• 締切済み

ハーフエアロのつり付けで…

fifaileの回答

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.2

両面テープの売り場に行くと、スポンジモールに両面テープがついてるのがあるんですけど、結構お勧めです。 屋外用の製品もあるので、自動車用にはもってこいだと思いますよ。

関連するQ&A

  • エアロの隙間をどうにかしたいです

    社外ハーフエアロを装着したのですが、 バンパーとハーフエアロの間の隙間が気になります。 純正ハーフエアロですと、 この隙間を隠したりするのに、細いゴムで出来たモールのようなものが貼り付けられているのですが、 汎用品でこのような役目をするモール(テープ)は売っていませんか? 見かけた事があれば教えて頂ければ有り難いです。 宜しくお願いします。

  • オデッセイ Fハーフエアロの修理、購入について

    オデッセイRA7に乗っています。 駐車時の不注意で、車止めにフロントハーフエアロを当ててしまい、縦に割れてしまいました。 そこで、修理に出そうか、新しい物に変えようか悩んでおります。 中古で買ったオデッセイなのですが、フルエアロで、SGMというブランドです。 ネットで色々検索してもSGMというメーカーについてまったく情報がなく、同じものを購入する事ができるか不安です。 質問したい事は、  ★修理費用の金額はどのくらいになるでしょうか?  ★新しいエアロに交換する場合、同じものがなかった場合にフロントエアロだけ    違うブランドのエアロを装着する事はできますか?できるとしたら何か    注意する事はありますか?  ★SGMについて何か知っていれば教えてください。  同じエアロを付けた車を良く見かけますので、ディーラーオプションとかのエアロ  なのでしょうか?因みに、室内マットや、ホイールもSGMです。 いくつも質問してしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • エアロについて

    エアロの購入を検討しているのですが、予算の関係で中古を買おうと思ってます。主にウレタンとFRPがあって、それぞれ長所と短所があり、買う時には、「割れ」、「ヒビ」、「傷」に注意し、自分の車に合うか確認する事が必要と言うのは調べて分かったのですが、まだ、疑問な点がいくつかあります。 まず、中古のエアロを買う場合、「割れ」や「ヒビ」や「傷」や「自分の車に合うか」以外に確認すべき事や注意した方が良い事はありますか? また、エアロの寿命と言うか劣化し易くなるのは、何年ぐらいなのでしょうか?自分的には、10年~15年ぐらいなら、エアロがいつ製造されたかについて、注意しようと思いますし、20年以上、大丈夫なら、そこまで注意しなくても良さそうなのですが。 それと、エアロにも色々なメーカーがあると思いますが、有名メーカーを何種類か教えて頂けると助かります。(評判の悪いメーカーも可能ならば教えて頂けると参考にできそうです。) また、購入方法などで、止めた方が良いというのも、あれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • エアロ

    今日産ノートに乗っているのですが。 前だけエアロを付けたいと考えているのですが 借りている駐車場が道路から入るとき高さ約10センチほどの段差があるんです。段差を登り急な上り坂です。右に曲がりながら入っていく形です。 エアロを付けるとぶつかるでしょうか?付けるべきかやめた方がいいのか悩んでいます。 後、純正エアロをディーラーで頼んでも割引ってないですよね?中古の純正エアロって売ってないですよね? アドバイスお願いします。

  • キューブのエアロについて

    今年、キューブの15Mを購入し、エアロをつけようと思っています。フロントは日産純正のエアロフォルムのバンパーを、サイドとリアはライダーのエアロをつけようと思って手に入れたんですが、初心者なので取り付け方法がさっぱり分かりません。 やはり取り付けにはボディに穴を開けたりしなければならないのでしょうか? 詳しい方がいましたら教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • S-MXのエアロについて

    私は今車高を落として18インチのタイヤをはかせてフルエアロにしています。しかし車検のこともあってハーフに変えたがいいと言う友人の話もあってハーフに変えようかと考えております。そこで質問なんですが、フルとハーフの根本的な違いは?それとハーフに変えるときに必要になってくるパーツはエアロ以外に別途いります?(純正のエアロだったり)

  • 純正エアロ販売

    こんにちは。いつもお世話になっております。 先日マツダのデミオ(DY3W.15年式)を中古で購入致しました。マイファーストカーです。 せっかくなんで見た目をかっこよくしようとスポルト風に純正エアロをつけようと考えているのですが、ヤフオクなどで探していてもなかなか見つけられなくて、、、、。やっぱり純正って外して売る方少ないんでしょうか?? 新品でアフターパーツメーカーのエアロだと塗装代などを考えても高くて手がつけられないのが現状です。 で、中古で希望車種の純正パーツ、もしくはアフターパーツメーカーのエアロを出来るだけ安く手に入れられる方法はありませんか??ネットで探しても、近くのパーツ屋さんに行っても特定の車種の物しかなくて・・・。 自分の欲しい車種、色のエアロを見つけられる方法をしっておられる人がおれば是非教えて頂きたく思います。

  • トヨタ・ヴェロッサも純正エアロについて

    ヴェロッサの中古車の購入を考えているのですが、純正エアロがついたものを買うか、ついていないものを買って後から純正エアロをつけようか迷っています。 そこで質問なのですが、ヴェロッサの純正エアロはトヨタのディーラーに在庫はあるんでしょうか? またディーラー以外でどこか手に入るところはあるんでしょうか?

  • エアロについて

    今、リアバンパーごと交換できるエアロを探しています。 商品名にハーフと書いてなければバンパーごと交換できるエアロと言うことなのでしょうか?? 今、購入を考えている商品名にリアアンダースポイラーと書いてあるのですが、これはバンパーごと交換して付けれるエアロのことなのでしょうか?? また、バンパーごと交換して付けるエアロを購入する場合はなんて書いてあるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • エアロってなんですか?

    近々中古車を買うことになりました。トヨタのカローラランクスです。話によると純正エアロがついてるからどうのこうのと言ってました。エアロって何なんですか?車のことには無頓着です。車の下の部分か゛低くなってるやつですか?それは何か意味があってつけるのかそれともファッションみたいなもんなのか?とくに私はきにしてませんが、21サイの女性が乗ってもおかしくないでしょうか? よく走りやみたいな人がすごく地面すれすれの車です走っているのをみますがあれは、おしゃれみたいな感覚なのでしょうか?私の買う予定の車はそれほどではないですが。。友人は軽やヴィッツの新車に乗っているしよくわかりません。 わかる方いたら教えてください。