• 締切済み

地銀?信金?保険事務?すごく迷っています・・・

私は大学4年の女子です。地元での就職を目指し、活動を進めてきた結果、第二地銀の総合職、信金(信金にしては規模が大きい)から内定をいただき、生保の事務(一般職)の選考が残っています。 田舎ですので、初任給は安いです^^;私は学生時代の奨学金を40歳くらいまで毎月2万円くらい払わなければなりません笑。それに年金の学生猶予分も支払い、マイカー購入予定で、そのローンを考えると、どの道、合計6万円程度の出費があります。結婚後も働けること、金銭的なことは、私には死活問題です笑!最初は貯金する余裕もなさそうなので、ボーナスを貯金に回す予定です。金融なので、ボーナスは良いとは思います^^;初任給は以下の通りです。 ・第二地銀の総合職・・・初任給17万3千円(転勤あり、一人暮らしもやむを得ない、一人暮らしの場合、住宅手当は3万まで) ・信金の一般職・・・初任給14万6千円(実家から通勤可能な支店なので、生活費の心配はナシ。通勤手当アリ) ・生保一般職・・・初任給16万2千円(実家から通勤可能な営業所、通勤手当アリ) 給料・勤務地の視点からいくと、生保一般事務がベストです。しかしまだ内定ではないこと・場合によっては、事務や会計など、営業所の事務的な事を全て一人でしなければならないこと、営業成績に追われる生保レディーのオバサンの存在などの懸念があります。また、私の県では今年の一般職採用は1名なので同期の仲間はいません。(こんな不満、贅沢ですね) 地銀の給料は一番でも、一人暮らしになると自由なお金は、信金の場合より少なくなるのではないかと心配しています。 仕事はどれも大変なので、それなりに覚悟をしています。 みなさんなら、どの道を選ばれますか?ご意見をお聞かせください!!お願い致します!!

みんなの回答

回答No.5

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070309AT2C0101M08032007.html No.2です。 実は、上記のニュースのような、女性回帰が進んでいるようです。 つまり、子育てでリタイアしてしまった女性をもう一度職場に戻そうとしているのです。 今は色々売り手市場と言われていますが、そんな中で簡単に中途を取れなくなりました。 そこで上記のようなことが起きているわけですね。 無論、ただで取り戻そうなんて都合がいいことは考えていません。 子育て支援をどんどん行っていくようになります。 もちろん、子育てしていない女性が結婚してやめていく、育児のためにやめていくというのを阻止する狙いもあります。 ベビーシッターの補助費を出したりなど様々なことをやっているようです。 この運動は他のところにもどんどん広がっていくでしょう。 地方は特に都会への流出が厳しいと思いますが、こういうところで差をつけてくるところもあるかもしれませんし、 地方はやはり厳しいと言う話になるかもしれません。 が、参考にはなるかと思います。 企業にはもっともっと子育てに協力してもらわないといけないでしょうし、 大手はそういう認識になっていくと思います。 ちなみに生保は大手も大手ですね。 http://www.bang.co.jp/life/promo/contents/ranking/ 地銀か生保か・・・うーん。迷いますね。 今後、転職とか一人暮らしする可能性とかも考えるなら総合職が一番でしょうけど。

saku0903
質問者

お礼

お答いただき、ありがとうございます!!以前、日経の紙面でも読みましたが、大手企業は女性の管理職の登用に積極的になっているようですね。それに、回答者様が教えて下さったURLにも、そのような風潮のことが書かれていました!! そんな波が、ココ田舎にいつ波及するのかは謎ですが、嬉しいです^^ ありがとうございます。 生保の格付け拝見いたしました。外資系がかなり優勢なのですね!!このような事に関して、私は無知に近いです^^; MY生命、この格付けでは下から数えたほうが早かったです。これは、安泰といえるのでしょうか??

  • takouta
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.4

NO.3で回答した者です。 将来の結婚や育児を最優先に考えて、しかも 「同じ」会社や「同じ」仕事を継続するには現在の日本では 公務員や特殊な資格・能力を持つ方以外は、まだまだ相当な努力が 必要だと思います。 学生時代に自分は大手進学塾の講師をしていました。 なので塾の事務も大体分かりますが、生保事務とは 仕事的にはそれほど大きく変わらないと思います。ただし、 塾は児童や生徒・保護者がその顧客になるので 一般的に雰囲気は穏やかですが生保は営業所によっては業績重視で ギスギスしています。もっとも所長の性格によりますけど。 生保事務に営業は通常やらされませんが、 販売資格は取らされますし、保険を販売すると給料に上乗せされると 思います。(これも会社による) ちなみにMY生命には営業所長や事務員をやっている知人もいますので 具体的にお聞きになりたい事があれば確認しておきます。 ちなみにMY生命は大手ですから信金より一般職の給料は良いですし 第二地銀の総合職であっても規模や業績によってはMY生命の一般職の方が給料が良くなることもありえます。 自分はメガバンクM銀行(メガバンクは全てM銀行です(笑)) 保険会社は外資系のA(テレビでCMをよくやっているどちらか!?のA社)に在籍していました。 自分がM銀行を辞めたのは細かい銀行ルールが性格的に合わないと 思ったのと何よりも将来が見えすぎていて、希望が持てなかったから です。保険会社Aに良い時期・条件で誘われたというのもあります。 保険会社Aは本当は辞めたくなかったんですが、ある特殊な専門職に 合格したので辞めただけで会社自体に不満はそれほどありませんでした。 MY生命一般職なら そこそこ楽でそこそこの給料ですから 地方で生活されるのであれば そこそこの生活になると思います。 しかし、社内で配偶者に捕まってしまうと全国転勤族に・・・。 頑張ってください。

saku0903
質問者

お礼

takoutaさん、ご意見あるがとうございます。大学の就職課より、わかりやすいです。就職課に相談しても「そりゃ地銀でしょ!」の一点張りだったので、もう誰に相談していいか、夜も眠れずにいました。感謝してます^^ MY生命に知人の方がいらっしゃるのですね!でも今、気になっていた、営業があるかどうかは、解消されたのでだいじょうです☆ やはり、日本では育児しながら正社員で働くこと、難しいのですねぇ・・・確かに朝8時くらいに出勤するとなると、それまでに朝の家事を済ませ、子供を保育園に送り届け・・・と、大変なのでしょうね。 私も、実際に働いていないのでその大変さは想像だけです。私が育った土地では、お母様方は子供が幼稚園・小学校低学年まで専業主婦、その後パートというパターンがほとんどでした。私も子供が産まれたら、仕事を一度辞めてしまうのかもしれません。 そう考えると、生保がもしダメだった場合(絶対内定はほしい!!)、信金か地銀だと、信金を選ぶことが賢明なのでしょうか? takoutaさんがメガバンクMと保険会社Aを辞められた理由、参考になりました☆ 知らない私のために、親切に答えて下さって、ありがとうございます。そして質問ばかりで申し訳ございません。

  • takouta
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.3

30歳♂の社会人です。 アドバイスの参考になるように私の職歴を申し上げますと 銀行4年→保険会社4年→現在自営業かつ就職コンサル教育も 少々やっています。それと一応FP資格も持っています。 なので質問者様のご質問は大変身近な事に感じられます(笑) 良かったら参考にしてください。 まず5年後の額面(税引前)お給料ですが 第二地銀総合職25万円≧生保一般職23万円≧信金一般職20万円 一般的には上記となりますが、むしろ各社の企業規模や業績に よって全く異なります。 例えば生保一般職であっても大手の日生やアリコの事務職ならば 第二地銀の総合職よりも給料が良いということになるでしょう。 気を悪くしないで頂きたいのですが金融だからボーナスが 良いというのは残念ながら幻想です。 厳しい言い方になりますが金融は大手と中堅以下の差が激しい 業界です。第二地銀や信金のボーナスは他の平均的業種や公務員と 比較しても劣る場合が多いのです。(これも企業規模・業績によりますけれども) そして仕事の容易さですと 生保一般職>信金一般職>地銀総合職  となります。 地銀・信金さらには総合・一般を問わず銀行は 大変ストレスの溜まる業種です。生保のオバちゃんなんかより ごまかしの効かない期日・勘定合わせや書類照合の方がずっと面倒なのです。しかもお局様も女性が集団で働く銀行の方が保険会社よりも断然多いです。 離職率も一般的には銀行・信金の方が保険会社よりもずっと高いです。 上記でNO.1の方が保険は辞める方が多いとおっしゃっていますが これは歩合度の高い「営業職」の場合です。 (営業は本当に実力の世界!20代で年収2000万円以上稼いで高層マンションを買うお姉さんもいれば、手取り3万円のベテランもいます。) 保険会社「一般職(事務専門職)」の女子は居心地が良い会社が多いため あまり辞めません。(もちろんこれも会社によりますけど・・・) なので3つの中から選ぶのであれば、「保険一般職」を 一応推薦します。しかし、長く誇りを持って仕事を するのであれば当然、総合職になります。ただし、銀行での 女性総合職は残念な事に8割近い方が5年以内に挫折します・・・ くじけない決心があれば良いと思います。 余談ですがFPの立場から一言、車は最初は必ず中古車を 一括で買いましょう。50万円以下でも相当に良い中古車があるのが 日本にいる最高の幸福であることを理解しましょう。 (海外では日本車の中古車は壊れないので新車と値段があまり変わらないのです。) 車は本当に「超」金食い虫ですから、一括で買えるくらいで なければ本来は買ってはいけない代物なのです。 (でも欲しいですよね~(笑)銀行だとローン、保険会社だと自動車保険で優遇が受けられますね。) それと「結婚後も働ける事」を真剣に考えているのであれば 今からでも公務員を目指す事をオススメします。 大変残念ですが日本の金融機関は結婚した女性にとって 良い職場ではありません。「いまどき関係ないでしょ!?」と 思ってどれだけの女性が悔しい思いをしたことか・・・ だんだん説教じみてきて悲観的になりましたが 金融機関は どこに行っても大変勉強になります。万が一、気に入らなくても 転職がしやすい(!)ので大船に乗ったつもりで仕事に向かえば 失敗は少ないでしょう。 頑張ってみてください。

saku0903
質問者

お礼

私が疑問に思っていることを、的確にお答いただき、ありがとうございました。takoutaさんのご意見を拝見し、やはり私には銀行の総合職は向かないと感じました^^; 銀行は、ストレスが多く、脳梗塞・胃潰瘍が多いと聞きました。結婚後、育児休暇をとり、また復帰し仕事をすることを想像してみました。 とてもできそうにありません。たまに、1歳半になる甥をお泊りさせたりして面倒を見ますが、本当にカワイイけれど、夜はぐっすり眠れないです。それで仕事を続けるのなら、激務である銀行は難しそうです。 アルバイトで塾の事務やその他塾の運営補助をしていましたが、多くの仕事を、自分なりに集中して仕上げることに喜びを感じていました。 塾の事務と生保の事務は異なるのでしょうが、向いているのかな、と思います。 それと、たまに「事務でも生保だから、少なからず営業しなきゃいけないんじゃないの~?」なんて聞きますが、どうなんでしょう?会社は明治安○生命です。配属は県の支社(営業所)か、県内の地方の営業所です。 takoutaさんはなぜ、銀行と保険会社をお辞めになられたのですか??さしつかえなければ、お聞かせ願いたいのですが☆ FPの立場からのご意見、大変貴重ですね、あるがとうございます!!

回答No.2

証券会社勤務です。 優秀ですね。 あなたが何をやりたいのかにもよりますが、地銀の総合職がいいのではないでしょうか? もし、例えば転職することがあったとしても、地銀での総合職なら、他からも引く手あまたでしょう。 さらに万が一、転勤ということがあれば、それなら東京とかに出て転職、って言う選択肢すら見え隠れしてきます。 人間、楽な方に流されがちですが、忙しいものを選べばそれなりにためになりますよ。 地銀なら以下を見れば他よりは給料がいいのがわかると思います。 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=%B6%E4%B9%D4&d=v1&k=c3&h=on&z=m また基本的に一般職って誰でもできることです。 自分にしかできない何かを見つけてみたいと思いませんか? 誰でもできるってことは転職してもあまりいいところはないってことですし。 いやー、それにしてもいいですね。 頑張ってください。

saku0903
質問者

お礼

証券会社なのですね、激務激務といわれているのに、スゴイですね! 「自分にしかできないこと」できるようになったら良いな、と感じました。地銀では、人によって数年後、本店勤務で国際部や監査部など、それぞれに精通した部署で働けるようになるみたいです。それは努力のたまものなのでしょうね。 私はほんとに デキナイ女 です。窓口で頻繁に叱られ、呆れられている様子が想像つきます・・・笑 それに脳年齢も高いので、今毎日、自分でできる脳の運動してます。 証券は本当に激務と聞きますが、mozomozo123さんはどうでしたか?

回答No.1

OL歴10年になります(笑) 私なら、一番給料の良い地銀を選びます。 総合職ですから、一般職と比べて各種手当も厚いでしょうし、 ボーナスも期待できます。それに、最初は総合職でも結婚したら 一般職への転換もできそうですしね。 結婚したあとも仕事を続けやすいのが地銀のメリットだと思います。 実家から通勤可能と言っても、働いているからには家に生活費を 入れるべきでしょうし、手取額で見ても、あまり変わらないと思います。住宅手当がついた方が断然いいです。 また手取額は初任給マイナス2万円くらいと見た方がいいと思いますので、それに合わせて返済分/生活費のキャッシュフローを組み立てた 方が良いでしょう。 とりあえず目の前の返済分を減らすことを第一に、ボーナスは貯金よりも返済に回した方がいいと思います。 ちなみに、周りに結構生保経験者がいますが、質問者様の懸念されて いる理由から長続きしている人はあまりいません・・・。 また、「同期の存在」は新卒社員にとって非常に重要な存在です。 慣れない仕事の励まし合いをしながら成長できる「友達」とは違った 存在です。新卒の場合、同期の仲間がいないと、ストレスのはけ口がなくて大変ですよ。。。。

saku0903
質問者

お礼

dakedakepuruさん、あるがとうございます。盲点が見えました☆ボーナスは返済に回すべきですね!!また、手取りってマイナス2万くらいなのですね。 あと、内定をいただいた地銀は一般職という概念がなく、全員総合職です。なので、結婚して仕事続けられるか不安です。 「ちなみに、周りに結構生保経験者がいますが、質問者様の懸念されて いる理由から長続きしている人はあまりいません・・・。」 とありますが、一般職(事務職)の場合でしょうか?? ホントのとこの事情を聞けてよかったです。会社説明会では良い面しか見えないので笑。それに、同期ってホントに重要な存在なんですね!!

関連するQ&A

  • 今朝内定辞退の連絡をし、今後悔!

    大学4年、女子です。今回第二地銀と地元の大手信金から内定をいただき、生保会社の事務職の選考に残っています。 今朝、優先順位を 1、生保事務  2、信金  3、第二地銀 としていたからです。初任給は第二地銀が一番良いのですが、一人暮らしもやむをえず、奨学金の返済などで貯金をあまりできないと考えました。 信金はとても初任給は安いのですが、一般職で、実家から通える場所に配属のため、生活費があまりかからないので、貯金ができると感じました。 生保事務は、地銀と信金の給料の間で、実家から通勤でき、貯金は一番できます。ただ、一名のみの採用のため、同期がいません。 第二地銀へ内定辞退の連絡を今朝しました。本当なら、明日午後より頭取の方と面談がありました。 しかし、これでよかったのか、という思いばかりが頭をよぎります。 信金に進んだ場合、大卒にしては本当に安い給料なので、モチベーションが保てるかな、と思うからです。また、生保事務は同期がいません。(内定がでたわけではないですが) バカな私です・・・明日、朝イチで、「無理を承知でお電話さし上げました。やはり、御行で働きたいです。」という内容の電話をしようか、悩んでいます。 なお、もし、先方が私の身勝手を許して下さった場合、信金と生保は辞退します。 こんな電話して良いのでしょうか??来年から自分の大学の学生がその地銀から採用されなくなったりしないでしょうか??

  • とても迷っています。【大至急】

    今2つの企業から内定をもらっています。 今日中に、どちらかの会社の内定を辞退しないといけないのですが、 迷っていてなかなか決められないのでアドバイス下さい。 ・全国トップクラスの信金 ・地銀の一般職(みんなの就職活動日記では「書き込みの多い掲示板」と表示されているので、人気のある銀行だと思います) 初任給は信金の方が1万高いです。 勤務地は地銀の方が良いです。 選考中に感じた雰囲気は、地銀の方が圧倒的に良いです。 ボーナスや年収のことはわかりません。 自分ならこっち、と言う感じでも、アドバイスでも良いので、コメントお願いします。

  • 銀行・信金のボーナスは何か月分??

    私は、地銀と信金からそれぞれ一つ内定をもらっています。 どちらも、それぞれの業界的には標準的な規模・経営内容です。 転勤などを考えて信金の方がいいのかなーと思っています。ただ、実際の信用金庫はかなりきつく、給料も安いと聞きました。 でも、きついというのは今はどこも同じなので全然だいじょうぶです。 ただ、給料的にどうなってるのでしょうか?やはり、銀行とは差が出てくるものでしょうか? 給料は30歳・40歳でだいたいどれくらいが相場なんでしょうか? 地銀・信金とも、教えていただければ幸いです。ボーナスは何か月分もらえるのか等も教えていただければと思います。 実際に働いている方や、知っている方いましたらお願いします。

  • 地銀、市役所、医療事務で進路を悩んでいます

    大学4年の女子学生です。 現在、地方銀行の一般職の内定を頂いています。 しかし、地銀がブラックであり離職率が高いということやノルマなどの話をネットなどで見るとあまり気が進まず、どうしても就活を終える気になりません。 来月には総合病院の事務と市役所の一次試験があり、申し込みをしようと思っているのですが二つの日程が被っており、どちらかしか受験することが出来ません。 給料は安くてもいいので、働きやすく休みなども多い仕事が良いと思っています。 特にノルマなどがある仕事は避けたいです。 内定を頂いている地銀は県内でも一番の規模なので周りにはそこを勧められることが多いですが、志望度はそれほど高くありません。 また、医療事務の資格は持っていません。 他の一般企業への就職活動も考えていますが、進路について非常に悩んでいるのでアドバイスいただけたらと思っています。 上記の職に就いている方には、女性としての働きやすさを教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 会社選びについて

    私は大学4年の女子です。2つの会社で内定をもらいました。どちらにするか悩んでいます。 自分が一番何を重視するかで決めればいいとは考えていますが、私の考えているデメリットは世間一般としてあるものなのかを教えて頂きたいです。(一般的に銀行一般職は出産後も正社員として働くことは難しいのか?など) 内定をもらったのは (1)県内3行中、3位の地銀一般職 (2)県内3行中1位の地銀のグループ会社のリース会社(事務職希望) 【私の考える地銀のメリット】 ・世間体がいい、安定性がある ・自宅から通勤なのでお金がためることができる ・お金に関する知識が身に付く、投資信託など売ることに抵抗はない 【私の考える地銀のデメリット】 ・出産後も正社員として働くことは難しい ・転職をすることが難しい ・一般職は給料が上がらない 給料は15万5千円です。 【私の考えるリース会社のメリット】 ・1人暮らしができる(実家のある県の県庁所在地で) ・働きながら簿記や社会労務士などの資格を取得してスキルアップできる(職種は事務希望) 【私の考えるリース会社のデメリット】 ・給料が安い ・小さな会社のなのであまり知られていない、安定性がない? 給料は基本給が15万7千円、これに通勤・住宅手当が付く。賞与は2ヶ月分。 結婚・出産後も正社員として働くこと、働くためのスキルアップを一番重視したいと考えています。

  • 信金と生保、どちらも一般職です。どちらにしようか迷っています。

    いつもお世話になっております、saku0903です。 私は今信金の一般職か、生保一般職かですごく迷っています。 どちらも実家から通うことができます。ちなみに、生保は次が最終です^^; 要点をまとめますと。。。 ☆信金 ◎メリット◎ ・同期が30人くらいいる。 ・スキルアップ ・地域密着型で、この県では有名なお祭りに、自社のはっぴを着て、神輿をかついで、参加するなど、他にも地域行事に積極的で、楽しそう! ・結婚後、正社員が大変ならパートとして働けて、他のパートより条件が良い ▲デメリット▲ ・給料が大卒と思えないくらい安い 生保 ◎メリット◎ ・結婚後も、正社員として働く女性が多い ・給料は、信金より良い ・社風も良い ・色んな知識がつく ・仕事内容が自分に合っている気がする ▲デメリット▲ ・同期がいない(この県の支社は採用が一人) 給料のことを考えなくて済むなら、信金を選ぶのかもしれません。 しかし、私は多額の奨学金を返済しなければなりません(> <)それを借りたのも、当時は「大卒だし、ある程度給料もあるから、払えるだろう」という甘い考えからでした。 生保も良い会社だとは思いますが、同期がいないのがネックです。同期の存在、やはり重要ですよね?? ずーっと悩んでいますが、なかなか絞れない状態です。みなさんなら、どうしますか??参考にしたいので、お聞かせ下さい。

  • 初任給(都銀、信金など)

    現在、就活中の大学生です。都銀や信用金庫を志望しているのですが、給与の面で質問したいことがいくつかあります。 1.私のまわりの都銀はだいたい初任給17万(総合職)となっていますが、19万(一般職で)のところもありました。同じ都銀でなぜこんなに差がつくのでしょうか?? 2.初任給の差は、後の給与も同じような差がついていくのでしょうか? 3.信用金庫は18万ほどでしたが、都銀と信金を比べると、給与面で差はありますか? 細かい質問ですが、気になったので・・・(><) 回答いただけるとありがたいです!

  • 地方銀行 一般職でひとり暮らし

    この度、地方銀行の一般職に内定した大卒の女です。 私は、就職したら自立したいと考えています。 いつまでも親に頼りたくないというものあるし、親と自分との関係で思うこともあるので、 ひとり暮らしをしたいと思っています。(といっても今のところは実家と近くを考えています) 実際、親にも自立しろと言われているので家にいられません。 ですが、銀行の一般職はひとり暮らしが駄目だと聞いたことが有ります。 念のため三菱東京~銀行や、み○ほ銀行で一般職の人に質問したら、 「一般職ですぐにひとり暮らしは無理だと思う。先輩で隠れてしているひとはいるけど」と言われました。 実際、この2行は初任給が安いので、金銭的に難しいだろうと思います。 総合職は寮がありますが、一般職は何の手当ても出ないし。 でも私が入行予定の銀行は初任給が20万弱なので、 色々引かれたとしてもなんとかやっていけるのでは?と思います。 ですが、金銭的な理由だけなのでしょうか。女性のひとり暮らしは 生活が乱れるとか、そういう話を聞いたことが有ります。 自分は絶対にそうならないと言い切れますが、やはり会社にダメ出しされるのでしょうか。 親が引越すとかではありませんが、一人暮らしをしなければならない私、 こういう場合どうなるのでしょうか・・・。ちなみに、採用の条件で ひとり暮らし不可とは聞いていません。内定先ではそういった話を したことがないのです。もし言ったら変な顔をされるでしょうか。 そもそも、わざわざ言わなければならないのでしょうか。 入社したら通勤手当などの問題で、報告せざるを得ないのでしょうか。 入社はまだまだ先ですが、なんだか不安です。 就職活動をやめてしばらく経つし、もう7月ですが今のままで良いのでしょうか。 実情を知ってる方などがいらっしゃいましたら、色々教えてください。

  • 損保の事務

    損害保険正社員経験者の方、教えて下さい。30代友人が、転職活動してます。中堅損保の一般職で、2次面接までいきました。ところで、実際損保の事務って、どんなかんじですか。営業事務や、損害調査事務で、支社・営業所の可能性が高いそうです。実際の勤務時間(残業)や、環境(一般的にで構いません)。働きやすさなど、何でもいいのでお願いします。ちなみに私は、生保経験で、総合職でした。本社勤務でしたが、サービス残業多く、低給与でした。ただ、本社の一般職は、ほぼ残業1時間以内で、有給も取りやすいです。人間関係は良かったです。営業所勤務の子は、残業多く、パートさんなど人間関係も大変だと言ってました。損保は如何なものでしょう?お願いします。

  • 信金の女性総合職

    私は信金に就職することを決めました!! 一般職と総合職があるのですが、去年入庫した女性職員は皆一般職だったようです。総合職はめずらしいと聞きました。 私には自分の可能性をもっと伸ばしたいという思いがあります。しかし、女性総合職はあまりいないので、不安です。 入庫したら、すぐにではないでしょうが、FP2級を取らなければならないそうです。私はFP3級を持っていますが、2級はかなり難しいと聞きました。 今、女性総合職は個人営業や投資信託をチームを組んでしているようです。 ちなみに職員数は800人足りないくらいです。総合職と一般職はお給料は3万円くらい違います。 私は、努力はしますが要領がよい方ではないですし、「デキル女」という感じでもないです^^; 人事の方は「向いていないと感じたら、一般職にかわれるよ、逆に一般職から総合職にもかわれるが、難しいよ。」とおっしゃていました。 この場合、私は一般職にしておくべきでしょうか?それとも、総合職にチャレンジした方が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう