• 締切済み

夏でも履ける皮パンツ あるんですか?

d--bの回答

  • d--b
  • ベストアンサー率36% (99/271)
回答No.1

バイク系のある程度の規模のメーカーなら[メッシュ]と言った小さな穴がたくさん空いた革をつかったパンツを出しています。 クシタニ辺りは有名ですかね。 パンツに限らず、メッシュ革素材のものは走り出せ履いていないのと同じ感じで涼しいのですが、ちょっとした山道、朝晩などの気温が下がるときは逆に寒くて履いていられない場合があります。 熱に関しては革ですので、どちらかと言うと転倒したときの怪我防止ですね。 エンジンも水冷と空冷に分かれますが、意外とエンジン自体は熱くなりませんので問題ないと思います。 ただし、マフラーはかなり熱くなりますので、長めに触れていると焦げてきます。

noname#62303
質問者

お礼

ありがとうございます。 クシタニの穴あき皮パンツ見ました。穴だらけでした。 涼しいのなら是非欲しいです。

関連するQ&A

  • ジーパン風の皮パンツ

     来季に向けてバイク用品の購入を検討し、皮パンツを探しているのですが、現在、クシタニから、ジーパン風の皮パンツが販売されていることは分かったのですが、比較検討のため、他にジーパン風の皮パンツを販売しているメーカー及び、品名とか品番をご存知の方、教えていただきたいと思います。

  • バイクウェアのパンツを買いたい

    バイクに乗るにも覚悟が居る季節です。 私は冬用のパンツウェアを持っていないので、バイクに乗るのがおっくうです。 ここは一つ、冬用のパンツを買おうと思っているのですが、なかなか女性用サイズが見つかりません。 皮ともなると高額で手が出ませんし・・・。 身長155センチで、体型は(横に)大きいのですが、やはり男性用ではお尻のサイズが合わないのではと気になります。 パンツはやはり女性用を買った方がいいでしょうか。 おすすめのメーカーなどあったら教えてください。

  • 皮パンツのお勧めありますか?

    皮パンツのお勧めがありましたら教えてください。地味なネイキッド乗りです。 街乗りがメインでたまにツーリングにも使えそうな皮パンツを探してます。 レーシング用のパンツですが、 膝当て部分があり膝の部分が楽そうですね、また、裾をブーツの中に入れますから安全面でも効果ありかと思います。 一方、ツーリングパンツ(と言っていいのかしら) ストレートのジーパンみたいな形状のパンツです。 これだと裾をブーツに入れたりせず履いたり脱いだりが楽そうです。 ただ、裾がステップに引っ掛かったり転倒時にめくれそうで安全面ではいまひとつでしょうか。 街乗りメインなのでツーリングパンツのようなものでいいかなと思っていますが アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • レディース 皮パンツ

    都内および千葉県内でレディース用の皮パンツが買える店を探しています。よろしくお願いします。

  • 【夏のハーフパンツのオシャレなズボンを探しています

    【夏のハーフパンツのオシャレなズボンを探しています】 今夏のお勧めを教えてください。

  • 夏のパンツ ズボン

    夏のパンツ(ズボン)の丈は、長い派ですか?短い派ですか?

  • オフ車等のマフラーのエキパイで溶けないオーバーパンツ

    はじめまして、だんだんと寒くなってきましたので冬用ウェアの購入を検討しています。 オーバーパンツの購入を検討しているのですが 当方の所有するバイクがDトラッカーでマフラーのエキパイがエンジンの横部分を通ったアップタイプのマフラーなので 太いオーバーパンツ等履くとエキパイにはヒートガードが付いているとはいえそのうちエキパイに当たって溶けるのでは?と心配しています。 店頭で熱に強そうなものを探したのですが、すその部分などは熱に強い素材を使っている物があっても膝のあたり、または全体が溶けない素材ってものは見つかりませんでした。 オフ車全般に言えることだと思いますがお勧めのオーバーパンツがあれば教えてください。

  • 夏の外出着

    4月生まれで、もうすぐ二ヶ月になる娘がいます。 夏に向けて洋服を揃え始めています。とりあえず、ベビーズオウンのラップアップをルームウエアとして数枚購入したのですが、それをそのまま散歩や外出に着せて出かけても良いのでしょうか?パンツなどを合わせたほうが良いのでしょうか?(3、4ヶ月の赤ちゃんに履かせるパンツってあるんですか?) それとも、お出かけする時にはつなぎになったショートオール(?)を着せたほうが良いのですか? 初めての夏を迎える為、何を揃えたらよいのか全く分からず困っています。外出用にはどんなアイテムを揃えたらよいか、ぜひ教えてください。

  • 肥料代わりに夏みかんの皮

    ある方の菜園に沢山の夏みかんの皮を撒いてありました。植物にはとても良い肥料になると言うことでした。酸味がある夏みかんの皮は土地を酸性にしてしまうのではないかと思います。 石灰を撒いてあるので中和するなどと言われました。果たして本当に良い肥料になるのでしょうか?

  • 夏みかんの皮が厚くて固いのはなぜ?

    夏みかんの皮は爪がたたないほどぶ厚く、固くできています。 植物が果実を作るのは、鳥や動物に食べてもらうためですが、 こんなに厚くする必要があるのでしょうか? 鳥がつついて中を破るのは無理そうですし、 動物も食べるのに一苦労するのではないでしょうか。 それとも野生種は存在せず、人間が品種改良した結果でしょうか?