• 締切済み

初任給(都銀、信金など)

現在、就活中の大学生です。都銀や信用金庫を志望しているのですが、給与の面で質問したいことがいくつかあります。 1.私のまわりの都銀はだいたい初任給17万(総合職)となっていますが、19万(一般職で)のところもありました。同じ都銀でなぜこんなに差がつくのでしょうか?? 2.初任給の差は、後の給与も同じような差がついていくのでしょうか? 3.信用金庫は18万ほどでしたが、都銀と信金を比べると、給与面で差はありますか? 細かい質問ですが、気になったので・・・(><) 回答いただけるとありがたいです!

  • 76666
  • お礼率50% (1/2)

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1.儲かっている銀行と儲かっていない銀行の差です。 2.同じように差がつきます。 3.当然差はあります。

関連するQ&A

  • 信金について

    企業研究をしていく中で信金は地銀と同じくらい大変だということ、給料も高くないとわかりました。私は地元に貢献できるという点で信金を考えていたのですが地銀と仕事内容は変わらないのに給料で差が出るとなると、仕事に対するモチベーションが下がっていくと思います。なので地銀のみもしくは別のメーカーなどの業種に変えようか迷っています。 今度 志望先の信用金庫で実際に働いている方に話を聞ける機会があり、生の声を聞くために仕事の辛い部分や待遇面での不満等を質問で聞いてみようと思うのですがその質問は失礼にあたりますか? また実際に働いている方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

  • 銀行員の初任給

    現在、就職活動中の大学3年です。 銀行のHPを見ると、都銀であれ地銀であれ総合職の初任給は17万円台ですよね? でも民間企業の総合職はだいたい20万円前後です(地方の中小企業はもう少し少ないですが)。 先日、会社説明会で銀行は他の企業と違い給与の上昇率が大きいため、何年後かには同じくらいになると聞かされました。 実際、新卒銀行員の給与は手当てなどついていくらくらいになりますか。 また、どうして銀行だけ他の企業よりも安く書かれているのでしょうか。 ご存知の方、お願いいたします。

  • 信金の給料

    就職活動で北海道の信用金庫を受けようと思っているのですが、周りの人や行員の人から信金は給料が安いわりに大変だと聞きましたが実際に信金は給料が安いのでしょうか?

  • 銀行・信金のボーナスは何か月分??

    私は、地銀と信金からそれぞれ一つ内定をもらっています。 どちらも、それぞれの業界的には標準的な規模・経営内容です。 転勤などを考えて信金の方がいいのかなーと思っています。ただ、実際の信用金庫はかなりきつく、給料も安いと聞きました。 でも、きついというのは今はどこも同じなので全然だいじょうぶです。 ただ、給料的にどうなってるのでしょうか?やはり、銀行とは差が出てくるものでしょうか? 給料は30歳・40歳でだいたいどれくらいが相場なんでしょうか? 地銀・信金とも、教えていただければ幸いです。ボーナスは何か月分もらえるのか等も教えていただければと思います。 実際に働いている方や、知っている方いましたらお願いします。

  • 城南信用金庫に内定をいただいているのですが…。

    私は、城南信用金庫に内定をいただいている大学生(男性)です。 実は、給料や組織の面で若干の不安を感じています。 給料は、噂を聞く限り信用金庫の中では良い方だと聞いているのですが、信用金庫業界自体の給料水準が低いとも聞きます。実際、城南がどの程度の給与水準なのか、他の金融機関(都銀、地銀、信金…)との差や実際の金額などを教えてください。 組織では、体育会系でバリバリ精神論で働かされるとか、休みも簡単に取れないとか、ノルマがきつくて競争も激しいとか…、いろいろ行きたくなくなるような話しか聞きません。 この辺のことについて詳しい人がいましたら、教えてください。

  • どちらに就職するのが良いでしょうか?信金か県民共済。

    信用金庫(それなりに上位の信金です)と県民共済(都道府県の組織)から内定を頂きました。 仕事内容にはどちらも魅力を感じています。 あとは何だかんだいっても、生きていくためにはお金も必要かなと思っています。 どちらも給与などがあまり公開されておらず、決めかねています。 それぞれ、組織ごとに給与などは違うとは思いますが、平均的なトコを教えていただければ幸いです。 あとは、仕事の内容(忙しいとか楽とか)についても知っている方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

  • 銀行(信金)での専担者について

    閲覧ありがとうございます。 質問広場で以下の質問とその回答がありました↓↓ Q 銀行で中小企業診断士や証券アナリスト資格は役立ちますか A 上記の資格を取得することで重宝がられて経営支援室などの専門職に追いやられる 僕が知りたいのは銀行(信金)内で専門職(スペシャリスト)と総合職(ゼネラリスト)には階級や年収に差があるんでしょうか。

  • 地銀?信金?保険事務?すごく迷っています・・・

    私は大学4年の女子です。地元での就職を目指し、活動を進めてきた結果、第二地銀の総合職、信金(信金にしては規模が大きい)から内定をいただき、生保の事務(一般職)の選考が残っています。 田舎ですので、初任給は安いです^^;私は学生時代の奨学金を40歳くらいまで毎月2万円くらい払わなければなりません笑。それに年金の学生猶予分も支払い、マイカー購入予定で、そのローンを考えると、どの道、合計6万円程度の出費があります。結婚後も働けること、金銭的なことは、私には死活問題です笑!最初は貯金する余裕もなさそうなので、ボーナスを貯金に回す予定です。金融なので、ボーナスは良いとは思います^^;初任給は以下の通りです。 ・第二地銀の総合職・・・初任給17万3千円(転勤あり、一人暮らしもやむを得ない、一人暮らしの場合、住宅手当は3万まで) ・信金の一般職・・・初任給14万6千円(実家から通勤可能な支店なので、生活費の心配はナシ。通勤手当アリ) ・生保一般職・・・初任給16万2千円(実家から通勤可能な営業所、通勤手当アリ) 給料・勤務地の視点からいくと、生保一般事務がベストです。しかしまだ内定ではないこと・場合によっては、事務や会計など、営業所の事務的な事を全て一人でしなければならないこと、営業成績に追われる生保レディーのオバサンの存在などの懸念があります。また、私の県では今年の一般職採用は1名なので同期の仲間はいません。(こんな不満、贅沢ですね) 地銀の給料は一番でも、一人暮らしになると自由なお金は、信金の場合より少なくなるのではないかと心配しています。 仕事はどれも大変なので、それなりに覚悟をしています。 みなさんなら、どの道を選ばれますか?ご意見をお聞かせください!!お願い致します!!

  • 銀行の初任給

    銀行の総合職の初任給をホームページ等で見ると、だいたい17万円程度なのですが、銀行というと高給取りのイメージがあるので少ないと感じたのですが、実際はどうなのでしょうか?その後の上昇率が高かったりするのでしょうか?わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 初任給の違い

    大卒よりも大学院卒のほうが、初任給をたくさんもらえるとのことですが、金額は大体どのくらい差があるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

専門家に質問してみよう