• 締切済み

赤外線リモコン 無線で 遠くに

既に作成し実用されておられる数名の方のホームページを参考にして、赤外線リモコンの信号を、無線モジュールを使い障害物に関係なく赤外線受光部に届くように工作したのですが、何となく歯切れがよくありません、百発百中は無理かもですが... 動作することはするのですが、デジカメなどで赤外線LEDを観察しますと、信号を受けていないときも常時ぼわーと光っていたり、ポポポポって光っていたりしています、もちろんリモコンから情報を受けたときにはパパパパッと光り、信号を伝達してはいます。 なんとも歯切れが良くないものですから、コンデンサーなどの部材の追加で、なんとかこの、常時ぼわーと光っているものを取り除き、信号を受けたときのみパパパパッと作動するように出来ないものでしょうか?

みんなの回答

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.3

>参考にさせていただいた回路は、この方の回路です、 ​>http://homepage2.nifty.com/oendan/rf/rimocon/rfrimocon.htm​ 根本的に変です。 38kHzで変調しているのは(ANo2さんの指摘にもありますが周波数は1種類ではありません) >信号を受けていないときも常時ぼわーと光っていたり、ポポポポって光っていたりしています、 を防止するためです、それを取り除いて伝送する場合には代替のフィルタリングを検討するべきです。 無線モジュール側で十分なノイズ除去処理をしてくれるものを使うなら、実用上支障ないかも知れませんが、 >http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=82004 >※TV・ラジオなどのノイズを受信しますのでそれをソフトウェアでフィルタリングして使ってください。繋いで簡単に無線になるものではありません。何も電波を受信していなくてもかなりノイズが入ります。 >ノイズは割りと小さいパルス幅のものが多いのである程度の時間キャリアを出せばパルス幅を検出して区別できます。このモジュールは受信機内部の1つの部品とお考えください。このモジュールだけでは通信できません。 というモジュールを使い、 >信号を受けていないときも常時ぼわーと光っていたり、ポポポポって光っていたりしています、 の防止対策をわざわざ取り除いた上に、代替の対策がないなら >信号を受けていないときも常時ぼわーと光っていたり、ポポポポって光っていたりしています、 に陥りやすいのは当然です。 根本的に設計の出発点から変なのですが、ノイズの少ない環境なら問題ないと思います。 せっかく作ったので、もう少し手を加えてみたいと言う場合、 R6,R7,C7の位置関係が変ですので、R6をR7の左へ移動させましょう、C7はもっと小さなものに変えた方が良いかもしれません。 ただし >常時ぼわーと光っていたり、 には、ある程度効果が期待できると思いますが >ポポポポって光っていたりしています、 には、あまり期待できません、ノイズ元からできるだけ離すとかシールドする事ができれば その方が早いかもしれません。 また、Q1,R1まわりの設計も赤外線LED用に計算しておらず、可視光LEDの回路図からツギハギしたのだと思います。再計算をお勧めします

ali_bianco
質問者

お礼

ご回答、ご指導ありがとうございます、ご指摘の箇所を補修してみます、 またよろしくお願いいたします

  • kazusone
  • ベストアンサー率54% (33/61)
回答No.2

赤外線リモコンの光は、32kHzで変調されていますし、信号でも変調されています。一方デジカメの動画モードは、毎秒30フレームとか15フレームで表示を更新しています。サンプリング定理を引くまでもなく、リモコン発光信号そのものをデジカメモニタで見ることはできません。 どのような中継方法をとられているのか質問からは判りませんが、再送信LEDの電圧をモニタして、方形波がきれいに出ていることとサブキャリアが32kHzであることを確認して再検討されてはいかがでしょう?

ali_bianco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 参考にさせていただいた回路は、この方の回路です、 http://homepage2.nifty.com/oendan/rf/rimocon/rfrimocon.htm また、使用した無線モジュールは http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=82004 と http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=82003 を 使いました 何か解決のヒントをいただければと思い質問させていただきました

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.1

できる可能性はあると思いますが、 回路図と実際に作成した物の写真をどこかにUPLOADするべきだと思いますよ。 話だけで 「その回路図であれば、○○のところにキャパシタを入れるべき。」とか 「写真の○○のところは、もっと短いシールド線を使うべき。」とか 回答するのは難易度が高いと思います。

ali_bianco
質問者

お礼

ご回答、ご指導ありがとうございます 参考にさせていただいた回路は、この方の回路です、 http://homepage2.nifty.com/oendan/rf/rimocon/rfrimocon.htm また、使用した無線モジュールは http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=82004 と http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=82003 を 使いました 何か解決のヒントをいただければと思い質問させていただきました 作成したものはどうにか方法をとって載せたいと思います...

関連するQ&A

  • 赤外線リモコン受光モジュール

    電子工作を始めようと思っています. そこで中心周波数が38Khzの赤外線リモコン受光モジュールを動作したいのですがクリスタル(水晶発振子) 38kHz につながれた赤外線ledは受光されるでしょうか.

  • 赤外線リモコンの発光部と受光部

    赤外線リモコンの発光部と受光部を繋ぐには、どうすればいいでしょうか? 赤外線リモコンの発光部が本体からケーブルで外に出ています。 また、これを受ける側にも、受光部をケーブルで外に出せるようになっています。これを、ビニールテープでくっつけていますが、信号が漏れて他のリモコンに影響してしまいます。そこで、このケーブル同士を直接繋いでしまおうと思うのですが、可能でしょうか?

  • 赤外線リモコンについて

    赤外線リモコンの赤外線LEDに電圧がかかっても信号が出ないみたいなので、LEDを交換しようと思うのですが、どんなものを選べばいいでしょうか?ちなみにリモコンは、日立のビデオデッキのものです。よろしくお願い申し上げます。

  • SONY BRAVIA 赤外線リモコン の使用について

    SONY BRAVIA V5/F5/W5 シリーズは、赤外線のリモコンが付属していませんが、市販の汎用リモコンや、SONYの赤外線リモコンは使用できますか? V5・F5・W5それぞれについて教えてください。 又、出来れば赤外線受光部の位置も教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 赤外線を遮断したい

    テレビ、ビデオなどの赤外線リモコンのコード解析装置を作りたいとおもっています。 とりあえず赤外線受光モジュールで赤外線検出をしてみると赤外線のノイズが多くて こまっています。不断に飛び込んでくる赤外線を遮断するシールドをつくりたいんで すが、どうやったらいいんでしょうか。おしえてください。

  • 携帯電話の赤外線信号と家電リモコンの赤外線信号の違い

    質問です。 携帯電話でプロフィール等の情報を赤外線通信を用いて送信する際、その赤外線信号の内容は、家電リモコンから送信される赤外線信号などと比べるとやはり高度なものになるのでしょうか? そもそも携帯の赤外線信号とリモコンの赤外線信号では規格じたいが違うものなのでしょうか? 知っている方がいましたら、解答お願いします。

  • 赤外線リモコンをPCで利用する方法

    今までメーカー製PCを使っており、赤外線リモコンを用いてWindows Media CenterやNero Homeなどの操作ができて非常に便利でした。 新たにリモコン無しPCに買い換えたのですが、このPCでリモコンを利用する方法はありますでしょうか。 Buffaloの赤外線リモコンや、PS3のBlutoothリモコンを活用する方法があることはわかりました。 ただ、もし今まで利用してきたリモコンをそのままに、赤外線受信機・受光器をPCに取り付けて使えるのならと思い、質問をさせて頂きました。 それではよろしくお願いします。

  • 赤外線センサについて

    赤外線センサで手を感知して駆動するような製品を作ろうとしています。 受光素子は面倒なのでリモコン受光モジュール(38kHzのキャリアのみうけつけるタイプ)を使用しようとしています。 ただ簡易的に確認しましたが、通常は約100mm位の距離まで感知するよう にしていますが、鏡を前においた場合約250mm位鏡をはなさないと 誤動作します。 鏡を前に置くことによりなぜ距離は伸びるのでしょうか? 又、その対策方法はあるのでしょうか?

  • iTunesを操作できる赤外線リモコンについて

    現在PC(IBM A21m)でiTunesを使用しております。iTunesから近くのオーディオに音源を出力して聴いております。 このたび離れた場所からでもiTunesを操作したいと思い http://www.keyspan.com/products/usb/urm17a/ のような商品を購入しようと思っていたのですが、ふとPCに赤外線デバイスがついていたことを思い出しました。それなら新しくリモコンと赤外線受光部のセットを買わずとも、リモコンだけ買えば遠隔操作することが可能なのではないかと思いました。 というわけで、PC内にある赤外線デバイスを使ってiTunesを遠隔操作できるリモコンがあったら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 赤外線受光モジュール 代替品

    タイトルそのままですが… 赤外線受光モジュール「CRVP1738」の代わりに使える代替品はありますか? ご回答宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう