• ベストアンサー

窓の大きさを変えるには??

kazu333の回答

  • kazu333
  • ベストアンサー率28% (54/187)
回答No.2

矢印でドラッグして大きさを変えたら、次回からはその位置と大きさで開くように 大抵のソフトはなっていますけど、「意味が無い」と言われる理由はなんでしょう? 前回の大きさにならないのであれば、そのソフトの作りが、そういったことを考慮 していないためだと思われます。

関連するQ&A

  • ポップアップするリンク先の窓の大きさ

    リンク先をクリックしたときに出てくる窓のサイズが中途半端なものが出たとします。 で、次からほかのリンクをクリックしたときに先ほどの中途半端なサイズの窓になって出てきてしまい、いちいち最大化しなければなりません。 必ず最大化の状態で出てくるにはどうしたらよいか、また指定した大きさでポップアップさせたい場合にはどうすればよいのか、教えてください。

  • 新窓を開いたときに窓のサイズがいつも小さい。

    新窓へのリンクを開いた時に、画面いっぱいに窓が広がるはずなのですが、それの3分の1ぐらいのサイズで新窓が表示されます。そこから最大化すればいいのですが、最初から最大化のサイズで新窓を表示させるにはどうすればいいのでしょうか? 何度直しても、新窓を開くときには小さくなってしまいます。 どなたか教えてください。

  • (Photoshop)窓の切り替えが面倒です

    フォトショップで二つの画像を同時に表示すると、窓が二つ出ますよね? 作業をするときはやりにくいので編集している方を全面に拡大しているのですが、 もう片方に切り替えたい…という時にいちいち 窓を小さくする→重なってるもうひとつの画像をクリック→全面に拡大 …と、行ったりきたりが大変なのですが IEのように下に小さく表示することは出来ないでしょうか? 下ではなくても、窓の切り替えが早く出来るような設定方法をご存知の方よろしくお願いします。

  • 窓から文字がはみ出てしまいます

    設定の変更をしたくて窓を開くと、文字が大きすぎて窓の中に入りきらず、表示されない部分があります。 例えば 「ツール」⇒「インターネットオプション」⇒「全般」 と開くと下のように表示されます。      ホームページ     ホームページとして使用するページは変         (ここで切れてしまいます)   インターネット一時ファイル     ・・・(文字やボタンが途中まで表示)・・・   履歴     (この下ははみ出してしまい表示されません) 「画面のプロパティ」で「デザイン」の設定を変えても直らないのですが、どのようにすればよいでしょうか。 IE5.5です。

  • 後部座席の窓

    どうでもいい話なのですが気になったので投稿します。 車の前の運転席と助手席の窓は開けると最後まで開きますが、後部座席の窓はなぜか最後までいかずに中途半端なところで止まりますよね。 あれってなにか意味あるのでしょうか?本当にどうでも良い話なのですが分かる方いたら教えてください。

  • 表示サイズが設定できない

    非常に初歩的な質問で申し訳ありません。インターネットに接続したときに、ホームに設定した画面(?)が出てきますが、そのときに、必ず、全画面表示ではなくて、中途半端な大きさで表示されます。いくら最大化にしても、次のときには、また同じことの繰り返しです。しかも、その中途半端な大きさを手動で最大化しても、その画面から何かをクリックすると、また、元の、中途半端な大きさの画面が開かれます。どこで設定したら、常に全画面表示にできるのでしょうか?教えてください、お願いします。

  • 窓や網戸の種類について

    家を新築するにあたって窓枠や網戸の種類に悩んでいます。 今住んでいる賃貸マンションでは、よくある左右に開く窓と上下に上げ下げする窓がありますが、どちらも網戸と窓の隙間から小さい虫が侵入してきます。 新築する際には、虫が侵入してこないような網戸や窓にしたいと思っていますが、どのようなものがあるのでしょうか? 網戸を窓枠全面に取り付けてしまうタイプ(網戸はスライド開閉できないでついたまま)を見たことがありますが、それなら虫が隙間から入ることがなさそうですが、どうでしょうか? ネットで調べるとすべり出し窓や内倒し窓などが出てきますが、建築の際、要望すれば網戸を窓枠全面に取り付けることができるのでしょうか?それとも窓と網戸はセットになっていて変更すると不都合が生じたり金額が大幅にアップしてしまうのでしょうか? 文章力がなくてすみません。よろしくお願いいたします。

  • IEで新窓が毎回小さく表示される

    ブラウザで新窓を表示するとき、どうしても小さいサイズ(800*600くらい)で表示されてしまいます。 新窓が開くたび、毎回最大化をしなければならなくて少し面倒です… 手動で窓サイズを大きくしてみても、閉じてまた新窓を開くと小さいサイズに戻ってしまいます。 どうすれば大きめな窓サイズで固定できるでしょうか。 WindowsVISTA、インターネットエクスプローラ7、画面解像度1280*1024です。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 別窓が一発で開かない

    ホームページのサイトからリンクをクイックすると別窓が表示されるはずが、タスクバーには、あるのですが、 画面に表示されなくなりました。とりあえず、タスクバーよりマウスを右クィックして最大化をクイックすると画面 に表示されます。対処方法がわからず困っています。 よろしくお願いします。

  • 検索窓のフォントの大きさを変えたい。

    最近目が悪くなり、文字を大きめに表示するように画面をカスタマイズしました。 でも、「表示」の「文字のサイズ」や「ツール」の「ユーザー補助」などを変更しても、検索窓(検索の入力欄やこの「教えて!goo」の質問欄の入力も含めて)だけは文字の大きさが変わりません。小さいままです。 どこに変更出来るところがあるのでしょうか? 探してもみつかりません(T_T)  質問がわかりづらいようでしたら、補足しますのでよろしくお願いします。