• 締切済み

バツ2 子持ちの(前妻引取り)の夫について

noname#59489の回答

noname#59489
noname#59489
回答No.5

とても良く似た男性に騙されそうになった事があり、他人事だと思えず回答入れてます。 同じ人じゃないとしても(苦笑)子供がいるのに、初婚の貴女に隠していた事は、大人の女2人(過去)とは較べられないくらいに重たい嘘です。 誠意があれば、絶対に、「○○との間に、2人の子がいるんだ」と、入籍前に話すはずです。これは・・・・わざと黙っていた訳ですから、その場しのぎのいい加減な性格がある人。と、言う事は言えるように思います。 私も、クルマに子供のおもちゃがあって、あれ?だれの?と聞いても、「友達の子供だよ」とか、言っていて・・・・実際には、週末ごとに自分の子供(別れた子)をクルマに乗せてたという、(その人とはすぐ別れましたが)ショック!な事件がありました。 ケセラセラ!!で、その場しのぎで、上手くいけばOK!と思っている節がありました。 同じではないとしても・・・掃除するたびに、女性物が出てくるストレスは耐えられないですよね?狭くても、今の家を売って買い換えてもらうか?真剣に、分かれる覚悟で、決断を迫ってもいいと思います。 のらりくらり、だったら・・・ 他の方も回答されてるように、バツイチなんて全く問題ないので(私もバツイチで、結婚相談所で結構マッチングしましたよ!)、気持ちの整理がついたら、お別れしたほうがいいような・・・・これからの苦労を考えると、隠し事の無い方=誠実な方との出会いを望んだほうがいいように感じました。 同じような経験とはいえ、勝手を言ってすみません。頑張って下さいね!!

lunaluna77
質問者

お礼

お礼のメールを送るのが遅れて大変申し訳ありませんでした。 本当に同じような経験をもたれた方からのアドバイスは勇気づけられます。 今まで何度も彼に「そんなことをいつまでも愚痴口言うのはおかしい。過去のことなのに。今が大切だろ?!」っと何度も言われ、私が本当に心が狭い人間かと思っていましたが、ahiruさんのメールを読んでちょっとホッとしました。 やはり隠し事のない、誠実な人がいいですね。 彼の言うとおり、今彼の彼を見ていこうと思っていますが、それでも今後ウソがあるようならば、別れます。 本当にご丁寧なメールをありがとうございました。

関連するQ&A

  • バツ1子持ちとは付き合えない?

    私は27歳バツ1子供(1歳男の子)がいます。 2ヶ月前から連絡している男性がいます。その彼とは友達の友達で4年前に1度親しくなりましたが彼の気持ちが当時は重く感じ連絡をしなくなりました。 今年の初め頃に私から何気なしに連絡を取るようなり友達として親しくなりました。彼が色々と悩んでいたこともあり飲みにいくことになり2人で飲みに行きました。 その後、毎日のメールのやりとりや電話など連絡は頻繁に取っていました。 1ヶ月たち、会って遊ぶことになり先日会いました。その時に彼から 『付き合おう』と言われました。正直とてもうれしかったのですが、離婚歴があり子供がいるということを自分の口から伝えてなかったため、そのときに『実は・・・』と話をしました。結婚していたということは友達に聞いてはいたけど子供は知らなかったと・・・ 『無理・・・ごめん』 と言われてしまいました。 その後何度かメールをしていてそのときに 『正直言うと○○(私)の子供を引き取る自信がない。好きな気持ちだけでできるのか、正直勇気がない』 と言われました。 私も正直付き合ってうまくいくかは自信がありません。子供がいるので彼と…ではなく誰とでも自信はないです。 私は彼のことが好きですし、彼も私のことを好きでいてくれます。でも子供のことが引っかかって前に進めない彼を前に、私はどうすればいいのでしょうか?彼とのことをあきらめるべきでしょうか?今後彼とどうすればうまくいくでしょうか? 助言いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 旦那がバツ1、子持ち(前妻がひきとっている)です・・・

    はじめまして、こんにちは。 私は結婚2年目、24歳主婦です。旦那は41歳です。 旦那がバツ1、子持ち(前妻が引き取っている)ということを承知で結婚したつもりなのに、自分が妊娠してみて気持ちが変化してきています。 現在妊娠7ヶ月です。 やはり、自分の子供はかわいいです。 お腹に子供ができて初めてわいた感情です。 それは旦那も同じだと思います。 でも、何か私の心の中でもやもやとしたものがうずまいています。 旦那が、前妻との子供の話題を出すと いやな気持ちになります。涙が出そうになりますが、こらえます。 自分でもどうしてなのかわかりません。 そして、旦那に対して、いやみをいってしまいます。 妊娠してからというもの、どうしても、自分の事とその子を比べてしまいます。 クリスマスも、当日になって、その子と一緒に三人で食事をしないかと言われ、なぜか悲しくなりました。私は二人で過ごしたかったので、計画を立てていたのに、そういう風に勝手に決められ、頭にきて喧嘩になり、結局、旦那とその子だけで食事に行ってしまいました。 とても悲しかったです。 その子も、両親の離婚でつらい思いをしていることはわかります。 旦那も気を使っているのもわかりますが、 私はどうしていいかわかりません。 どうしたいのかもわかりません。 自分がいやでしょうがありません。 心の狭い、わがままな人間です。 近頃は、毎日泣いてばかりです。 旦那の顔を見ても、笑えません。 いやみばかり言ってしまいます。 どうしたらこの気持ちから抜け出せるのでしょうか。 旦那は話をしても、的外れなことを言っています。 理解できないようです。 どなたか経験したことのある方や、 なにかよい考えをお持ちの方、 どんな方でもかまいませんので、 ぜひアドバイスをいただけるとありがたいです。 長文読んでいただきありがとうございました。

  • 彼氏がバツ2で子持ち…

    私には、付き合って5年になる彼氏がいます。 その彼と結婚することを考えているのですが、彼氏はバツ2で子どもが一人いるんです。 彼は、私の初めての彼氏で、私は今25歳で、彼が45歳です。 私は歳の差や、彼の過去について全く気にしていないと言えば嘘になりますが、彼を本気で愛しており、特に気にしていません。 ですが、私の親に彼を紹介したとき、こんなに歳の差があるのはちょっとねぇ…と反対され気味でした。このとき、彼が二度結婚に失敗していることと、子どもと暮らしていることは親に話していません。 それから1年ほど説得し続け、ようやく親が折れてくれたのがつい先日です。 とてもバツ2で子持ちだなんて言い出せず、親は、いつ届けを出すんだ~?なんて言っています。 彼と結婚するということは、私は彼の娘の母になる、ということで、黙って結婚しても、すぐに親にはバレてしまうことです。 だからと言って、今から親に彼は子持ちだ、と言えそうにもなく、もうどうしたらいいか分かりません。 親と縁を切る、というのは最終手段として、なにか方法はないかと考えています。 彼と両親を天秤にかけるようなことは、できればしたくありません。彼も母も父も、とっても大事なんです。 どうか皆様に助言を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • バツ1 子持ち 40歳です。

    私の友達はバツ1で小学校5年生の女の子がいます。 結婚前提でお付き合いしている彼もバツ1で中学生の男の子がいます。 (子供は奥さんが育てています。) 彼は、子供とは時々会っていて、奥さんとも子供の事で時々連絡を 取っているそうです。(彼女と付き合う前はよく会っていたようです) 離婚前は喧嘩ばかりだったのですが、離婚をしてからは喧嘩もなくなり 仲がいいそうで、奥さんの方には未練はなさそうなんですが、 彼の方に未練があるのでは?って気になるそうです。 あと、彼女の子供に対する態度と自分の子供に対する態度が まったく違いその点も気になり、結婚をどうすべきか悩んでいます。 (彼女の子供との約束はすぐ忘れてしまうが、自分の子供との約束 は必ず守るなど・・・) 今のところ彼女の収入だけでは生活は厳しいようで、いつでも自立 できるようにもっと収入のいい仕事に就きたいと思っているのですが、 年齢が40歳、特に資格もなく、働いた経験もあまりないので 私もどうアドバイスをしていいか悩んでいます。 二人は、彼女の実家の近くで同棲中で彼の給料はすべて彼女が管理しています。 彼が自分の子供のように扱ってくれるようになれば、3人で住んでも いいとは思っていますが、今のところは実家に預けていて、 毎日彼の家と実家を行き来しています。 皆さんならどういうアドバイスをしてあげますか?

  • バツ1子持ち女性との結婚 子供との接し方について

    バツ1子持ち女性と結婚を意識してお付き合いしていて、2人いる子供とも何度か会い一緒に遊んだりしました。 それなりに懐いてくれてはいますが、3年生になる男の子が少しびみょ~な感じです。 彼女が言うには、最近特に生意気になり、反抗した態度をとったり、へそ曲がりな行動をとる事が多いそうです。 いきなり知らない男の人が大事な母親と仲良くしてたら嫌な気持ちになるのは当然ですが・・・ やはり、子供の前では女性と距離をとった方が良いですか? また、子供と会うのを控えた方が良いのですか? 他に何かアドバイスあったらお願いします。

