• 締切済み

北綾瀬の寮か浦安のレオパレス、どちらに住もうか迷ってます。

berry_lateの回答

回答No.4

とりあえず、北綾瀬の寮に住んでみて、東京になれて自分でどこか違うところに住みたいと思った時に改めて探した方が良いかと思います。 現在の寮以外の選択肢が浦安しかないのは、具体的に東京のどういうところに住みたいというヴィジョンが無いからだと思われます。 東京の赴任が長くなるならじっくり住みたいところを選んでみてはいかがでしょう?

dai017
質問者

お礼

ありがとうございます。 寮は三人共有で3LDKらしいんですがどうですかね・・・?

関連するQ&A

  • 小岩と浦安

    今、浦安の家賃7万のレオパレスに住んでいるのですが 近いうち小岩に引っ越そうと思います! 小岩の方が若者が多いので活気がでるからです☆ そこで小岩と浦安の家賃の違いが気になります。 それと通勤なんですが 会社が茅場町なので浦安の方が便利と言えば便利なのですが 小岩に引っ越したくて。。。 皆さんはどう思いますか?! ご意見お願いします☆

  • 直通北綾瀬行き?

    いつも通勤で北千住乗換えで亀有まで行っています。 12月27日、東武伊勢崎線の遅延でいつもより遅い我孫子行きに乗りました。 千代田線北千住駅のホームに着き、我孫子行きの時間を知るために電光掲示板を見ると我孫子行きの次の電車が北綾瀬行きでした。 直通の北綾瀬行きなんてあるの?と驚き時刻表を見ると掲示板に出ている時間と同じ時刻の電車は綾瀬行きでした。 今、東京メトロのホームページで時刻表を見てもやっぱり北綾瀬行きなんてありません。 綾瀬駅に着いても、そのホームの次の電車は北綾瀬行きと表示されていました。 何か特別な電車だったんでしょうか? 時間があればその北綾瀬行きに乗って確かめたいくらいでした。 綾瀬-北綾瀬間の電車は確か2両か3両ですよね。 上野からの常磐線だと途中で切り離して前○両は●●行きになるとかありますよね。 そういう電車だったのか?わたしの見間違え?など色々考え、今になって余計気になってます。 ちなみにわたしがこの日乗った我孫子行きは10時37分北千住発の電車だったと思います。 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • レオパレスにかかるお金、、、。

    2ヶ月だけレオパレス21にす住もうと思ってます。家賃で5万円のところにすもうと思ってますがいろいろシステムがあるらしくよくわかりません。一番安く済ますにはどうすればいいのでしょうか?またどれくらいのお金がかかるのでしょうか?

  • 綾瀬・北綾瀬駅の環境について

    綾瀬・北綾瀬駅の環境について教えて下さい。 引越しする上で、下記にポイントを置いています。 (1)通勤時(7:30~8:00)に電車に座れるかどうか  電車に楽に座れることが条件です。  北綾瀬は始発駅なので座れると思いますが、綾瀬から乗って座れますか? (2)家賃 (3)他(利便性、治安など) 実際に住んでいる/住んでいた方いらっしゃいましたら、ご意見頂けますか。 他にも良かった/悪かった点ありましたら、教えて下さい。

  • レオパレスについて。

    最近引っ越しを考えているのですが、レオパレスについて教えてください。 マンスリーの場合、例えば12ヶ月分の家賃を支払った後でも住み替え、または他のレオパレスでないところへ引っ越すのは可能ですか? (会員にはならないとして) 可能な場合、別料金などかかるのでしょうか? あとマンスリーは家具付き・家具なしは選べないのでしょうか? レオパレスに直接聞けば教えてくれるとは思うのですが、実際住んでいる方(いた方)の意見を聞きたいのでこちらに質問してみました。 宜しくお願いいたします。

  • レオパレスについて

    グッドウイルの天引き問題が話題になってますが レオパレスが礼金0円と言っておきながら 名前の違うシステム料金で家賃の1ヶ月分を強制的に支払らわすのっていいの?

  • 浦安から花小金井へ通勤・・・

    来年結婚がきまりまして、来年の3月から彼の職場(茅場町)のちかく、そして二人の大好きなTDRのある浦安市に引っ越そうと思っています。 私はいま、保育士をしていて、最寄り駅は西武新宿線の花小金井駅です。 今は実家なので自転車で15分で通っているのですが、引っ越したら 浦安→東西線で高田馬場 馬場→西武新宿線で花小金井 という経路で通勤を考えていたのですが、 教えてgooを見ていると、朝の東西線はものすごいらしいですね・・。 実際にこのような状況であさの(7時台)東西線に乗っていらっしゃる方、状況を詳しく教えてください。そして、やめたほうがいいなどのアドバイスもありましたらおねがいします。。

  • レオパレス

    以前自分で調べたのですが、再び必要になるとは 思っていなかったので、忘れてしまいました。 レオパレスを1ヶ月借りる賃料が、例えば60,000円 の場合、はじめから最後まで(掃除費など含め) 結局いくら位かかるでしょうか? また合計3ヶ月、レオパレスを利用するとして、 (確かマンスリー・・・のような3ヶ月を1単位とした値段があったかとおもうのですが) はじめの2ヶ月を神奈川、最後の1ヶ月を静岡(例です) と住むことは可能でしょうか?

  • レオパレスについて

    娘が来年専門学校に入学する予定なのですが、アパート探しでレオパレスが近くにあるので検討したいのですが、サイトを見てもよくわからない点があるので教えて下さい。 毎月の家賃としては35000円前後とお安いのですが、2年間とかの前払いで一括支払いが前提となっているのでしょうか?それで計算すると35000円どころか70000円位になるのですが、一括だと普通は毎月の家賃に換算すると安くなるのが通常ですよね?私の理解に間違いがあるのかもしれませんが。学校は3年間なので3年間の前払いしかできないのでしょうか? 電化製品なども備え付けられているし、その分割高になっているのでしょうか? 本当はレオパレスに問い合わせをすればいいのかもしれませんが、専門学校名とか個人名とか聞かれて、あとあとも営業的に電話がかかるなどの噂があるので聞けないので、どなたか詳しくご存知の方はしくみなどを教えていただけませんでしょうか? アパートは快適でセキュリティも安全らしいのですが、住み心地などその他色々経験者の方々のご意見もお願い致します。よい点、悪い点なども含めて教えて頂けると助かります。

  • 派遣社員として派遣元から寮を借ります

    来月8日から新しい職場で働きます。派遣元から寮として家を借りてもらいます。 レオパレスの場合は 一番最初の家賃の支払いはいつになりますか? 来月から入居したとすると、6月末に支払いでしょうか? 5月分 が給与が少く、6月末となると支払いが厳しいのですが 相談したら会社が払ってくれてたりしますか? 派遣で寮に入った方など、詳しい方よろしくお願いします!