• ベストアンサー

保証委託契約(保証人制度)について

アパート入居に際しての「保証委託(保証人肩代わり?)契約」について教えて下さい。 似た様な質問はあったのですが、私の意図したいこととは微妙に内容が違ったため、新しい質問をさせていただきました。 当方、数年前にアパートの賃貸契約をしました。 その際に父が年金生活者であるとの理由で保証人になれないと言われ、入居するためには「保証委託契約」をし、年1万円の契約料を払うようにと言われました。 保証委託契約をしなければならない理由がもう一つあり、私が派遣社員だからでした。当初は、驚いたことに(それとも今は常識ですか?)派遣社員であるという理由のみで、入居を断られました。 (実際に働いている派遣先企業を教えて貰えないこと(=無職かもしれないから、また何かあったときにすぐ連絡が取れないから)、派遣社員にはいい加減な人が多いことだそうです) あんまり頭にきたので、そのアパートはもういいですと仲介の不動産屋さんに断ったら、相当入居者に困っていたのか、5分後に「保証委託契約をしてくれるなら入って貰ってもいい」という連絡がありました。 当時、どうしても早急に住むところを決めなければならない理由があったため、あの頃はすぐに出てってやる!と思いながらも、「保証委託契約」をし、入居を致しました。 上記のような経緯があった上で現在に至るのですが… 以下の様な疑問を抱いています。 1.派遣社員はいい加減で家賃の滞納等をするからという理由で保証委託契約をさせられました(それと父が年金生活者だからもあります)が、すでに数年入居して滞納のない実績があります。保証委託契約を切って貰う交渉は可能でしょうか? 2.年金生活者はどうして保証人になれないのでしょうか? 特に、私の父は退職前に国家公務員だったため、以前のアパートでは私が無職だったにもかかわらず、父の保証だけで入居できたため、その落差にどうも釈然としません(以前は公務員でしかも国家公務員なら最強みたいなことを言われて、職業によって違うのかと思うとそれはそれで釈然としませんでしたが…余談でした;汗)。 父は定年退職しましたが、現在でも在職中の仕事でフリーで活動をしています(ただし殆どボランティアで実費しか貰っていないため、年金生活者になります)。この辺りを交渉して、父に保証人になってもらう契約は今から出来ないでしょうか? 結局は、最初に分かっていて契約したのだから、払いなさいよというオチなのだと思います(または、イヤなら出て行けということですよね…)。 それは分かっているのですが!(汗) 保証委託契約の払い込み通知がきて、釈然としない季節がやってきまして、どうにかして、この「保証委託契約」を着ることが出来ないか、と考えてしまいました。 私の入居しているアパートの管理会社は今ひとつスッキリしないところで、上記の件を普通に相談したのでは「出来ません」で終わってしまいそうなため、効果的な交渉方法でもありましたら、ご教授下さい! 可能性があれば、何かお知恵を拝借できれば大変に光栄です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。 1.派遣社員はいい加減で家賃の滞納等をするからという理由で保証委託契約をさせられました(それと父が年金生活者だからもあります)が、すでに数年入居して滞納のない実績があります。保証委託契約を切って貰う交渉は可能でしょうか?  『派遣社員はいい加減』というのは、金銭感覚が“いい加減”なのではなく、身分保障がない(いつ“無職”になるかわからない)ということです。国家公務員の対極ですね。  『保証委託契約を切って貰う』は、まず不可能と思います。『保証委託契約』を切ったら保証人が全くいない状態です。どこの大家もそこまでは借主様を信じての冒険はしないでしょう。 2.年金生活者はどうして保証人になれないのでしょうか?  これは大家と管理会社によって様々です。可とするところも多くあるでしょう。年金生活⇒高齢者⇒連帯保証中(居住者が居住中)に死亡の可能性あり 何てことも頭をかすめるのかも知れません。  それにしても > 年1万円の契約料  は安いですね。お幾らの家賃のところかわかりませんが、通常は更新時の割引があっても2年の保証で家賃の15%が最低と思ってました。

hoppen1113
質問者

お礼

>年1万円の契約料は安い なんと!そういうものなんですね。 いろいろ社会経験が足りないというか、お恥ずかしい話です。 保証代行の会社は、そういうサービスでは有名な(ここのカテゴリでも以前名前が出ています)企業です。 派遣社員がいい加減と言われたのは、in_go-ingさんが仰有ったような意味もあるのかと思いますが、私のアパートの管理会社は以前派遣社員に家賃を踏み倒され(て逃げられ)たことがあり、それ以来毛嫌いしているようなのです。 なので、最初は「派遣先の電話を絶対教えろ」とか強硬に言ってきまして、派遣契約上先様に迷惑がかかるので出来ないというと、じゃあ駄目と言われました。 結局契約することになってお店へ行ったら、私は以前の賃貸契約(していた不動産屋さんが仲介してくれました)でも滞納もなく、地主さんにも評判が良かった(と不動産やさんが言ってくれたらしい)で、家賃の滞納なんてしませんよね、あははとか手のひら返した様な対応で、非常に胡散臭く感じてしまった記憶があります。 最初はあんなに「派遣社員は絶対入れない」と言い張っていたのにコノヤロと思いました。 いやなんかこれ、何だか私怨くさいですね… 多分、アパートの管理会社に対する不信感から今回の様な不満が生まれているのだと思うので、もう少し現実を見つつ(保証料が安い等)、交渉をするか住居を移るか考えてみたく思います。 大家さんのお立場からのご回答、本当に参考になりました! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.2

>派遣社員はいい加減で家賃の滞納等をするからという理由で保証委託契約をさせられました  派遣社員というのは正社員と違って、契約期間が満了したらそれまでの雇用ですよね? 今まではずっと契約を更新し続けてもらえていたかもしれませんが 会社の方針が変わって「hoppen1113さんには悪いけど次の契約の更新はしないから」と言われたらそれまででしょう。 一時しのぎの退職金ももらえませんよね。 また今時は、右から左へと採用されるというご時世でもありませんし。 つまり、いつ無職になるかわからない不安定な身分ということなんです。 そうなったときに一番最初に払えなくなるのが家賃です。 一度入居させてしまったら、強引に取り立てることもできませんし追い出すこともできません。 だから派遣社員はお断りしたいというのが大家の本音ですし、 でもほかに入居者がいないのなら仕方ないから保証会社に入ってもらおうと考えるものです。 もし滞納があったら保証会社が強い態度で取り立てに入ります。 >実際に働いている派遣先企業を教えて貰えないこと  これってhoppen1113さんが派遣先を教えていないという意味でしょうか? いやあ、それはありえない話です。 派遣先がしょっちゅう変わるため在籍確認ができないという理由で契約できない人はいくらでもいます。 保証会社の審査ではねられるんだそうです。 本当に働いているのか確認できない時点で、普通は入居お断りです。 本当にそのアパートは入居者がいなくて困っているんでしょうね。  それで本題ですが 「すでに数年入居して滞納のない実績があります。保証委託契約を切って貰う交渉は可能でしょうか?」  いつ契約を切られるかわからないような契約社員の身分のうちは絶対に無理でしょう。 ましてやお父様は年金生活だということですし。 じゃ出て行きます!といえば、あわてて考え直す可能性もなきにしもあらずですが そこまでするようなアパートだと逆に不安に感じてしまいます。 >年金生活者はどうして保証人になれないのでしょうか?  これまた収入がないからですよね。 いざとなったら半年分くらいの家賃を肩代わりするくらいの財力が必要ですが 年金生活で苦しいのでといって踏み倒されては困ります。 だから保証会社を使うのですが それさえも拒否して「保証人がいない?じゃだめだ」という古い頭の大家さんも少なくありません。 入居さえも断られるんです。 それを考えれば、年1万円くらいのお金で信用を得ることができるなら安いものだとは思いませんか? >最初に分かっていて契約したのだから、払いなさいよというオチなのだと思います  というより、どうしてそうじゃないお部屋を探さなかったのか?疑問です。 私もこの前のお部屋探しで、父が年金生活者でというと不動産屋に難色を示されました。 保証会社を使うしかないけど、大家に拒否されたらそれまでだからと念を押されましたが ほとんどの大家さんは「お父さんが保証人になってくれるんならそれでいい」と言っていました。 まあhoppen1113さんの場合は身分の不安定な雇用だから無理だったかもしれませんが きちんと支払ってくれるのなら余計なシステムをはさまなくても大丈夫と言ってくださる大家さんも絶対にいます。 それをしないでおいて、今頃文句を言うのはおかしいですよ。 お金で信用を手に入れることができるのだからありがたいものです。 別の物件に住み替えると、保証会社の料金が上がる可能性もありますし それ以前に審査ではねられて入居すらできない可能性もあります。 ほかに文句のないアパートだったらそのままでいいんじゃないですか。

hoppen1113
質問者

お礼

お礼は1000文字までと切られてしまったので、補足に前半を書かせて頂きました…! 管理会社に関する不信感が入居当初から現在までに幾つかあり(なのに入居を継続しているのは、いろいろと個人的理由はあるのですが)、その為保証代行代金を支払う季節になって、ふと「これはどうにかならんだろうか」と思ったのだと思います。 騒音被害があったときに、発信元の特定もせずに「あなたの騒音で困っている人がいます」と断定で留守電に入っていて驚いて返電したら、騒音元が分からないので、取りあえず入居者全員に電話したと言われたとか…何か変な事が多い会社です…(そういう対応って普通なんですか?) (ちなみに、この時は騒音被害があったとされる日、たまたま私は旅行に行っていたので全く無実でした。もちろん、まずは確認を取って下さいとクレームはいれましたが) 回答者様が仰有る様に、このご時世なので(また私が派遣契約者なので)別の管理会社の別の物件でも保証代行を求められる可能性はあるのと、今のアパートは管理会社に文句がなければまま文句のないところであるので、後は自分の腹ひとつかなとは思っています。 とりあえず1の方法は無理だと分かってきたので(世間知らずで申し訳ありません)、2の父が保証人にという交渉が無理そうであれば、保証代行代金を含めることを考えて、もう少し家賃の安いところに移るかどうするか、考えてみたく思います。 >きちんと支払ってくれるのなら余計なシステムをはさまなくても大丈夫と言ってくださる大家さんも絶対にいます。 大家さん…は地主さんで隣に住んでいるのですが、直接交渉はタブーだと思うので(派遣社員が派遣先と直接交渉しちゃいけないのと同じですよね)、管理会社に交渉して貰える糸口を見つけてもらえるか、考えてみたく思います。 …まあでも、入居当初から、聞いてもいないのに地主さんヨイショ、地主さんべた褒め(物件の周囲広範囲が全部地主さんの土地(建物)で、一括管理を任されているようです)管理会社なので無理そうな気はするのですが… ご回答、ありがとうございました!

hoppen1113
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >派遣先を教えない 「派遣元」はきちんとお伝えしています。 しかし、管理会社は直接連絡が取れる「派遣先」を教えろと言ってきた、という意味になります。 派遣をされていない方にとっては、派遣先を教えることは常識か、普通だろうと思われる方もいらっしゃるようなのですが(管理会社がそんな感じでした)、派遣契約では派遣社員は「派遣元」と契約しているので、雇用は派遣元と行っているんですね。そのため、雇用先は派遣元、クレジットカードを作る等でも、派遣先ではなく「派遣元」を勤務先とします。 実際に働いているのは派遣先ですが、雇用契約は派遣元と行っているので、こういったことになります(ここが理解されにくいようです)。 そのため、派遣先を「勤務先」として教えるわけにはいかないのです。 (稀に教えている人もいるようですが、派遣元や企業にばれたら信用を落とします。派遣先が教えてもいいよと言っている場合などはレアケースでしょうが…その場合でも、派遣元はいやがると思います) 保証会社に入らなくてもよい(父の保証でOKという)物件等を探せば良かった、というのはまことにそうだと思います。ただ、当時はとても急いでいる事情があったため、入居に踏み切りました。 現在も、文句を言っているというよりは、No.1の回答者様のお礼に書かせて頂きましたが、当初の理由が「派遣社員は家賃を踏み倒す」という理由だったため、そのような理由であれば今からでも変えられないかと思った次第です。 当初から、ご回答者様が仰有った様な理由であれば(かつ私が納得していれば)、その件で現在蒸し返す様な思いはしなかったと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう