• 締切済み

英会話教室について

noname#77517の回答

noname#77517
noname#77517
回答No.2

英会話教室に通うというに対する基本的な考え方は、No.1さんの回答と 同じです。英会話教室はうまく使えば効果的ですが、あくまでも自習、 独学のプラスαとして考えないと、大きな投資が無駄になります。 語学を上達させるには、毎日少しずつでもその言語に触れることが 何よりも大切で、それを英会話教室だけに頼ろうとすると、かなりの 出費が必要になります。 ですから、質問者さんの現在のレベルや、英会話教室に通おうとされて いる目的によって、回答は全く変わってくると思います。その辺りの 情報を補足説明していただけると良いと思います。

kymtgs
質問者

補足

高いお金をはらうわけですもんね…。 英会話教室に通いたいと思ったのはとにかく英語が上達したい! とおもったからです^^; 英語に力を入れている高校にはいって、周りがとても英語の発音が上手で、 県内の他の学校よりも授業も進んでいて焦っていただけかもしれません。 英語のレベルはとても低く、中3のときに 英検3級をとっただけです。

関連するQ&A

  • 英会話教室

    高校1年です。 私は英語が苦手ですが、好きです。英語が話せたらいいだろうなって思っていて、最近、英会話教室に通いたいと思い始めました。 別に受験用の英語とかはいいです。ただ日常会話とか・・・よくわからないですが、ただ英語を使って話したいです。 それで、英会話教室を調べてたんですが、どこがいいのかも全然わからなくて・・・ 外人の先生がいいのか、日本人の先生がいいのかもわかりません・・・ そこで、滋賀県大津市に住んでるんですが、その辺でいい英会話教室があるのを知ってる人とかいませんかね? あと、アドバイスなどもあればよろしくお願いします(*´∇`*)

  • お勧めの英会話教室

    私は大学院1年生で、来年、就職活動する予定です。就職を有利にするためにTOEICの点数を上げたいと思っています。独学で勉強しているのですが、なかなか点数が上がりません。そこで、英会話教室に通って勉強したいのですが、どこの英会話教室がいいのかが分かりません。お勧めの英会話教室を教えてください。また、その理由も教えてください。よろしくお願いします。

  • 英会話教室の選び方

    英会話教室に通おうと思っています。 どこかお勧めの英会話教室はありますか? できれば大手に限定してください。 絶対って言うのがあれば、大手じゃなくてもいいです。 大手の英会話教室の違いを教えて欲しいです。

  • いい英会話教室とは。。。

    日常会話ができるぐらいになりたいと思い、4月から大学3年生になり時間も結構できるので英会話教室に通おうと決めました。しかし、資料請求をしたりホームページを見てみても、どこの英会話教室が自分のやりたいことに合っているのかわかりません。 私は英会話は超初心者です。だから、今はやりのネイティブの方とマンツーマンで勉強しても文法が身に付かないだろうし、成長しなそう・・・。でも、やるからには集中して勉強して早く英会話力を身につけたいので、集団で週2で1日1時間の授業をやるのもなかなか成長しなそうだし・・・。 私が求めている英会話教室は、短期でそれなりの文法力・会話力・発音・聞き取りができるようになる英会話教室なんですが、そのような英会話教室はありますか?知っている方、おすすめの英会話教室がある方はアドバイスをください。

  • 英会話教室

    英会話教室を探すときにどうやって探していますか? ためになるサイトなど紹介していただけると助かります。 私は東京都中野区あたりで探していますが、おすすめの英会話教室があったら教えてください。

  • 英会話教室

    英会話教室の受講を考えているのですが、いっぱいありすぎて自分の目的に合った英会話教室 をどのようにして探したらよいかわかりません。 目的は次のように考えています。 ・TOEICのスコアアップ(現在500点を2年後には800点にしたい) ・外人からかかってきた電話の対応ができるようになりたい ・英語でのビジネスメールの読解、作成 WEBでの受講ではなく教室受講を考えています。 自分の目的にあった英会話教室の探し方についアドバイスを下さい。 兵庫県西宮市に在住です。近辺で上記の目的に合った英会話教室の情報についても いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 英会話教室に通いたいんですが。

    大学一年生で英会話スクールに通ってみたいんですけど、お勧めの教室はありますか?あと通ったら少しは英語に対する力はかわりますか?

  • 英会話教室について

    23歳の男です。 社会人になって1年たつのですが、一人で海外をまわってみたくなりました。 ヨーロッパや南アメリカなどでは、英語だけではなかなか通用しないかとは思いますが、 現地で遭遇するバックパッカーや旅行者などとも交流がしながら旅をしたく、 英語を学ぶために英会話教室(ベルリッツ、ECCなど。)に通おうと考えております。 しかし正直、単語レベルは高校卒業レベルかそれ以下だと思います。 乏しい語彙のまま英会話教室に通うよりも、ずっと単語を覚えて、 それから通い始めたほうが良いのでしょうか? それともそのまま飛び込んでしまうべきでしょうか? (ビジネスで使うような英語が話したいというよりも、旅先でいろいろな人と交流しながら、味のある旅がしたいという感じです。) 実際に英会話教室で英会話を学んだ方や、一人で海外にわたっていろいろな交流をしている人、 英会話教室に勤めている方がいましたら、意見をいただきたいです! よろしくお願いいたします!

  • 英会話

    英会話教室でお勧めはありますか? 東京都内、埼玉県内にある教室がいいです。 日常会話を英語でしたいです。

  • どこの英会話教室が良いでしょうか。

     4月から英会話教室に通いたいと思っているのですが、情報量が多過ぎて迷っています。 そこで、質問したいのですが、安くて良く身につくお勧めのところはどこですか?