• 締切済み

回答をお願いします(>人<)

hasebe0526の回答

回答No.1

ウィンドウにもよるかと思いますがタイトルバーをダブルクリックするかウィンドウ右上の“□”をクリックすると最大化します。 微量制したい場合はウィンドウの端にマウスポインタを移動し両矢印マークが表示されたらドラッグしウィンドウの大きさを調整してください。

iyami
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 最大化の仕方は知っているんですが、新しくフォルダを開くと、サイズが小さいままで出てくるんです(><)

関連するQ&A

  • ウィンドウのサイズ変更

    ウィンドウを開く時のサイズの変更の仕方を教えてください。 毎回最大化するのが面倒なので、ウィンドウを開いたときに最大になる様に設定したいです。 WINDOWS8です。

  • Internet Explorer7の画面サイズの変え方

    Internet Explorer7を使用していますが新しいウインドウを 開くと最初開いたサイズよりも小さく表示されます。 新しいウインドウを開く時には最大化にしたいのですが 画面サイズの変え方を忘れていまい困っています。 サイズ変更の仕方を教えてください。

  • Dreamweaverでの操作について

    同ページにある複数の画像のビヘイビア設定について教えてください。 ビヘイビアでサイズを固定したウィンドウを画像ごとに個々に開きたいのですが、設定の仕方が悪いのか、全て同じhtmlファイルが開いてしまいます。 1点の画像ごとに大きい画像を開きたいのですが。 ビヘイビアで、サイズ固定せずに通常にリンクさせたほうが良いのでしょうか? また、通常のウィンドウサイズのリンクより、ビヘイビアのほうがファイルサイズは重くなりますか? 初歩的な質問ですみませんが、教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IEでの画像表示

    IEで画像を表示するときに画像がウインドウのサイズより大きかった場合、 縮小して表示されますが、それを元の画像のサイズで表示するにはどうすればいいですか? 縮小して表示されたのを元のサイズにするのは分かるので、 始めから元のサイズで表示するようにする設定の仕方を教えてください。

  • ウィンドウを開く時のサイズはどこで設定するのですか

    windows2KorXPでIE6を開く時に、 ウィンドウサイズが最大で開くのか、元のサイズで開くのか、 また、元のサイズの大きさ・位置はどう設定されるのか、 を指定する方法はどうするのでしょうか。

  • Internet Explorerで質問です

    お世話になります。 Internet Explorerを起動すると常にウィンドウサイズが 小さい状態で起動してしまい、毎回サイズを広げる 作業から入らないといけなくて困っています。 起動時ウィンドウサイズの変更の仕方を ご存知の方がいましたらご指導願います。 宜しくお願い致します。

  • サイズ変更したフォームのサイズと位置を設定・取得したいです。

    プログラムを起動したフォーム(ウィンドウ)のサイズと位置を変更して、 その後最大化した後で、元のウィンドウのサイズと位置を取得したいのですがどのようにしたら良いでしょうか? また、最大化されている状態で、元のウィンドウにした時になるサイズと位置を設定するにはどうしたら良いでしょうか? 例えば設定時は Me.SetBounds(0, 0, sizex, sizey, BoundsSpecified.All) Me.WindowState = FormWindowState.Maximized と2段階でやれば、最大化しつつ、サイズ変更のウィンドウをあらかじめ設定しておく事が出来るのですが、 一瞬、表示する必要のない1行目のウィンドウが表示されてしまうので、 内部だけで取得、設定したいです。 よろしくおねがいします。m(__)m

  • 回答ありがとうございます

    初めてりようするので返信が分からないのですがNECダイレクトで新品を購入し初期設定ができないので問い合わせ状況を写真で送ったりしましたが私は初期不良だとつっぱねましたが一度見るので送って下さいとなり修理見積もりになりました。モニターは本体と違い保証がきかないみたいですが出荷時で壊れていたとしか思えないので、かなり言ったのですが 返品出来るのか知りたいです。まだメーカー保証内の期間です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • Webを見る時のウインドウのサイズ

    みなさんこんにちは。 ホームページを見る時に、「新しいウインドウで開く」というのをよくするんですが、 この時新しく出るウインドウのサイズが中途半端で、1回1回サイズ調整したり 最大化したりしています。 2つ目以降のウインドウのサイズをあらかじめ自分で設定する方法はあるでしょうか? 何かありましたら補足しますので、ご存知の方がいましたら教えてください。

  • Windows Media Player 12にて前回終了時のサイズが記憶されない

    Windows Media Player 12を使用しています。 使用時にウィンドウサイズを大きくして終了してもサイズが記憶されず、次回起動時にはウィンドウサイズが小さくなってしまいます。 CTRLを押しながら×にて終了させてもだめでした。 VistaのときにWindows Media Player 11の使用では、前回終了時のサイズを記憶しています。 どこをどう設定したらよいのでしょうか? 諸先輩のお知恵をお貸し願います。