• 締切済み

野球肘

d1699207の回答

  • d1699207
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

息子も内側野球肘(剥離骨折)で苦労しています。 http://okwave.jp/qa3711179.html?ans_count_asc=20 好きな野球を十分にできないって本当に大変ですよね。 うちも、わからずやの監督の期待が大きくて、とにかく試合に出したがるのと、 私がチームの父母会長の立場でもあり、毎週どうすべきか苦心しています。 うちの場合は、5箇所で診察を受けています。 (1)大学病院のスポーツ診療科 (2)個人病院のスポーツ診療科 (3)整骨院1 (4)整骨院2 (5)鍼治療院 それぞれに、長所と短所があります。 【診療内容】 (1)スポーツ診療科:  レントゲン撮影での肘の状態を丁寧に解説してくれます。 (2)個人病院のスポーツ診療科:  レントゲン撮影での解説、及びストレッチや チューブトレーニングなどのリハビリの指導を行います。 (3)整骨院1:  患部に対して、温熱療法、低周波、マッサージなどを行います。 (4)整骨院2:  体全体に対して、温熱療法、低周波、マッサージ、ストレッチなどを行います。 また、投げ方等の指導も行います。 (5)鍼治療院(元野球経験者):  患部に対して、鍼治療、及び全身に対してスポーツマッサージを行います。 また、食生活についても指導と、投げ方等の指導も行います。 【感想】 ・整形外科系は、患部のレントゲン結果より安静を指示し、マッサージなど受けても回復には関係が無い事を主張する傾向にある。 ・整骨院は、レントゲンが無いので、細かい状況の説明はできないが、体全体のバランスをチェックしたうえで改善指導をする。 ・要は、肘を壊したのは、肩や手首などが凄く凝っていて柔軟性が欠けていたので、投げる時に肘に負担がかかっていたのだろう。 体全体の凝りをとって、柔軟性を増すようにすれば、肘への負担が少なくなるから体全体の体質改善をする事が重要と考える。 特に、肩肘のインナーマッスル、下半身と腹筋、握力の強化が重要らしい。 ・鍼治療は、もの凄く効く。  治療後にレントゲンをとると、剥離した骨が少しずつくっついて来ているんが分かる。 近所に野球肘に詳しい鍼治療院があれば相談してみるとよいかも。 私の地元では、小学生の場合は保険が効いて無料で診察を受けられるので(4)には毎日のように通っています。 レントゲンは月に1~2回でしょうか。 鍼は、1回5000円かかるので頻繁には行けませんが、 ここぞと言う時には行くようにしています。 何れの場合も、長所短所はありますが、幾つかを掛け持ちしながら、 いいとこどりで、じっくりと我慢しながら治療するしかないと思います。 医者と患者は信頼関係が重要なので、よくコミュニケーションをとりあいましょう。

参考URL:
http://okwave.jp/qa3711179.html?ans_count_asc=20
noname#169200
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。こと細かいアドバイス、また同じ野球肘の悩みを抱えている方の参考意見は、とても心強く大変参考になりました。息子さんは完治されましたか?うちの息子は9月の初旬にまた痛みが出て、、、もう何だか絶望です。中学で野球が出来るのかとても不安です。情報交換を是非できないでしょうか。

関連するQ&A

  • 5年生の息子が野球肘になり

    近くの整形外科(スポーツ整形では地元で知られた先生です)へ行って来ました。 レントゲンを撮り先生からは「軟骨が腫れているので投球はしないように」と言われました「試合が近い(1週間後)ので出てイイですか?」と質問すると「ピッチャー以外ならホドホドに!」と言われました。 実際、軽い野球肘でしたらピッチャー以外なら大丈夫なのでしょうか? 再診は無しで先生からは湿布をもらい「お大事にぃ~」と言われました。 そんなに心配しなくても良いのでしょうか?ご経験者の方、教えていただけないでしょうか?

  • 野球肘&スポーツ専門の病院があったら教えて下さい

    小6の息子は野球をやっています。 ピッチャーをしてますが7/末に投げてから 肘を伸ばすと内側が痛いと言い出しそれからずっと休んでいます。 これは野球肘なのでしょうか? 痛みは当初より軽くなりましたがまだ投げる事は出来ません。 ちゃんとしたコーチの指導の下の練習ではないので どこかに無理のある投球なんだと思います。 整形外科&整骨院に行けばレントゲンと電気治療で 治った感が全くありません。 こういったスポーツでの故障をきちんと見てくれるところは ありませんでしょうか?

  • 野球肘?でしょうか?

    高校野球(外野)をしている息子のことで相談します。外野遠投を5回もすれば本人曰く「スジが痛くなって投にくい」「肘を外側に反らすと内側のスジに痛みがある」とのことです。風呂上りに筋肉や肘関節付近を押さえたのですが、特には痛みはなく、筋肉疲労のだるさもないようです。ときどきなるようですが、一度整形外科でレントゲンを撮った方がいいのでしょうか?本人は練習を休むのが気まずいようでなかなか今の状態ぐらいでは病院に行こうとしません。安静にするのがいいように思えますがいかがでしょうか?特に野球経験の方やドクターにお伺いします。よろしくお願いします。

  • 小学6年生。筋が原因の野球肘とは?

    小学6年の子供が、半年前から野球肘になりました。整形外科で、レントゲン検査の結果、肘軟骨に異常があると言われ、2ヶ月間練習を中止しましたが直りませんので、MRI検査を受けました。すると今度は、骨には問題が無いと整形外科の先生から言われ、肘痛の原因は筋(スジ)の異常と言われました。このような先生を信用しても良いのでしょうか?治療法は無く、投球ホームの改善と、筋力を付けるしかないと先生には言われました。また、ネット等で調べても筋が原因の野球肘の例は見つかりません。どなたか詳しい方おられませんか?

  • 上腕の痛み

    2ヶ月くらい前に、左の上腕の筋肉が痙攣を起こし、腕を動かす時に痛みがありました。 重い物を持ったのが原因だと思っていました。痙攣は治りましたが、腕の痛みは中々治らず、2週間前に整形外科へ行きました。 腕と首のレントゲンを撮り、診察を受けたら、携帯の隙間が狭くなっているとの診断でした。 首を外らす事はしないで、前に倒すストレッチをするように言われ、湿布と痛み止めの薬を貰いました。 でもまだ服を着る時に袖に腕を倒す時に、左腕上腕に痛みが走ります。安静にしていれば痛みは無いです。 このような症状があった人や、知っている人が居ましたら、どのように治していったか教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 足の痛み 整形外科 or 整骨院?

    マラソンの影響で足の痛みが2週間ほど続いています。 足首のあたりが痛くまともに歩くこともできません。 5日前に、整形外科に行きレントゲンをとってもらいましたが異常なし。 原因の説明はありましたが、治すためには湿布をして安静にと言われただけでした。 その後も状況は改善しないので、どうしようかと思っています。 近所の針灸もやっている整骨院に行くべきか?(いろんな施術があり惹かれています) あくまでこのまま整形外科に通ったほうがいいのか?(様子見が続きそうな・・) アドバイスをお願いします。 尚、この整形外科ではプラセンタ注射をやっています。 これが足首の筋肉の痛みに有効かどうかもご教授いただければ助かります。

  • 頚椎症性神経根症

    右上腕部の痛みで整形外科を受診しました。 頸部のレントゲンを撮り、頚椎症で、頚椎椎間板ヘルニアの疑い、と診断されました。 その数週間後、診断書をお願いしたところ、「頚椎症性神経根症」と書かれていました。 頚椎症と頚椎症性神経根症はどう違うのでしょうか?

  • 足首の捻挫の治療

    2週間前に転んで、内側に重心がかかる感じで右足首をひねりました。すごく痛くて、すぐにくるぶしが野球ボールを半分に割ったくらいの大きさに腫れました。 翌日整形外科へ行きレントゲン撮影の結果捻挫と診断され「湿布して2週間経ってもおかしければまた来院して」といわれました。 現在転んでから2週間目ですが、1週間でほぼ腫れは引いたもののまだ痛くてびっこ引いて歩いてます。座る時寝る時もいちいち足位置を決めないと痛くてつらいです。 昨日ほぼ2週間経ったので再度整形外科へ行きレントゲン撮影した所「ヒビが入っているから、2週間ギプス固定して松葉杖」といわれました。 この病院の整形外科は常勤医師がいなくて、医師が日替わりなんですけど、医師によってレントゲン診断が変わったり治療方法は変わるんでしょうか? ここで皆さんのご意見を伺いたいのですが・・・ 痛いけど今までなんとか歩いていたので、今更ギプスとか言われてもなんだか納得できないんですが、 ●後になって症状が変わったり、診断が変わるってことはあるんですか? ●ギプスのような大げさなものでない他の固定方法はないですか? ●捻挫でもギプスをする事ってありますか? 怪我をしたのが初めての事なのと、最初の診断と変わるって言うのが納得しかねるので、皆さんのご意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 野球で傷めた肩をかばったら今度は腕が痛くなりました

    草野球プレーヤーです。 へなちょこ投手をしていて肩を傷めたのですが、 その肩をかばって腕に頼って投げていたら、今度は腕が痛くなりました。 一昨年、去年と肩を傷めたのですが、強い痛みはなかった為、 病院に行くこともなくそのまま野球を続けていました。 そしたら、無意識の内に肩をあまり使わずに、 腕を使う投げ方になってしまったらしく、腕が痛くなりました。 痛くなった部位をなんと呼べばよいのかわかりませんが、 力こぶ(上腕二頭筋?)の肩寄りの外側の面です。 去年整形外科に通い、肩の痛みは無くなったのですが、 未だに肩を使って投げるのが怖く、腕で投げてしまいます。 投球フォームがくずれ(体重移動も上手くできなくなりました)、 球に全く勢いはなく、おまけに腕の痛みがひかないという状態に悩んでいます。 私の腕の状態の説明になるかどうかわかりませんが、 背中で手を繋ぐ時、左手が下、右手が上なら出来るのですが、 左手が上、右手が下の場合、右腕をうまく畳めなくて出来ません。 腕を痛める前は出来たのですが・・・。 なかなか整形外科に行く時間がとれませんもので、 知識・経験がおありの方に治療法のご助言を頂きたく投稿しました。 よろしくお願い致します。

  • 首 上腕の痛み

    原因は不明ですが、首を後ろに曲げると痛みが走り、そのうちに左の上腕が痛くなってきました。腕は何もしていないときでも痛みがあります。 近くの整形外科で、レントゲンを取ったところ、特に目立った異常はないが、5番目の骨?のところから出ている神経が、悪さをしていると思うとのこと。左側だけ、肩から肩甲骨にかけて張りが強いので、リハビリ(電気、首の牽引、マッサージ)に通ってくださいということなりました。何ヶ月か通っていますが、痛みはおさまっている時と、すごく痛い時があり、なかなか完治しません。 そこで、質問ですが、首の部分を冷やしたほうが良いと、そこでは言われたのですが(とにかくアイシングが大事と)、冷やしてはいけないという専門家もいます。どっちが正しいでしょうか? それと、これって完治するのでしょうか?実は、なかなか治らないので、他の整形外科に行った事もあるのですが、同じ見立てで、リハビリも同じような感じだったので、最初もところに戻って、通院しています。