• ベストアンサー

ベンチの応援についてお聞きします。

野球の応援をしていて、どの場面で何と声援を送ったらいいのか わかりません。 (1)投手に向けて、「ナイスピッチ」というのは、   ストライクを取った時ですか? (2)バッティングの際、「ナイスバッティング!」と言うべき場面は、   ヒットを打った時ですか? (3)また、こういう声援は嬉しい!という掛け声(声援)はありますか? 経験者の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • S24fxL154
  • ベストアンサー率65% (28/43)
回答No.1

こんばんは。では、 (1)大体の場合はストライクを取ったときで構わないと思います。  (要するにいい仕事したとき) (2)バッティングのときはやはりこれもピッチャーのときと  あまり変わらずです。 (3)野球をプレイしている人から見たらやっぱりホメてもらうと  うれしいのです。どんどんホメてあげてください。 でも一番重要なのはきもちですよ、やっぱり。

noname#124984
質問者

お礼

S24fxL154さん、お答えありがとうございました。 なるほど!とにかくいい仕事をした時に声かければいいんですね。 気持ちを込めて声援を送りたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • teraness
  • ベストアンサー率37% (33/88)
回答No.2

回答させていただきます。 (1)ボール球であってもOKです。「ナイスボール」など声をかけられればピッチャーの自信につながりますので。 (2)ヒットまたはヒット性の強い当たりや惜しかった時など、ムード作りに有効的です。 (3)交代時、真っ先にベンチでお迎えすることです。会社帰りのお父さんと同じですね。 ショックをうけた選手でも、拍手やスキンシップ、声をかけてもらうことで気分転換のよいきっかけになります。

noname#124984
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 さっそく声出ししましたよ! ハイタッチも出来ました。 ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロ野球のウー三振コールとプレッシャーコール

    プロ野球の応援で25年ほど前は、守備側のチームが2ストライクをとったらメガホンを通して、「ウーーーーー」と唸り、3ストライク目のボールがバッターに到達した瞬間を狙って「三振!」と叫ぶ応援が有りました。 今は攻撃側のチームがバッティングカウントや応援歌の間が開いた時などに「オイ、オイ、…ォォォォォオオオオオオオ~」と騒ぎ、バッターが振るタイミングで「オイ!」と叫ぶような応援をどこの応援団もやっています。 なぜ投手が構えた時に騒ぎ出して打者が振りそうな時に叫ぶ形式の応援が、守備側から攻撃側に移ったのでしょうか?またこの種の応援は守備側応援側どちらにとって有効なのでしょうか?

  • ソフトバンクホークス応援歌の歌詞を教えてください

    夏休みに、子ども達がプロ野球を見に連れて行ってもらうことになりました。ソフトバンクの試合で、応援歌が歌えるようになりたいと、がんばって練習しています。 でも、きちんとした歌詞がわからないようで、兄弟でああでもないこうでもないともめています。(「それ」という掛け声が入るとか入らないとか) 歌詞をご存知の方、ぜひ教えてください。お願いします!

  • 桑田投手の魅力について

    私は、桑田投手がPL学園の1年のころから応援しています。 今年の桑田投手は、いつも以上に興味深いと思うのですが、 桑田投手のファンの方、桑田投手のどこが一番魅力だと思いますか? 「野球に対する姿勢」「ピッチングフォーム」「バッティング」「守備」 「インタビューの時の態度」などなどとても素晴らしい選手だと思うん ですが、他にもたくさんあると思いますが、あなたのご意見をお聞かせ ください。

  • ピッチャー

    自分が感じるのですが、野球のピッチャーは右投手より左投手の方がストライクゾーンでストライクを取るのが少なくストライクよりボールのほうが、多めのピッチャーがいるのですがなぜでしょう??

  • 皆が楽しいプロ野球観戦は無理でしょうか?

    みんなで楽しむプロ野球観戦は、もう無理なんでしょうか? 派手なファッション、集団での熱烈応援、ウエーブや風船、タオルや傘も・・・そりゃ楽しみ方、そんな応援を喜び、楽しんでいる観戦の方々・家族・グループも多いとは思うが。 でも、試合をプレーを見せずに半強制的な団長&リーダーによる集団応援はうるさい、近所迷惑だ。 この前も相手チームのファインプレーやナイスバッティングに拍手したら怒鳴られ、にらまれ、イチャモンをつけられた。 とても楽しむどころではなかったが、同じプロ野球ファン同士なら共存共栄したいのですが。 引退試合や大記録達成の時のような、高校野球での両校応援席以外の席のように→敵味方無く球場全体での声援や感動のさわやかなシーンのように、 また野球が好きで、対戦両チームを応援したい人も私だけじゃなく居ると思うんだが・・・。 電車に禁煙・喫煙、女性専用車があるように、観戦の仕方や応援の楽しみ方で、それぞれが楽しめるように・・・。 <度が過ぎたエチケット・マナー違反、暴力は勿論取り締まっていただくとして> スタンドの中に野球そのものを観たい、楽しみたい、味わいたいファン向けの席を創って頂く等の何かアイデア・事例があればご紹介&教えて下さいませんでしょうか。 ~前提~ 同じプロ野球ファン 応援球団も選手も応援方法も楽しみ方も→人それぞれ ちゃんと同じ料金を払って来てる人をどうのこうのと指図は無理? ~プロ野球観戦:私の独り言&ボヤキ~ ◇プロの技術をを観たい、学びたい「敵味方無く」。 ◇ユーモアや優しさのある声援や野次、ゲームをプレーを応援風景を 味わいたい、楽しみたい。 ◇昔は打球音・掛け声、選手間の息遣い、そんな醍醐味それが味わえた野球や観客や応援だった、時代だった。 「鳴り物・アルコール持ち込み禁止とか、規制や管理強化だけを希望&イメージしてではない」 ◇優れたプレーを驚異的な打棒を難しい打球を処理する、個性的&名人&職人的なファインプレーに酔いしれ、拍手し、感動する野球観戦を心より願い望む。

  • 相手の応援団の声援は選手にとって邪魔?

    高校野球(甲子園)や大きな舞台で野球をした事のある方にお聞きしたいことがあります。 太鼓やラッパの応援や球場の雰囲気は、選手にとってプレッシャーだったり邪魔になったりしますか? それとも試合に集中していて、聞こえてないものですか? 特に投手は、相手の応援は邪魔に感じることはあるんでしょうか。 逆に打者も自軍の応援がうるさすぎて集中力を乱す、なんてことはあるんでしょうか。

  • 巨人の応援

    本日、東京ドームで巨人対ヤクルト戦を観戦してきました。 で、気になったのですが・・・ ちょこちょこ応援には行くほうですが、今日の応援が、いつもと違っていたように思います。 曲、掛け声・・・。同じところもありましたけど・・・ 何かご存知の方教えてください。 また7月にも観戦に行くので、その時の心構えのために。

  • 野球用語について

    ボールカウントが『2ボール1ストライク』の時、実況の方が『バッティングカウント』と言いますが、なぜなんですか? ノーストライクでボールカウントが先行していたら、いつでもバッティングカウントだと思うのですが…。 野球に詳しい方、教えて下さい。

  • 大声援は本人に聞こえるのか

    こんばんは。 私の夢の一つに、甲子園の大声援を受けてみたい!というものがありました。 実際には、夢は実現しませんでしたが、大声援を受けて応援されている時に、声援は聞こえるものでしょうか? 野球でいえば、バッターボックスに入っているときに、声は聞こえるのでしょうか? 長年にわたり、疑問だったので。 よろしくお願いします。

  • スラムダンク(バスケ)の応援は何?

    昔から気になっていたのですが^_^;、私はバスケをやったことが無いので。スラムダンクで応援団や控えの選手が、合唱?している『リーベス!リーベス!』って言っているのかどうか分からないのですが、意味はナンですか?またこれはバスケでは良く使う声援なのでしょうか?経験者の方、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • FMV LOOX 90 GBのキーボード入力が突然できなくなりました。再起動やキーボードドライバーの更新などを試しましたが、全く入力できない状態です。タスクバーの大きさが変わることから、PC側はキーボードの取り外しを認識しているようです。一時的な対応策として、タッチペンを使ってタブレットとして入力することはできますが、本格的な対処法をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
  • FMV LOOX 90 GBのキーボード入力ができなくなりました。再起動やキーボードドライバーの更新を試しましたが、問題は解決しませんでした。PC側はキーボードの取り外しを認識しているようですが、キーボード自体が反応しない状態です。一時的な対処策として、タッチペンを使ってタブレットとして入力することはできますが、困っています。対処法をご存知の方はいらっしゃいますか。
  • FMV LOOX 90 GBのキーボード入力が突然できなくなりました。再起動やキーボードドライバーの更新を試しましたが、問題は解決していません。タスクバーの大きさが変わることから、PC側はキーボードの取り外しを認識しているようですが、キーボードが反応しない状態です。一時的な対処策として、タッチペンを使ってタブレットとして入力することはできますが、困っています。何か解決策がある方は教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう