• ベストアンサー

恋愛が面倒だと感じることがありますか?

ratkicyanmの回答

回答No.2

女性として美しく有りたいと思う気持ちはよく理解できますが、好きな彼の前でありのままの貴女を出せないような恋愛は長続きしない気がします、本当に好き同士で有れば、お互いの自然な立ち居振る舞いが一番美しく見えるものです、貴女をありのまま表現できる、そんな彼がきっと見つかると思います、焦らず頑張って下さい!

liangzi422
質問者

お礼

>好きな彼の前でありのままの貴女を出せないような恋愛は長続きしない気がします まさしくその通りで、初めて付き合った彼には素の自分を見せることができなくて、すぐに関係がおかしくなりました。 自分に自信が無くて、「本当の私を知ったらきっと嫌われる」とずっと思っていました。 >貴女をありのまま表現できる、そんな彼がきっと見つかると思います いつかそんな人に出会いたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋愛って面倒くさくないですか?

    私は男性(28歳)なのですが最近つくづく恋愛って面倒くさいって思います。20歳やそこらの時は恋愛事も楽しく出会いがありまた別れがありとそれなりに楽しかったのですが、この年にもなると結婚の事つまりは将来の事を真剣に考えなければならなくなり恋愛イコール結婚のように考えてしまっている自分がいます。今は彼女はいてないのでいろんな出会いの場には出向いたりして努力はしているのですが相手を見つけるのが仕事のように感じ昔のように気軽に恋愛って感じになりません。学生時代のように自由な時間もそれほどなく普段は仕事に追われ休日といっても体もくたくたで正直家でゆっくりしていたいです。そんなこんなで色々とエネルギーを使っていると恋愛をするって何かすごく煩わしいというか面倒くさいというか大変疲れます。結婚して落ち着いた友人などを見ると正直羨ましくも思ったりする自分がいます。恋愛に対してこういう考えしか出来ない自分に虚しくなったりもします。恋愛事は確かにエネルギーも使い色々大変でしょうが面倒くさいと感じてするものでもないと思うのですが。皆さんのいろんなご意見聞かせてもらえないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 恋愛って、めんどくさいですね。

    30代になりだんだん恋愛がめんどくさくなってきた♀です← 若い頃はこんなこと思ってる人が信じられませんでした。 恋愛って糧なので、つねに男が切れませんでした。 でも、20代中盤から30過ぎまで付き合った長い春の彼と破局してからは、すっかり「恋愛の仕方」がわからなくなり、新しい恋愛にうまく踏み出せなくなりました。 何人かとお付き合いしてみましたが、相手の嫌な部分に目がいき、将来まで見据えるとむりだと思うことが多く、結局お断りし続けて現在に至る感じです。 若い頃のように純粋に人を愛せなくなりました。 将来のことまで考えて打算で動くようになりました。 傷ついたり傷つけたりするのに疲れました。 駆け引きすることや、嫉妬心や猜疑心に振り回されるのにうんざりしました。 こんな感じでもう恋愛なんてごめんだわ、な状態です。 正直昔から変わらずモテるので、現状を知ってる周りから「そのルックスで彼氏いないとか信じられない」「モテるのにもったいない」などと言われ続けるのにも嫌気がさしてます。 恋愛って、めんどくさいですね。 同じような考えの方、いらっしゃいますか?

