• ベストアンサー

金利の安い金融

 私は結婚した先の家が個人事業をしていて、6千万の借金を私たち若夫婦が、義父に代わり支払っていくことになりました。なんとか少しずつですが支払っていますが、なんせ消費者金融などから借りているものが800万もあり、30パーセント近い金利のものを返していくのは大変です。国民生活金融公庫の普通貸付では通りませんでした。銀行のほうも、信販会社のほうで断られてしまいました。何かよい借方を教えてください。

noname#161973
noname#161973

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

最善の方法:銀行から資金を借りてのいわゆる「借換え」が一番です。  通常の場合、信販会社で断られたのならば銀行での審査は厳しいはずです。 しかし、現在は信用保証協会といういわば第3セクター(正しくは違いますが)を通した特別安定資金があるはずです。名称は違ったかもしれません。これは政府が政策的に導入した保証枠であり、審査はとてもゆるいものです。但し、税金を滞納していた場合はだめです。もっとも、融資希望日までの完納を条件として(資金の引当予定先を完全に確認できる約束手形等の確認でよい場合もあります)OKの場合もあります。協会の保証がとれれば銀行からの融資は可能性が出てくるのでまずは保証協会を訪ねてみてください。 何処に住まわれているか分からないので協会のURLはご自身でお調べください。 例えば神奈川なら「神奈川県信用保証協会」という名称で出てくるはずです。 ここならば保証料は少しかかりますが3%~5%前後で借りられるはずです。無担保です。  ついでに一言。借換えを目的とした借り入れは銀行によっては拒絶されますから、まずは電話で氏名隠匿の上確認し、だめなら商取引の実態のある資金需要計画を立てて相談するのがいいです。あくまで相談の順は 協会→銀行 です。 協会の保証条件に問題無ければ、都市銀あるいは地方銀→信金の順がベスト。一般的に借り入れ金利が低い順です。 事前の策:借り入れが駄目ならば消費者金融との条件交渉しかないです。  現在の入り払いでは返済余裕がないことを率直に打ち明け、条件交渉を打診します。ただ全く応じないなど悪質な先も多いのです。 注意しなくてはならないのが、条件を多少緩くする代わりに担保を要求される場合です。人的担保(いわゆる保証人の追加)、物的担保(抵当権等)共に応じる義務は無い事を肝に銘じておかないと、うまく相手の条件にはめられます。 窮余の策:最終的には自己破産を視野に入れた行動です。出来れば間に弁護士に入ってもらい、これを盾に再度条件変更を試みるのが正統です。 最後に:: 以上はあくまであなた方若夫婦に返済の法的義務がある場合です。親族だという理由では返済義務はないのは言うまでもありません。これはあなた方に資産があっても無くても、負債の有無にも関係ありません。そこのところは大丈夫ですね? ともかく、前向きにがんばってくださいね。何も出来ませんが影ながら応援しております。

noname#161973
質問者

お礼

ありがとうございます。先ほど夫とも話し合い、保障協会のほうに当たってみます。うまくいくかどうかはわかりませんが、連休明けに相談に行ってきます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kankeisha
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

>義父に代わり支払っていくことになりました。 ここが重要で、金融業者に対して代位弁済の契約をしたのか、義父との約束で代わりに払っているだけなのかで、大きく変わります。 前者の場合、結婚した先の個人事業を継いでいるのか、サラリーマンなのか?資産・収入・負債のバランスは?などが分からないので、一度弁護士に相談した方がいいでしょう。 後者の場合で、個人事業を継いでいなければ、老夫婦が破産すれば一生苦しむ必要はなくなります。 とにかく、これからがある若い夫婦のため、老夫婦の債務は整理してしまう事が必要です.

noname#161973
質問者

補足

金融会社との契約は私たちはしていません。  夫は長男のため、義父の経営する個人事業で働いていました。しかし、子供が生まれたにもかかわらず、義父、義母は私たちに給料も1円も払ってくれず、子供の出産費用も準備費用ももらえず、おむつ代の1円すら支払いがあるからといって渡してくれず自分たちはパチンコばかり行っていました。さすがに私たちも我慢できず、のっとったような形で、私の実父に協力を得て今年事業を始めました。私としては、自己破産してほしかったのですが、養父たちは、金融会社に夫の名前でもかなりの額を借りていたり、近所や知り合いからの借り入れだけでも1千万くらい借りていたため、身内のことでその人たちにまで迷惑がかかってしまうことはとんでもない!と、思いその借金を引き継ぐ代わりに義父たちにはぎ行に口出しさせないようにしました。しかし今まで給料ももらっていなかったので夫の銀行に対する信用もなく私が結婚前にためた600万も支払いに消えてしまいました。長くなりましたが現状はこんなところです。

関連するQ&A

  • 個人事業者が、低金利で融資を受けたいのですが・・・

    個人事業者です。2年目に入りました。資金繰りのほうが苦しくなってきたので、融資を受けたいと考えているのですが、国民金融公庫位しか知りません。他にも低金利で貸し付けてくれるところはありますでしょうか?尚、自己資金が全くありません。国民金融公庫で借りる場合にも、ある程度の自己資金が無いと借りれないのでしょうか?ご回答を宜しくお願い申し上げます。

  • 消費者金融の金利はなぜ高い?

