、1日1日を大切に学校へ通いたいと思います。 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう