• ベストアンサー

赤外線で夜仕様(水着もすけちゃう)ビデオ機は、違法?合法?

昔、赤外線で夜仕様の機能、でも気がついたら水着もすけちゃう、ビデオ機が発売されましたよね。 これは、違法?合法?なのでしょうか? 確か自主回収に、なったと思うのですが。 PSかな?ビデオのDVDリージョンが、フリーな機種がありましたよね。 これも、パッチをあてるように、勧告要請があったような。 こういう、意図しているか分からないけど、使い方によっては、違法っぽいものは、合法なのでしょうか?違法なのでしょうか? 製造者に、やっぱり責任があるのかなー。 広辞苑?にキャバクラ?が登録されていないのは、辞書を作っている人たちが行ったことがなかったからのようですよ。 ということは、技術者の方も、盗撮なんてあるなんて、知らなかったのかもw。 ・・・、と思ったのが、P2P(ファイル共有)ソフトって、使い方は、分からない・・・、というふれこみじゃないですか。 著作権のうるさそうなアメリカでも、ファイル共有ソフトは、ギリセーフっぽいので。 今現在法律がなかったとしても、系統をみたり、当てはめたりすると、どう想像するのが、適正なのかなー?と。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

>開発や製造段階では、違法でしょうか?合法なのでしょうか?  違法なら開発しないでしょう No.3の方も言われていますが 使用方法で違法にもなります。  カメラ付き携帯電話も盗撮に使えますが違法じゃないでしょ! 違法な使い方をする人に問題があるんですよ ※ファイル共有ソフトも本来と違う使い方をしているのですよ

noname#58606
質問者

お礼

盗撮もOKと開発するのと、うっかりとは違う来ますが。 カメラ付きは、ほら、一応撮る時の音が消せないようになってるじゃないですか。 他に、簡単に防げる方法もなさそうですし。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

例えば包丁。 使い方によっては人が怪我し、死に至ることがあります。違法でしょうか。 例えば洗剤。 「混ぜるな危険」を混ぜると塩化ガスが発生し、濃度によっては死に至ることがあります。違法でしょうか。 このように、使い方によっては容易に違法になる物が、世の中には沢山あります。これらは、大部分は違法ではありません(爆発物など、製造だけで違法な物もあるけれども)。 同じように、 > 意図しているか分からないけど、使い方によっては、違法っぽいもの は、作るのは違法ではないのでしょう。ただし、違法のために使おう(使わせよう)という意志があれば、未必の故意を問うという意味で罪になるかも知れません。

noname#58606
質問者

お礼

そうよく包丁に例えられるのですが、仮に怪しげな人たちにスペースを貸していたとしたら、その場を貸している人に、勧告が行くような。。。 とはいえ、作って・販売するのは違法ではないのですねー。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

機器の発売は合法です。 但し、それを持って海岸で撮影していた場合、必ず警察官か、 海岸を巡回する方に中味の確認を求められます。 そういう撮影をした場合、迷惑防止条例で拘束されます。

noname#58606
質問者

お礼

やはり、開発・発売自体は、合法なのですねー。 あとは、使用者にゆだねられるという訳ですか。 自主回収なのは、会社のモラル的なものなんですねー。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

 赤外線の有無以前に 海岸等でで水着の女性を無断で撮影することは、 各自治体が迷惑防止条例において卑猥行為を制定している場合には、 卑猥行為として取締の対象になることがあるので違法じゃないの?

noname#58606
質問者

お礼

あ、なるほど。 それは確かだ。 ありがとうございます。 では、開発や製造段階では、違法でしょうか?合法なのでしょうか? メーカ側ですねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 違法?合法?

    ファイル交換ソフトのWINMXやWinnyなどを利用しファイルや動画などをダウンロードすることは、合法なんですか?それとも違法なんですか? そもそもどの程度までなら、ファイルの交換が合法なのでしょうか? そのソフトを使用しなくても、自分が探しているファイルが見つかり、ダウンロードすることはどうなんでしょう?全てが違法になってしまいますよね。 著作権とか肖像権などという言葉が出てきますが、自分自身ではどこまでがよくて、どこからがいけないのかがわかりません。 そのあたりを教えてください。

  • これらの使用は違法か?合法か?

    たとえば、AnyDVDなどは21日間無料で、その後はお金を払わないと使えません。 このように、○○日の期限付き無料。その後は有料。というソフトがありますが、 こういったソフトは、たとえ期限をむかえても、OSの再インストール後にはまた使用が可能になります >質問です 上記のように、期限付無料ソフトをOSの再インストールによって再び使用することは合法・違法? それとも、違法ではないけどマナー違反? > 私のモニタはHDCPに対応していないので、モニタを買い替えるまでBDのPCでの再生はあきらめていたのですが、AnyDVDを起動したとき、なぜか再生できました。 これって、どうなんでしょうか? 違法・合法・マナー違反 > 私はよくOSの再インストールをするので、作業の効率化のため、マウスやドライブ、ビデオカードなどに付属するCDをISO化して使用しています DVDなどのISO化は違法だとわかるのですが、上記のソフトのISO化も違法なのでしょうか?

  • ファイル交換ソフトの違法・合法

    日本でファイル交換ソフトを使用するとき 何が違法 で 何が合法 となるのかを研究しているのですが、 以下のような認識で合っているでしょうか? どなたか簡潔に検証をお願いします。 ・著作権侵害ファイルのダウンロード: 合法  ・ただし、被害を感じた著作権者から損害賠償等を請求される可能性がある。 ・ダウンロードした著作権侵害ファイルの複製: 合法  ・ただし複製したファイルの他人への配布は違法。 ・ダウンロードした著作権侵害ファイルの私的利用: 合法  (私的利用とは、ダウンロードした個人・家庭内での各種利用のこと。   他人への再配布など、個人・家庭内の外にまで及ぶ利用は含まれない。) ・ファイル交換ソフトの所持: 合法 ・ファイル交換ソフトの作成: グレー  ・違法な利用を助長・幇助していると判断できる場合は違法。  ・違法な利用を助長・幇助していると判断できない場合は合法。 ・著作権侵害ファイルのアップロード: 違法  ・Winnyのキャッシュ機能のような、   ユーザーが意図しない形式での自動アップロードも違法。 ・ダウンロードした著作権侵害ファイルの私的利用を超えた配布: 違法 以上です。 素人知識ですので、間違っているところがあると思います。 また、違法なのか合法なのかと問われることは他にもあると思いますが、 それについても指摘してくださると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 合法のP2Pファイル共有ソフト

    WinnyやShareというP2Pのファイル共有ソフトは違法な使われ方をしているみたいですが、私は使ったことがないですが、きっとソフトの性能はすばらしいものがあると思います。そこで、特定の人(家族や友人)と合法的に使えるP2Pファイル共有ソフトはないでしょうか?例えばデジカメで撮影したムービーファイルなどを家族に送ってあげたいのですが、メールでは重過ぎるし、オンラインストレージでは速度が遅いし、P2Pファイル共有ソフトを使えばスムーズに送れるのではないかと思います。こういう目的で使える合法のP2Pファイル共有ソフトがあれば、是非教えてください。

  • 動画共有サイトVeohの利用は違法?

    ニコニコやyoutubeなど動画共有サイトはいろいろありますが、veohはユーザー登録してクライアントソフトをインストールすれば高画質で楽しめると聞きました。 しかし、調べてみると「合法P2Pプラットフォーム」だとか「違法ファイルが流れている」だとかで、????な感じがします。ユーザー登録を取り消す人も多いみたいですし…。 というのも、P2Pを利用した共有サイトということはダウンロードもアップロードもユーザーが行うということですよね?そこに違法ファイルが流れているとしたらクライアントソフトを利用してダウンロードすると自分もアップすることになりませんか? 現状では、違法ファイルのダウンロードは合法(本当はグレーなんでしょうが)でもアップロードは違法ですよね。 Veohの謳う「合法P2P」とは一体どういうことなんでしょうか??

  • WinMXで利用しても違法ではないファイル

    本来は称えられるべき素晴らしいソフトであるWinMXが、違法ファイルを共有したり落としたりするアホ共のせいで、あらぬ誤解を受けています。”P2P技術=違法”とかいうイメージまで浸透しているとも聞きました。 ここで、「このファイルは違法か合法かわからない。」という疑問が出てきたので、皆さんのお知恵を拝借したいと思っています。 ・Carpentersの曲のファイル ・いろいろと出回っているフリーウェア 双方とも、まだ共有フォルダには置いてませんが、落としたことはあります。合法だとしたら、積極的に共有に入れるつもりです。違法だったら、(当然ですが)直ちに落とすのを止めます。 また、法的に落として良いもの、いけないものを載せているサイトなどありましたらご教授ください(似たようなサイトを見つけたんですが、ウィルス込みなどを警戒しているだけで、法的観点に触れてないんですな、これがまた^^)。 一応過去ログは探してみましたが、新しいのから20件以内に無かったので(くたびれた~)、質問しました。

  • レンタル、貸し借り、交換ソフト・・合法/違法性について教えて下さい

    友人と話していて、何が何だかわからなくなってしまったので聞いてください ファイル交換ソフトでの違法交換?が問題になっていますね。 これはつきつめると「何故」違法なのでしょうか。 不特定多数に公開するからでしょうか? ファイルの形式を変えてしまうからでしょうか? では、 1.自分で買ったCDを友人に貸して友人がそれをコピーする行為 2.自分で買ったCDをMD、CDなどにコピーして友人に譲渡する行為 3.レンタルで借りたCDをコピーしたものを友人に貸す行為、及び友人が更にそれをコピーする行為 4.自分で作った音楽を、ファイル交換ソフトでアップロードする行為 5.友人が作った音楽を、(同上) 以上はそれぞれどういう理由で違法、合法なのでしょうか? 違いがややこしいですが、どうか分かりやすく教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ファイル共有ソフトについて

    ファイル共有ソフトについて もしかしたらすでに回答があるかと思いますが、共有ソフトを使用して音楽や動画などをDLした場合は違法ですよか?ゲームをDLした場合も違法でしょうか?(アダルトも含む) 共有ソフトには合法なファイルはないんでしょうか? もしDLしてしまった場合、警察とか著作権の団体からとか警告や手紙などがくるのでしょうか? 最悪、逮捕という可能性もあるんですか?

  • 息子がファイル共有をやっていますが、合法でしょうか?

    息子がshareとか言うファイル共有をやっている事を気づきました。それについて相談があります。 息子に『違法行為だからすぐに止めろ!』と叱ったらこんな事を言ってきました。 『親父は何か勘違いしている。ファイル共有が違法では無くて、著作権や個人情報に触れる違法な物をダウンロードやアップロードしたら違法なだけで、ファイル共有ソフト自体は違法でも何でもない。包丁で野菜を切るのは合法、人を刺したら違法だろ。使い方次第だ。俺は違法なファイルをダウンロードしたりしていないから問題無い』 なるほど…と妙に納得してしまいましたが、本当でしょうか?

  • 近年なぜファイル共有ソフト裁判が合法判決が多くなってきたのでしょうか?

    現在ウィニー関連からP2Pなどについて興味が沸き様々な情報をチェックしてるのですが、ふと気づいたことがあります。約5年ほど前のアメリカのP2P裁判の象徴とも言えるナップスター裁判では、ファイル共有ソフト側の完全敗訴とも言える判決でした。しかし近年においてはアメリカ、カナダなどにおいて徐々にファイル共有ソフトは合法であるという判決が増えてきています。http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20041012106.html そこで、「なぜ合法判決が増えてきたのか」「背景にはなにがあるのか」など気になります。個人で調べているのですがいまいちはっきりした答えがわかりません。もし宜しければ意見を聞かせていただけませんでしょうか。お願いします