  • 恋愛が面倒くさい

    気になる25歳の女性がいます。 この前デートの時に彼氏いるの?と聞いたら もう2年ぐらいいないよ。なんか面倒くさくて。 一人が気楽で良い。もう慣れたし。と言ってました。 恋愛がめんどくさいと言うのは聞いた事はあるのですが どうゆう心境なんでしょうか? 本当にパートナーは一生要らなくて一人が良いのでしょうか? それとも自分に自信がないとかの理由なんでしょうか? そのこの事が好きなのでいつか告白すると思いますが やっぱメンドクサイから御免なさいと断れるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 恋愛するのがめんどくさいです。

    私は今29歳がけっぷりの彼氏無しの女性ですが 婚活しなくちゃいけないのですが でも恋愛するのがめんどくさいです。 こんあんでも最後の20代を無駄にしないように 無理にでも出会いの場へ行って 婚活するべきでしょうか? 結婚したい理由は 親からのプレッシャーと 親孝行の為です。

  • 恋愛の過程が面倒

     23歳の男性です。  女性には興味があるのですが、どうにも彼女ができません。っていうか、交際するのとそれまでの努力が面倒なんです。元々、モテる要素が無いのでやる気がありませんし、とりあえずSEXがしたいだけなので、それまでのプロセスが面倒に思えてしょうがないんです。本音としては他人と会話自体したくないほど、引きこもり性格です。  そんな私でも恋愛できませんでしょうか?。  ちなみにこれまでの恋愛遍歴は 18歳で初めて付き合う(Hは無し、キスやベタベタするのはしていた)。20歳で出会い系サイトで人妻と初の性交渉をする。 くらいしかない感じです。

  • 恋愛 面倒くさいんです

    20歳の女子大生です。 今、真剣に悩んでいることがあるので、是非みなさんに力を貸していただきたいです。 私の悩みは、恋愛がうまくいかないということです。彼氏ができない...などという意味ではなく、めんどくさくなってしまうのです。 元彼と別れ1年ほど経ちますが、出会いが少ないわけではありませんでした。いい雰囲気になって、「これは付き合うのか?」という機会も何度かありました。しかし、ふとした時に相手の嫌なところ(例えばメールが女々しいとか、優柔不断とか)が少しでも見えると、サーっと冷めてしまうのです。そして、めんどくさい、もういいや、と必ず付き合う前に嫌になってしまいます。一緒に出掛ける約束をしていても、断ってしまうんです。元彼と別れた理由も、「あたしはこう言ってほしいんじゃないのに!わかってない!どうしてそこで優柔不断なの!ハッキリしてよ!」などといった、日頃の小さな積み重ねが爆発したのがきっかけでした。 友達には、それじゃ彼氏がずっとできないよ!と言われていましたが、最初はそれでも別にいいや~と思っていました。 しかし、友達関係の悩みなど、彼氏がいたら相談できるのに...頼れるのに...と最近考えるようになりました。 そんな時に、共通の友達からの紹介で知り合った人と連絡を取り合うようになりました。いい雰囲気で、2人でご飯にも行き、これからもっと距離も縮んでいくのかなぁと思っていたのですが、普段のメールは世間話ばかりで、次の誘いがまったくなくて。やっと最近出かけよう!となったのに、「俺はいつでもいいよ、焦らずに決めよう」といった感じで。煮え切らない返答にイライラしてしまうんです。 せっかく好きかも?!と思っていたのに、またいつものようにめんどくさくなるのが怖いんです。 どうしたらこんな風に小さなことでイライラして恋愛をめんどくさいと思わなくなりますか? また、相手の容姿や学歴もすごく気にしてしまうんです。 それはまだ好きになれてないということなのでしょうか? 私のどんなところがいけないのか、どう直せばいいのかなど、詳しく教えていただきたいです。 浅い恋愛経験で、わけのわからないことを言っていて申し訳ありませんが、是非アドバイスをください。お願いします。

  • 恋愛は面倒くさい??

    なんか恋愛て面倒くさいイメージがあるんですが自分だけでしょうかw hなビデオは昔からあるし、最近は素人の裸もインターネットで(無断で?)公開されており規制がない今の段階では天国みたいな状況です。 種類的にもバラエティーに富んでますw なんでいちいち恋愛で女を口説かずとも男としては裸見て満足できてしまう、せい処理できてしまうというところがありと思います。 恋愛とか面倒くさいです。みんなはそういうふうには考えないのかな。女に持てるために努力して男を磨くのが健全で、アダルトで満足してしまうのはフラストレーションの解消にはなるが邪道というのはわかってますが、簡単に裸が見れるので面倒くさいですw

  • 面倒に思ってしまう・・・

    最近、友達に会うことが億劫です。 約束して(誘い、誘われて)ご飯を食べにいったりしますが 「めんどくさいな・・・」という感情があります。 早く家に帰って寝たいなーとか思ったり。 特に恋愛トークをすることが嫌なんだと思います。 既婚者や、彼氏がいない友達とはまだ平気なのですが 彼氏もちの友人が特に苦痛です。 年齢的にも結婚の話とか、必然的に彼氏の話になるしで 私のことも色々聞かれるのも話すのも嫌になってきました。 (昔は平気だったんですけど…) 私も彼氏はいますが、遠距離ですし、比べてしまうんでしょうけど。 彼氏とも基本的にはうまくいってると思いますが どうしても寂しい→考えすぎてどうでもよくなってきてます。←今ココです。 メールや電話がきたらホッとするけど、なんか面倒だなって… たまにくだらない事でイライラします。態度には出しませんが。 家にいても両親と話すのもたまに面倒です。 自分の部屋でひとりで過ごす事が増えました。(勉強してるせいもあるかも) 人付き合いに疲れてきているのでしょうか?

  • 恋愛がめんどくさいと思ってしまう

    23の女です。恋愛経験はかなり少ないです。20歳で社会人になってから一度も彼氏はおりません。 最近、結婚を意識せずに恋愛できるのは今だけだと思い始めました。 しかし、私は人付き合いが上手ではありません。友達は何人かいますが、月2、3回誰かと遊ぶぐらいで十分楽しいです。 なんというか、私はとにかく冷めているんだと思います。会話も下手です。 あと、今やっている仕事が忙しいですが充実していて、遊びや恋愛よりもそっちをまずがんばりたいとさえ思ってしまいます。 こんな私にもちゃんと恋愛できるのでしょうか。 最近気になる人がいて、ちょっとデートに誘おうかなと思っています。初めて自分からのアタックをしようとしています。 でも、そのあとすごく好きになって告白して、仮に付き合えるとなったとしたら、そのあとがめんどくさそうとか思ってしまうのです。 メールは毎日、電話は最低でも3日に一度、デートは最低でも週一回ってのが普通ですよね? どっちかが会いたいときだけ会う、話したいときだけ話す、エッチはたまにするぐらい。 こんな関係をのぞむ私は、恋愛する資格がないでしょうか。セフレ探したほうがいいのでしょうか。 めんどくさいというのは「逃げ」で、ただ自信がないだけかもしれません。 ほんとうに自信がありません。仕事、恋愛、その他の人間関係や趣味をすべてうまく続けていくというのがすごく難しい気がします。 これは、できるものなのですか??それにはどういう努力が必要でしょうか。 なにかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 面倒な奴

    中学でやっと親友と呼べるような人が出来て高校別れても初めの頃は変わらず遊んだりしてた。ある時、彼氏ができた様子。ダイエットに化粧、お洒落、遊びに行くとか。 「彼氏できた?」と聞くと親友「全然できないよ~」数ヵ月後、偶然共通友人から聞いた。親友と同高の友人も知っていた。「何でいってくれなかったの?」と聞くと 親友「だって~話ずらかったんだもん」と。 大人になり友人(親友)は恋愛・家族の事など色々話してくれるようになったのですが、会えば相談にのったりしていたのですが、婚活?の為街コンの話を共通友人とメールしていて「行く?」と聞かれたので「いつまでもこのままじゃいけないから行ってみる」と答えたが、その後来てほしくない態度に…。 信じられなくて、メール何て返したらいいかわからず時間だけが経過してしまい、疎遠に…。こんな細かい奴と付き合うの面倒ですよね?