    この低金利の時代に、なぜ消費者金融の返済金利はあんなに高いのでしょうか? 消費者金融業者が、銀行からカネを借りて、あの金利をかけたら、ぼろ儲けだと思うんですけど、そのようなことも行われているんでしょうか? 消費者金融の返済金利が低ければ、消費が活性化すると思うんですけど、この考えは間違っているでしょうか? 素人ですので、わかりやすく教えていただければ幸いです。

  • 国民生活金融公庫からの借入

    はじめまして。 新規事業を立ち上げるために、国民金融生活公庫から借入を考えていますが、話を聞いたところ、「一般貸付」では、個人信用情報の照会はしないと窓口の係員が言っていたのですが、「教育ローン」では照会をする。 と言っていたんですね。 私も消費者金融などから約250万ほどの借入が個人的にありますが、500万円程を運転資金と設備資金で借り入れようと思っているのですが、本当に大丈夫なんでしょうか? 担保もしくは保証人を立てれば大丈夫だとは思っていますが・・・ 国民生活金融公庫のサイトも見ましたが、一切書いてありませんでしたし、 いくら国庫とは言っても、一応貸し付け専門とはいえ金融機関だから・・・ という思いはぬぐえないのですが・・・実際はどうなんでしょう? そのことが原因で融資を断られるなんて事はあるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。 できれば、お借入のご経験者の方の回答、アドバイスをお待ちしています。

  • 国民生活金融の個人信用状況把握について

    銀行とか金融機関に、借金を申し込むとき、その金融機関は、その個人の、銀行、クレジット会社、消費者金融などでの、信用状況を把握したりしていますよね。 国民生活金融公庫も、このような信用状況を把握する立場にあるのでしょうか。教えてください。

  • 国民金融公庫

    漠然としていますが「国民金融公庫で1.5%の金利で住宅ローンを借る」という話を聞いたのですが,そういうことは可能なのでしょうか?. 私は国民金融公庫は事業用のローンであるという認識なのですが,事業用のローンで住宅ローンを借りているということなのでしょうか?. このことが何を意味しているのか,なにのことを指しているのかが知りたいのです,気づいたことでもいいので何かきっかけでもいいので教えてもらえないでしょうか.

  • 個人的に借金があるのですが、新規事業のための融資は可能でしょうか?

    現在個人的につくった300万円の借金(クレジット・消費者金融)があります。仕事は自営業(個人事業)で会社の借金はありません。このたび、全く新しい事業をはじめるのですが200万円くらい費用がかかりそうです。そのため事業計画書を持って国民生活金融公庫や銀行にいった場合、融資の審査の段階で個人の借金があると断られますでしょうか?多分無理な感じがします。どうぞ宜しくお願いします。

  • 消費者金融から低金利への借り換えについて

    消費者金融から低金利への借り換えについて 助けてください!私には今、消費者金融での借金が100万円ほどあります。毎月35000程返していますが、なかなか返済できません。。。ということで低金利の銀行系などへ借り替えたいのですが、審査の時点で通らなかったり、限度額が50万までしか借りれないということでそのままの状態になってるのですが、審査の通りやすくて金利の少ないところはないものでしょうか?もしあればお願いします。 わらにもすがる思いです・・。ちなみに年収は200万ちょっとで、正社員で働いている30代女性です。

  • 金利7%は妥当では無いですか?

    >事業資金の金利7%を安いと思う感覚の人が行う事業は1年と持ちません。 例えば信用保証協会の保証付きで銀行(平均金利5%)から融資を受けたら、 5%+1,5%~2%(保証協会上乗せ金利分)=7%前後になるから、 7%は妥当ではないですか? この7%が高いと言ったら、 事業などは出来なくないですか?(というかあらゆるローン自体が無理) ここより低金利の金融機関がありますが(国民生活金融公庫の3%)、 唯一ここ1つだけなので、 断られたら終わりですよね?http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2181668

  • 金利

    消費者金融に70万ほど借金をしています。 例えば、銀行に70万借りて 消費者金融を返済して、月々銀行の支払いを していくほうが、金利は安いのでしょうか? また、どこの銀行がいいのでしょうか? 借りるに査定はあるのでしょうか? 会社員、嫁有り、子供無し 毎月の小遣いから返済中 宜しく御願いします。

  • 消費者金融に融資してきた銀行の罪は?

    これまで長いあいだ大手銀行が消費者金融に融資をしてきたという話を聞きました。 消費者金融の主な生業がグレーゾーン金利での貸し付け、ということを 融資した銀行は当然に知っていたはずです。相手の事業内容を知らなければ融資できません。 それにもかかわらず消費者金融だけが悪者にされて銀行には何のお咎めもない、というのは、 どういう法律根拠によるのでしょうか?   たとえば、友人が行っている怪しげなグレーゾーン事業の内容を知りながら、私がその事業に 投資して儲けていたとして、その事業が運悪く犯罪であると判断され摘発されたときでも、 絞られるのは友人だけで、私は善意の第三者で関係なし、ということになるのでしょうか。