• ベストアンサー

いずれは上がるのでしょうか?

先月末から株を始めました。 購入したものはことごとく値を下げています。 いまのところマイナス1万円です。 本などを読むと塩漬けにはしちゃだめとか、損切りするべきとか 書いてありますが、その資金を使う用途がいまのところない場合 長期保有と考えて、持っていればいずれは上がるかも? って思っている考えは甘いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.7

上がるかもしれないし、運が悪ければ倒産したり上場廃止になったり、そうならないないまでも死ぬまで上がらないことがあるかもしれません。 それは仏様にしかわかりません。 たとえば今、10万円で買った株が9万円になってるとしたら、単純確率では、その株が8万円になる可能性と10万円に戻る可能性は五分五分です。 10万円に戻る可能性は、5万円に下がる可能性の4倍、3万円に下がる可能性の6倍ですから、長期保有していて元に戻る可能性は大きいです。 そういう取引で元に戻ったり結果的に儲かるという経験を重ねると、経験は理屈より行動に影響を及ぼしやすいので、損切りなんてするもんじゃない、我慢する方がいい、という信念を持つことになるかもしれません。 運が良ければ一生それで成功するかもしれません。 しかし同じような単純確率ではこうも言えます。 9万円の株が0円になる可能性は10万円になる可能性の1/9ある。つまり、同じことを繰り返すと9回に1回は0円になる。 もちろん現実にはこの単純確率の考え方はまちがいです。 9万円の株が8万円になる確率と、1万円の株が0円になる、つまり倒産してしまう確率が同じなわけがないからです。 だから9回に1回は破産するというのは大げさなんですけど、たとえば今のご年齢が30歳だとすると、40年ぐらいは株式投資を続けることができるかもしれない。そのあいだ、下がった株はほったらかし、上がった株は利食う、ということを延々と繰り返していると、いつかは大暴落を経験をする可能性の方が大きいです。 だいたい10年に1回ぐらいはバブリーな時期というのがあります。 日本では1980年代後半のバブル。このとき1990年1月に日経平均は36000円代になりましたから、その頃に高値掴みして塩漬けにした人の多くは、未だに買値まで戻ってないということです。 それから2000年頃のITバブル。 ソフトバンクは高値で22000円まで上がりましたが、現在3000円弱です。 上がったら利食う、損切りはしない、という戦略では、バブリーに株が上がってる時期は短期間に何回も利食いを経験してハッピーな気分になります。また成功を繰り返すことによって、損切りしないという戦略に自信を持つようになります。 そしてバブリーな時期には、売っては高いところでまた買いなおすわけだから、最高値あたりで買う可能性が非常に大きいのですね。 数十年というスパンで考えると、下がった株は損切りしないという戦略は、とてつもない塩漬け株を仕込んでしまう可能性が非常に高い戦略だと言えるのです。信用取引なんかでこれをやると、簡単に破産します。 いまみたいな全体的にはまあまあ順調な動きの時期は、我慢して持ってればいつかは報われると言う人が多いし、実際にそういう結果になることは多いんですが、決して良い戦略だとは言えません。 最悪の場合は無くなってもハンカチを噛んでクヤシー!と言うぐらいで済む資金でしたら、1万円の評価損だとかいうことは考えないようにしましょう。逆に上がったときも、1万円上がったから利食う、なんてことはしない。 自分はいくら儲かっている、いくら損している、ということではなくて、その株は上がるのか下がるのか、ということを考えないといけません。 上がるか下がるかわからない株は、期待を込めて握り締めているよりも売ってしまった方がいいです。 株なんて塩漬けにしてもいいことありません。茄子やキュウリじゃないんだから。

hijoypop
質問者

お礼

は~塩漬けにしちゃいけない理由がものすごくわかりました。 回答者様の言う理論がもっともなのですが、割り切れない自分がいて 情けなさでいっぱいです。

その他の回答 (8)

  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.9

#3NAZORAです。 旦那の塩漬け期間は2~3年だったと思います。 株をはじめた頃は日経平均1万4千円でした。 そして下がる下がる日経平均が7千円台だったころに 最高で320万くらいの赤字になっていました。 まだ「彼氏」だったので、その赤字額を聞いて驚きましたよ。 でも旦那は「いつかは回復するから大丈夫さ。俺は長期で ホールドするつもりだから」とその頃から言っていました。 私も株をはじめて半年くらいは毎日上がった下がったと 言っていました。 最近は「ふーーん」程度になってしまいました ^^;

hijoypop
質問者

お礼

ふたたびありがとうございます。なんか似てます・・(笑 どっしりと構えるスタイルもアリといえばアリですね!

  • vantice
  • ベストアンサー率18% (42/227)
回答No.8

どの株のことかわかりませんが、右肩下がりで下がっていれば、 1年経っても2年経っても戻らないことも多いです。 塩漬けが悪いというのは、資金を財布に入れた状態と似ているからで、 銀行に預けた方がマシとも言えるからです。 下がったまま資金を置いておくよりも、上がりそうな株を買った方が資金効率は良い。 しかし、これは案外難しく、あなたの言うとおり元の値段に戻るまで待った方が確実かもしれません。 まだ始めたばかりのようなので、損をしないようにしていけば良いと思います。

hijoypop
質問者

お礼

右肩下がりを買ってしまいました・・・本当に、こんなんじゃ定期の方がよっぽどましでした。 がんばります。

回答No.6

そのうち上がると思います。

hijoypop
質問者

補足

ありがとうございます!

  • kabuto962
  • ベストアンサー率17% (46/257)
回答No.5

様々な意見もあると思いますが、甘いかどうかも経験だと思います、失敗を繰り返し勉強し成長するしかありません、運で儲けられるほど甘い世界ではなく必ずしっぺ返しが来ます、仮に塩漬け株が上がって利益が出てもその投資が成功だったと思いますか、その売買に内容や戦略があって次に活かせるのでしょうか、その間資金は死にその株価におびえる毎日が続くだけです、いわゆる勝ち組といわれる個人投資家はそのような投資法をしてると思いますか、最初のステップを大切にしてください。

hijoypop
質問者

お礼

確かに運ではいけないって事がよくわかりました。 失敗がないと学べないってことで塩漬けはだめなんですね。 ためになります。

回答No.4

下がった株は必ず上がります。 上がった株は必ず下がります。 株とはそういうものです。 上がった時の為に、今のうちにしっかり勉強しましょう。 今回はどこが悪かったか。ファンダメンタル・テクニカル・タイミング(季節・時期)・銘柄選別。 努力もなしに株式投資のことは解かりません。 頑張りましょう。

hijoypop
質問者

お礼

本当に、早まりました。もう少し落ち着いてれば・・という感じです。 必ず上がると言っていただけてうれしいです。

  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.3

私もまだ2銘柄しかホールドしていないので、 たいしたことはいえませんが 上がったり下がったりするのが株式だと思っています 旦那は株をはじめて5年以上たっていますが、 それこそ日経平均が7千円くらいまで下がったころなんて 塩漬けもいいところ!300万近くの赤字でした。 ところが現在の日経平均は1万7千円前後ですよね おかげさまで黒字ですけど ^^ うちは銘柄によって長期ホールドするか短期で売り切るかと 決めています。 本などはあくまでも「こうした方がいいですよ~」であって それを補償するものはありませんから 参考程度にしたほうがいいと思います ^^ プラスになるといいですね 来月に利益確定する銘柄なら上がっていくかもしれないですね。 (でも「可能性がある」です)

hijoypop
質問者

お礼

そうですね、本は参考程度でいいですよね。 黒字うらやましいです!

hijoypop
質問者

補足

旦那様は5年ほど塩漬けにされてたのでしょうか? その頃からの株はやはりほとんど値上がりされたのですか? 質問になってすみません。

回答No.2

銘柄が分からないと具体的に上がる下がるは回答できないですよ。 株をやる時は、最初からスタイルを決めた方がいいです。長期投資なのか、短期のデイやスイングなのかと。短期トレードなら、損が出ているものは損切りした方がいいです。

hijoypop
質問者

お礼

一応、優待狙いで始めたんです。別に長期になっても、利益がでれば 短期でもいいや~って気持ちなんです。これって曖昧ですね・・

  • kaz-5919
  • ベストアンサー率26% (45/170)
回答No.1

あがるとはいえませんが その会社がつぶれない限りあがる可能性はあります。 ただし可能性なので 長期保有がいいとは答えられないですね

hijoypop
質問者

お礼

あがる可能性があるというだけで、下がる可能性もまだまだ ありますよね・・長期保有も考えものですね。

関連するQ&A

  • 塩漬け株と損切りについて。

    株投資歴2年です。 応援したい大手の会社があり、知名度も手伝って当時購入したのですが、 下がったり、買値に戻ったり、下がったり・・・を繰り返し なかなか上昇しません(汗) 配当金も出るので長期保有でかまわないと思い続けてきましたが ここのところの下落で、上がる見込みが無いのなら 資産株にもならないので、長期保有の意味が無いと思い 損切りしようかと思います。(買値より25%下落) 資産株にもなっていない株を塩漬け株として 長期保有している方はどのくらいの年数を耐えて 持っているのでしょうか?2年くらいではまだ甘いですか? 以前、損切りが出来ずにグズグズしていたら、下落が止まらず、 結局、120万ほど損切りした苦い想い出があります。 私の投資資金の4割が消えました・・・。 その後、この株は上昇をしてきたので、塩漬けにして 持っていれば良かったという経験をしているため、 適切な判断が自分では出来なくなってしまいました。 本を読むと塩漬けにしている間、資金を拘束していることに なるので、回転率が上がらないなど書いて有りましたが、 上手に株取引が出来ないので、回転させるほどの器量も ありません。 まとまりのない質問で申し訳ありません。 損切りが出来ずに塩漬け株として持っているうんぬんは 人それぞれかと思いますが、アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 損切りか塩漬けかナンピンか?

    信用取引での質問です。 現在、マイナス12万ほどの急落した株を信用株で持っています。 そのために何回か、追証や保証金の追加などもしています。 この株に関して、一番どのようにすれば損は少なくなるでしょう? 1・資金をかき集め、株価の下がった同じ株をナンピンして 少しずつマイナスを薄める。 2.一旦、損切りし、また同じ株を買い戻し、株価が上昇した 利益で、損切り分を薄める。 3・他の株を売り払い、保証金等の追加をまぬがれ、 しばらくほっとく。(塩漬け) 後、このほかにいい案はありますでしょうか? 本当におばかな質問ですみません。

  • 塩漬け株の行方・・・

    塩漬け株はお持ちですか・・・? どうされていますか? どうしたらいいんでしょうか・・・ 塩漬け株について、達観したご見解をお持ちの方なんていらっしゃいますか? 仕事などで1ヶ月ほど放って置いた銘柄全てがかなり値下がっており驚愕でした。 地域新聞社、さくらインターネット、スターバックスです。 5千円の損切りでも嫌、と、売らずに上がるのを待っていたあの頃が懐かしいです・・

  • NISAと「損益通算と譲渡損失の繰越控除」の関係

    国内株・現物取引 今年から株をはじめ、現在マイナス150万ほどです。 NISA口座あり、年末も近づいてる今日、まだ100万円分使用していません。現在保有してる株を、一度売ってこちらNISA口座の方で購入しようと思ってます。 で、もし買った時より高くなって売ったらその分のプラス分にかかる税金は当然非課税になると思われますが、前に損切りした分の「損益通算と譲渡損失の繰越控除」は適用出来るでしょうか?たとえば、もし150万分得したとして、以前のマイナス150万と相殺されて±0で、マイナス分がなくなってしまう、みたいな。 ややこしい文章ですが、伝わったでしょうか?つまり、損切りした時のマイナス分はNISAで得をして非課税分で得しても、後々損益通算として使えるか?ということですが・・ せっかくNISA口座もあるので、現在保有してる株を長期的に持つ(上がるまで)ことを決め、NISA口座の保有に鞍替えしようという次第です。 読んでもらった方ありがとうございます。

  • 塩漬け株の処分の仕方

    現物の塩漬け株を持っています。もう手放したいです。しかし、評価額が、マイナス9万 ほどです。手放すにしては額が大きすぎますし、値が上がるのを 待つには長すぎる、ナンピンするには資金がない状態です。 そこで、信用も出来きるのですが、信用を使って、この現物のマイナスを プラスマイナスゼロ(又はプラス)に出来る方法はないのか教えてください。

  • FX初心者に教えて下さい

    株取引歴は兼業で6年やっており、退場することなくやって来れました。 これからFXにも投資を始めようかと思っていて、本を買い勉強していますが、 何点か本でも細かく触れていない点で疑問点があり、その疑問点が明確になってから投資を始めたいと思い質問させて下さい。 1.本には必ず売ったら買う、買ったら必ず売るとありました。 これは株とは違い、長い期間ポジションを持っていることができないということでしょうか? 悪く言えば塩漬け。よく言えば上がるまで待つ長期的な投資が出来ないって事ですか? 私は経営状況などから長期的な保有で今まで利益を上げてきました。 長く持つことができないとFXはその段階で私の理想の投資では無くなってしまいます、、、、 2.レバレッジを効かせる必要は無いくらいの、種銭はあります。 レバレッジを効かせないで買ったとしても、借金になる事はあるのでしょうか? 株でいう信用取引の様に0を超えて借金になる事があるのでしょうか? ここは本を読んでもイマイチわからず、本にはレバレッジかけるかけないは関係ないとか書いてあり、少し混乱しています。 3.逆指値をして、損切りをしておいても、約定されない事はあるのでしょうか? 今まで株で約定されなかった時は無買ったのですが、他の方のブログ等を見ると、逆指値してポジションを持って寝たら、朝起きて約定されずに人生が終わっていたと書いてありました。 この三点が理解したいです。 株に例えたり、ドラゴンボールに例えて説明してもらえると分かりやすいです。

  • 株が下がってしまった場合

    持ってる株式が下がってしまい、損益が数十万円のマイナスになってます。 長期保有の予定なのでそのまま持ってるのですが、このまま売るに売れない状態で持ってる事を、株式用語では何と言うのでしょう? 塩漬けという言葉はきいたことあるのですが。

  • 日本航空株

    31歳、男性です。 上場廃止懸念からストップ安の日本航空株を今買い、再上場まで保有し続ける長期投資は成立しないのでしょうか? 10万円程度の資金で(現・7円:1万5000株程度)、30年は保有する予定です。 完全な倒産のリスクは低く、30年後にJAL株を1万5000株保有しているというのは、かなり憧れるのですが。。。

  • 「塩漬け株」の定義は?

    いつも参考させていただいております。 よく「塩漬け株はダメ。ルールに則って損切りする」 と言われます。 ただ、今回のような急な株価の下げの場合、 みなさんは、どうされているのでしょうか? 業績などに自信があって購入された株が、どんどん下がっていった場合でも、 あるラインがきたら、必ず売却されるのでしょうか? それとも、信じてホールドでしょうか? 私は、ルールに基づいてきっちり損切りするタイプ(基本的には) なのですが、あと一日もっていれば反発したのに・・・。 ということが、たびたびあり、苦い思いをよくします。 結局のところ「塩漬け株」というのは、 自分の考え次第ということなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • FX取引についての質問です

    ご覧いただきありがとうございます! これからFX取引を始めようと日々勉強しているところです。 ポジションを持ち、損切り(逆指値)設定していて、その設定値に達しているのにかかわらず、大暴落また大暴騰により一気に値が飛んでしまい、損切りにならないというようなことは起こるのでしょうか? 株取引だとその企業にとんでもないマイナス(ロングポジション保有時)、またはプラス(ショートポジション保有時)の情報が発表されてしまうと、損切り設定していても、その値で買い手、または売り手がつかずにストップ高、安になり損失がどんどん拡大してしまいます。 FX取引の場合はこのようなことは起こる可能性があるのでしょうか? それとも、損切りさえ入れておけば、大暴落大暴騰にかかわらず、設定値で(多少のスリップはしょうがないと考えて)必ず切れると考えてよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。