- ベストアンサー
糠と籾の違い
辞書で調べたら「糠(ぬか)」と「籾(もみ)」は同じような意味に見えます。厳密な違いを教えてください。籾はここでは「籾殻」の意味においてです。糠は細粒になったもののみを指しますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「糠」は、玄米を白米に精製する過程で出るものです。 ピーナッツで言うと、殻の部分が「籾」で、 茶色い薄皮の部分が「糠」にあたります。
その他の回答 (3)
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.4
追加補足です。以下のURLも参考になるかと思います http://gogen-allguide.com/nu/nuka.html 但し個人的に内容の一部について別の見解がありますが。 「籾」は「米」+「刃」で、「刀の刃のような鋭く硬い殻をつけたままの「もみ」を表します。 「糠」は「米」+「康」で、「康」は「硬い心棒」を表し、それ(もみすり)を使って、もみすりをして出てくる「すりぬか」を意味すると思います。
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.3
糠については、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%A0 籾については、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%BE が参考になると思います。
- k-f3
- ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2
「籾(もみ)」 米を取り入れした状態で「籾殻/もみがら」の付いた状態を言います。 「糠(ぬか)」 「籾(もみ)」の付いた状態から、脱穀(籾殻を取り除く作業)をすれば「玄米」になります。 「玄米」を精米機にかけ、玄米の表面についているうす皮を取り除いたときにできる粉を「米糠(こめぬか)といいます。」
お礼
NIWAKA さま、どうもありがとう。 糠が「種皮」、籾が「外皮」に相当する、という理解でいいでしょうか?