  • 彼がバツ1(子持ち)で私は初婚の結婚について

    バツ1で子持ちの彼とつきあって2年になります。 年内に結婚の話もでています。彼は離婚でとても傷つきつらい思いを していて臆病になっていたのに、私と再婚考えてくれてうれしい はずなのですが、私の両親にはまだ彼がバツ1子持ちということを 話していません。というよりこれからも話すつもりはありません。 理由は両親は絶対に認めてくれないからです。 両親に言わずにこのまま結婚していいのか正直迷っています。 両親に言わないというのは私の意向です。 彼は28歳で私は27歳です。 子供は前妻は引き取っていて、今は養育費のみで連絡も一切取って いないみたいです。彼は大学生のときに子供ができて、学生結婚を したそうです。別れた原因は前妻が出て行ってしまい、一歩的に 離婚をつきつけられたそうです。詳しく言えばもう結婚式の前の 時点で奥さんには会いたくないとか、子供が生まれても遊ばせても 抱かせてもくれなかったそうです。子供にも父親はいないということで 育てるといわれたそうで、もう縁切りみたいな感じだそう。。 私は今後もし彼の子供が会いに来たりしても、会うことに抵抗は ありません。ただうまく自分の両親に隠せるのか不安です。 バツ1子持ちの人と結婚した場合、どのような問題点ができてます でしょうか、教えてください。

  • バツ1 子持ち男性との再婚ってどうですか?

    当方はバツ1 子持ち(3歳)の男性です。 現在、付き合っている女性(同い年 40歳で未婚)があります。 当方の離婚事情や当方が子持ちであることを知っています(基本的に全部話しましたので) 彼女は当方との結婚を一応前向きに考えてくれているようですが、一方でんなかなか踏ん切りがつかないようでもあります。 月に1、2度しか会えないですが当方からも、せかす事も出来ず、かといって子供のことを考えると、どこかで踏ん切りをつけなくてはとも思ってます。 そこで、女性の方にお聞きしたいのですが、バツ1 子持ち男性との再婚で支障になる点というのはどういったことでしょうか。 ちなみに、当方経済的な面では特段の問題はないと思ってます。 (借金なし。収入1000万円以上あり 借家住)

  • バツ一子持ちの彼との結婚

    私は今年26歳です。彼は11コ年上の37歳で付き合って1年半です。今までに何回か結婚の話が出てて、親に会う話もしてたんですが、彼に元妻との間に8歳になる子供がいることがどうしても引っかかってしまって、結局お流れになりました。バツ一子持ちってことは付き合う前からわかってはいたことなんですが、もし自分達に子供が出来たらややこしくなるんではないかとか、養育費の事などを考えるとどうしても一歩前に踏み出すことが出来ません。最近また彼が結婚の話を持ち出してるんですが、いくら考えても答えが出ません。いっそのこと別れたほうが…ってゆう考えも頭をよぎってます。

  • バツ1子持ち彼氏

    はじめまして。私16歳彼氏27歳 彼はバツ1子持ち➕結婚前に出来た子供が1人居ます。 現在1年3ヶ月程のお付き合いです。 お互いの両親には何度も逢い仲良いです。 馴れ初めは恥ずかしながら夜の世界で 付き合ってすぐに同棲を始め、子供の 避妊もしませんでした。付き合い始め たばかりの頃はDVや言葉の暴力を受け 何度も喧嘩をし、別れ話もしました。 現在も喧嘩は頻繁にありますが、DV などは完璧になくなりました。 彼の離婚原因は価値観が違うとのこと。 養育費や慰謝料はなしで車を渡したらしいです。 しかしたまに元嫁から金を請求されています。 私はどうしても元嫁、子供と関わってほしくありません。 実際に今関わっていないのは分かってるけど ふとした瞬間に想い浮かび、 結婚しても子供ができても全部2番目 というのがどうしても嫌なんです。 でも彼は絶対別れたくないとのこと。 私も彼が好きです。でも彼の過去が 受け入れられなくてその事が原因で 喧嘩もします。 借金○○百万もあり自己破産も考えてるみたいですがこの先が不安です。 もうどうしたらいいか分かりません。 普通なら別れるのが1番だと分かって ますが、できることなら離れることなく 問題を解決したいです。

  • バツ1子持ち彼氏

    はじめまして。私16歳彼氏27歳 彼はバツ1子持ち➕結婚前に出来た子供が1人居ます。 現在1年3ヶ月程のお付き合いです。 お互いの両親には何度も逢い仲良いです。 馴れ初めは恥ずかしながら夜の世界で 付き合ってすぐに同棲を始め、子供の 避妊もしませんでした。付き合い始め たばかりの頃はDVや言葉の暴力を受け 何度も喧嘩をし、別れ話もしました。 現在も喧嘩は頻繁にありますが、DV などは完璧になくなりました。 彼の離婚原因は価値観が違うとのこと。 養育費や慰謝料はなしで車を渡したらしいです。 しかしたまに元嫁から金を請求されています。 私はどうしても元嫁、子供と関わってほしくありません。 実際に今関わっていないのは分かってるけど ふとした瞬間に想い浮かび、 結婚しても子供ができても全部2番目 というのがどうしても嫌なんです。 でも彼は絶対別れたくないとのこと。 私も彼が好きです。でも彼の過去が 受け入れられなくてその事が原因で 喧嘩もします。 借金○○百万もあり自己破産も考えてるみたいですがこの先が不安です。 もうどうしたらいいか分かりません。 普通なら別れるのが1番だと分かって ますが、できることなら離れることなく 問題を解決したいです。

専門家に質問してみよう