• ベストアンサー

寄せ植えのことで教えてください。

最近、寄せ植えをしました。 寄せ植えと言っても、ポットを配置しただけなのですが、 今度はしっかり土に植えたいと思っています。 そこで質問なのですが、 鉢底石というのは、やっぱり必要なものなのでしょうか?それと、ノースポール(1年草)がだんだん枯れかけてきていますが、まだ十分咲いていると言えば咲いています。寄せはじめの時はきれいだったのですが・・・。寄せ植えの植え替えタイミングは皆さんどうされているのでしょうか?見栄えが悪いと言え、まだ咲いているので外すのがかわいそうな気もします。寄せ植えから外した後の、古い植物はどうしてるか、ご意見、参考にさせてください。 余談です。投稿カテゴリーをガーデニングにしたいのですが、趣味、その他(趣味)しかありません。何か見逃しているところがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

 こんにちは。趣味で園芸を楽しんでいますので良かったら参考にして下さい。 >鉢底石というのは、やっぱり必要なものなのでしょうか?  必要です。寄せ植だけでなく、鉢植えにはほぼ必要です。鉢底石はNo.1の回答者様が書かれていますが、水はけを良くして排水性を高めます。鉢植えは鉢の中が全てなので、土の中にいつも水がたまっているような状態ですと根腐れを起して枯れてしまう可能性が高いです。専門の方で鹿沼土とかで育てているとかいうのではなくて、普通の園芸用培養土を使う場合は鉢底石を使うことをお勧めします。台所の水切りネットのようなものに入れると、鉢土を捨てる時に培養土と鉢底石を分離させるのに楽です。最近はそれ用のネットもありますが、余っているネットで十分代用できます。病気等で土全体が汚染されない限り、鉢底石は繰り返し使うことが出来ます。1袋500円程度でホームセンターなどで売っていますし、その鉢しかなかったら小袋が100均でも売っています。 >寄せ植えの植え替えタイミングは皆さんどうされているのでしょうか?  終わった物だけを、取り除くようにしています。ただノースポールはまだまだ咲くと思いますが、枯れているなら土の状態が悪いのかもしれません。  例えば寄せ植えでも全部1年草で同じような花期の場合、例えばノースポール+パンジー+アリッサムとかでしたら、全部の花期が梅雨前ぐらいに終わりますので、それで全て終了です。コニファー+パンジーのように、木や宿根草と1年草の場合は1年草が終わった段階で、その土の周りも他の植物を痛めないようにとって、新しい植物+土を入れます(例えばコニファー+ペチュニアとか)。球根なら堀り上げが必要なモノとか植えっぱなしの分とかありますので、その都度考えますが、大体堀り上げが必要なモノの方が寄せ植えするには楽かもしれません。  文章で説明するのは難しいですが、寄せ植えは色も必要ですが、同じ環境を好む植物を一緒に植えるのも大きなポイントです。日陰を好むインパチェンスと日向を好むハーブ類を一緒に植えられないとか、湿った土なのか乾燥気味なのかもありますので、1冊本をお求めになると良いと思います。私は↓を使っています。植物の合わせ方(色や高さ)や土や病気、個々の特性、終わった植物の処理など全てが分かるようになっていますのでお勧めです。 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31089395  それからカテゴリーは「ライフ」の中で「住まい」中に「ガーデニング」カテがあります。趣味でも良いと思いますが、一応家の中の色々という事でしょうか。 http://odn.okwave.jp/c214.html  ご参考までにm(__)m。  

tete016
質問者

お礼

 詳しいお返事ありがとうございます。鉢底石は、やっぱり必要と考え、時間が空いた時にでも早く購入したいと思います。ポットのままだと窮屈でかわいそうですよね。  そして、寄せ植えには同じような環境に適した植物を合わせるといいんですねー!そこまで気がつきませんでした。そうなると、どれをメインにするから、このお花に合った植物を・・・と、考えなければいけないんですね。店員さんに聞けば早いでしょうか?あまり詳しくないので選ぶのに迷いそうです(笑)でも、それも楽しいのかもしれないですね。とても参考になりました。ありがとうございますー! カテゴリーの件、ほんとでした! 合わせて、ありがとうございました♪

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

鉢底石は水はけをよくするために入れます。 プランターなど網が敷いてあるものならなくってもかまわないでしょうね。 一年草の場合はそのままにしておけば、やがて枯れ、隠れてしまいます。 抜くとしたら見栄えが悪くなったら思い切って抜いたほうがいいでしょうね。 枯れたところだけ切り取ってやるとある程度までならまた勢いを取り返すものもあります。 一年草の場合は種をとったら捨てるほか無いでしょうね。 宿根草、二年草、球根などは花のあと抜いて広いところで育てればまた次の年に使えます。 球根は難しいですが、そのままにしておいても翌年また花が咲くものもあります。

tete016
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。 苗を揃え、土と肥料を買った後、鉢底石のことを後で知りました。 プランターのひとつには網が入っているので、鉢底石が無くてもすぐに植えられそうです。 種ですよね、ノースポールのどこに種ができているのかわからないですが、調べてみたいと思います。 受粉が必要なのかも・・・。やっぱり、思い切って切る、ですよね。 広いところに植えられればいいのですが、そういう場所が無いので、とりあえずは枯れているところを切ってみます。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう