• ベストアンサー

同僚との付き合い方

OKWave_5の回答

  • ベストアンサー
  • OKWave_5
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

友達っていう線引きとか境界線って、非常に難しいですよね。 普段、難しく考えないけど、こうやって、改めて考えると、非常に難しいですよね。 職場は、友達を作る所ではない所なのだとしたら、 じゃ、いったい、どこで作った友達を、友達というんでしょうね? そうなると、小中高大の、学生時代に作った友達のことを言うのかも知れませんね。 だとすると、例えば、地方から出てきた人の場合で、小中高大の友達とは、現状は、お互い忙しくて、実際のコミュニケーションとしたら、年に1度の年賀状や、年に1度の大晦日などの集まりが有った時に会うだけだとしたら、その場合、どーなるんでしょう? 例え、会う回数が少なくても、やはり、『友達』っていうのは、 学生時代に作った人だけのことを呼ぶんでしょうね。 だから、その時の友達と、つきあいが、ない人っていうのは、 いくら、職場で友達をたくさん作ったとしても、それは、 友達ゼロってことになるんでしょうね。 おかしな話ですね。 現在進行形の職場で知り合った人は、どんなに親しくなろうとも、それは、 世間では、友達とはいわないし、呼ばないもの。だってことになるんだろうから、それだと、もともと、職場は、一緒だったんだけど、今は、違う=つまり、過去の職場の同僚の人、とかなら、友達 と言えるんでしょうかね。 謎です。

kochimi115
質問者

お礼

そうですねぇ・・ 線引きってなるとやはり矛盾点がたくさん出てきてしまいますね・・。 皆さんの意見を読ませていただいて、思ったのは、 価値観の問題であって、 おそらく、学生時代からの友人と、社会に出てからも仲良くお付き合いされてらっしゃる方は、きっと職場での友人は、よほど気の会う方でない限り、意識が向かないのでしょう。 私自身も、人に対して、均等に気配りするなんて出来ません。 なんか書いてるうちに、ちょっとだけ私なりの答えが出た気がします。 この質問を投稿させていただいたときは、きっと 友達=親友のような意識を持っていたんだと思います。 今は、 気軽に話し合える人が友達かな?と思います。 友達の線引きはきっと人それぞれだと思いました。 なので、これからは、相手がどう思っているかではなく、よほどの独りよがりでない限り、自分が友達だと思える人が友達なんだと思います。 皆様ありがとうございます。 みなさんのおかげで、自分なりの答えが出た気がします。 ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同僚との距離感

    こんにちわ。 今、会社の同僚でもあり、友達でもある人について、 距離の取りかたについてちょっと困っています。 会社で今仲良くしている人が2人います。 私も、その2人もそれぞれ年齢は30歳前後、です。 会社に入ってから仲良くなりました。 Aさんとは同じスポーツ観戦が趣味と言うことで仲良くなりました。 Bさんはなんか私と仲良くしたいらしく、向こうからいろいろ話し掛けて来たりしました。 どちらもそれぞれ仲良くはしています。 が、Aさんとは趣味が同じと言うこともあり、社外でも同じスポーツを見に行ったりしてますし、今後もそういうことはあると思います。 Bさんは趣味が多分ほとんどなく、友達もあまりいないようで、休みの日はほとんど家で過ごすようです。 私としてはやっぱり、Aさんと社外での付き合いがあることもあり、休憩時間などにもその件で盛り上がったりしますが、 Bさんはそれが嫉妬の種になるようで、 「kurokamiちゃんはAちゃんと盛り上がってていいね」とかメールで送ってきます。 私は学生時代の友達じゃあるまいし、べったりな付き合いはしたくないので、 ちょっとこういうのって引いてしまいます・・・。 こういう暗~く嫉妬されると「うわ~」って思ってしまい・・・。 余計Bさんから遠のいてしまっています。 こういう場合、Bさんに対してどのような態度でいれば 無難でしょうか? ちなみにその趣味にBさんを誘うってのは無理だと思っています。 まずAさんがいる時点で一緒には来ないでしょうし、 私としてもBさんだけと行くのはちょっと疲れそうです。 出来れば自分で趣味を持ってくれれば、 そういう「趣味の世界」って分かってくれると思うし、 私だけに固執しなくなるのではと思うんですけど、 人のことだけに難しいですしね。 なにか良いアドバイスをしていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 知り合った人が同僚でした。

    婚活サイトに登録してメールをしている相手が 同じ会社の人だと気づきました。 一緒に仕事をしたことはないですが、同じ課の人で顔見知りです。 (年に数回会い、挨拶するくらいです。) フェードアウトすることも考えましたが、なんだかそれが出来ず、メールを続けて今度会おうかという 話になりました。 皆さんならどうしますか? 多分相手は顔見知りの相手だと気づいてないです。

  • 会社の同僚とどう接したらよいか・・・

    最近人間関係に悩んでいます。 プライベートではどちらかというと 明るく元気に初対面の人とも積極的に 仲良く接することができるのですが、 仕事となるとコミュニケーションがうまくとれず 消極的になってしまいます。 営業事務のお仕事をしているのでコミュニケーションが多く 問われる所なのですが、仕事以外会話も基本的にはしませんし、 話かけられれば答える程度です。 会社で異動になり新しい職場でもあるのかもしれませんが 前の職場で人間関係がうまくできずひどく悩んでいたのが 未だにひきづっているのかも知れません。 営業とどう向き合って仕事をしたらいいのかわかりません。 何かよいアドバイスをよろしくおねがいします!!!

  • 仕事の同僚

    仕事の同僚で どうもおかしい人がいるんです。 いつも 上司に怒こられてまくりなのに ☆僕がちゃんと仕事してるのに 「こうしたが楽だぞ」と 変なことを言う(楽ではない) ☆ 僕と二人でしないといけないのに 「僕仕方わからないから」と僕一人に全部させ 僕がほんの少しミスしただけなのに 怒り上司に言いつける。 ☆僕が仕事してたら 「僕の言うとおりしたほうが良いぞ」と言い おかしいと思ったが しないと怒るのでその人の言う通りしてたら 上司に「なにやってんだ」と怒られたら その人も俺に「何やってんだ そんなことするから上司に怒られるだろ」と言う。(あんたがさせたのにこういうこと言うのはおかしいだろ) ☆知り合いの会社から お菓子を「会社の皆で食べて」と5袋もらったらしいのに 全部一人で持って帰る。 (僕がその会社行った時 「この前のお菓子どうでしたか また買ってきますので」と言われたとき わかったのだ) ☆僕たちがいいともみてると かってに途中から来て みのもんたにかえる(注意すると 自分が悪いのに良いじゃないか見せろと怒りまくる) ☆「あんたは僕の言うこと聞かないのか 悪い人だな」と言う (人の言うことは聞けばいい人ではないと思う それに その人のやっていることのほうが悪い) ☆周りの皆がどうなってもいいから 自分さえよければ いいと思っている ☆簡単な漢字が読めず 簡単な言葉の意味を知らず この世にない日本語を使ったり 簡単な足し算ができない ☆休み時間に誰も見てないテレビ番組の説明をしたり ものすごい古い歌を歌ったりする(やめろといってもやめない) こういう人はどう思いますか

  • 生きていく上で大切なものとは

    いつもお世話になってます。 今日の質問は、 1、生きていく上で大切なもの(今の社会においてではなく、普遍的なもの)とは何でしょうか。 2、コミュニケーション力や説得力がないと生きていけないでしょうか。 1について、私はコミュニケーション力や説得力といった、人と関わることについてのものだと思います。 生きていく上で、人とのつながりは非常に大事だと考えますし、仕事をするにしても、遊ぶにしても、人とのかかわりは必ずあると思います。また戦争を起こさないためにも、皆がたのしくやっていくためにも必要なものと考えています。 そう思った私は、コミュニケーション力や説得力をつけれるのは、テレアポじゃないかと思い、テレアポのアルバイトを始めました。ですが、なかなか結果が出ず、同期や後輩にも追いつけていません。もともと、人見知りで人付き合いも苦手だったため、こういった結果になるのは当然と言えば当然ですが・・・。 コミュニケーション力や説得力のない私はこれから生きていけるのか非常に不安です。やはり必ずと言っていいほど必要なものですよね? ここまでお読み頂きありがとうございます。わかりにく文章で申し訳ありません。どちらかだけでも回答いただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 人見知りで性格が暗いのを治せる場所を知りたいです。

    人見知りで性格が暗いのを治せる場所を知りたいです。 私は人間関係が上手くできず、いつも嫌われものです。話はつまらないし、頭も悪いです。 面白いという感情もあまりないので笑いません。笑おうと無理をすると何が面白いとかがわからないので、どこで笑っていいか分かりません。 仕事では頭が悪く仕事ができないので、せめてある程度コミュニケーションがとれないと会社にいる意味がありません。 ここで質問させてもらうのも、私は文章を考えるのがとても苦手で、言いたいことをちゃんと書くことができないので、どこかこの性格を話を聞いてもらい治してもらえる場所があれば教えていただきたいです。

  • 同僚についてです。

    去年から同僚になる女性が転職して、私のいる部署に配属されました。はじめは、様子をみていたのか物腰は、柔らかく話しやすかったです。 しかし、最近は、仕事が慣れてきたのか、私達がいる職種や職員を馬鹿にします。また、そんなこと言っといて、休みの日には、職場の人と遊んだりしています。馬鹿にした人達とも遊びます。 私は、休みの日まで遊ぶなら、むやみに馬鹿にしたりするなと思いました。 この人は、心理的に何を考えているのでしょうか。

  • 会社の同僚と仲良くしすぎました。

    私には、つきあって半年の彼がいます。 会社の同僚(男性)と研修期間に仲良くなり、 寮も一緒だったため、よく食事や飲みに行っていました。 軽いスキンシップ(ふざけて手をつないだり)や服のすそを つかんだまま一緒に寮まで帰ったり、まわりの人にも 「遠くの彼より、いつもそばにいてくれる人がいいでしょ?」 といわれたこともあるくらい仲良すぎたのかもしれません。 同僚とは、よく電話もしていました。 ある日、「女の人の浮気」が話題になり、私は 「浮気はしない」と微妙な話だけにそれ以上何を言ったらいい のかわからなくなりました。 それ以来、同僚は電話に出なくなりました。 (業務上、電話しないといけない時があります) 私には彼がいるし、乗り換えるというと言い方が悪いのですが そういうことも考えていなかったし、ただ、楽しかったのです。 悪気もありませんでした。 しかし同僚は、会社でも必要以上に話をすることもなくなり、 たぶん避けられているのだと思います。 こういう場合、言い訳せずに何もなかったように接するのが いいのでしょうか?それとも謝ったり何らかした方が いいのでしょうか? 仕事では、一番近い位置にいるため、コミュニケーションが とれなくなる事を恐れています。 アドバイスいただけませんでしょうか?

  • 同僚・・付き合いたくない

    20代女性です。 会社の同僚に振り回され、精神的に参っています。 機嫌がいいと、私の仕事を邪魔になるほどにフレンドリーに話しかけてくるのですが、 悪い時はブスッとしてとても嫌な顔をしています。 私がミスした事によって迷惑がかかり機嫌が悪くなるのではなく、 彼女のミスだとか、彼女の仕事が遅れているだとか、 私の関係のない事でイライラしている気持ちを私にぶつけてきます。 しかも(彼女の中で)私は彼女と毎日一緒に帰らなければいけないらしく、 毎日毎日「今日は何時に帰るの?」と聞いてきます・・・。 私は一人か、彼女以外の人と帰りたいですが、 必ず聞いてくるので、 今日は用事あるから早めに帰る、とか、仕事残っているから遅くまで残る、 などと週に1,2回は理由をつけて別に帰りますが、 そうすると次の日とても期限が悪く、 機嫌が悪いなら一人でブスッとしていればいいのに、 わざわざ私のところに来て、どうでもいい事を、とても醜い表情をしながらグダグダと喋っていきます・・。 彼女を理解しようと努力しましたが、難しいです。 きっと親もこんな感じのどうしようもない性格なんだろう、だとか そういうとても下品な事ばかり考えてしまいます。 でも世渡り上手で、上司、先輩にはとてもいい顔をします。 彼女のヒステリーは会社の中で私しか知らないのだろうか、と思うとウンザリします。 部署移動は難しいです、彼女以外はみなとてもいい人達です。 毎日毎日彼女のご機嫌を伺いながら生きています。 このままだとおかしくなってしまいそうです。 最近ストレスからくる病気が起こる頻度がとても高く、 土日も脳内の彼女にうなされ頭痛がし、寝込む事が多いです。 どうしたらいいんでしょうか。 ブスッとされようが、嫌われようが、彼女と関わらないようにするのが一番なのは分かっています。 彼女の性格をを変えさせる事は難しいからです。 また、仕事での付き合いをなくす事はできません。 本当におかしくなりそうです。 ほとんど愚痴になってしまいましたが、 彼女との良い付き合い方があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性の同僚とのコミュニケーション

    女性が多い職場で、チームリーダーとして働いています。 チームメンバーは全て女性で、二歳上(38歳)、一歳下(34歳)、新人(22歳)です。 その中でも、二歳上の方とのコミュニケーションが上手くとれません。 感情の起伏が非常に激しく、いつも様子を伺いながら会話をしています。 具体的には・・・  ・報告、相談をしたいので声掛けすると、大抵は”忙しい”と返事。  ひどい時は無視。その際、顔は一切こちらに向けません。  ・首尾よく聞いてくれたとしても、2,3回質問を繰り返すと   突如キレます。なので、いつも結論が出ません。  ・自分の知らないところで仕事のやり方を変え、それを知らない   自分が、間違った処理をしたら、怒ります。   ※そんなの聞いてないというと、”ちゃんと伝えた”と言ったり    おかしいと思わないあんたが悪い、との事。  ・”自分のコミュニケーションのとり方に問題があるのなら   指摘して欲しい”とお願いした所、”自分で考えろ。そんな事は、  人に聞くもんじゃない”と返事。  ・社内にチャットシステムがあるのですが、いつの間にか会話出来   なくなっている。どうやら、無視リストに入っている模様。  ・本人の休み明け、自分にだけ”休み中色々ありがとね”との声   がけなく、みんなに配られたお土産も、自分にだけは無い。  ・でも、偶にとてもやさしい時があります。、忙しいそうにしている姿を見て、何も言わずに仕事を手伝ってくれたりします。 嫌われている事は間違いないのですが、仕事にまでその感情を持ち込んで欲しくない、というのがこちらの思いなのですが・・・。 どのように対応したらいいのか、アドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。