• 締切済み

大学辞めたい

大学で友達が一人もいません。授業もたいして勉強したいものでもなく、ものすごくつまらないです。サークルには入っていますが、あんまり行っていません。少人数の英語の授業でもみんな雑談してるのに僕一人でボーっとしてます。周りの人たちともあんまり気が合いそうもありません。今二年生ですが去年もこんな感じで6単位しか取れませんでした。もう最近すべてにおいてやる気がありません。もう大学辞めたいです。みんな大学は楽しいと言いますがいったい大学のどこが楽しいのかさっぱり分かりません。苦痛でしかありません。こんな所に何十万も金を出す意味が分かりません。でも辞めてもやりたいこともありません。こんな僕に何かアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.14

あなたに生きる手段がもうあるなら、辞めればいいんじゃないかな? 学問ができていないのに、大学にいるだけ、学費の無駄でしょうし。

  • gachinco
  • ベストアンサー率20% (32/156)
回答No.13

いつまでもお母ちゃんのオッパイ吸ってるから悪いんだよ とりあえず、一人暮らししろ

  • N_Huyen
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.12

アイセック(AIESEC)という学生団体に入ったら? この団体の活動に参加すれば、やりがいも感じられるし、自分が今何をやりたいのかって答えが出るかもしれません。 この団体の何人かのメンバー知ってるから。 HPは:Aiesec.jp です。 興味があれば、通ってる大学に近い委員会に連絡してみて!

回答No.11

是非、辞めないで頑張って卒業して欲しいです。 つまらない4年間になるかも知れませんが、そこで踏みとどまることで開ける可能性も沢山あると思います。 大学を辞めても多くの道はありますが、卒業資格を手にすることで(特に日本では)更に選択肢が広がると思います。 私の友達も同様の理由で大学に通わなくなり、2年終了時に1単位(体育のみ)しか取得できていないという、悲惨な状況でした。 それでも頑張って卒業して、今では「あの時辞めなくて、本当によかった」と言っています。 また、私の母は短大しか卒業していない為にやりたいことがやれず、54歳で大学に入学しました。(編入だったのですが、卒業までに4年かかりました) 色々考えることはあるかも知れませんが、もし「やっぱり卒業しておけばよかった」と思ったときに、再度チャレンジするのは相当大変だと思います。 もちろん、どの選択をするかは自由ですが、是非頑張って欲しいです。

  • tuuz
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.10

辞めたいのなら、辞めればいいでしょう。 ただ一点気になるのが、 >でも辞めてもやりたいこともありません。 このセリフは甘いですねー。世の中の人が 皆やりたいことをやっていると思いますか? たいていの人は、やりたくない仕事をして お金をかせいで、それで家賃や食費を払ってるんです。 子供がいれば、教育費もその中から出ます。 あなたの学費は・・自分もちですか? おそらくご両親が払ってくれているものと思いますが ご両親は何もやりたくていまの仕事をしているわけでは ないと思いますよ。 やりたいこと、楽しいことを求めるのは悪いことではありませんが 現実との折り合いをつけなければ何事も実現しません。 大学を辞めて働くもよし、就職活動を見据えて情報収集をする もよし、なんらかの形で社会に出られるようがんばってください。 あなたはバイタリティにとぼしくかつ幼い印象を受けます。 このような内面を改善しない限り、どんな進路を選んでも 充実した未来は手に入りにくいと思います。

  • ikiruimi
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.9

ultimatumさん 大学で五月病(やる気がなくなる状態)にかかった私に似ていますね。 私は、留年しましたが、何とか卒業することは出来ました。 ultimatumさんは、おそらく「生きる意味」について、悩んでいるのではないかと思いますが、いかがですか。 私はそうでした。

回答No.8

大学はキャバクラじゃないんですから、何十万払おうが、勝手に向こうから友達になってくれる訳じゃありません。 そもそも『何十万』は親のお金では? それこそ、あなたがここでドロップアウトしたら、何のために何千万かけて育ててきたのか分らない状態ですよ。もちろん、親だから、絶対にそんな事は言わないでしょうが・・・・

  • daidai555
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.7

学問に専念してみてはいかがですか。 大学は学問の場です。友との交遊はオマケです。 このことはあなたも理解できていることと思います。 弁護士、裁判官、会計士、官僚…一流と呼ばれる人は、 頭脳もさることながらとにかく勉強するのです。 あなたが一流の頭脳の持ち主ではないのなら、 2流を目指せばよいのです。(公務員とか) 2流でも血のにじむ努力が必要です。 もう一度いいます。大学は学問の場です。 恋愛、交友、サークル、合コンetcは学問のオマケです。 したがって大学は遊びに行くところではありませんので、 ●つまらない楽しくないと感じるのは間違いではありません。 ●周りに気を合わせるのは義務ではないのです。 ●苦痛でしかないのは間違ってはいません。 人生を謳歌することは大学卒業後でも十分、十二分に可能です。 この主張は学問を追求する意欲がないと成立しないのが欠点です。

  • coara39
  • ベストアンサー率13% (22/166)
回答No.6

つい最近、駅のホームで突き飛ばし死なせた若者がいましたね その子の家庭は医大に行きたくても学費が払えないらしく進学を諦めざるおえなくてむしゃくしゃして突き飛ばしたと新聞で読みましたが、その時は言い訳にならないと思い日本も恐ろしい国になったもんだと嘆きましたが あなたの質問を拝見しますと 我侭が過ぎるのではないかと気持ちが重くなります。世の中には大学に行きたくても家庭の事情で諦めないといけない人が沢山いるのに ただ単に友達が出来ないとかやることもないとか・・・・・彼方の考えでは社会に出ても同じですよ。将来、路上生活者になりそうな気がします。何の生産性のない人間にならないように今頑張っておかないと。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.5

とっとと辞めたらよい。 貴方は大学に何の目的で入学したのか? その目的さえ明言することも出来ないのだろ? 友人が欲しいか? ならば自分で努力して作るんだ。積極性なしに願望は達成できないのだ。 >みんな大学は楽しいと言いますがいったい大学のどこが楽しいのかさっぱり分かりません。 受身のマグロ人間には何もかもつまらんだろうよ。大学も、社会も。楽しみを見つけたければ、そのために努力が必要なのだ。 大学は義務教育ではない。自分から積極的に自分の興味を開拓できないような奴は、まさに「何十万も金を出す意味が分かりません」だ。 やめちまえ! というかだな、大学に限らず自分の人生は自分で努力して切り開くもんだ。親から与えられてきた道をただ意味もなく歩いてきた貴方は、今ここで自分の意識を入れ替えなければこの先の人生を楽しめないぞ。かといって親や社会を恨むなよ。いい年こいて、現状に陥ったのは貴方自身の責任なのだよ。それを忘れちゃいけないよ。

関連するQ&A

  • 大学の授業がきつい

    大学1年生です。今の大学にどうしても勉強したいことがあり、猛勉強して入学しましたが、授業が予想以上に厳しく、サークルやバイトもできないような状況です。自分の選んだ道だからと毎日毎日勉強を頑張りましたが、全然ついていけません。同じ授業の人たちも授業は大変だとは言いますが、彼女たちはサークルやバイトをしていても、授業にはちゃんと出席し、予習もちゃんとできています。それに拘わらず、サークルもバイトも我慢している自分はどんなに頑張っても、予習はボロボロで、単位を落としそうな科目もあります。どんどん自分の能力の低さを自覚するようになり、この大学は自分のレベルには合わないのでと思うようになりました。どうしても勉強したかったことも今では苦痛でしかありません。少し前から中退したいとまで思うようになり、自分でもどうすればいいのかわからないです。

  • 大学生ですが人生に悩んでいます

    大学二年生のものですが、生きるのがつらいです。 最近は何事に対してもやる気が起きません。 大学の勉強が難しく、正直よく分からないので勉強をするのですが、見直すことが多く途中でめんどくさくなり辞めてしまい何もしない日々を送っています。 高校生の時もしたい目標も無く勉強もせずに適当に毎日を送り、大学受験の時も行きたい大学も無くなんとなくで推薦試験を受けて今の大学に来ています。 大学に入ってからは、頑張ろうと決意し、勉強を頑張っていました。 しかし所属していたサークルの活動が自分に合わず、辞めようかと悩んでしまいだんだんとそっちのことが気になって気持ち的に追い込まれ学業がおろそかになっていきました。 最近になって結局サークルを辞めて勉強を頑張ろうと思ったのですが、サークルのことでずっと悩んでいたことで自分の中で心が折れてしまい、大学の入ったころのやる気が出ず、めんどくさがり屋でもあるので何に対してもやる気が起きないのです。 勉強に関しては授業も授業中に当ててくる授業の場合、勉強が分からず当てられても答えれないことが怖くなり 授業に行けなかったりなっています。 しかし単位をいくつか落としていてこれ以上単位を落としてはいけないの状況です。 かといって勉強をしようとしてもめんどくさくなりしない自分が情けなく思っています。 友達に会うのも怖くなってしまい家に籠っていてばかりです。 昔から飽き性とめんどくさがり屋で何かを続けることをしたことがなく何事も中途半端にやってきてなんとなくでしかしてきたこががなく、勉強を続けて頑張る方法が分からなくどうしたらいいかわからないです。 僕は理系の大学に行っているのですが、正直勉強が分からず自分には理系があっている気がせず大学院にいってもやっていける気がしないので四年で就職をしようと思っています。 しかし今まで勉強をしていなかってので成績が悪く、サークルも辞めてしまいバイトもしていないので就職の面接で何も話せることがありません。 また理系は大学院に行った方がいいという話を聞き悩んでしまいます。 それ以前に大学が卒業出来るのかすら不安です。 将来したいことなどがあれば変われる気もしますが自分には何もなく そのためか何をしてもめんどくさくなって続けることが出来ません。 友人に夢に向かって頑張っている人がいますがそういう人が羨ましいです。 結局は自分でどうするか答えを出さなければならないと思っているのですが、どんなに考えてもわからないので 何か助言をもらえればと思い質問しました。 ですので助言をもらえると嬉しいです。 長文になってすいません。

  • 大学を続けるかやめるか

    大変甘い考えで申し訳ないのですが、俺は19歳で4月から二年生の大学生です。前々から大学を止めようと思っていました、その理由は大変甘い考えなのですが授業がつまらないのと友達が思うようにできないためです。俺は昔から友達は多い方で大学もきっと楽しいのだろうという甘い考えできてしまいました、いざ入ると中々打ち解けられず勉強は昔から大嫌いだったのでダブルパンチでいやになり授業をさぼりまくりで一年の取得単位はひどいものになりました。はっきりいって取り返すのはかなり厳しい位です、かといって大学には友達がいないし一人で授業をうけるのも苦痛でいやです・・・勉強を目的に行った訳じゃないのでもういく意味はないと思いました 止めるなら早いほうがいい・・・そこで自分は大学を止めようと思います 皆さんのアドバイス教えてください

  • 大学の休学について

    現在私立女子大の2年に籍がありますが、今年の4月下旬あたりからまともに大学に行っていません。 元々、入学当初から、現在の大学と自分の学力のレベルに差を感じていて、授業についていけない、馴染めないと感じることがありました。 特に顕著だったのは英語の授業で、ネイティブの先生の話すことが周りの人は理解できているのに私はチンプンカンプンであったり、英語のニュースを見たりする授業もよくわからなくて苦痛になっていきました。さらには普通の講義にも字幕のない英語のビデオを使われることもありお手上げでした……英語の教育を重視しているこの大学において、英語ができない自分、進学校出身でない自分に劣等感のようなものまで感じるようになり、友達も上手くつくれませんでした。そして英語はそう急に伸びるわけではなく、段々授業も休みがちになっていきました。また全く理解できない講義などもあって(今思えば友達と協力して対処すればよかったんですが)試験なども受けることが出来ず、一年のときは一応は大学に通ったのですが所得単位は18でした。今思えばあの猛烈な受験勉強後にふぬけになり、勉強にも集中できなくなって真剣さが全く足りなかったと思います。 大学に入って、あんなに学びたかった学問と真剣に向かいあえない自分がいて、大学の勉強以前に上手く大学に適応できない自分が嫌になり、いつのまにか勉強もまともにしなくなって一人でこもりがちになり過食症にもなりました。 また私はゼミなどで(うちの大学は一年からあります)自分がまともな意見が言えていない、積極性が足りなくて、周りの活発さに圧倒されて気後れし苦痛に感じることもしばしばでした。それでも自分の発表のときはなんとか頑張りましたが、周りのことを頭が良いと思っている中で自分の意見を言ったりすることが怖くなりました。 ずっと大学に行かず過ごした中で、このような状態ではもちろん社会では通用しないとはわかっていますし、やはり大学はきちんと卒業したいし、この学問に関する意欲も再び湧いてきました。 学費の面でも精神的な面でもたしかに不安はありますが、今はまた大学で学び通したいという気持ちがあります。 ただ授業はほとんど通年で、後期から行ってもほとんど単位はもらえません。それなら自分で英語の勉強等をしながらバイトをして働いたり、何か有意義なことにも目を向けて見たいと思っていて、後期から休学をするつもりです。休学してもやり直せるの?と思う人もいるかもしれませんが、そこはなんとか必死に頑張りたい、もう一度やってみたいと思っています。そうじゃなきゃ社会でも通用しないと思って、自分が今まで甘かったと今更痛感しています。親にも申し訳ないです。 長くなりましたが、質問は休学届けの休学理由についてです。一身上の都合の場合は詳細を書く必要があるのですが、上記のような内容を実際に書いても良いのでしょうか? 授業を勝手にサボっているし(ゼミや再履の科目などの)先生の印象はよくないと思います。本当に申し訳ないです…アドバイスをもらえたら嬉しいです。

  • 大学生活のやる気が出ない

    今大学1回生で去年大学受験を経験しました。中々成績が上がらず焦っていたのですが、受験期の12月にこのままでは本当に落ちて浪人してしまうと悟り、その頃から絶対に落ちると思って毎日泣きながらも勉強してました。(この時は落ちたらもう人生終わると思ってた) 結果は第1志望の私立理系大学に現役合格出来たのですが、入学後にやる気が湧かないようになってしまいました。授業中に泣き出してしまったりするようにもなって春学期では8単位を落としました。秋学期も泣き出してしまうのが治らず、授業を休むことが増えました。 バイトやサークルも入ったのですが、すぐ辞めてしまって行かなくなりました。 親にも相談して、親は「留年しても良いからとりあえず大学は卒業しなさい」と言ってくれてます。 しかし今の自分には単位を取りきって卒業出来る気が全くしません。 それで最近は「結局中退してしんどい人生になるんだろうな」や「大学でこんなにしんどくなってたら社会に出たら何も出来なくて人生詰むんだろうな」とばかり思い泣いたり気分が沈んだりしています。 授業に出るべきなんですが、正直どうすればいいのか分かりません。なにかアドバイスをください。

  • 大学受験は進学校でなくても大丈夫でしょうか?

    高校3年生の受験生です。 通っている学校は通信制ですが週5日登校します。 進学校ではなく 毎日の授業は50分×4時間目までで 学校は2:00には終わります。 2年のころは周りの生徒は勉強にやる気のない生徒も 多く授業時間はいつもうるさくて 授業のペースも遅すぎます。 それに加えて人見知りが激しいタイプなので 友達も作れずいつも1人で学校が今でも苦痛です。 なのですっかり勉強のやる気をなくして 受験対策・大学の情報収集を何もしてきませんでした。 (もちろん受験勉強・情報収集を今もしていません。 わかっているのは理数系の大学に行きたいことだけ) これから勉強しようとしているのですけど 何をしていいかわかりません。 (大学もまだ決めていません) 今考えていることは予備校に行って勉強 しようと思っています。 担任には模試を今受けると 偏差値が35もとれないといわれてしまいました。 学校生活と大学受験について どうすればよいか教えてください。

  • 大学で落ちこぼれそう、単位を落としそう

    今春から大学1年生になる者です。 私の通う大学では、英語のクラス分けテストがあって、 私はそれを受けたのですが、リスニングなど全く分からない問題がありました。 しかし勘が冴えたのか、超ギリギリで上級クラスになってしまいました。 私は大学に奇跡で受かったも同然なのに、さらに上級クラスになったら 確実についていけなくなると思います。 もちろん、予習はかかさずやるつもりですし、 サークルもやらず授業には必ず出席するようにします。 それでも、やはり単位を落としそうで怖いです。 授業をすべて英語で行うというクラスもあるそうです...。 もう今更クラスをかえることは不可能なので嘆いてもしょうがないのですが、 何か少しでも単位を落とす可能性を低くする方法はありませんか? 予習、復習、テスト勉強、無遅刻無欠席以外にあれば教えてください。

  • 大学について

    現在大学生の者です。大学に理不尽さを感じます。授業に全て出て、毎日復習をし、レポートを全て出し、テスト前に勉強をすれば、単位は取れると思います。しかし私は人並みにサボってしまうし、周りの人の単位の取り方(代返、ノート貸し、過去問入手、罪悪感のないカンニング)を見てると、真面目にやるのがあほらしくなってきます。私は友達が一人もいないので、上記のことができません。一人でやっていける人もいますが、私はそう強い意志の持ち主では有りません。 大学とはいかに勉強しないかを考えるところなんでしょうか?    

  • 大学の授業についての、質問です。

    大学の授業についての、質問です。 私は現在、大学に通って2年目のものです。 最近、ふと疑問を抱くようになったことがあります。 それは、大学の授業の内容、学生のやる気のことです。 私の抱いていた、大学の授業イメージとしては、 大雑把に言うと、 授業(演習)では、学生同士意見を言い合ったり 、調べたりして、それぞれが自分自身を高めていき、 知識を深めていく・・といったものでした。 しかし、 実際は、講義の授業はともかく、 演習であっても、やる気がないのか、 静か(休み時間はしゃべっています)なことが多く、 課題を出されても、やってこない人が結構います。 発言をすると、一人だけ浮いた感じになります。 私の通う大学の学科(文学系です)の レベルを見ると、 お世辞にも高いとは言えず、 きっと皆、勉強の習慣がついていないのだと思います。 だけど、 私は「課題は最低限やってくるもの」じゃないかなと 思っています。 それでも、「大学って、こういうものなのかな」と、 思うときもあります。 しかし、私は他大学の授業に参加したこともありませんし、 周りに他大学に通っている人もいませんので、 納得が出来ません。 そして、「やる気のない雰囲気には流されたくない」 という思いもあります。 (もちろんやる気のない人ばかりではありません) そこで、 大学へ通っている、あるいは通っていたみなさん (学部学科は問いません)にお聞きしたいのですが、 演習形式の授業では、学生はどのような雰囲気だったのでしょうか? そして、やる気(発言や課題提出、調べ物など) は、どの程度であったのかを知りたいと思います。 どうか、ご回答をよろしくおねがいします。

  • 大学がつまらない

    初めまして、この春に入学したばかりの大学1年生です。 大学生活が始まって約二週間が経ちました。 そこで、いま完璧に鬱状態なんです。 大学はおもしろい人がたくさんいるところだと思ってました。 自分には経験したことのないようなことや、自分とはまったく違うものの見方をできる人に出会って、 成長できるんだと思っていたんです。 しかし、現実は違いました。 もちろん、友人も数名できたのですが、その子達とはあまり授業が一緒になりません。 英語は少人数制で、第二ヶ国語を基準にクラス分けされているのですが キャピキャピで化粧ばっちりなギャル系の女の子がほとんどです。 だいたい30人いるんですが、男の子も地味目な子は少ないし、 女の子たちは授業中に平気で笑いながら男子と話してます。 私は一人でいるんですが、その英語の時間が本当に苦痛です。 英語は3種類あるので週に3時間あります。一人でいるのは私だけぐらい…本当に嫌で嫌で。 英語コミュニケーションはいつも二人ペアになって文章を読むみたいなんですが、 今日は先生とやりました…大学にもなってこんなゲームみたいな 二人ペアになっての授業をやるとは思ってませんでした。 別の英語リーディングでも3人グループで訳す…という宿題が毎回出ます。 大学は、もっと一人でいても大丈夫だと思ってました。 こういうペアとかグループの授業が大嫌いです。 トイレに行っても洗面台は化粧してる女子で占領されてるし、 玄関前でタバコふかしてる人はたくさんいるし…もう疲れました…。 考え込み過ぎて、悪いほうへ悪いほうへ行っている気がします。 早く卒業したい…3年生になって必修から開放されたい… 学部を変えたい…学科を変えたい…とまで思ってきました。 自分には勉強したいことがあったはずなのに。 大学に入ったら勉強を頑張ろうと思ったのに、もう一日休んでしまいました。 朝7時前の電車に乗って「何がしたくて大学に行くんだろう…」とまで考えてしまいます。 大学生になって唯一楽しいと思えることが図書館で本を読んでいるときです。 だけどこれじゃ間違いなく後悔すると思うんです。 大学1年でこんなこと考えているのは私だけなんでしょうか…。 本当に鬱っぽくなってきてしまっています。 大学生活で苦労したというみなさん(大学生活じゃなくてももちろんいいのですが) こんな私に気合、またはアドバイスを頂けませんでしょうか、よろしくお願いします。 最後に長くなって申し訳ありませんでした。