• 締切済み

ナチュラルアプローチについて

外国語教授法の、ナチュラルアプローチについて、知っている方教えてください。 成果と、長所・短所について知りたいです。

みんなの回答

  • rigs
  • ベストアンサー率52% (22/42)
回答No.1

ナチュラルアプローチとは、母国語を取得したときと 同じように自然に第二言語も習得させようという方法 です。 私達が日本語を覚えたとき、周りの人達が話す言葉を 多く聞いて、やがて少しずつ話せるようになったのと 同じで(まず「聞く」そして「話す」)、話せるよう になるためにはまず「正しい英語をたくさん聞く」こ とから始める必要があります。 また、言葉に対しての抵抗感を持たないように、「話 す」ことは早くからあまり強制しないで話したくなる のを待つようにする。 という方法です。 実際の授業では、興味と集中力が持続(赤ちゃんが育 つように何年も待つわけにはいかず、ある程度の短い 期間で習得するため)するよう、生徒の関心材料を使 って楽しく教える必要があります。 授業において、教師が気をつけなければならないのは 以下の点です。 (1)教師は常に自然な英語を話す。    ゆっくりしゃべったりせず、ネイティブなスピ    ードで話す必要があります。もちろん発音も正    しくなくてはいけません。 (2)コミュニケーションのテーマは、生徒が関心を持   つ材料でなければならない。   子供達の興味のあるものを年代別に把握し、そ れに適した材料を用意する必要があります。 (3)生徒が話したくなるまで待って、決して話すこと を強制しない。    生徒の理解力と集中力を見極めたうえで、簡単    な質問をすることで話すきっかけを作ってやる    ときはあります。 (4)コミュニケーションを妨げない程度の間違いは訂   正しない。むしろ、教師の正しい英語を多く聞か せることによって、自分の力で訂正するように導 く。 長所、短所などはこの決まりごとを見てなんとなくわ かるかと思いますが、ざっと挙げてみると 長所  ・自然な形で習得できるため、会話の際に応用を利 かせられる。  ・機械的に覚えたものではなく、体感的に習得でき ることで忘れにくい(体が覚えている)。  ・余計な知識があまり無い世代には抜群の効果があ る(幼児期の児童に最適な教授法である)。  ・ある程度聞く力がついてくると、映画や音楽とい   ったソースから流れる英語も聞くことが出来るよ   うになり、授業以外のところで自然とボキャブラ   リーが増えていく事が期待できる 短所  ・教師の側に優れた英語能力が要求される(教授ス   キルの高いネイティブスピーカーが最適)ため、   この方法を取れる教師が限られる。  ・様々な知識を持つ人ほど成長が遅くなることが懸   念される(年を取るほど不利になるという可能性   がある)。  ・聞く力、集中力に個人差があるため、少人数での   授業が必要になる(学校などで1クラスで行なう   には無理がある)。  ・出来るだけ長い時間で継続させなければなかなか   耳が慣れない。よって、毎日数時間という時間が   必要になる。 こんな感じですが、少しかでもお役に立てましたでし ょうか?

関連するQ&A

  • 中国人な彼女へのアプローチ

    中国人な彼女へのアプローチ 外国人と言っても10年以上も日本に住んでいますし,大学も日本の大学を卒業,某日本企業に就職し,日本語もペラペラです。 彼女は28歳の中国人。彼女のことが好きになってしまいました。 相談というのは,アプローチ方法です。 一度だけ食事に誘ったのですが,彼女は土日休みではないため,仕事サボって(笑) 会ってくれました。 話していても趣味が合うので,時間を忘れてしまうほどです。 彼女の両親は,もともと仕事のために日本に来ていたらしく,いまは中国に帰ってしまっているようです。 一般的に,ガンガン アプローチすべきだと思うんですが(ガンガンとは:デートにたまに誘う,メールは二日に一回くらい)…… 何せ,はじめての外国人(ほとんど日本人化してますが),あんまりアプローチしないでジックリいったほうがいいのでしょうか? それとも,積極的にアプローチすべきか… どなたか,アドバイスお願いできないでしょうか (経験者にこだわりません) 宜しくお願いします

  • 第二外国語の選択のアドバイスをください!

    四月から大学生になります。そこで第二外国語の選択で迷っているのですが、まったく決められません。そこで先輩方の意見を知りたいのですが、長所短所など教えていただけないでしょうか?選択肢はドイツ語、フランス語、ロシア語、中国語の四つです。

  • 成果主義について

    成果主義の長所(または短所)って具体的にどういったものがありますか?

  • ナチュラルについて

    ピアノの譜面でミのナチュラルやファのナチュラルが出てくるのですが、 元々シャープもフラットも付いていないのでどういう意味なのかわかりません。 そのままただのミ(ファ)なのかとも思いましたが、 ナチュラル表記のないものもあるのでそのままではないっぽいです。 検索などしてみましたが関係ありそうな言葉に引っかからず 行き詰ってしまったのでわかる方教えてください。

  • 関西外国語大学 学部について

    関西外国語大学を志望しています。 そこで、外国語学部と国際言語学部で非常に迷っています>< それぞれの学ぶ内容、進路の方向性、中宮キャンパスと穂谷キャンパスの長所と短所など両学部の様々な違いをお聞きしたいです。 できれば、在学中の方の生の意見がお聞きしたいです‼ よろしくお願いします(^O^)

  • 『スーパーナチュラル(Super Natural)』という表現について

    『スーパーナチュラル(Super Natural)』という表現について教えてください。 この単語は直訳すれば『超自然』ですが・・、日本語ではオカルト的な「超自然現象」といったニュアンスで使われたり、片や「すごく自然に」といった表現で使われたり・・。 この辺り、実際に英語圏ではどのような用法をされているのでしょうか? 現代の英語表現事情や、この言葉の語源、用法の移り変わりについて意見を聞きたく、こちらのカテゴリにしました。 さて、事の発端は海外ドラマの『SuperNatural』です。 こちらはオカルト的内容なので、表題も「超自然」「この世ならざる」といった意味と分かります。 一方で、この言葉でググってると『Super Natural Makeup』という表現も散見される他、 カタカナ語でも「私のお化粧はスーパーナチュラルメイク派なんだよね」といった文を見かける訳です。 どちらも言わんとしてる事は分かりますが、はたして正しい用法はどちら? っと疑問が・・。 日本的に言うところの「同音異語」ととらえるべきか、どちらかを誤用法と捉えるべきか・・? くだらない疑問ですが、専門家のご意見をお聞かせ下さい。

  • 邦銀と外銀の違いについて

    日本の銀行と外国の銀行ではそれぞれ長所・短所があると思います。 アメリカなどの金融先進国は金融に関する技術力が長所だと考えていますが、 日本の銀行の長所・短所とは何なのでしょうか? 教えてください。

  • ナチュラルナースについて

    ナチュラルナースを食べさせている方や、ドックフードに詳しい方がいましたら、ナチュラルナースはどうなのか教えてください。 口コミでは、凄く良いと聞きましたので、お願いします。 ナチュラルナースは、WDJ推薦には入ってるのかも教えてください

    • ベストアンサー
  • ファーストミットの形状と特徴について

    ファーストミットの形状と、その特調について教えてください。 いろいろなミットを使って試せば良いのでしょうが、実際には何種類も買うことはできません。 (1)形について  補球面を見ると、全体が一体になっているものと、人差指から薬指のあたりの指先の部分が別になっていて紐でつなげられているものがあります(呼び名が分かりません)。  それぞれの、長所、短所 (2)ライナーバックとナチュラルバックの長所、短所 (3)ウェブについて  一般的な(ツーピース?)のウェブとアメリカンスタイルの長所、短所 (1)~(3) 一つだけでも結構です。 ご存知の方教えてください。 また、参考となるHP等があれば、ご紹介ください。

  • 弱点の反対語は?

    弱点の反対語は長所ですか? 長所の反対語は短所です・・・よね・・・? 探してみたのですが、上手くヒットできなかったので どなたか教えてくださいm(__)m