- 締切済み
学習機能のリセットについて
三菱トッポBJ Rターボ11年式車ですが、学習機能をリセットを考えております。 今回、イリジウムプラグ交換、スロットルバルブ清掃等しまして 新しく自流の乗り方の学習機能にしたく思ってますが、11年式のこの車もそのような機能はありますか? 簡単にリセットできる方法も教えてください。 それにおいてのデメリット、メリットがありましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
前の回答では不満ですか? 三菱の場合、ATに学習機能が搭載されたのはINVECS-ATになってからで、特にINVECSII-ATで変速パターンの学習機能が充実しました。その内容はドライバーの走行時のクセを3モーション程度で解析し、5秒以内に修正して変速パターンをオーダーすると言う物です。 ですからATの学習機能のリセットという事はできません。 学習機能のリセットができるのは、エンジン制御の補正制御パターンです。 国産車ならエンジン制御のリセットならありますが、ATのシフトパターンのリセットは無いんじゃないでしょうか。 ドイツ車のワーゲンゴルフだとATのシフトパターンやスケジュールのリセットがあるようです。(ただしこれは調子が悪くなった場合に初期状態に戻す事です)
- koduc
- ベストアンサー率20% (103/514)
学習機能のリセットは、 バッテリ-クリア-とCANモニタ-使用の2種類があります。 CANモニタ-使用はディラ-で器械を使わなければ出来ません。 (学習値がリセットされると有るべき状態を外れることがあるので簡単にリセットさせない) バッテリ-外して、変わらないようなら、ディラ-に頼む必要があります。 学習機能も2つの目的が有ります。 1.ドライバ-に合わせた、A/Tの変速タイミングなどにする。(10年くらい前の流行) 2.部品公差による不具合を修正し、理想状態に近づける。(現在の主目的) 学習機能が正常なら学習値は、修正されるはずなのでリセットしなくても自流の乗り方のなるはずですが。 ただアイドル学習はよくリセットするようです。
通常は、バッテリーのマイナス端子を外して10分以上放置しておくとリセットされます。 デメリットは、ラジオなどのチャンネルも全部飛んでしまうことです。
お礼
ありがとうございます。 所有の年式がどのAT形式かが分かる方がいたら?と思い 再度掲載しました。 ネットで色々みましたが、所有車のAT形式が分からなかった現状です。 三菱相談センターに聞いてみます。 詳しいご説明大変に感謝いたしております。