• ベストアンサー

農家で収穫された野菜は何日でスーパーに並ぶのでしょうか?

毎日スーパーに並んでいる野菜を見ていて、単純に思いました。 収穫してから、どのくらいで店頭に並んでいるんでしょうか? 新鮮な野菜って、あまり食べたことがないので、ちょっと知りたいです。

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67354
noname#67354
回答No.3

軟弱野菜(葉っぱもの)などは午前中収穫→選別・荷造り→市場→翌日早朝競り→仲買または大手スーパー→個人商店または店頭。 仲買いまたはスーパーなどで保冷庫で1日くらい経過するかも。 その他の野菜も保冷庫での経過日数が違うくらいで大体似たようなものです。 大手の生産地のものは、生産者の収穫(当日)→選別→共同出荷場→選別・仕分け・荷造り・(保冷庫)・出荷(翌日)→市場に直送→大手スーパーまたは市場仲買→店頭または個人商店(最速でも翌々日)…となります。 スーパーに「産直市」とか「生産者コーナー」とかあれば、地元の生産者のモノなので、前日収穫したものが並んでいると思われます。 生産者のやる気と買う人の運がよかったら早朝収穫→午後産直コーナーで当日モノを買える場合も? 新鮮なものを買いたいなら、なるべく住んでいる場所に近い産地のものを。 遠くの産地のものは、やはり出荷場、市場、倉庫、と時間がかかりますから。

その他の回答 (2)

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

生産農家での収穫は朝から行い日中に出荷の準備をして、競り市場(中央市場)には、夕方から翌朝の競りに間に合うように出荷します。 早朝の競りで落とされた野菜類はそのまま引き取られて、スーパーに配達されます。 収穫から翌日に店頭にほぼ並ぶのが通例ですが、日持ちのする野菜の場合は、流通上翌翌日になることもありえます。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

早いものでは即日です。 午前2時頃から収穫したものが店頭に並びます。 通常は翌日ですね。

関連するQ&A

  • 収穫した葉物野菜が直ぐに萎れてしまいます

    タイトル通り、収穫した葉物野菜が直ぐに萎れてしまいます。 標高700メートル当たりで、葉物の家庭菜園をやってますが、小松菜やラディッシュなどを収穫したところ、数時間後には萎れてしまいました。 家庭菜園は初めてなのでよく分らないのですが、スーパーで売っている野菜(無農薬や有機野菜も含め)は、それほど直ぐに萎れてしまう事はありません。 自分がやっている家庭菜園も無農薬なんですが、もしかして夕方に収穫したのがいけなかったのかなとも思っています。 葉物の野菜を収穫する最適な時間帯ってあるのでしょうか。 何故直ぐに萎れてしまったのでしょうか。 何故スーパーの野菜は長い間元気なのでしょうか(無農薬無含め) 何かコツがあるのかなと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 野菜は毎日収穫してるのでしょうか?

    旬なくいつでも食べれる野菜たち きのこ類はハウス栽培?のように室内で管理できて毎日のように収穫できるのはわかります 人参やじゃがいもなども管理されたとこならかなり日持ちすると思います ですがキャベツや葉もの野菜、水分の多い野菜などはどのようにして店にならぶのでしょうか? やはり収穫後一週間ぐらい倉庫などに保管されていることもあるのでしょうか? それともほぼ毎日どこかの畑から収穫されているのでしょうか?

  • なぜ季節によって収穫できる野菜が違うのに、一年中ス

    なぜ季節によって収穫できる野菜が違うのに、一年中スーパーに野菜が並んでるのですか? 無理やり作ってるのでしょうか? ここに記載されてる野菜、一年中見かけます。 http://www.tenma808.com/calender.html

  • 農家の野菜はいつまで作りますか?

     最近、無人の販売所で売っている近所の農家で作っている野菜をよく購入するようになりました  よく買うのは  ジャガイモ  タマネギ  ナス  シシトウ  です    野菜の旬の時期の知識がないのですが、  これから秋・冬になるということで  やはり、これらの野菜は収穫期ではなくなるのでしょうか?  春にはまた買えるようになるでしょうか?  

  • 収穫を終えた野菜の処理について

    自宅の庭で家庭菜園をしています。 先日、収穫の終えたトマト、ゴーヤを引っこ抜いたのですが、    1・皆様はこのように収穫の終えた野菜の処理を燃やす以外にどうされていますか?  2・これらを使って腐葉土を作ることは出来ますか?その場合、葉だけを使って茎は捨てるのでしょうか? 3.井原豊という人の本によると、収穫の終えた野菜はその畑にすき込む、野菜でも雑草でもその畑で育ったものはその畑にかえしてやると書いてあるのですが、この場これらのものが発酵して、新たに植えた野菜の根を痛める事はないのでしょうか? 野菜作りを始めたばかりでよく解りませんので宜しくお願いします。

  • 今の時期に植えられる野菜で、40日~50日で収穫できる野菜

    今の時期に植えられる種で、40~50日程度で収穫できる野菜は何がありますか?家庭菜園でできる野菜を探しています。ちなみに植える地域は福島県(浜通り)です。

  • 夏野菜が収穫後すぐにフニャフニャになってしまいます。

    夏野菜が収穫後すぐにフニャフニャになってしまいます。 市民農園を借りて、きゅうり、なす、ダイコンなどいろいろと育てております。 これら野菜の収穫後、冷蔵庫にて保存や室温でそのまま保存など いくつか試みましたが、いずれも1日もたたずにフニャフニャになってしまいます。 野菜自体に何か問題があるのでしょうか? または、保存方法に問題があるのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 次の野菜は、収穫可能となってから、どれくらい

    次の野菜は、収穫可能となってから、どれくらい収穫しないで畑に残しておけますか?(=美味しくいただける期間は、どれくらいですか) たとえば、大根がいっせいに30本とか実ったとしても、我が家では1週間に食するのが1本~2本です。土に残したまま3カ月は持つとしたら8本は消費できるのですが、収穫可能から1週間しか持たないとしたら、大量に廃棄しなくてはなりません。 野菜ごとの保存期間を知って、あまり大量の無駄を出さないで、野菜作りをしたいと考えいます ・大根 ・人参 ・レタス ・小松菜 ・ほうれん草 ・ごぼう ・キャベツ ・ブロッコリー

  • 市場流通だと収穫から店頭に並ぶまで何日?

     農家が農協に出荷して、市場を通してスーパーに売られる農産物は、農家の人が収穫してから、何日くらいで店頭に並ぶのでしょうか?  例えば、今日収穫して、集荷場に持って行って、その日に農協が市場に出荷して、夜中には市場に着き、翌朝には取引がされ、その日に店頭に並ぶ、つまり、市場出荷の場合で、収穫の翌日に並ぶようなことはあるのでしょうか?あるとしたら、それは一般的なのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 野菜の奇形

    宜しくお願い致します 畑が趣味で年間通して色々な野菜を作っています。 今時は野菜の収穫時期でもあり 先日はジャガイモを収穫しました。 その中にハート形をしたものがありました。 ニンジン、大根等も。。。 スーパーの店頭には絶対並ばない奇形な物。 よく言われる規格外品です。 人の形に似たものや足形等さまざまなかたちがあります。 そんな奇形野菜を使ってアート的な物に大変身させたいなと思っています。 いろいろ考えても野菜上からペイントする程度しかおもいつかないです。 経験された方、良いアイデアがお持ちの方がいらっしゃれば是非、参考にしたいです。 どんな事でも結構です。 宜しくお願い致しますm(__)m