• ベストアンサー

塩漬け株の行方・・・

ryuken_decの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.7

「どういう根拠で購入」し、「どういう保有する/しない根拠があるか」次第です。 A社)今後のV字回復が望める企業 B社)もう廃れていくしかないような企業 購入価格から株価が下落している株でもこの2つは大きく違います。 今後株価が上がる見込みが低い株を「いつか上がるだろう」と根拠無く祈って持つのは愚かな行為です。 逆に株価が上がる可能性が十分にある株を手放してしまうのも愚かな行為です。 もちろん、将来の株価の動向を完全に予知することはできませんが、個別銘柄投資をするのであればどうしてその株が他の銘柄より有望そうか/有望で無さそうかを判断することが重要かと思います。

関連するQ&A

  • 株について

    株取引をして3年ほどになります。 今年の初旬に仕手株で儲かったので、またその銘柄を買った所 予想外に下がって損切りして利益を得る所か結局マイナスにな りました。 ただその銘柄はその後、高値を付けて損切りを後悔しています。 今は値幅は少ないですが手堅い銘柄をメインに購入しています。 ただその中で仕手株ではないだろうとゲーム銘柄を購入したら また仕手株のような動きをしているものがあり購入を後悔しています。 好材料と思われるIRが出る度に空売りが出て下がりますが振るい落とし に1度あっているので損切りはしていません。 救いは大きい材料をまだ控えているので仕手がそこで上げてくることを 願っています。 上がらなかったら塩漬けして持ち越しします。 利益が出たらすぐ売って仕手株のような銘柄には手を出さない つもりです。 アドバイス頂けると助かります。

  • 株 やめたい 厳しい言葉をお願いします。

    やっと書く決断ができました。学生です。 株は4年やっています。現物で200万ほど投資して最大30万円利益を出した後、現在150万円になりました。つまり、損失は50万円です。この1か月で20万減りました。 期限は3月に140万ほど、授業料に消えるため、あと少しさがったのちには、生活がままならなくなります。どちらにしろ、3月ごろに株をやめるつもりでした。 現在現物でやっていて、2、3年長い目で見ていれば、私が投資していた会社は売り上げが倍に毎年上昇しているため、有望ですが、塩漬けが可能ならいつかは戻せるのでしょうが、損切りをしないといけないギリギリの状況になりました。オリンピックが決まるまでは少しの利益を出すくらいで損切をしていろんな銘柄に投資をしていました。しかし、オリンピック開催が決まったときに暴騰して利益を出した快感が忘れられずに、一つの銘柄に執着し、下がっては売り、上がっては買い、また、下がるという状態でずっと反発待ちにして大損しました。 昨日の夜、損切を決意し、寄りで成行売りをネットで行ったところ、今日の朝、寄りでプラスになっていたので、開始1分前に取り消しを行いました。そして、急がしくて見る暇がなく夕方、マイナス7万になってしまいました。150万をほぼ切ることになり今度こそやめるつもりです。 日々の生活では、酒もたばこも株以外の投資はやりません。 ただし、海外旅行では少額の金額でカジノはやりました。しかし、もうお金がないので、働くまではもういくこともやることもありません。現在この一年間、持続可能なアルバイトを三つかけもちしています。今後も続けるつもりです。 損切ができないだけですが、一番重要なことだと思います。 なんでも、あと少し頑張ってみようという性格がダメです。 わたしには株は向いていません。 この決意で月曜日にやめてしまえるように、厳しい言葉をお願いします。

  • 無知の私が株で儲ける?

    私は、株について全く勉強せず、ただの勘のようなもので売り買いしています。 大儲けはしませんが、ここ2年くらい、資金300万で平均月5万くらい利益がでます。 みんなすごく勉強しているようで、私は全くしていないので、それはただのビギナーズラックでそのうち痛い目にあうのでしょうか?助言をお願いします。 自分のやっているやり方としては、 1) 1単位50万~80万くらいの目をつけている5銘柄のみの売買をくりかえす。(スイング) 2) 損切りはしない。下がったら買い増す   そのために資金の30~50%くらいしか実際には使っていません。残りは買い増すためにとってあります。 3) 細かく利益確定する。    1万~2万の利益がでたらすぐに売る。 この方法のみで、金額は少ないですが損することはないです。たまに2ケ月とか塩漬けになる場合もありますが。 本当に「3日くらい下げてるからそろそろあがるかな?買おう」とかそんな感覚のみで売買しています。 結果、買う金額はなかなかいいところで買えますが売りが早すぎることがほとんどです。 でも損はしていないのでまあいいかという感じです。

  • 株をしている友人を作りたい

    以前、NHKの番組で株をされている方が他にしている人とも交流をもっていて銘柄について情報交換やこれが今後、上がるのではなどと集まって話をしていると言っていました。 その時に話題に上がっているといっていた株でイニシャルだけでしたが、その後その株は3倍になりました。 私は周りに株をしているという人を知りません。(以前、いましたが見事な逆指標でした。また地方なのでそのようなサークルは聞いたことがありません) アドバイス頂けると助かります。(私も株を始めた頃は本の通りに優良株を買っていましたがほとんど下がって損切りしました。たまに上がって±0でしたが、1年前に空売りに手を出したら見事にやられました) 基本的には日経平均が下がったときに買い、上がって連動したら売れば良いと思いますが、材料が出てこれはもっと上がると思ったものを見つけると多少、割高でも買ってしまいます。

  • 株の売買について

    投資歴2年ほどです。 元金割れしないよう分散投資していましたが、今年は 新興株を多く持っていてトヨタ自動車のような大手は もっていない事もあり、すべてマイナスが膨らみ元金 が半分になってしまったのですべての銘柄を一旦損切 りしました。 これからは大きく稼ごうという考えはせずに数銘柄を1ヶ月前 からのチャートと前日終値より低価格で指値しておき刺さった 銘柄のみ逆指値をすぐ入れようと思っています。 全部刺さってなかったらその日は株取引はしません。 会社に勤めているのでずっと観ることは出来ませんので10:30 頃に刺さったか確認して、すぐに逆指値をいれてマイナスになら ないようするつもりです。 今まで大きく儲けようとして逆指値を余りかけなかったのですが 大きい材料が出てもまだ上がると思い利確をのがずことも多々あり 買値の半値以下になった銘柄までありました。 アドバイスまたは私はこうしている等がありましたらアドバイス 頂けると助かります。

  • 仕手株の空売り

    最近株取引を始めた者です。始めのころは、わずかですが、プラス収支でした。しかし最近仕手株らしきもので、損失を出してしまいました。その株は新規材料のない特定筋の仕掛けた仕手株だった様で、ベテランの方でしたら手を出さない株だった様です。購入後すぐ、見事に急落してます。塩漬けになる前に授業料だったと思い、損切りしようと思っていますが、これが信用取引だったら空売りして逆に儲かったのかなーと思うのですが、どうなんでしょうか?またこの様な株でも信用買いした人がいつか売りに出し、少しは価格が今後上がる事はないのでしょうか?そもそも私の様な初心者が信用取引に手を出さない方が良いとの意見が多いと思いますが、今後の勉強の為どなたか教えて頂けますでしょうか。初心者ですので株用語が間違っていましたら、ごめんなさい。

  • いずれは上がるのでしょうか?

    先月末から株を始めました。 購入したものはことごとく値を下げています。 いまのところマイナス1万円です。 本などを読むと塩漬けにはしちゃだめとか、損切りするべきとか 書いてありますが、その資金を使う用途がいまのところない場合 長期保有と考えて、持っていればいずれは上がるかも? って思っている考えは甘いのでしょうか?

  • 空売りの方が儲かりますか?

    何年か株取引をちまちまとやっています。そして、やっぱりトータルでは少し損をしているような気がします。 いろいろな方の投稿を見て、基本的に株取引は負ける人の方が多いことがわかりましたし、実感としてもなんとなくそう感じています。 しかし、ほとんどが安く買って、高く売る、という狙いで株を買ったのにあがらなくて、損切り、あるいは塩漬けでどうしようもなくなるというパターンのような気がします。 では、逆に空売りを仕掛けていけば、儲かる可能性が高くなる?と単純に考えてしまうのですが、甘すぎますか? もちろんそれなりのリスクはあるでしょうが、あがる銘柄より下がる銘柄の方が多いことや、上げ幅より下げ幅の方が大きい印象からみれば、空売りしていった方が確率的には儲かる可能性が高いといえるような気がするのですが。 信用取引をした経験がないのである程度経験されている方にアドバイスをいただければありがたいです。

  • 不動産流動化銘柄の今後とダヴィンチ株

    ダヴィンチ株を1株だけ、残念ながら、94万という高値で買ってしまってます(現物)。 最高水準のおばかちゃんだと反省してます。決算前に一旦、売ろうと思っていたものの、日にちをうっかりしていて、当日を迎えてしまいそうです。。 ダヴィンチの株自体は、良い株だと思っていますが、他の関連銘柄も似た株価で同じ動きをしていることと、他の銘柄で決算が良くても、織り込まれていて、売られる傾向にある。また、ダヴィンチの決算自体が控えめに出す傾向があるので、2月末頃には、分割もあり、ずるずると下げるか、あるいは、信用買いの人が狼狽?して一気に下げるような気がしてしまいます。 長期保有もいとわない。また、損切りしても値段が落ち着いてきた時に購入はすると思います。でも、分割後の5株は持たないとは思います。 今の不動産流動化銘柄は、「しっぽとあたまはくれてやれ」の状態のような気もします。というか、しっぽを有り難くいただいてしまったのかな。長く株をやってみえた方で、不動産流動化銘柄もチェックされていた方は今の状態をどのように考えていらっしゃいますか?また、他の銘柄でも、信用買いをしている人の心理など、教えて頂ければと思っています。 そして、回答してくださる方ならば、この状況どうされますか?質問と状況が、まとまっていない上に、大変、愚問で恥ずかしく思っていますが、どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • つなぎ売りはノーリスク?

    ある本に「つなぎ売りはほとんどリスク無しで損失をヘッジすることができるとても有効な手段」だとありました。 例えばある銘柄が1.5割下げていて、まだまだ下げそうという場合、そのまま損切りをせずにその銘柄を同数空売りする、それで下げ止まったと思う頃、買い戻す。それで空売り以降の下落分は利益となり、その銘柄が上がるまで現物をもち続けるということができる。もし、予想に反して上がった場合は現渡しをすればよいのでリスクはない。素人にもお薦めのとてもよい手段だとあります。 これは本当にノーリスクなのでしょうか?例えば、逆日歩がついたりしたら怖いですよね。その時点で慌てて手じまえばいい?逆日歩がつきますよというのは新聞などを気をつけてみてないと駄目なのですか?(お知らせがくるのですか?) あるいは、ある人は「つなぎ売りなんて素人がやるものではない、資金に余裕があり、その銘柄が将来は見込みがあるなら、塩漬けするとか、 そうでなければ潔く損切りをした方がずっといい」と言っています。 投資家三年生で、現物のみしかやっていません。つなぎ売りの薦めは 素人投資家を信用取引に誘い込む甘い誘惑なのでしょうか? 経験豊富な方、教えてください。