• 締切済み

パソコン用語について

パソコン用語というのは覚えるのが大変です。 現役NE、NEって何?検索して初めてNetwork Engineerと分かった次第です。 LANはLocal Area Network・WANはWide Area Network 他にも難しいパソコン用語が何ぼでもあります。 意味は理解できても英単語として覚えられません。 また、PCIとかCPUあたりなら何かわかってもPANやらPDAやらIPAやら何やらわかりません。 現役NEの方はPCIとかCPUとかFSBとかBSBとか意味と共に英単語として、 書いたり読んだりできるように記憶されてるのでしょうか? パソコン用語の勉強の仕方覚え方コツなど教えてください。 どうか宜しくお願いします。

noname#68601
noname#68601

みんなの回答

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2267/3205)
回答No.3

ネットの用語辞典を利用しましょう。 このサイトでは興味のある用語解説をまとめて、印刷ページとして出力する機能があります。 http://e-words.jp/ また、略語は文字だけで覚えるのではなく、その省略前の全文を覚えるようにしましょう。英単語の意味と一緒に覚えれば内容にも繋がり易くなりますし、他の略語にも応用が効くのでお薦めです。

noname#68601
質問者

お礼

やっぱり専門家の方は略語は文字だけで覚えるのではなく、 全文で覚えてはるんですね。 これで疑問が晴れました。 趣味のパソコン初めて13年何とかHPも作れるようになりました。 自分の実力試したいと思う今日この頃です。 単なるパソコン好きの親父としては至難の業と思いますが、 コツコツ頑張ってみます。 それにしてもパソコンというのは本当に興味深いものですね。 2級検定今度こそ合格できるように頑張ります。 どうも有難う御座いました。

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.2

記憶を補完するのがコンピュータの役割です。 今は昔のように専用なデータベースを構築するまでもなくインターネットに様々な情報が満ち溢れています。 但し様々な情報が玉石混合ですから、その情報の中から価値ある情報を選別する事が求められます。 エンドユーザーとしてのIT知識の情報源としては日経系列のサイトの方が馴染み易いカモ知れませんね。 実践的なオンラインPC雑誌としては 日経パソコン PCONLINE http://pc.nikkeibp.co.jp/pc/index.html 日経ITPro http://itpro.nikkeibp.co.jp/index.html に目を通しておけば充分じゃないでしょうか? 日経パソコンなどは既に20年以上の歴史がある草分けの存在ですからね。 又、分からない用語などには フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 を利用するとかなり詳しい情報が手に入ります。 なんの検定試験か分かりませんが、その検定試験の名称でGoogleやYahooで検索すれば公のものであれば過去の問題の解説なども出てくると思います。

noname#68601
質問者

補足

ご親切に色々教えて頂いて有難う御座います。 日経雑誌は日経PC21程度はパソコン始めた頃に良く読んでおりました。 他にはデジタルキャパなど趣味のパソコンその程度の物です。 スキルアップに検定に挑戦しておりますが、 とにかく疑問なのは専門家のエンジニアの方は、 たとえばインターフェイスのIDEはIntegrated Drive Electronics というように、 多くの用語を英単語を書いたり読んだりできるように、 記憶されてるのかという事です。 IDEならハードディスクのインターフェイスと直ぐ出てきますが、 例えばUTPなどUnshielded Twist Pair cableと覚えると、 LANケーブルの事と分かりますが、 UTPだけでは何の事やったか直ぐに出てきません。 そういうパソコン用語が多すぎて専門家の方はどうされてるのか疑問でした。 PC雑誌読むようにします。

noname#78412
noname#78412
回答No.1

パソコン雑誌を継続講読する。

noname#68601
質問者

補足

おっしゃる通りと思います。 けども5月に検定試験が迫っておりまして、 できる限り効率よく集中的に覚えたいのです。 何分にも定年まじかの親父で脳みそも大分硬くなってます。 記憶力も衰えてきました。 専門家の皆さんのお手本聞いて、まだまだやれると頑張りたい。 そんな訳でお尋ねしました。 お勧めのパソコン雑誌があれば教えてください。

関連するQ&A

  • 歴史用語の覚え方

    日本史世界史ともに覚えるべき用語は たくさんあります。 多くの勉強法の本で紹介されているような 今まで特に何も考えずに何の抵抗もなく 覚えるまでひたすら書きなぐる、書き綴る という形式を取ってきました。 でも、最近疑問に思うのに、英単語のような意味の ないつづりではなく、歴史用語には意味が潜んでいる のだから、その用語の漢字のもっている意味に着目 して類推していくような覚え方を取ったほうが、 能率的ではないかと思うようになりました。 例えば、(洋務運動)だったら、洋、務、運動から 言葉の意味を漢字に照らし合わせて結び付けて、 自然に覚えたほうがいいように感じてきました。 英単語と違って、社会用語、理科用語などには 日本語として、ちゃんとした意味が結びついていて、 漢字に注目して、自然に意味まで理解して、覚えたほうが いいように感じています。 歴史用語などの暗記について御意見お願いします。

  • マーケティング用語について質問です

    すみません、急ぎで教えていただきたいのですが… マーケティング用語で、 「目標とする企業を○○する」という言い方があったと思うのですが、 ド忘れしてしまい思い出せません。 目標企業やその数値を参考にし、それを目指す、という意味で使っていたと 記憶しているのですが… 「○○アップ」という英単語だったと思うのですがいかがでしょうか。 大変恐縮ですが、何卒よろしくご教示ください。

  • PC用語 カタカナの用語が全然覚えられない

    お世話になります。 良くパソコンを使う仕事しています。 仕事をしている中で、色んなカタカナの単語が飛び交いますが 全然覚えられません。 聞いてもすぐに忘れてしまいます。 例えば、カスケード接続。 何についてのものなのか。 接続するのは分かるけど、カスケード? 単語を覚えていても意味はさっぱり忘れてしまいます。 でも、カスケード接続について調べたのは10回以上になると思います… また、単語を覚えているのならまだ良いですが、 単語すら全然思い出せないこともあります。 カタカナの用語にめっぽう弱いみたいです。 何か良い対策・勉強方法はありませんか? よろしくお願い致します。

  • パソコンに辞書はついてませんか

    インターネットに接続しない状態でパソコンで英単語を調べたいです。 ウインドウズ98です。 メーカーは東芝です。 英単語の意味を調べる機能と言うのは最初からついていないんでしょうか? よろしくおねがい致します。

  • マフィア用語を覚えても、やっぱり役に立つことはないでしょうか?

    マフィア用語を覚えても、やっぱり役に立つことはないでしょうか? こんにちは、いつもお世話になります。 wiseguyは、英和では「生意気なやつ」としか出てこないけど、マフィア映画では「マフィアの組員」の事を指すんだよ。 とか、clipは、マフィア用語で、「殺す」の意味なんだよ、英和では出てこないけど。 等と、マフィア物のドラマを見て英語学習していると様々な辞書に載っていない意味がある英単語に出会います。 時代劇物や、他のジャンルのドラマを見ていてもこういう現象はなかなか起きないので、なにか嬉しいような気分もするのですが、やっぱり全くの不毛でしょうか?(使うことないでしょうし) よろしくお願い致します。

  • 英化学用語の和訳

    英論文の和訳をしていますと、化学特有の訳し方をする語 ("characterization=同定"の様な)ってありますよね? そういう単語の訳って皆さんはどうしていますか?? アルクの英字郎にも載っていない場合、文脈とか前後の意味から推察するしかないのですかね…そういう専門用語をまとめたサイトなどあると助かるのですが(>_<)

  • コンピュータ関係の用語を検索

    コンピュータ関係の用語を探す方法は有りませんか。例えばドメイン、アカウント、クラウド、Web等の単語を入力するとその意味が表示される様な所。 パソコンしていても言葉の意味が分からないので困る事が多いです。パソコンで簡単に調べられる所が有れば有りがたい。

  • ステッカーの貼り付け工夫

    ステッカーを買いました。 ただ貼るだけでは雨や日光で色あせたりはがれてしまいそうで心配です 何か皆さん工夫されていますか? それと「WIDE OPEN」という文字をキャラクターが持っているものなんですがこの英単語はどういう意味でしょう? メーカー名ではなさそうです

  • システム関係の用語の英語の辞典

    システムの仕事をしておりますが、英語で書かれた マニュアルやら報告書やらを読むことが多くなりま した。 ITの専門用語が英語でずらずら出てきたり、ある いは普通の辞書にも出てくるような一般的な英単語 でも、システム関連の文書中だと、意味や用法が特 殊だったりして、悪戦苦闘しております。 IT関連の英語を読むのに役に立つ書籍や、サイト をご存知でしたらお教え願えませんでしょうか。

  • 英単語の覚え方

    来年、大学院入試を受けようと思っています。 入試の科目には英語があり、それに苦戦しています。 大学入試のときの英語もそうだったのですが、文法はほとんどわかるのに、英単語がわからない、というより正確にはいったん覚えたはずなのにもう忘れてしまっているのです。 単語がわからないので、熟語の意味がわからないことも多いです。 大学院入試なので、専門用語(私の場合、心理学用語)も英語で覚えなくてはなりませんが、今の私は一般英語の単語だけでもいっぱいいっぱいな状態です。 いったん英単語を覚えたら、忘れにくくなる方法ってありませんか? または、こんな私にぴったりの英単語の本・テキスト・参考書はありませんか?