• ベストアンサー

初心者の質問:.sea という拡張子のファイル

K-Asukaの回答

  • ベストアンサー
  • K-Asuka
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

あるみたいですね。No.2のものは英語で書いてありますが、 こっちは日本語で書いてありますよ。 Alladin Expander http://stuffit.act2.co.jp/win/product_w/pr_w_SE.htm

参考URL:
http://stuffit.act2.co.jp/win/product_w/pr_w_SE.htm
omiyage
質問者

お礼

ご回答大変ありがとうございます! 早速ダウンロードして、成功いたしました。 感謝いたします。

関連するQ&A

  • 拡張子がseaのファイル

    僕はWindowsを使用しているのですが、質問させてください 先日メールで拡張子がseaのファイルを受け取ったのですが これは、macで作成した圧縮ファイルでよろしいのでしょうか? もし、圧縮ファイルだとしたら、このファイルをWindows環境で 解凍する方法があるのでしょうか? 回答をよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACから送られてきたdatファイルを読むには

    MACからおそらく、Illustratorもしくはphotoshopで作られたデータがメールで送られてきました。 メール文には圧縮しています。と書いてありました。 拡張子を変えてみたりしましたが、開けませんでした。どうにか見れる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • マックからウィンにワードファイルを。

    マックからウィンにワードファイル送る方法を知り合いから質問されました。 「送る」というからに多分電子メールに添付してのことだと思われますが、なにぶん私はマックではなくウィン使ってますので確実なことが言えません。 拡張子だけ付けて、特に圧縮するでもなく添付したら、とか思うのですが、実際どうなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラストレーターのファイルが開かないよ~っ!

    MacユーザのデザイナーからWinのIllustratorで開くよう、データをメールで添付してもらったんですが、 「ファイル形式が不明なため、開けません」とエラーメッセージが出てしまいます。 拡張子は、”・・・.ai”となっていますし、ファイルのアイコンはIllustratorのものです。 これって、Mac→Winの変換ミス?のせいでしょうか。 わたしはWinユーザです。すいません。 ソフトのバージョンは7.0Jです。 どうかお助けを・・・。

    • 締切済み
    • Mac
  • イラストレーターのファイルをMacからWin

    Macでイラストレーター8.01で作成した、線画のみで文字無しのファイルをメールでWinユーザーに送ろうと思います。その時、拡張子は.aiでいいのでしょうか。また保存時にプレビューをIBMにした方がいいですか?あと圧縮して送りたいのですが、Winの圧縮のことがさっぱり解りません。アドバイスをお願いします。

  • WINからMACへ送信した添付ファイルが開けません

    MACのイラストレータ8.0で作ったファイルをメールに添付して送信、ウィンドウズで受信し同じくイラストレータ8.0で作業・保存しました。それをまた、メールに添付して返信し、MACで受信したら、なぜかイラストレータ8.0で開けないのですが・・・。 「ファイル形式が不明なため開けません」とメッセージが出ます。急ぎの仕事のため困っています。なんとか開けるようにならないのでしょうか? (ちなみにウィンドウズの方から再度送信しなおすことは不可能なのです。) ・(普段MACで作業しているためWINの事はあまり知らないのですが)WINから送信されてきた添付ファイルにはイラストレータで保存したのに、なぜか拡張子が.txtとなっています。これがいけないのでしょうか? ・MACの方のメーラーはOutlook Express 4.5です。WINの方ははっきりわかりませんが、たぶんOutlook Expressでバージョンはそれほど古くないものだったと思います。

  • 拡張子をどうすれば?

    Macを利用している友人から拡張子sitx形式のファイルがメールに添付されてきたのですが Winを利用している私には開くことが出来ませんでした。 もう一度、ファイルを送ってもらう予定なのですが 拡張子をどういったモノにしてもらえばWinでも開くことが出来るのでしょうか? Macについては、何もわからないのでヨロシクお願いします。

  • 初心者質問です ファイル圧縮について

    イラレやフォトショ、写真などの画像をメールに添付して送信したいのですが、5Mしかメールに添付できないので、私が作るたいていのファイルは添付できません。 フォルダやファイルを選択して「アーカイブを作成」にしても 10.9のファイルサイズが10.7のZipファイルになっただけで全然圧縮できていません。 フリーでダウンロードできたStuffItを使ってみましたがやはり全然圧縮されず… シェアのStuffItは90%の圧縮率と書いてあったので買おうか迷っているのですが、フリーウェアで高圧縮できるソフトはないでしょうか? また一般的なファイル圧縮方法というのを知らず、 自分の感で行っているため、改めて教えていただきたいです。 よろしくお願いします 使用環境はMac OS10.3です

    • 締切済み
    • Mac
  • 添付ファイルが削除されてしまいます。

    自宅PCのマックからウィンにイラストレータのファイルをメールで添付して送信してみると、 受信時に、添付ファイルマークはついているのですが、 「次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました」 となってしまい、ファイルが薄い色になっており、ファイルサイズも書かれているにもかかわらず、開くことができません。 これはサーバが悪いのでしょうか? それとも拡張子を変更すればあっさりといくのでしょうか? フリーのSMTPメールから、プロバイダのPOPメールで受信しています。 ソフトはアウトルックです。

  • 拡張子.sea のファイルが解凍できない

    Windows98ですが、ILLSTRATORのファイルをメールで受取り、拡張子が.seaですのでAladdin Expandで解凍しようとしましたが、ファイルのアクセス権がない可能性がありますのコメントが出て解凍することが出来ません。良い方法がありましたら宜しくお願い致します。