• ベストアンサー

Windowsのupdateについて

rirorisanの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

OfficeXP ServicePack3になったということであれば、ExcelやWordから確認する必要があります。 ヘルプ→バージョン情報→MicrosoftExcel2002 SP-3 などと書いてあるはずです。 システムのプロパティで確認できるのは、WindowsXPのサービスパックなので、Officeのものとは別物になります。

hassaku14
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 別物だったんですね。 なぞが解けました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自動アップデートができない

    自動アップデートを実行したら、「Windows 2000 Service Pack 4」と「更新プログラム ロールアップ 1」をインスト-ルするようにメッセージが出ました。 さっそく、Windows Updateを試みましたが、更新プログラムとして検出されませんでした。また、マイコンピュータのプロパティでシステムを確認したところ「Service Pack 4」と記載されています。 なぜ自動アップデートができないのでしょうか。 教えてください。

  • WINDOWS アップデートが繰り返されます!

    WINDOWSアップデートが繰返され、大変困っています。→Internet Explorer 6 Service Pack 1 用セキュリティ問題の累積的な修正プログラム (KB832894)が何回もインストールでてきます。OSはWIN2000で自動更新にしている為、画面右下に更新マークがでてきて気になってしょうがないです。どうにかならないでしょうか?

  • Windows updateに関して

    Windows 7 Home Premium Service pack 1 64 operating system使用。 windows updateは自動更新です、Windows Updateに重要な更新プログラム が有る時、更新予定日に自動で更新されますか? 又は手動で更新をするのですか? オプションの更新プログラムは、更新すべきですか? 今回、windows updateが上手く行って無く、PCの動きが遅くなり、文字入力が出来ない、クリックをしてもプログラムが使用できるまでに時間がかかり 困りました、今後同じような問題を 起こさないための アドバイスをお願いします。 メール、このウインドウ、スタートのプログラムとファイルの検索、で文字入力した時、 カーソルが別の場所に飛んで行ってる事が時々有ります、どうしたら正常な入力が出来ますか?

  • Windows Updateができません

    つい最近からWindows Updateを試みても、更新プログラムの適用が必要かどうかの検索の時点で先に進まず、いつまでも捜し続けたままです。 いつもなら、検索して更新するものがあるかどうか結果が出るのですが、検索し続けたままで20分以上経っても止まりません。 Windows Updateのホームの左側の「よく寄せられる質問」の中に「Windows XP Service Pack 1は、 2006 年 9 月以降、新しい更新プログラムは提供されません。以前の更新プログラムは使用できます。」と書かれている部分がありました。 私のパソコンは、Windows の Service Pack 1を適用しています。 そのために、上記のように更新の検索が終わらず、いつまでも検索し続けるのでしょうか? SP2をアップデートしなければ、今後の更新ができないということでしょうか? SP2をダウンロードするにあたって、SP1をアンインストールするのでしょうか?

  • Windows Update のインストール

    Windows Vista Home Premium を使用しています。 パソコンの調子が悪くなりマイリカバリから購入当時の状態に戻しました。 Windowsを最新の状態にしようと更新プログラムを順次インストールしております。しかし、Windows Vista Service Pack 1 (KB936330)をWINDOWS UPDATEでインストールし「更新プログラムは正常にインストールされました」と「成功」になりますが、 システムのWindows Edition にService Pack 1と表示されず失敗に終わっております。何回もWINDOWS UPDATEでこの更新プログラムをインストールしても結果は同じ です。

  • WindowsのUpDateについて

    「WindowsのUpDate」をクリックすると「合計・1個の重要な更新プログラム」で「利用可能な更新プログラムを表示します」とあります。それには「ServicePack1(KB93630)があります。でも、「更新履歴の表示」では「ServicePack1(KB93630)」は「成功」になっています。 ServicePack2 をインストール をしますと 1 をインストールしてから といってような表示になります。これはどういうことなのでしょうか

  • Windows Updateで「ようこそ」に戻ってしまう

    Windows XP home editionを使っています。PCはバイオノートのPCG-SRX3E/BDです。 Windows Updateは自動更新の設定にしているので、重要な更新とサービスパックはダウンロードできるのですが、 「ようこそ」の画面で更新をスキャン、して、「重要な更新はありませんが・・・他の更新が見つかりました。」 の表示まで出て、左側に「Windows XP(5)」と出ます。ところが、これをクリックしても 「ようこそ」の画面に戻るだけで、更新できません。 ちなみに、「インストールする更新の選択」以下、「重要な更新とService Pack」から、 「Windoes Updateのカスタマイズ」までの7行のどれをクリックしても「ようこそ」に戻ります。 「ヘルプとサポート」ページには入れたので、そこに書いてある項目の ActiveXの設定、アンチバイラスソフトの停止、キャッシュの削除、 Windows Updateの初期化、などをやってみましたが症状は変わりませんでした。 ログファイルを見てみましたが、Error表示は出ていませんでした。 3月中旬ごろまでは問題なくUpdateできていましたし、同じネットワークにつないでいる 他のWinXPhomePC(バイオJX10)では問題なく作動します。 どうすればいいのかどなたか教えてください。

  • 色々試したがwindows updateができない

    Windows updateで更新プログラムの確認をすると 「現在サービスが実行されていないため...」の警告がでます。 サービス画面からWindows updateを開始(遅延開始)にしたり、 C>windows>softwaredistribution>download で一時更新ファイルを全て削除してから更新しようとしても同じ警告がでます。 Fix Itもつかいましたが、 Windows updateだけが未解決になってしまいます。 何か他に方法はないでしょうか。 OSはWindows vistaです。 よろしくおねがいします。

  • Windows Updateができません。

    Windows7(32bit)を使用しています。 一週間前くらいに、「新しい更新プログラムを検索できませんでした」と表示されました。その後はその表示は消えたのですが、Windows Updateを起動すると、 「新しいWindows Updateソフトウェアをインストールする。」・・・(1) という表示がでて、今すぐインストールをクリックし、しばらくすると 「新しい更新プログラムを検索できませんでした」…(2) と表示され、エラーコード80073712が表示されます。 再実行をクリックしても、また(1)の画面に戻り、そしてクリックすると(2)が表示されの繰り返しで、アップデートができてないのかと、更新履歴を確認すると、 Windows用修正プログラム(KB947821)と、 Definition Update for Windows Defender - KB915597 のみでした。Windows用修正プログラム(KB947821)は、手動でインストールしましたが、1時間たっても進行状況が全く進まないのでキャンセルしたらなぜか表示されていました。 大丈夫なのでしょうか? 何か解決策はありませんか? ちなみに、システムの復元は復元ポイントが作成されていなかったため、できませんでした。 関係あるかどうかはわかりませんが、Service Pack 1が更新プログラムで提供された時からなのですが、Service Pack 1のみ、Windows Updateでダウンロード(サイトからしてもダメでしたが)できませんでした。ちなみに、そのときのエラーコードも80073712だったと思います。その後、IE9もなぜかインストールができない状態です(どちらも、手動でも不可でした)。 ちなみに、パソコンの型番は、PC-LL750WG6Wです。

  • windows updateがうまくいきません

    Windows2000proをupdateのページで更新をダウンロードして インストールしているのですが、インストールの途中か インストール後の処理?あたりでとまってしまいます。 アプリケーションの追加と削除のところにはインストールしようとした ものが上がってきてはいますが、updateのページの履歴では失敗となっています。 更新内容は 「Windows 2000 Service Pack 4 用の更新プログラム ロールアップ 1 (KB891861)」 です。 Windows update.logの最後には Error IUENGINE See iuhist.xml for details: Install finished (Error 0x8007F205) と記録されています。 何度かやってみたのですがうまくいきません。 どうしたらよいのでしょうか? 教えてください。