• ベストアンサー

再度・・どの鍋が使いやすいのでしょうか?

マンションがプロパンなのでガス代が高く、節約の為に鍋を買おうと迷っています。 圧力鍋、多層鍋、無水鍋と色々見ていますがどれも同じ様で・・ 圧力鍋は一番時間がかからない様ですが、圧力調整?や身誤ったら爆発?とパッキン交換が面倒だと・・ では多層鍋と無水鍋の方がいいのでしょうか? 結局どの鍋が一番使いやすいのか教えて下さい。 ※今一わからないのですが多層鍋と無水鍋は同じ??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

効果が確かなのは圧力釜です。鍋に入れる量を守れば吹き出さないし、今の圧力鍋は、安全基準がしっかりしているので爆発することはありません。パッキンも10年ぐらいは大丈夫です。ふたを開けたとき内側に突起のない、ティファールの鍋がお勧めです。多層鍋と無水鍋は効果はあまり期待できません。それよりも、サーモス等で売っている、鍋を保温して、スロークッキングするステンレスのマホービンを使った鍋がありますから、省エネで手間がかからず便利です。

peace-tako
質問者

お礼

時間短縮となると圧力鍋なのですね。 パッキンなども10年も使用可能なのですか!! やはり、ティファールがお勧めですか。 サーモス参考にさせてもらいましたが便利なのでしょうが収納に困りそうで・・ 参考になりましたありがとうございます!!

その他の回答 (3)

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.4

私がわかる範囲ですが、圧力鍋、使いますが、時間がないときの手段として特に有効です。又、短時間のガスの使用量で節約につながります。次に土鍋ですが基本的に弱火でゆっくりと鍋を温めてからの調理になりますから、時間がかかります、一度温まれば保温力は抜群(土鍋の厚みや重さによりますが、単純に重いほど、厚いほど良いみたいですが)ですが、夏など暑いときにはカビや腐る温度帯に長く保温されますので、避けた方がよいとおもいます。火にかけっぱなしなら別ですが・・。以上なのでこれから暑くなる時は圧力鍋が出番です。秋ぐらいから土鍋かな?でも生活時間にもよりますので^^使い方では?小さいコンロ口があるor他の熱源(とお湯ストーブ等)で行くり加熱するなら、メインや補助鍋として楽が出来る、洗うのが大変なら加水して^^うどんや雑炊等にというのはいかがでしょう。圧力鍋は何種類か使いましたが、どれも似たような物です、安いのは、不安になれば買い換えた方が安かったりします。交換部品がや送料でで買えました、安いけど・・ビクビクしながらでは料理できませんから^^;)うちはよく鍋を焦げ付かせる煮物は焦げる物だと言い張られると・(××)

  • saepapa1
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

仕事柄、料理研究家やフードコーディネーターの方と頻繁にご一緒するのですが、(オフレコで)この方々のお薦めは圧力鍋ならフィスラーです。安全性が高く、洗うのも簡単。交換パーツも豊富。製品保証が15年というのもすごいですよね。ティファールよりまた少々高価になってしまいますが、我が家もフィスラーを使っています。とてもグッドです! そうそう、圧力鍋といっても蓋を変えれば(市販の普通の蓋でもOK)要するに少し厚底の出来のいいステンレス鍋です。少し重めですが普通の鍋としても使えます。

peace-tako
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 プロの方はフィスラーがお薦めですか。 HP見ましたら色んなパーツも豊富そうで楽しんで眺めてました(笑) 値段はホントに少々高いですね・・・ 参考にして財布の紐と相談して検討して行きます。

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.2

圧力鍋と多層鍋を持っていますがよく使うのは多層鍋です。麺や葉物野菜・ブロッコリー、オクラなどを茹でるとき、一度沸騰させて蓋を閉めてしまえば火を消しても同じ位の時間で充分火が通ります。ですが芋やお米、肉、魚などは面倒でも圧力鍋を使います。とても美味しく仕上がります。時間もかなり短縮できるのでガス代節約を実感でき、料理も美味しく出来ると思います。ただゴツいので扱いが手軽とは言えません。ですが普通に使えば爆発しませんしパッキンも長くもちますので交換が面倒というほどではないと思います。私もティファールの圧力鍋を使っていますがお薦めです。

peace-tako
質問者

お礼

両方使いこなすのは無理かも・・ それであればやはり圧力鍋って事になりますね。 時間と節約から見れば少し面倒でも圧力鍋で料理した方がよさそうですね。 慣れればゴツさも苦にならなくなるかも!?? やはりやはりティファールですか!! 色々見てても扱い易そうと思ってました。 参考になりました!! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 圧力鍋と無水鍋について

    圧力鍋や無水鍋が気になっているのですが どちらが使いやすいでしょうか? 炊飯器、電子レンジ、フライパンがなくても、これらの代わりになるでしょうか? 使う用途としては ・炊飯(炊飯器の代わり) ・料理の温めなおし(レンジの代わり) ・野菜を蒸す(蒸し器の代わり) ・炒め物(フライパンの代わり) ・煮物 などです。 色々な調理を鍋一つで行いたいのですが そういう場合、圧力鍋と無水鍋どちらが最適でしょうか? サイズや重量としては ・重くない ・一人暮しに合う大きさ が希望です。 圧力鍋について色々調べたところ、 ・圧力鍋でご飯を炊くとご飯が黒っぽくなる ・圧力鍋でレンコンが芋のようなモサモサした食感になってしまう。 ・カレーを作る時、男爵芋が煮崩れて形がなくなってしまう。 など、結構、扱いが難しいのかなと思いました。 ↓の記事などを読むと、無水鍋の方がいいのかなと思ったのですが。 http://cjr97760.nablog.net/blog/a/20167147.html あと、昔、ステンレス多層鍋でご飯を炊いていた時期があり 最初は上手く炊けていたのですが、段々ご飯が鍋にこびりつくようになってしまい、 こびりついた部分のご飯は固くて食べれず、しかも洗うのも大変でした。 (最初は上手く炊けてたので、火加減を間違えたわけではないと思います・・) 圧力鍋や無水鍋での炊飯では、上記のようにこびりついたりしませんか? 私はかなり不器用で面倒くさがり屋なので できれば扱いが簡単なものがいいです 圧力鍋と無水鍋どちらがいいでしょうか? もしくは他の鍋でおすすめがあれば教えて下さい!

  • どなたかパッキン交換不要の圧力鍋を教えてください

    現在私が使っている圧力鍋は毎日1回か2回使用で1年もたないでパッキンが駄目になってしまいます。しかし祖母からもらった圧力鍋はかなり古いのですが(多分アルミ)パッキンの交換がいらない構造になっているのです。祖母はもう亡くなっております。 どなたかパッキンの交換不要の圧力鍋を販売しているところをご存知の方がおられましたら商品名・販売店などを教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • <新生活の節約に>無水鍋・保温鍋・圧力鍋。1つ買うならどれ?

    4月から彼氏と2人暮らしを始めます。 そこで質問なのですが、 無水鍋・保温鍋・圧力鍋をどれか一つ買おうと思っています。 楽天で検索してみたところどれもめちゃくちゃ値段は変わりません。 個人的に、圧力鍋<無水鍋<保温鍋って所なのかなって印象は受けました。 (もちろんピンキリでしたが) でもコロコロ買い替えるものでもないと思うので機能で選びたいのです。 説明文を読んでみてもイマイチ違いがわかりづらかったので質問させていただきました。 がんばって出して15000円です。 もちろん安いに越したことはありません。 基本的に二人分なので値段も安い小さめサイズで・・・と思っています。 小さめの方がガス代にも差が出るのでしょうか? さすがに1円2円まで気にするつもりはありません。 ・料理は好きなので毎日使うつもりです。 ・掃除が楽 ・使い勝手の良いもの ・長く使えるもの ●光熱費節約が最大購入目的です。 全部が満たされるものはない気もしますが; ※ちなみに加熱系用具?はフライパンと普通の鍋とオープンレンジと炊飯器(IH)があります。コンロはガスです。 もし自分が買うならどれか(できれば理由も)、 それぞれの違い・長所・短所、 オススメの鍋のサイズ、 この商品がオススメ・失敗(URLを載せてもらえるとありがたいです。) ドンキでの購入も考えたのですが、楽天で買うつもりです。 などを1つでもいいので教えてください。 現時点では 無水鍋http://review.rakuten.co.jp/rd/2_208980_10020951_0/ 圧力鍋http://item.rakuten.co.jp/ippinmarket/10000571/ 保温鍋http://item.rakuten.co.jp/parusu/rj-00011/ が無難かな?と思っています。

  • リーズナブルで良い圧力鍋あれば教えて下さい。

    現在ドウシシャの3.7l圧力鍋を使用しています。 基本的には問題なく使っておりましたが、以前に蒸気漏れをしたので問い合わせたところ、パッキンの交換を勧められ\1000で交換したが改善されず、蓋を修理するので送ってと言われ送って修理。 その後時々調子がおかしい時もありましたが、一応使えていたので継続して使っていました。 基本的にはちゃんと使えていて、安いのに優秀だとそこそこ気に入って使っていましたが、また蒸気漏れをして使えなくなったので、買い替えを考えています。 本当は朝日軽金属の活力鍋を使いたいが高過ぎて買えません。 現在気になっているのが松井一代さんの圧力鍋です。 価格的にはギリギリ買ってもいいかなと思っています。 実際に使っておられる方の感想もお聞きしたいです。(メリット&デメリット) ドウシシャのもシンプルデザインで使いやすいのですが、パッキンは1年毎には交換するようにとなっていました。 どこの物も同じように定期的に交換するものなのでしょうか? ドウシシャの場合、3~4回交換したら本体が買えてしまいます(笑) 圧力鍋は煮物はもちろんですが、毎朝玄米を炊いているので必需品です。 なので早く買わなければと焦っています。 良きアドバイス宜しくお願い致します! <希望> ・IH電磁調理器使用可能 ・玄米が加圧15分以内で炊ける ・良心的価格である ・洗浄がし易いシンプルデザイン  (ティファールのように蓋部分がゴテゴテしているのは避けたい) ※無水鍋も少し気になっています。   圧力鍋と同じ使い勝手でしょうか?

  • マイヤーの圧力鍋の疑問・質問

     電子レンジ用圧力鍋の購入を検討していますがいくつか気になる点が  1、電子レンジ用の圧力鍋も「シュッシュシュ」「ピーピー」鳴る?  以前に調理の仕事をしていたことがあり、圧力鍋を扱っていました。その圧力鍋は、圧がかかっているときに「シュッシュシュシュ」と蒸気機関車のごとく鳴り、パッキンや蓋がうまくハマっていないと「ピーピー」鳴りました。家庭用の電子レンジ用圧力鍋でも同じような症状が出るのでしょうか?  あまりにも、騒音があるのも困るのですが。  2、パッキンは目あすとして一年で交換を勧められています。正直言うと他にいいものがなく、マイヤーの圧力鍋がサイズ・設計が丁度いいということで購入を考えているだけで、圧力機能にはさほどこだわりがありません。以前に調理の仕事で圧力鍋を使用していたときもパッキンを交換したことがありました。交換した理由は圧力がかからなくなあったわけでなく、「ピーピー」と音がうるさいことから、パッキンの劣化により隙間ができたせいだろうと、交換をしてみることなりました。圧力が掛からなくなったわけじゃなかったんですよね。結果的に交換しても「ピーピー」と音は鳴り続け、結果的に交換した意味はありませんでした。そういった経験から、あまりパッキンを交換したくないのですが、やはり交換するのがベターな選択なのでしょうか?    

  • おすすめの鍋

    ガス代節約の為に圧力鍋を購入しようかと考えてるのですが調べてみると色々あって迷ってしまいます 使いやすくいつでも簡単に活用できるのはどんなのでしょうか?

  • 圧力鍋で煮るのと、お鍋でコトコト煮るのとの違いについて

    圧力鍋で煮るのと、お鍋でコトコト煮るのとの違いについて 普通の主婦です。 煮込み料理について、普段から疑問に思っていることについて質問させてください。 煮込み料理で、圧力鍋で煮るのと、普通のお鍋でことこと煮るのと何が違うのでしょう? 私は時間がないのとガス代節約のため、煮込み料理はもっぱら圧力鍋利用です。 よくレストランで「○○日間煮込んで作った…」というのを見かけますが、 なぜ圧力鍋を使わないのでしょう? というか、プロが圧力鍋を使わないでことこと煮込むということは、 それなりの理由があるんだろうなーと思うのですが。 ことこと煮込むのと、圧力鍋利用とは何が違うのか、ご存知の方教えていただけますでしょうか?

  • 圧力鍋について

    お時間ある際に、回答お願い致します。 ガス代や調理時間節約のために圧力鍋を買おうと思っています。 色々調べたのですが、シャトルシェフという商品とWMFの圧力鍋が気になっていますが、どちらがいいか分かりません。値段も結構違いますし、シャトルシェフとWMFの圧力鍋の違いを是非教えていただきたいです。ちなみに1人暮らしで、鍋の重さ・洗いやすさなど含めた使いやすさとガス・電気などの経済面を重視したいです。

  • 圧力鍋のパッキンが欲しい

    メーカー不明の圧力鍋のパッキンのスペアを探してます 十年以上支障なく使ってます そろそろパッキンを交換したいのですが パッキンは何処で求めることが出来るでしょうか メーカー不明です

  • ステンレス多層鍋について

    ステンレス多層鍋を購入しようか迷っています。 我が家の熱源はとうぶん、ガスのみです。 現在はゆでもの、煮物、炒め煮は大小のアルミ雪平なべで、焼き物は鉄のフライパンか樹脂加工フライパン。油少量で炒めてから蒸らし煮するようなものは厚手の樹脂加工片手なべ。長時間煮込むものはほうろうの両手鍋か、シャトルシェフ。揚げ物はほうろうの両手鍋かミニサイズのほうろう片手なべ。 かぼちゃやサツマイモをふかす時はアルミ鋳物の無水鍋。ごはんは文化鍋で炊いています。 かなり昔、多層でないステンレス鍋(すごく安いもの)を使ったことがあるのですが、すぐに焦げ付くし、加熱している時に煮汁が乾いたところにとんだ時の「ぢぢぢっ」という音が嫌で自然に使わなくなりました。多層だとそういうことはないのでしょうけど、周りで使っている人がいないのでいまいち確信が持てず、、、。 お酢を使った料理や少量のジャムなどを煮る時にやはり、ステンレスの片手鍋があるといいなあと思うことがあります。手持ちのものでも間に合うのですけど、少々不便です。片手の中くらいのほうろう鍋でも間に合うかな?とも思うし、、、。無水鍋も持っているので、あえて多層鍋を買う必要もないのかな。でも一生きれいに使えて、ものすごーく便利なものなら思いきって買ってもいいかな、などとえんえん何年も迷っています。実際に使っている方、このようなメリット、デメリットがあるよということを教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう